他の誰かも考えてそうなありきたりな哲学もどき思考、シリーズその2、みたいな詩です。
キーワード:
最終更新:2024-06-09 14:40:14
743文字
会話率:13%
無事卒業するという普遍的な目的しか持たず、他とコミュニケーションを取らないまま淡々と高校生活を送る陰キャぼっちがいた。彼の生活は平穏無害に極まっていたが、あるきっかけによって変化していくことになる。彼は、彼女たちは足元に転がるネジを【拾う】
【捨てる】【放置する】【大事にする】【あてがう】どうするだろう。青春という舞台に立ち、恋というレンズを通し、彼らは己の本質を知る。得るものも失うものもないガラクタが織りなすガクエンドラマ、コーヒーのつまみにご賞味あれ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-31 18:05:49
117545文字
会話率:53%
堺町友介が担当する三年四組には、推理力の高い六人組がいる!? そんな話を聞いた友介は、自分が遭遇した事件や恋人の刑事が担当する事件の謎を、六人に解かせてみることに…。
今回は友介の恋人・凛が受け持つ事件。「アイマイ」と読めるダイイングメ
ッセージに、散らばるカラフルなペン、そして容疑者の間に流れる不穏な空気。クラスのマドンナ・広末美琴はこの事件の謎を解けるのか……。
(この作品は「pixiv」にも掲載しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-22 01:25:11
60620文字
会話率:44%
「今の世界に絶望し、転生した高校生。転生先で新たな人生を歩もうとしていた矢先、とあることから世界を旅することになってしまい・・・。そんな高校生のお話。
では、はじまりはじまり~。
って感じで大丈夫かな?よしおっけい。
・・・え?あれ?
マイク切れないんだけど・・・。
ちょっとー!師匠!!機材トラブル!!」
「オイ、それぜーんぶ向こうに聞こえてるゼ。」
「あっ・・・もう続き全部師匠が紹介してください・・・。」
「ハイハイ。えーとナ、ドラ〇エみたいナ世界観だn」
「師匠・・・流石に名前はちょっと・・・。」
「でも、これで大体向こうは把握シタんじゃないカ?」
「まあ、そうですね。じゃあまた後でねー!ばいばーい。」
「ア、描写表現等々色々拙いカモしれないガ、そこはよろしくだナ。じゃあ、またナ!」
ブツッ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-03 16:20:40
19489文字
会話率:48%
ちょっとした短かったり長かったりする話し
実話だったり実話じゃなかったり 曖昧(アイマイ)なはなし。
小ネタ倉庫
最終更新:2018-08-18 15:15:35
3098文字
会話率:0%
日本のとある島に暮らす少女がいた。
学校も夏休みに入り、満喫しようとしていた矢先、奇妙な夢を見始める。
それは「正夢」。
夢で見た事柄が現実でも起こるというもので、一種の予知夢である。
しかし、彼女はそんな正夢を幾度も見ることになるのであ
った…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-21 00:03:13
935文字
会話率:11%
「ねぇ、お母さん。どうして空(くう)にはお父さんがいないの?」
目の前には子供を肩車する父親と、はしゃぐ子供。そしてそれを笑顔で心配する母親。
側から見れば、微笑ましい。
でも私からすれば、拾い子の空を寂しい気持ちにさせる光景でしかなかった
。
「ごめんね。空が大きくなったら、またお話しするからね。」
あぁ、神様。どうか、これ以上この子を苦しめないでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-25 14:51:06
2371文字
会話率:40%
後前自走汰は、『死』に関わる様々な不幸にみまわれる体質を持つ少年である。一定間隔置きに必ず不幸に相当する出来事が起こり、それに対抗するかのように『予知』能力を持っていた。その能力は未知数であり、それに振り回される毎日を送っている。
その予知
は自分のこれからの未来を4つの『分岐』として見ることができ、直前の行動次第で実際の未来がその4つのどれかに必ず当てはまるというものである。これにより『死に関わる未来』を回避し、今日まで生き永らえることを可能にしている。
ある日4つの未来が『納豆を差し出してくる少女との遭遇』という、今までとは毛色が違った未来――それでも納豆が大嫌いな走汰にとっては最悪な未来――を見てしまう。落とし所を見つけて一番安全な未来を選択するも、これ以降その少女、把持静菜に振り回される毎日に変化するが……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-21 13:06:02
93795文字
会話率:43%