突如、生み出されし〝分身〟は命令に従い、天神界へと飛翔する。
「本体」が滅ぼした世界を元通りにする為に──
最終更新:2025-05-22 08:04:23
57967文字
会話率:36%
いつも通りの日常だと思っていた。
いつも通りの光景だと思っていた。
その少女によって、その大鎌によって、突如殺されてしまうまでは。
どこにでもいる平凡な高校生・疾太(はやた)は、とある喫茶店の中で目を覚ます。そんな疾太の記憶は、帰宅中に
突如醜悪な肉塊に襲われ、その場に表れた少女に肉塊もろとも殺されたところで途切れていた。
「僕、生きてる……よな?」
「ごめんね」
喫茶店に集う面々は言う。
この街はとある『ゲーム』のゲーム盤で、自分達はそこを舞う駒であると。疾太は殺されることで『生屍(いかばね)』……プレイヤーに使役される生ける屍としてゲームに取り込まれてしまったのだと。
この街から出ていくためには、戦い続けてゲーム序列トップを目指すかしかないと告げられる疾太。
その言葉に反発を覚えながらも、流されるがまま疾太は『ゲーム』の殺し合いに身を投じていくが……
「『生きること』に対して、腹はくくれた?」
今、運命を切り開く招盤紙が、プレイヤー達の頭上に舞い落ちる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-21 22:28:37
4527文字
会話率:31%
人は鬼を怖れ、鬼は人の心の毒を知る。
最終更新:2025-05-20 19:01:26
6153文字
会話率:35%
鬱蒼とした森の中で目を覚ました|石羽蒼空《いしばねそうら》は、ケイラという名の少年に拾われて、異世界へと来てしまったことを知る。
元の世界に帰りたいのに、肝心な異世界へ来る前なにをしていた所か、過去の記憶が朧気で思い出せない。
行く宛てのな
い蒼空は、「一緒に暮らそう」とケイラに匿ってもらったその日の夜に、影が現れた。
影は蒼空のことを聖女と呼び、続けてケイラが呪われていることを蒼空に教えた。
影の話によると蒼空が、聖女である限り元の世界の退路が途絶えている。
それ故に、蒼空は魔王を倒してこの世界を救うと所か、ケイラを呪いから解放することさえも叶わない。
聖なる力が、呪いを解くのだから。
元の世界に帰るか。この世界を、ケイラを救うか。
蒼空にとって、大切なのはどちらか選択する運命を背負う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-19 17:00:00
30001文字
会話率:27%
悪役令嬢オリヴィア。それはスマホ向け乙女ゲーム「魔法学園のイケメン王子様」のラスボスにして冥界の神をその身に降臨させ、アンデッドを操って世界を滅ぼそうとした屍(かばね)の女王。そんなオリヴィアに転生したのは生まれついての重い病気でずっと入
院生活を送り、必死に生きたものの天国へと旅立った高校生の少女だった。念願の「健康で丈夫な体」に生まれ変わった彼女だったが、黒目黒髪という自分自身ではどうしようもないことで父親に疎まれ、八歳のときに魔の森の中にある見放された開拓村へと追放されてしまう。だが彼女はへこたれず、領民たちのために闇の神聖魔法を駆使してスケルトンを作り、領地を発展させていく。そんな彼女のスケルトンは産業革命とも称されるようになり、その評判は内外に轟いていく。だが、一方で彼女を追放した実家は徐々にその評判を落とし……?
更新予定:当面の間は 11:00、18:00、20:00 の一日三回となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-18 18:00:00
319390文字
会話率:64%
若くして最強の霊能者として霊能者の頂点に立つ少女、藤樹瑠衣は、その日もいつもと変わらず研究所で大量のモノノケの処理に明け暮れていた。そんな彼女にある日飛び込んで来た、鬼退治の依頼。それはいつもと違って研究所の外に足を運ばねばならない変わった
依頼だった。ある条件を依頼主につけ、彼女は鬼退治に向かう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-12 21:53:24
9412文字
会話率:60%
ある日――鹿羽市にて、唐突に神から「ゲーム開始」が告げられた。
『アンデッド・ゲーム』。
――そのクリア条件は、不死者が溢れかえる絶望的な世界で1年を生き抜く事。
壊された日常。
崩れ去った倫理観。
暴力と略奪が横行する世界で、三浦袈
刃音(みうら かばね)は幼馴染の少女・朝比奈旭(あさひな あさひ)と行動を共にしていた。
二人で生き残りたい。
しかし、袈刃音のそんな願いを打ち砕くかのように、旭は死を迎える。
絶望、怒り、悲しみ。
あらゆる感情に苛まれる中で、三浦袈刃音は時間遡行を果たし、幼馴染の少女の命を救うため奔走する――。
「ゾンビ×時間遡行×デスゲーム」の物語、開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 03:07:02
243418文字
会話率:33%
クラスメイトからのイジメに悩む三浦袈刃音《みうら かばね》は、ある日幼馴染の朝比奈旭《あさひな あさひ》との下校途中に不審な人間を目撃する。しかし、それは人であって人でなかった。―――ゾンビ、あるいはアンデッド。
唐突にそのゲームは始
まった。名を『アンデッド・ゲーム』。自らを神と名乗る者が始めた。ゲームのルールは単純。1年間この世界で生き抜く事。また、プレイヤーがある行為を成すと、神より【ポイント】が与えられる。【ポイント】を対価に、プレイヤーは自身が望む物を手に入れる事が出来る。
ゲーム開始から3ヵ月、袈刃音と旭はショッピングモールにて行動していた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-08 23:59:19
25600文字
会話率:27%
アイスクリームをコーンまで食べておけば良かった。
腹が減って死にそうだ。
古びた方位磁針に従って、空から飛び降りた
飛び降りた先で途方に暮れている
それはそもそも進むべき方向を知らなかったからじゃないかな。
方位磁針は古くなっても必ず北を指
し示すよ
ああ、磁力が無くなっていなければね折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-07 21:09:42
476文字
会話率:0%
よその国では右派が強くなってんだけどなぁ。
経済的には自由主義だけどさ。小さな政府目指せばね。
日本人の大半は戦前の右派を右派だと思ってる人ばっかりだからな。
政治的な立ち位置と経済的な立ち位置少なくとも2軸では考えてほしいね。
キーワード:
最終更新:2025-05-06 14:13:29
968文字
会話率:0%
女子高校生の黒羽(くろばね)ゆかりは『背後霊』と呼ばれるほどおとなしい反面、とても惚れっぽく、すぐ男子に告白しては玉砕してばかり。
どうしてフラれ続けるのか理由がわからぬ傷心のゆかりが見つけたのは一軒の喫茶店。
そこで彼女はおいしい料理とフ
ラれ続ける自身のひみつを知ることに。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-06 12:15:04
2232文字
会話率:26%
物語は、都会から余市に引っ越してきた少年・結城が、明るくドタバタな櫻と穏やかで頼もしい静流、そして豪快な酉城と出会うところから始まる。春の終わりから初夏にかけて、4人は余市の果樹園や農作業を通じて絆を深めていく。
**春の始まり(3月)**
では、結城が余市に慣れずとげとげしい態度を見せる中、櫻の母親が提案したリンゴジャム作りがきっかけで仲間になる。櫻の笑顔が眩しく、静流の丁寧なサポートに助けられ、結城は少しずつ余市に馴染んでいく。リンゴジャムのチラシ撮影で、櫻の照れた表情がプリントされ、後に話題の種となる。
**初夏(5月末~6月)**に入ると、イチゴ収穫やイチゴ飴作りが始まる。櫻がイチゴを潰して騒ぐ中、結城の提案で「恋色いちご飴」が誕生。道の駅で売られたこの商品は、櫻の写真付きパッケージで注目を集め、彼女が悲鳴を上げて逃げるほどの大騒ぎに。静流はノートに出来事をまとめ、結城が余市の賑やかさを少し好きになり始める。
**桃の摘果(6月中旬)**では、静流が結城に手伝いを頼み、仲間たちで作業に励む。静流はハート型の未熟な実に自分の気持ちを重ね、結城への信頼と櫻への友情の間で葛藤を抱く。結城の心に「櫻」と「静流」の二つの実が育ちつつあるが、どちらかを選ばねばならない運命が暗示される。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-05 10:10:00
223647文字
会話率:37%
「例えばね、式部くん。コミュニケーションって、終わりのないマラソンをみんなで走るようなものだと思うのよね」
幽霊さんと揶揄される東雲と、見るもの全てが文字に変換されてしまう式部。2人の起伏なく流れる文芸部の日常。その1片を切り取ったショート
ストーリー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-25 13:22:22
9257文字
会話率:30%
大学三年生の**赤羽俊(あかばね・しゅん)**は、都内でバイク便のバイトに明け暮れる日々を送っていた。
几帳面すぎる性格で「時間厳守」が信条の俊は、わずか1分の遅れも許さないプロ意識の塊。
ところがある日、配達中にトラックに轢かれて――目を
覚ますと、そこは見知らぬ森の中だった。
「ここ…どこだ? スマホ、圏外。いや、スマホって何……?」
戸惑う俊の前に現れたのは、女神を名乗る存在・マーリィ。彼女は告げる。
「貴方は“異世界配達人”に選ばれました。世界を繋ぐ重要な役割を担っていただきます」
転生時に与えられた職業は、なんとSランク職《配達人》!?
戦闘スキルなし、魔法もナシ、あるのは“迅速に、確実に届ける力”だけ。
ところがこの世界――配達人こそが、あらゆる勢力から最も恐れられる存在だったのだ。
俊の最初の依頼は、なんと「魔王城への配達」。
届け先は、七人の魔王の一人アークネメシス。
当然モンスターだらけ、命の保証なんてあるわけがない。
だが俊は迷いなく叫ぶ。
「配達時間、残り32分。間に合わないとか、ありえない!」
“時間厳守スキル”でモンスターの攻撃を回避し、強引に城へ突入。
驚く魔王に荷物を渡すと、俊は静かに一礼し、こう告げる。
「では、次の配達があるので――失礼します」
その後も俊のもとには次々と依頼が届く。
届け先は「冥界の女王」「天界を追放された堕天使」「古代の封印術師」など、全員がラスボス級の存在ばかり。
だが俊は、恐れることなくただ“届ける”ことに命をかける。
やがて彼は気づく――
荷物の中には「世界を変える鍵」が隠されていたことに。
俊の配達が、世界の勢力バランスを崩し、封印された運命を呼び起こそうとしている……。
「配達先がどんなヤツでも関係ない。俺の仕事は、届けることだ」
――チートも魔法もいらない。
ただひたすら、時間と信念を貫き届ける配達人が、世界を変える!
スピードと緊張感あふれる異世界お仕事ファンタジー、ここに開幕!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-02 23:50:02
15398文字
会話率:30%
人は死ぬと魂の行く先は二つに別れるという
一つは潔く神様に魂を返す者
それを人は仏(ほとけ)と呼んだ。
一つは醜く魂を現世に縛り悪意に染まり
化け物になってしまう者
それを人は骸(むくろ)と呼んだ
だが稀に第3の例が現れる
それは骸に変わる
寸前に人の姿を留め
生き返る者。それを人は屍人(かばねびと)と呼んだ。
屍人の青年(シンク)と刑事(獅子神)のバディバトル!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-29 13:11:30
90455文字
会話率:94%
ネバー・エンディング・春!!
※ 本羽 香那先生主催の【一足先の春の詩歌企画】参加作品です
最終更新:2025-03-04 07:00:00
344文字
会話率:0%
「ついてない」が口癖の不運の主人公サルト・ペンッア。
ある日、車に轢かれて死んだと思ったが、気がつけば警報器がなる飛行機の中。
混乱する中、謎の金髪少女がサルトに助けを求める。暗殺者から命を狙われるなか、サルトは能力に目覚める。
最終更新:2025-01-23 19:18:54
3442文字
会話率:54%
どうせ断るつもりだったお見合いの場に現れたのは、10年前に離れ離れになった親友だった。
「私にしとかない?」
昔は男子にしか見えなかったのに、すっかり美少女に変貌した彼女……『ゆーくん』こと烏丸唯華は、結婚相手として自分を推す。
名家の
跡取り息子である九条秀一は古くからの家訓に従い高校生の身にして結婚を急かされているのだが、唯華も似たような状況らしく。
「よく知らない相手と結婚するって、博打要素が強すぎるでしょ? その点、秀くんが相手なら気が楽かなって」
そんな軽いノリで、結婚を決めようとしていた。
一方、幼い頃から利益目当てで近づいてくる者ばかりで今やすっかり人間不信な秀一としても、かつての親友が相手なら気を許せる。
というか他の女性と同居生活など送れる気がしないため、実質他に選択肢がなかった。
そんな利害の一致により、ある種ビジネスライクに結婚が成立する。
ゆえに、美しく成長した唯華の『女性』の部分にドギマギしつつもあくまで『親友』としての距離を保とうとする秀一だったが。
「秀くんが……結婚してください、って言ってくれたぁっ……!」
重い女だと思われないよう表面上は軽い調子で接しているが、唯華は10年前から秘めた恋心を更に燃え上がらせているのだった。
誰よりも気の合う親友との生活は、昔と変わらずどこまでも楽しくて。
けれど、『親友』から本当の『夫婦』へ。
少しずつ少しずつ、二人の関係性は変化していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-31 19:36:55
391949文字
会話率:47%
三年前、天野照彦は幼馴染に告白された。
内気で引っ込み思案で、でも可愛い文学少女の月本六華。
そんな幼馴染の告白を、自分に自信がなかったこともあり、照彦は断ってしまった。
だがフッてしまった幼馴染と再び顔を合わせると、快活な陽キャに様変わり
していた!
「いやっはー、どもども!テルくん!感動の再会です!」
は? そのノリ、何……? 絶対そんなキャラじゃなかっただろ!
困惑する照彦を他所に六華は以前ではあり得ない大胆さでグイグイ迫ってくる。
さらに今度こそ俺を惚れさせてみせると宣言してきて!?
両片思いから始まる、甘々ハイテンションラブコメ!
【書籍版、ファンタジア文庫より発売中】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-24 22:37:57
99220文字
会話率:43%
魔王ラナリス率いる魔族による人類への侵攻は、勇者スナフによって打ち砕かれた。
しかし、人間界の地下牢に囚われたラナリスを攫うような形で脱獄させたのもまたスナフだった。
戸惑うラナリスを連れて、スナフは二人での『逃避行』へと旅立つ。
スナフの
意図が読めず戸惑うラナリスだったが、旅の中で徐々に打ち解けていき。
敵対していた頃から一度として揺らいでいない、スナフのたった一つの『目的』について知っていくのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-16 20:03:28
55702文字
会話率:37%
その世界では、”死”は常に最初の選択肢だった。
平凡な日常は、音もなく崩壊した。
突如現れた「それら」によって世界は崩壊し、秩序は瓦解。人々は理性を失い、街は死者で溢れた。
鬱屈した日々を送っていた青年・浅野岳は、ある少女との出会いをき
っかけに、極限の世界を生き延びる術を模索し始める。しかし、束の間の希望は残酷に打ち砕かれ、岳の心はさらに深い絶望へと沈む。
絶え間なく襲い来る絶望と日に日に過酷を極める世界をそれでも生き抜くには、選ばねばならない。
逃げるのか、戦うのか。助けるのか、見捨てるのか。
崩壊した日本で繰り広げられる、決死のサバイバルと闘いの記録。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-27 12:10:00
28601文字
会話率:42%
男は気が付くと川辺で倒れていた。
男は記憶を失い、自分の名前すら思い出せない。
持ち物どころか衣服を1枚も身に纏っていない彼に記憶を取り戻すための手がかりはなかった。
そんな男の目の前に現れた少女……名をフィナ。
素性のわからない男
を保護という形で同行を許すフィナ。
名無しでは不便と思ったフィナは、記憶が戻るまで仮の名を男に付ける……彼女が好きな花の名前である……サクラと。
そしてこの大陸……心の大陸には心なき死人……屍しかばねがあちこちで人や動物を襲っている。
屍は無魂むこんの鏡かがみというこの世界の秘宝がとある理由で割れてしまい、生と死のバランスが崩れたことであの世の魂が中途半端な形でこの世に出てきてしまった、いわゆるゾンビ。
人並み以上の怪力と再生力を持つ屍は首を落とすか頭を撃ち抜く以外に倒す手段はない上、倒しても時が経てば再びこの世に蘇る。
彼らを完全に還すためには、各地に散らばった無魂むこんの鏡かがみの欠片を集めて元の鏡に戻すしかない。
屍たちを再び還すために、フィナは欠片を探して各地を転々としている。
またサクラは……謎の老婆から1本のナイフを譲り受け、雑魚程度なら無双できるようになり、恩人であるフィナの命を守ることを誓う。
闇を晴らす希望を求めて戦い続ける2人の運命とは……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-26 23:45:08
58513文字
会話率:43%
ガデン島という小さな島で生まれ育ったストレチアとビリアとアネモネの幼馴染3人組。
内気で人見知りの激しいストレチアは幼馴染のビリアに恋をしていた。
だがビリアには同じく幼馴染のアネモネという両想いの男がいた。
想いを伝えられず、ついにはアネ
モネとビリアの結婚が決まった。
アネモネへの憎しみが深まる中……ストレチアに思いもよらないチャンスが巡ってきた。
心から愛しているビリアを手に入れるため、ストレチアは悪魔と化す。
だが彼は知らない……それが哀しい怪物を生み出すきっかけとなってしまったということに……。
※この物語は私が連載している別作品【マインドブレスレット ~ティアーズオブザデッド~】の”記憶を失った男”に登場する屍(しかばね)……いわゆるゾンビに関する過去です。
ストレチア→ビリア→アネモネの順に4話くらいでまとめたいと思っています。
長く続ける気は全くないので、ぱっぱと完結させて本編に戻りたいと思います。
もしよろしければ、本編読んでみてください。
まだちょっとしか進んでませんが……。
また、気が向いたらほかのマインドブレスレットシリーズやそれに連なる過去作品なども読んでもらえると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-24 03:39:00
33258文字
会話率:33%
「こうやってお前と出会ったのも浅からぬ縁ゆえだろう」
迷子になった山で忽那緒美《くつなつぐみ》は猫神と名乗る不思議な黒猫と出会う。
数十年後、アラサーになった緒美は田舎町で祖母の店を継いでおにぎり屋「縁」を営んでいた。
ある日、常連客
の老夫婦が店を訪ねて来ていて、老婦の豊子と出掛けるを約束を交わす。
しかし約束の日にやって来たのは、弁護士・黒羽根友成《くろばねともなり》という冷たい雰囲気を漂わせた男で…。
心を繋ぐ“縁の糸”が見える緒美が紡ぐ、温かく、ちょっぴり切ない絆の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-15 19:14:17
30162文字
会話率:42%