人の感情を読み取る能力を持つ少女ユリアは、自室に盗賊の青年ルーファが忍び込むところに遭遇する。何度も会ううちに2人は徐々に惹かれ合うが、ある日両親の取り決めで、公爵家の息子がユリアの婚約者に選ばれてしまうのだった。
最終更新:2024-12-06 07:15:37
26760文字
会話率:41%
元冒険者ケント・リバーは森の奥で「こういうのでいいんだよ」と思えるような小さな幸せを見つけながら一人穏やかに暮らしていた。
そんな彼の前に、かつて危険に巻き込んでしまった女冒険者 セオリア・スパークが現れ依頼を告げる。
依頼の内容は「冒険者
の復興」と「魔物大量暴走(スタンピート)」の調査。
街に戻ったケントは依頼に取り組むかたわら、小さな「こういうのでいいんだよ」を見つけていく。
街の人々はそんなケントの姿を見て「粋を極めた賢者様に違いない」と噂しはじめた。
おまけにケントを恨んでるはずの元パーティーメンバー三人までグイグイくる始末。
小市民的な価値観と卓越した剣の腕を持つケントと、彼を慕う三人の元パーティーメンバーによる「こういうのでいい」バトル&ほっこりな物語。
※ カクヨムにも掲載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-04 14:23:08
129855文字
会話率:27%
美味しい物を食べること。それが俺の唯一の生きがいだった。
毎日早起きし会社に出勤、暗くなるまで仕事をする。残業は当たり前。休日出勤も多々ある。辛い日々。でも美味しいものを食べる。それだけで明日も頑張ろうと思えた、、、。
異世界を楽しむ
つよつよになった元社畜性別不明主人公のお話です。
元の世界の美味しい物を再現したり、その世界の美味しい物を探したり、仲間や配下を作ったり、村を築いたり、目的の為にバトルしたりetc、、、
今までの王道なろうを混ぜ、「こういうのでいいんだよ。」といわれるような作品を作りました。変化球は入れないつもりです。
初投稿なので色々ご迷惑をかけるかも知れませんがよろしくお願いします。
感想など書いてくれると凄く励みになります。
投稿間隔は1ー6までは本日中に投稿。
反響良ければ1日から3日に1話。反響悪い、無ければ3日から1週間に1話、最悪打ち切りとなります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-12 14:36:54
17758文字
会話率:42%
タイトル通りのコッテコテ王道ストーリーです。「こういうのでいいんだよ」が好きな方はどうぞ。
最終更新:2022-08-05 15:21:57
17717文字
会話率:53%
宇宙海賊相手に大立ち回り、といった調子の話。
こういうのでいいんだよ、こういうので、と思いながら書いてみた。
最近こういうのをあまり見てないような気がしてるので。
SFってこれくらい気楽でいいと思うんだが。
最終更新:2020-08-20 21:39:09
4866文字
会話率:27%
※※※※※
この作品は実験的な試みとして、『タイトル』の場所に『作者の一言』を、『あらすじ』の場所に『作者の執筆動機』を載せた、『カ○ヨム風』の方式を採用しております。
本来の『タイトル』は『まえがき』にお引っ越しさせましたので、興
味がわいた方はぜひお立ち寄りください。
※※※※※
最近(2020年4月ごろ)、小説のタイトルからして『幼馴染み』って存在・関係にネガティブなイメージが定着しそうな勢いを感じました。
というわけで、『幼馴染み』ってキーワードから自分なら『こういうのでいいんだよ!』と思うようなシーンを、思いつきで形にしてみました。
オチらしいオチも用意できませんでしたが、ちょっとだけ『ふふっ』と思っていただけるストーリーを意識しております。
――以上、作者のお遊びになりますが、お付き合いいただけるのであれば大歓迎です。いらっしゃいませ~!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-19 18:00:00
4680文字
会話率:58%