核戦争によって起きた異常現象によって地球上から海が消え、人々は地下で暮らしてきた。西暦2104年、島風洋一は父・島風玄助と自衛軍の式典に行っていたがそこで敵の攻撃を受け式典は大混乱二人は怪我を被って避難ボックスの向かうが一人しか入るスペース
ない。玄助は洋一を避難ボックスに入れ、玄助はそのまま別のボックスに向かうのだが突然の爆発により玄助の姿は見えなくなる。その年洋一は折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-27 20:00:00
3490文字
会話率:24%
無限に広がる大宇宙。人類は資源を求めて宇宙へ進出し他の星を開拓
地球以外にも人々が居住できるようになった世界。
新月 凛は宇宙士官学校の卒業を間近に控えクラスメイト達と軍へのお披露目を兼ねた式典へ臨むのだが…
エンジン大好き・改造大好物の
主人公が仲間達と共に成長していく物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-27 01:08:28
4503文字
会話率:27%
即位二十周年の式典の最中、ある要人が誘拐される。身代金受け渡しの刻限が迫るなか、無事さらわれた人質を助け出し、犯人を突き止められるか。
最終更新:2013-07-04 21:00:39
15778文字
会話率:44%
特殊な家柄のせいで満月の日には外にでたくない奥様
それを必死で外に出さそうとするだんな様
最後には衝撃的な結末が…っ!?
「でももうだめだよ…ちいさいころは、女性におもしろがれ着せ替え遊びをされ男には求婚される…実は今も女性は俺が公爵の地
位だから遠慮してるものもすきあらば遊んでくるし男に今月で2回求婚されたんだ…」
え、それ初耳だけどっ!?
苦労人の貴族夫×デレデレ系妻のある日のお話折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-03 17:53:51
1829文字
会話率:63%
※題名を少し変更しました※
時は2179年。
科学技術の発展によって、ついに人類の夢であった「タイムマシン」が完成した。
しかし、その完成式典の日。
突如現れた謎の女によって、主人公たちは1500年前に飛ばされてしまう……。
最終更新:2012-02-11 22:20:04
92929文字
会話率:65%
雪国シギアの農村で暮らす少女ミヤは、ある日いつも祖父から立ち寄るなと言われていた<鳴滝川>で一人の少年と出会う。そのころ王都では、戦を終えて新しい時代<拓きの時>が始まろうとしていた。<舟渡り>の能力をもつ皇子センリは、妹の誕生式典で信じ
られない光景を目にする。次第に明らかになっていく、<ナリノカミ>の真実。
これは、それから十年が経ったシギアに伝わる<鳴ノ海>にまつわる物語――。
塞の神/鳥追い唄をモチーフに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-31 17:05:29
56168文字
会話率:26%
第一幕において、修道騎士団長であるルーサザン公爵ラヴィロアによって、王権の回復は修道会の名の下に明確化された。その息子であり、国王カーレルの親友ガルディアは陰謀の気配の渦巻くラーフェドラス王国から、安全の確保のために帝国教会に移籍する。そし
て、王妃ロイエンライラもまた、アールシャド帝国のリオン皇太子の帝位の継承にあわせて嫁ぐ王女シェラとともに、式典に参列するため帝国に向かう。信頼すべき者たちが不在となった宮廷で、国王カーレルは母ミスチア王太后に、ラヴィロアの死についての関与を問い詰める。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-06-04 02:32:22
62602文字
会話率:26%
歌が上手い春瑠(はる)は、日本で有名な音楽学校に転校する。しかし、そこは式典の為ならば命も惜しくないといった学校で、不可解、奇妙なことが次々と春瑠を襲っていく。いじめられる春瑠。式典を批判してはいけない理由とは、何故、創立の記念式典を行う
に授業らしきものが一つも無いのか、学園には何が隠されているというのか。いじめられ精神的に追い詰めれる春瑠だが、謎は深まるばかり。一体、誰が鍵を握っているのか…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-30 06:00:00
13922文字
会話率:56%
超大手医薬品メーカー、アリスコーポレーションの警護班。その警護班の式典で僕、アルシド・レイベルはカメラマンの依頼を受け、アリスを訪れるが、そこで出会った人物は、女性と見紛うほどの美貌の青年だった?!アリスで繰り広げられるオフィス・ラヴ、外伝
です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-07-11 23:00:52
30136文字
会話率:14%
私、三輪さくらは21歳の看護師。友達に誘われるまま出身高校の創立50周年の式典に出たんだけど、絶対音感を持つ私は、とんでもない調律の式典会場のピアノの音に酔ってしまって会場を出て、そこに蹲っていた男の子坪内高広と出会う。彼がそこに蹲っていた
のも私と全く同じ理由だった。
びっくりしている所にメール音が鳴る。同時にケータイを探す私たち。なんと、着信音まで一緒だったのだ。この着信音ってマニアックな自作なのに……
※この度アルファポリス様にも別で登録いたしました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-06-12 13:02:29
34778文字
会話率:47%
ご興味を持ってくださってありがとうございます。
このお話は現在三分の一くらいまでの進行状況です。
キーワードにも書いてありますが、BLも恋愛要素も皆無ですが、美形男子五人組が事件に巻き込まれて右往左往するお話ですので、一応乙女系としておりま
す。よろしくお願いいたします。
◇
本州からほんの少しだけ離れたとある島『イオフロート』。
観光用施設が整備されてはいたが、
どうにも客足が伸びずにいたその島は、
テレビ局や研究施設更には遊園地まで整備され、生まれ変わろうとしていた。
二年間のプロモーション活動を経て、遊園地が運営開始になる当日、
記念式典へ臨もうとしていた、
イオフロートの宣伝のために結成されたグループ『I.O.L』へ
島を運営する会社『イオトラスト』の代表の乗ったヘリが、
事故にあったという報せが舞い込む。
憂いのある艶ボイスが特徴の歌手の在原君影、
爽やか高学歴イケメンお笑い芸人の西明志智、
驚異的な運動神経の活字中毒俳優の春日多喜、
天才少年の子供タレント、シュティア・L・シュレダー、
静かなる美形モデル、神鳥ルイ、
この五人が、あやしい舞台監督、あやしいパンダの着ぐるみ、あやしいチャイナ服の女性に翻弄されながらも、
問題を乗り切って行くライトサスペンス。
(のはず。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-06-09 11:06:53
31413文字
会話率:39%
高校生活最後の日、卒業式。天文部所属の主人公、谷口ハルカは式典を終えた後、同じく天文部所属で何を考えているのかよく解らない同級生、三井くんとともに部の追い出し会が始まるのを待っているが……?雪を知らない四国の高校生が書いた、“最後”の“雪”
の物語。「ゆきのまち幻想文学賞」最終選考に残りました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-03-14 19:04:20
2934文字
会話率:39%
平和な時間…平和な日々…俺はいつまでも、この時間、日々が続くと思っていた。「皇女誕生式典!!」ロディアの言うその式典に興味を持ったことから…俺の悲しい「みち」は決まってしまった…避けることの出来ない戦い惨劇のアラシ…俺はこの国を救う…例え、
誰が犠牲になろうとも…折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2005-10-12 08:44:47
2326文字
会話率:26%