ぼっちの神崎茜が友達に出会い大きな夢を持ち、その夢に向かって一歩を踏み出した。
最終更新:2016-11-19 05:22:28
4672文字
会話率:29%
これは私―綿詩雨多雨(わたしうたう)が初めて外で歌った日の出来事である。
観客は一人(一匹)、小さな希望は叶わなかったが夢に向かって歩み始めた第一歩。
果たして、あの人に私の歌声は届くのだろか。
最終更新:2016-08-31 03:13:14
2606文字
会話率:8%
主人公、櫻井 希異が高校での生活を通して心身ともに成長していく物語。
最終更新:2016-06-18 21:43:39
2575文字
会話率:32%
携帯電話もなく、デジタルカメラもまだない、昭和50年代半ば、里美は公衆電話から掛けた電話で、恋人の良晴から別れを告げられた。付き合い始めた高二の5年前から、判り切っていた別れ。留学と言う夢に向かって進む良晴を、笑顔で送り出さなくてはいけない
と判っていても、里美の心は1つのフレーズがリフレインする。「何で、『待っていてくれ』と言ってくれなかったの」と。雨の街を彷徨う里美に偶然声を掛けたのは、高校時代の友人の澤田だった。里美は冷えきった体を暖めるためと澤田に喫茶店へ誘われ、コーヒーを御馳走になる。様子のおかしい里美に気づいているはずの澤田は、里美に何も聞いてこない。そんな澤田に里美は甘え、行きたい所があると言う。その場所とは……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-03 18:06:20
16128文字
会話率:42%
クリスマスまで後1週間と迫ったある日。
受験生の正太郎は『死』を見届ける天使ホムラと出会う。
そのホムラから告げられたのは『君は1週間後に死ぬ』という事実だった。
それを知った正太郎は、自分の幼い頃からの「歌手になる」という夢に向かってレコ
ーディング会社のオーディションを受けることを決意する。
本番当日は自分が死ぬと宣告されたクリスマス。
残された時間は1週間。
この1週間で正太郎は命や夢、家族、今まで見えてこなかった自分の『生きる』を見つけて行く。
※「BlueSkyの神様へ」のスピンオフ作品として書き下ろしましたが本編をご覧でない方でも楽しんでいただける内容です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-25 23:22:53
37449文字
会話率:46%
「ニートの僕が男の娘になったら愛人契約できた件」の続編です。
男の娘が主人公の話です。ニートだった男の娘がアパレル関係の派遣アルバイトを始めます。そこで出会う人達に寄って成長し新しい夢に向かって奮闘します。そこで出会った女の子と仲良くなり
ます。
当時、ブログに書いていた話を人称を変更して書き直しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-31 23:00:00
18306文字
会話率:35%
着物を作りたい少女は、超不器用だった。そんな時兄に勧められたのはゲーム。VR技術を使った「Only Dream Online」というこのゲーム、どうやら敵を倒すのが目的ではないらしい。夢の指標を選んで、夢に向かって進めるゲーム…それってどう
いうこと?
着物を作れるようになるまでの紆余曲折物語。初心者編。黒髪に狐の耳をたたえ、コハクはODOの大地に降り立つ。使い魔の猫や長身の残念?な美女と絡みつつ、ちくちくお裁縫を始めます。壮大な物語? いえいえ、かなりのほほんと地味な進行しています。
2015年10月26日第4話目に挿入話を入れました。詳細は前書き参照。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-19 03:28:04
65403文字
会話率:47%
エネルギー問題を抱えた未来、人類は解決のためにある計画を始動した。それは地球には無い未知のエネルギーを他の世界から回収してくるというものだった。そんな使命を背負って、世界を渡った人々をこう呼ぶー「望郷の渡り人」とー。これはそんな使命をうけた
一族に生まれた少年が、異世界で苦しみながらも自分の夢に向かって進んでいく様を描いた文学&SF系ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-23 21:52:14
8167文字
会話率:64%
三日徹夜の果てに自信作を完成させた、漫画家志望の主人公。しかし完成直後、無理がたたって死んでしまう。
ところが……気が付いたら異世界に転生していた!
せっかく赤ん坊に戻ったんだから、もう一度漫画家を目指そうと決意する彼。もしかしたら手塚治虫
みたいになれるかも?
甘い考えが脳裏をよぎる……ところがどっこい、この世界には漫画を作るための技術基盤がまったくできていなかった!
ええい、ないならないで仕方ない! ないなら作ればいいじゃない! と勢い込んだはいいものの。
紙の仕組みは? 印刷の仕組みって? 画材? 物流はどうすれば? わからないことが多すぎる!
一方、どうしても自分たちでは解決できない問題に直面して困り果てていた神様たちは、異世界からある少女を召喚する。彼女は、異世界を渡り歩く最強のロリババアだった!
ついでとばかりに少女は主人公に助っ人としてあてがわれ、主人公はなんとか夢に向かってもう一度歩き始める。
これは、中世ファンタジー異世界に転生した漫画家志望の主人公が、最強のロリババアの助けで技術革新を巻き起こし、異世界初の漫画家を目指す物語である!
※テンプレな異世界転生ハーレム&異世界召喚ハーレムもののミックスです。斬新さはほぼないと思いますが、この手のものが好きな方はぜひ。
※ダブル主人公ですが、女主人公側の話には冒頭に「◆」を、さらにGL要素がある回には「※」の印をつけます。苦手な方はご注意ください。
※極力毎日更新します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-14 21:22:51
817493文字
会話率:42%
数十年後の近未来。
地球の至る所に、原因不明の穴ボコが発生し
まるでダンジョンのようなその穴ボコから
ツチクレと呼ばれる化物が這い出てくるようになりました。
そんな危険が日常となった世界で、
夢に向かって迷走する高校生・三崎康平と
<封穴
事業者>と呼ばれる特殊なお仕事をしている
大人たち&ヒロインとの触れ合いを描いた物語です。
ちょっと長いお話になってしまいますがお付き合い頂き、
気に入った所や変だよって所がありましたら
感想など頂ければ滅茶苦茶ありがたいです。
よろしくお願いいたしまっす!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-14 07:38:10
94994文字
会話率:47%
王太子殿下の婚約者であったエレクトラ。
しかし突然現れた少女に愛しの殿下をとられ、婚約を解消されてしまう。
これは逆ハーレムにより最愛の者を奪われ、悲しみにくれる少女が新たな夢に向かって立ち直っていく物語である。
※部外者からみればそう見え
なくもないあらすじ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-31 17:21:54
2447文字
会話率:16%
小説家になる夢に向かって邁進していた少年は、執筆するにあたっての壁にぶつかり、心が筆へと向かわなくなっていた。
そんな堕落した少年を説得すべく、小説キャラクターの一人が励ましに来た!?
最終更新:2015-03-23 02:16:25
2313文字
会話率:37%
夢に向かって、がむしゃらに突き進んでいた漫才師のコンビ。その二人に、いつしか亀裂が生じ始めていた・・・。
【他サイトとの重複投稿】
最終更新:2014-12-18 12:56:17
10804文字
会話率:44%
あの人のように歌いたい。アイドルになることに憧れた寒川麗華は、その夢に向かって真っすぐに進み続けた。
そして訪れた憧れの人のライブでのバッグダンサーの仕事。
彼女に恩返しすためにも私が完璧にサポートする。
その気持ちが先行し、周りと軋轢を起
こし、彼女は本番の舞台で仲間に押され、憧れの人のライブを台無しにしてしまう。
そのことで始まったバッシングで、彼女の心は折れ、一時アイドル活動を休止する。
いつまでもこのままではいけない、だが、自分ではどうすることもできない。そんな気持ちで迎えた高校の夏休み。
彼女は姉の紹介で夏休みの間、とある島でホームステイをすることになる。
そんな気分ではないが、このまま家にいては迷惑になる。
彼女はその提案を受け、一人その島にやってくる。
その島について早々ホームステイ先の同い年騎士に連れられての山登り、
熱中症になりかけながら、山頂付近まで登ってくると、どこからともなく歌声が聞こえてくる。
その声は才能にあふれ、疲労困憊の彼女から疲れを奪い、彼女の心を魅了する。
その声の主はこの島の巫女。彼女はこの夏この島で行われる大精霊祭りで
その歌を披露するための練習をしていた。
圧倒的な才能に彼女は心を動かされ始め、
自分の心の中に歌への情熱が残っていることに気づかされる。
このまま、アイドルを目指すのか、それともこのまま夢をあきらめるのか、
精霊伝承が色濃く残る島でのひと夏の物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-15 18:00:00
93188文字
会話率:55%
世界を舞台に活躍するパティシエを育成する製菓専門の珍しい高等学校、私立清衛(せいえい)学園。清衛学園にはrouge(ルージュ) quatre(キャトル)と呼ばれるエリートなイケメン集団のグループがある。ひょんなことから入学そうそうそんなグル
ープに紛れ込んでしまった君と織り成すドリームファンタスティックラブストリーな乙女ゲーム“キミと夢をこの手に”。
───…なーんて世界に転生したのにそんなことは夢にも思わず、ひたすら夢に向かって走る転生少女のお話。完全に見切り発車です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-13 21:36:48
20521文字
会話率:33%
【夢見る頃を過ぎても】及び【世界が色付くまで】の番外編置き場です。
時間軸が前後しますが、【世界が~】本編終了後約六年後の情景を書いた《夢に向かって》。【心の~】から【夢見る~】に至る時期の出来事を書いた《佐竹清人に対する考察》。【夢見
る~】本編終了後、一部【世界が~】の中に描写がある、清人と真澄の結婚披露宴とそれに至る経過を書いた《結婚披露宴迷走曲》。【世界が~】で清人の結婚後初めての誕生日と、その後の騒動について書いた《記念日ディナーの顛末》。【世界が~】本編終了後、数か月後の浩一と恭子のN.Y.での生活を書いた《これも異文化交流》があります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-26 23:04:36
157528文字
会話率:60%
今人気を博しているVRMMOの「Triple Kingdom of Heaven」(TKH)
は天に3つの王国が跨っているゲームである。
武器は1つの国に1つのみである。
新アバターは最初の国籍である
国を決めることが出来る。
剣の国『ソ
ーディンギア』
銃の国『バレッティングス』
杖の国『スタッフリア』
の3つである。
1つの国で約『150万㎡』(東京ディズニーランド3つ分)
も広大な土地が広がっている。
ただ、すべての国で制圧しているのは
ほんの10万㎡のみで
他はモンスターの巣窟になっている。
その地に国籍ソーディンギアの爽やか系青年がアバターを作成し
ある1つの夢に向かって突き進む話である。
青年に関わる登場人物も個性豊かで
青年のVRMMO生活は充実していく。
楽しんで読んでくれたら幸いです。
更新はこまめにしますので
応援してくれたら嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-18 22:47:36
98131文字
会話率:26%
高校生の女の子が陸上に夢に向かって頑張るお話。
ただ、夢の実現には問題があって...。
しかも主人公自身にも克服しなくてはならない問題もあったり...。
そんな問題ばかり抱えた主人公がとる行動とは?
最終更新:2014-06-09 23:26:33
2579文字
会話率:16%
都会の喧騒から外れた郊外の住宅街で、吉崎香苗は高校時代の同級生である赤城美鈴と二人でルームシェアをして暮らしている。
四月も下旬にさしかかった頃、香苗は勤め先の居酒屋で作家志望の男性客、藤川と出会う。
店の人間はあまり好感を持っていな
いらしいが、そうやって外見だけで人を判断することができない香苗は、自ら関わっていくうちに自分とは違い、夢に向かって努力する藤川にいつの間にか興味を抱くようになる。
ある日、これ以上関係を深めるのはよせという戒めを美鈴から受けるが、藤川には煮え切らない態度を香苗は取り続けてしまう。
最初こそ突っぱねていた香苗も、いつになく真剣な美鈴の姿に強く心打たれる。
当初は香苗が寄っていってもひどく嫌って除け者扱いする藤川だったが、次第に香苗を受け入れてくれるようになる。そのこともあり、過剰ともとれる美鈴の懸念を他所に、香苗は更に藤川と親睦を深めていく。
就職や夢、理想などに向けて変わり続ける周囲の人間に囲まれているうちに、現状に対する不安と、自分が現実から逃げていることへの嫌悪感を覚えていくが、香苗はどうにか自分なりに答えを見つけ出す。
ある晩、立ち寄ったコンビニで香苗は藤川と偶然遭遇する。そこでいきなり原稿を読んでほしいと頼まれ、香苗は戸惑いつつも目を通す。
藤川に言われた通り率直な感想を述べると、そこから思いがけない口論に発展してしまう。
その仲介に入ったのは、友人たちと出かけていたはずの美鈴だった。食い下がろうとする藤川を、美鈴は一言で一蹴する。
その日以来、藤川とは縁を切った香苗は、惜しまれつつも勤めていた居酒屋を辞める。
自分自身区切りをつけるためにちゃんとした就職先を探すことを意気込む香苗の元に、敬遠していた実家の母親から一度顔を見せるようにと連絡が入る。
もう何事からも逃げないことを決めた香苗は、一度実家に帰ることにする。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-05 02:21:00
103511文字
会話率:53%
昔々、ある大陸のある村に男の子と女の子がいましたとさ。そして、ある日少年は夢に向かって突っ走り始めたのでした。
一話一話がとてつもなく短いですが、その内長くしようと思っています。
何か変なところがあればご指摘をお願いします。感想なども
お待ちしてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-23 20:50:08
74722文字
会話率:72%