気づけばそこは、青い青い水の都――――。
「時計」に縛られた異世界へ迷い込んだ少女・ありすは個性豊かな住人たちに振り回されつつ、この世界史上最大(?)の危機に巻き込まれていく。ありすは、そしてこの世界はどうなってしまうのか? それぞれの想い
が絡み重なるロジカルファンタジー!
アリスパロの割には男キャラが少なめです。登場人物はほとんど不思議の国ベースですが、鏡の国の方が若干混じっております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-28 15:36:49
62435文字
会話率:65%
冴えない俺の妹、桃子。
メガネで色白ポチャリ、おまけに男同士が絡み合うマンガが大好きな非モテ女子だ。
大学の美術部に在籍する彼女はある日、兄の俺にお願いをした。
「描かせて、お兄ちゃんの裸・・・」
文字通り一肌脱ぐハメになった俺は、彼女の誰
にも言えなかった心の闇を知る事になり・・・?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-06-19 20:00:00
61972文字
会話率:23%
【どうして鮎川くんを好きになっちゃったんだろう。
鮎川くんじゃなければこんな辛い思いをしなくてすんだのに。
ゆきちゃん、鮎川くん、ごめんね。】
Wヒロインを中心に男女が織り成す純な恋愛物語。
回想録という形で複雑な四角関係だが、まだ大
人になりきれない皆が純粋な恋心を持つ高校時代のエピソードを語り。その後大学進学から結婚。そして物語中の現在の時間である結婚後との絡みを一連の流れで、愛、友情、楽しみ、苦しみ、嫉妬、裏切り、誤解など愛するが故の人間の苦楽を書いた長編恋愛物語です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-06-17 08:00:00
148898文字
会話率:47%
現代と異世界、二つの世界が交錯する物語。『異空間の司』シリーズ 第一章若葉の章2話目。(この話からでもお読みいただけます)
夏休みに入ったばかりのある日、『司』候補生である野村真士(まこと)、下原哲平は、『司』になるための最終試験の通達を
受ける。試験内容は、『三大陸世界』のトーディ島で不穏な動きがあるため、その原因を突き止め、『魔』絡みであるなら排除せよ、というものだった。真士と哲平は、師匠のリオン・ビィノと共に、トーディ島に旅立っていく――。
自サイトで掲載済みのものの転載です。http://asara.velvet.jp/ikuukan/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-06-12 19:00:00
138413文字
会話率:46%
悪霊を狩る者……除霊士。
若干十六才にしてある土地を任されるほどの実力を持つ少女が出会う、一人の男性と一人の少年。
その二人との出会いと、自らの学校で起きた、悪霊絡みの自殺事件の調査……。
協力という形で、二つの糸が、今交わる。
最終更新:2011-06-10 17:00:00
5035文字
会話率:13%
東日本大震災。
日本列島を揺るがした地震は、現世のみにとどまらなかった。
水の女神アナーヒターは、人間の世に落ちて闇に迷った。
戦神ウルスラグナは、人の記憶の中に神の記憶を探した。
魔龍アジ・ダハーカと妖術師ヤートの思惑は絡み合い、善なる神
々に手を伸ばす。
彼らの二元論は、純粋な善、穢れた悪であるのか。
※ペルシャ神話、ゾロアスター教を基盤とした創作物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-05-30 06:00:00
30772文字
会話率:29%
アリアドネは糸を垂らす。愛する者への道しるべとして。私の元へ帰ってきなさいと。それは愛する者を絡め捕り、踊らせる。愛の糸は、今なお絡み束縛する。幾千年の時が経とうとも。
最終更新:2011-05-21 00:18:54
2685文字
会話率:38%
政府ビルの地下実験室から実験体と共に逃亡した科学者、ディック・エマード。彼とその娘エスターに隠されていたのは、政府を揺るがす秘密だった。
未来の地球、ドームに囲まれた都市群では、人間を管理するコードの是非を巡り、政府と反政府組織の抗争が
激しさを増していた。
自らの人生を狂わされたエマードは、宿敵リーと再会し、復讐を果たす。しかし、それは始まりに過ぎなかった。
紐解かれていく過去の秘密、複雑に絡み合った人間関係。愛する女との過去、決して手に入ることのない幸せな日々。
錯綜する記憶と情報は、次第に周囲の人間を巻き込んでいく。
寡黙なエマードと、不器用で真っ直ぐな青年ジュンヤは、果たしてリーの魔手からエスターを守りきれるのか。
※流血・殺人シーン有/救いのない設定が苦手な方はご遠慮下さい。
※カクヨムにも掲載(https://kakuyomu.jp/works/1177354054885648076)【完結】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-05-08 23:46:20
394285文字
会話率:35%
『ルームシェア』の三人の話です。相変わらず三人で、仲良く暮らしています。
対象年齢不問。BL注意ですがホームドラマ風で、絡みはほとんどないです。
傾向:ノンケ主人公と、それを狙う変態眼鏡×性格のいい体育会系
(全3話)
最終更新:2011-05-06 19:00:00
12687文字
会話率:61%
1980年代後半、バブル景気の影響が及び始めた、ある地方都市でのこと。アルトサックスを吹く各務優人は、ベースの坂中良和、ドラムの安斎裕孝、そして幼なじみでギターの織部小夜子らとバンド〝サヴォイズ・ギャング〟を組み、ジャズクラブ〝サヴォイ〟で
ライヴに励んでいたが、高校2年生の秋に妹の千鶴を交通事故で亡くす。この時、加害者が有力国会議員の息子で、刑事裁判を圧力で妨害されたことが、優人に郷里への嫌悪感と絶望感を植えつけた。1987年春、3年生になった優人はピアノを弾く樋川亜実と出逢う。亜実は自ら望んでバンドに加わる一方、樋川建設の社長の娘として、父が土地開発絡みで弱者を苦しめていることに悩んでいた。優人は惹かれるまま亜実とつき合い始めるが、やがて樋川建設による〝サヴォイ〟周辺の再開発計画が発覚、仲間達の気持ちが揺れ始める……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-05-04 01:23:59
130923文字
会話率:47%
約400年前から続いているトラーベ王国で起こったとある殺人事件を上司の命令で調べることになったフェーキ。
逮捕権がないはずの民務省、しかも今年入ったばかりの彼に下った謎の命令。
被害者も加害者も何も分からないまま一週間以内に報告せよ、それ
のみが伝えられる。
なかなか明らかにならない現場、中枢に座る容疑者、複雑に絡み合う関係、そして…
果たして彼は幾多の困難を乗り越えて謎を解くことができるのであろうか。
初作品です、読みにくかったらすみません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-14 22:52:33
211文字
会話率:0%
魔法は捻くれ者が生んだ嫌悪すべき超常現象だ。
全ての人々は魔法を嫌い、魔法に頼り、さらに嫌う。
負の感情が大きいほど、魔法の力は強くなる。
そんな現代社会で魔法の参加自由フリースクールがあった。
それの特待生として卒業した二人の旅人。
はた
して待ちうけるのは「幸」か「不」か。
全てが絡み合う物語が今、幕を開けた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-06 21:05:21
6479文字
会話率:42%
東西で諍いが続く戦国、倭の世。物語は一つの予言から幕を開けた。東国一の権力者、浅間藩に仕えていた武官・伊佐美嘉月は、ある些細な事から家が焼き討ちに合った。一人西国に逃げ延びた嘉月は、復讐を胸に機会を待ち続けた。そして同じ境遇の同志に遭遇した
時、ついに計画が始動する! 互いに明かさぬ過去が幾重にも絡み合う中、はたして誰が敵で、誰が味方なのか。各々に隠された真実とは――?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-04 22:50:51
156180文字
会話率:25%
不思議な力を持った「幸之助」と彼を大切に思う「克依」の物語。
(注意:この作品には犯罪絡み、残酷な描写、また、幼児虐待などの表現が含まれていますが、推進目的に書かれている訳ではありません。
比較的軽度の表現に止めていますが、特に苦手
な方は注意して読まれることをお勧めします。)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-02 21:00:00
17441文字
会話率:36%
20年前に起きた奇妙な事件と一人の少女の殺人が絡み合い、
学園で自分の罪を償う話。
【準学園モノ。】
最終更新:2011-03-24 20:31:00
3287文字
会話率:18%
神族によって支配された世界。そこでは人間はエルミラと呼ばれ、奴隷として位置づけられていた。神族と人間とのハーフ。半神半人の少年クロノスは、その中途半端な存在故に悩み苦しむ。
魔道と機械が絡み合い、成長した天上世界。神々の黄昏が間近に迫る激動
の時代、弱くて強い少年は英雄としての役割を求められる。
神でもなく人でもない中途半端な存在だからこそ、できることがある。
ちょいダーク系、ハーレムファンタジー。
お暇でしたらどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-03-21 12:23:51
67252文字
会話率:26%
猫と人
時を越えてまた出会う
想いはすれ違い
そうしてまた絡み合う
忘れられない想いはどこへ向かうのでしょう
それは私も未知数なのです
最終更新:2011-03-10 16:41:57
19753文字
会話率:31%
登場人物紹介。
福山湧季(ふくやまゆうき)
イケメン。ドS。高3。家ではリーダー的存在。
福山滝春(ふくやまたきはる)
イケメン。ナルシスト。高2。家では料理担当。
福山夏香(ふくやまなつか)
イケメン。残念。高1。家ではツッコミ担当。
福
山秋徳(ふくやまあきのり)
イケメン。オタク。中3。家では管理担当。
福山冬麻(ふくやまふゆま)
イケメン。無口、浮浪者。中2。家では買出し担当。
皆欠陥が少しあるがルックスは良い、そんな五人が繰り広げるハートフルコメディです。ちゃんと女も出てくるよ。
これは、毎回五兄弟の誰か一人の目線から描かれます。
時には、全員をメインに、語り手が物語を進める場合も。
はじめに言っておくと、この"イケメン"という特徴はあまり物語のなかでは重要視されていません。
注:BL的な要素は含みません。そういう絡みを期待している腐女子はUターンしてください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-03-01 22:23:12
2386文字
会話率:65%
登校中に恋をした。沢山の人がする恋。女子高生の高木 彩、イコール私がした恋もその中の一人だった。だが、私のした恋は普通ではなかった。音。顔も名前も知らない王子様が弓を弾く音に恋をした。そして、その恋のお相手を友人の加奈と探すこととなる。中々
見つからない音の持ち主。しかし、意外なところで出会うこととなった。また、別のところで恋をした一人には親友の加奈もいた。加奈は私と違って明るく可愛い。そんな加奈も恋をすることになる。お相手は弓道部の先生。先生と生徒の恋はどのように絡み合い、解決するのか。そして、突如現れるもう一人の女性、千夏。彼女も恋する一人だった。三人の女性が絡み合う人の輪。皆が皆、特殊な恋心を持ってそれについて考えている。そんな不可思議な恋心を比べたくないのに人と比べてしまう気持ち。普通じゃないのに普通だと思いこむ気持ち。不安の種は尽きない。それでも恋をする人々。比較しろと云わんばかりに人との関係は日々動いてゆく。偶数にならない五人の結末はどうなるのか。この世界の現実は九〇パーセントの常識と、一〇パーセントの不可思議によってできている。そんな小説(ファンタジー)と現実の物語。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2011-02-10 00:09:18
8273文字
会話率:35%
公爵家の令嬢オーディアナと騎士のグリーディオは王国祭の夜に出会う。
公爵家を継がなければいけないオーディアナ。
王国の騎士団員であるグリーディオ。
結ばれることは許されない二人…
オーディアナの背負う悲しみ、
グリーディオの苦悩、
友人
の激しい嫉妬、
一族の願望、
それぞれの想いが絡み合い、
二人を引き離す…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-02-01 16:07:40
24767文字
会話率:25%