平凡な青年が徴兵されて戦場でうっかり英雄を倒してしまい、戦意高揚のためのお飾りの英雄にされてしまう話。
最終更新:2017-07-05 16:42:30
168033文字
会話率:47%
平凡な青年が徴兵されて戦場でうっかり英雄を倒してしまい、戦意高揚のためのお飾りの英雄にされてしまう話の冒頭。
最終更新:2017-04-30 03:33:48
6142文字
会話率:34%
魔法と呼ばれる不思議な力が存在する世界。
そこに存在する世界最大の国シェイド王国、にあるどこにでもあるような普通の宿屋の店主である父と共に働いていた普通の少年レイマ。
徴兵選別という国を挙げての王国の兵士に相応しい人材を探す行事の日
のことだった。そこで基準となるのは魔法適正レベルなのだが彼は一人列から外され大神官の下へ連れられる...折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-26 00:02:31
9822文字
会話率:56%
ある日、閉鎖的独裁国家レギオンで反乱が発生する。すぐに収束するかと思われた反乱は敵部隊オーケッドの奮戦により長期化。軍上層部は援軍を繋ぐためだけの捨て駒として国の少年、青年を徴兵する。そこに徴兵された15歳の少年晴《はる》は、戦闘のさなか不
意に現れた男と「力を与える代わりにこの国を変える」という契約を交わしてーーー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-17 00:25:00
918文字
会話率:0%
死んだと思ったら公爵家の跡取りになっていた。訳が分からん。
しかも折角のポジションなのに取り巻く状況が最悪すぎる。俺は詰みかけ妹は徴兵されかけ! ロリに殺しを強要すんな! うるせえ食らえ、賄賂攻撃だ! 脅迫、強請りで三コンボだドン!
こう
なったら勇者(と書いて盾と読む)を探すしかねぇと捜索する内に、なんとか日本人八人を見つけられたが――おい、全員なんでか未成年なんだが!? え……? しかもクラス転移? なになに、四十人全員が勇者とな……?
か、片腕がない? 奴隷扱いされてもう生きていたくない? 帰れるなんて、とてもじゃないが思えない?
……あー! もう! お前ら全員、俺が絶対帰してやるから、そんな絶望的な顔するんじゃねえよ!
これは主人公が妹のためと言いつつ、ツンデレみたいなノリで精神崩壊した学生と絆を築いていく、そんなハートフルな物語である。
*ちょっと不条理な世界でなんとか帰ろうとする高校生たちと、貴族社会で知らぬ間に荒んでいた転生者が仲良くする
*貴族社会について描写する機会が多いので、爵位や人質、政略結婚等のシーンで間違っている点などありましたら是非ご指摘お願いします折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-05 08:00:00
67241文字
会話率:34%
開戦で盛り上がる夏の町で、ショートヘアの少女、あるいは長髪の少年に見える殺し屋は知人フランシスに会う。フランシスはひどく落ち込んでいる。彼のもとにも徴兵通知が届いていたのだ。
※※この作品はどれから読んでも大丈夫な独立短編シリーズ、『こん
とらくと・きりんぐ』に含まれています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-06 07:03:12
3058文字
会話率:34%
神崎白斗は高校2年生である。そんな彼にに徴兵令が出され出兵することに。しかし、白斗が出向いた先は学園だった。白斗には異次元の強さと秘密があって?――――シリアスでとってもダークな世界へ。そして、許されない偽典へ
最終更新:2017-03-06 01:15:19
7818文字
会話率:45%
日本がいきなり戦争に突入。
男女平等主義が進んでいたため徴兵された女の子が事実を受け入れつつ頑張って生きていくお話です。
ここまでしか考えてなかったので、完結済みとさせていただきます。
最終更新:2016-11-20 23:21:21
17685文字
会話率:39%
第三次世界大戦において科学技術を駆使し、大々的な活躍をした日本。その後都市を地下へと移し、地上を貿易点とした。しかし、第四次世界大戦で暴君的な首相は有り得ない徴兵を下す。それは、「拘束された囚人の徴兵」と、「零戦」の復活。
この事実を知った
国土交通省大臣楠田は、自ら空軍兵の士官を志望。その真意は、「如何に死亡者を出さずして戦争を終わらせるか。」
果たして楠田個人の『闘争』は、無血で終わらせる事ができるのだろうか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-14 07:43:04
40433文字
会話率:52%
現世には、名状しがたき怪物が存在していた。
その怪物は人々の憎悪や怨嗟などの負の感情で成長し、人々を脅かしている。
そんな怪物を抹消すべく、立ち上がった政府だったが、自衛隊は壊滅し、特別機動隊も全滅した。
それでも諦めきれない政府は、
赤紙で徴兵した一般人の部隊で立ち向かうのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-07 20:30:04
13917文字
会話率:15%
明治初期、文明開化の東京を舞台に、主人公の少女、14歳~36歳までの波乱万丈の人生を取り巻く、純愛物語です。中盤まで夫婦愛全開です・笑(主役は夫婦です)
酒蔵の次女、14歳の少女「高倉志乃」は、東京女子模範学校に通う途中、一心不乱に剣道の稽
古に励む青年に出会う。淡い恋心を抱きながら2年半が過ぎた16歳の時、青年が「徴兵制度」で居なくなると神保町の文具店主から聞かされる。
衝撃を受けた志乃に突如見合い話しがもちあがり、そこに現れたのは、あの青年だった・・・・・。
19歳の『惣一朗』と名乗る青年と、晴れて夫婦となった志乃。
父の酒造店の跡取りとして、高倉家に婿入りした惣一朗は一年後、義父の薦めで一緒に栃木県の酒造元へ酒の新規買い付けの旅に出る。
出発の日まで何も知らされていなかった志乃は、留守番を父から言い渡されて動揺し、川を進む蒸気船を追いかけて川の中に飛び込んでしまう。
何とか助けられた志乃は、惣一朗と共に栃木への旅に行くことになるが、そこで待ち受けていたのは生江家という地域を支配する冷血な一族だった。
年数と共に二人を取り巻く環境が、どんどん変わって行きます。
テレビの連続ドラマの様に読んでいただけると幸いです。
(1年前に書いた物です。どこかしら被ってますが、けして某NHKの真似ではございません)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-30 23:34:34
203772文字
会話率:26%
古く時代遅れになったシステム。そのシステムに忠実に稼働し続ける機械たち。システムの不備を補うために必要な軍人。荒廃した世界で和国の守護と再生のために戦う軍人の記録。『ウキネはどうして、戦い続けることができるの?』平成日本に住む高校2年生、
楠静香は人類が滅亡した地球にいた。旧日本、改名して和国となった未来、地上の再地球化と人類再生を計画する施設を守るために、軍人として徴兵された。◇◇◇2017、9、30 ジャンル空想科学SF 日間ランキング1位◇◇◇NOVEL DAYSにも掲載折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-11 02:12:53
113741文字
会話率:40%
聞き覚えのある声に真田亮二は目を覚ますとそこは見覚えがない戦場だった。
撤退命令が出たという事を聞かされ、身体中の痛みに耐えながら幼なじみの一条総司を名乗る声の主に半ば強引に引き連れられる形でその場から命からがらたった二人で何とか前線基
地まで引き上げる事に成功する。
撤退の際に亮二は総司から、日本という国が独裁政治によって、いつしか自衛隊が国防軍と名前を変えて同盟国と共に戦争に参加していた事、独裁政治によって廃止されていた徴兵制度が再び制定されて自分たちが徴兵令で軍属となっていた事、戦っている相手は中東で武装蜂起した“共産枢軸”という“自称国家”の武装勢力である事等を聞かされた。
亮二は負傷者とは言っても、爆風による全身打撲程度で軽傷の部類に入っていたが、何故、自分は今戦地にいるのか、記憶の欠陥が著しかった事もあって、基地に着くとすぐに基地の病院に収用された。
撤退命令と同時に一時的な停戦合意が締結された事から、少し余裕が出たのか病院では記憶欠陥に対する様々な検査を受けていたが、しばらくすると記憶の欠陥以外は回復していた。
その為、亮二は記憶の欠陥を補う目的も含めたリハビリで、基地内の訓練施設で復員に向けた様々な訓練と教本を基礎から読まされる事になっていた。
身体的な訓練では不思議と他の者よりも良い成績が出ていたが、記憶の欠陥からそれが何故なのか亮二にはわからなかった。
停戦合意が締結されているとは言え、いつ破棄されるかわからない状況と兵員の補充の問題から記憶の欠陥は無視されてしまい所属大隊に新たに新設された“新兵器の実戦運用部隊”への配属が言い渡される。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-16 13:07:21
90962文字
会話率:23%
異世界に転生した俺は親の跡を継いで食堂を営んでいた。
前世のレシピを再現した食堂はそれなりに繁盛していたが、その生活はある日終わりを告げた。
隣国から攻め込まれ、自国により徴兵された俺は戦場に立つことになった。
チートを持っている訳でもな
い俺が戦場で無双できるはずもなく、絶体絶命の瞬間を迎える。
その時、俺を助けてくれたのは……。
※【R15】と【残酷な描写あり】は戦争の話があるためです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-24 09:00:00
3977文字
会話率:14%
地獄界である時突然、閻魔大王が誘拐された。誘拐現場には書き置きが残っており、その書き置きの内容は浄玻璃の鏡の破片を集めて、
自分を助けた者に閻魔大王の座を譲り渡すという内容であった。その書き置きは地獄界中か拡散して、支配者達はすぐに徴兵令を
出して兵達に浄玻璃の欠片を死に物狂いで探させた。そして各地で欠片の奪い合いを理由とする戦争が始まった。主人公はその激動の時代の中で仲間と共に閻魔大王を目指し、そしてある真相を手にする…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-24 17:57:12
1385文字
会話率:6%
韓国済州島に突如出現した門。
北朝鮮の進攻を警戒する韓国政府はスラム街の住民、無職者、犯罪者などを特別徴兵し異世界への侵略を始める。
自称世界最優秀民族による虐殺のはじまりである。
韓国軍による異世界人虐殺の真っ只中に勇者として召喚された日
本人の高校生、鈴木道彦。
チート能力無し。
伝説の装備無し。
魔法無し。
召喚獣無し。
時を操作する能力無し。
近代兵器無し。
wi-fiあり。
スマホあり。
道彦はスマホで韓国軍の虐殺を生中継する。
後に伝説となる生中継の幕開けだった。
容赦なく戦火に巻き込まれていく道彦。
覚醒剤でブーストした数十万の韓国軍 VS ただの高校生&世界中のお前ら
本気でただの高校生を抹殺しようとする韓国。
報道しない自由を駆使する日本のマスコミ。
見殺しにする役所。
道彦に死んで欲しい議員。
道彦を助けようとするクラスメイト。
九条ナイフがクラスメイトを襲い、左翼団体が学校襲撃。
史上最悪の血まみれファンタジーが今始まる。
※元ネタの大半をベトナム戦争から頂いております。そのため現在の戦略とは大きく異なっています。でもやめない。
※※ゴアシーン過多。ほとんどホラーです。
※※※ギャグはほとんどありません
カクヨムにも投稿しました。
↑いろいろあって削除されました。ぱよぱよちーん。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-03 14:07:44
103838文字
会話率:20%
敵国からの侵攻を受け兵力の低下した帝国によって徴兵された村人達を取り戻そうと決意する農奴の少女ルチル。
しかし地位も資金もない彼女には村人を軍から取り戻す力などなく、途方に暮れている中偶然脱走中の盗賊の少年ジェイクと出会い、残り僅かな財産を
引き換えに村人を救うという願いを手伝ってもらおうとする。
金と身を隠す事を目的にジェイクは渋々引き受け、敵がいなくなれば戦争も終わり村人も戻ってくると考えたルチルだが、敵は超常現象を操る力を持ち、一人で大勢の軍勢を打ち負かす程の規格外の怪物揃いであり、勝ち目がないと落胆するルチル。
それでもジェイクは人外の力を目の当たりにしても怯む事なく、培った度胸と戦闘技術を武器にして時に卑劣とも取れる手段を使って敵の超能力兵士達を一人ずつ確実に仕留めていく。
目的のためなら手段を選ばない彼の考え方に抵抗を抱きつつも、諦めない心の強さに触発され、ルチルも村人達が助かる方法を必死で探そうと模索するが、自分の目的を叶える過程の中で敵も味方も何人もの人間が傷つく光景を前に、農奴という低い身分でありながら村人達を救おうとする事は身の程知らずではないかとルチルは思い悩む。
敵も反撃のためルチル達を狙って襲い来る中、自身の願いのために犠牲を生み仲間であるジェイクを危険な目に遭わせながらもその運命に抗うべきか、平穏無事に納得いかない現状に甘んじるべきか、ルチルは決断を迫られる事に。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-31 13:27:32
218462文字
会話率:39%
小さい頃から憧れていた姉さんは親分と相思相愛。子分の俺は叶わぬ思いを抱きつつパッとしない毎日を生きている。
そんな時、戦争が起きて徴兵された恋敵の親分は帰ってこなかった。
親分が謎の失踪を遂げたことを良いことに親分の女を寝とっちまった最
低な俺だった。
大好きだった憧れの人を手に入れて子供も生まれた!俺の人生バラ色!・・・だと思っていたら
愛しい娘が言うのだ
「サブ!俺の代わりはお前だけだ!10年間だ!10年間俺とミレーリアを死ぬ気で守れ!」
今明かされる親分の謎。妻に隠された秘密。神々の陰謀。
小さいおっさんの受難は今始まったところであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-28 19:13:52
3213文字
会話率:3%
さきら天悟流のショートショート書き方を紹介します。
だいたいのフォーマットがあります。
そのフォーマットがあれば、
ネタさえ見つかればいくらでもショートショートを書けます。
みなさんも挑戦してみてください。
最終更新:2015-10-29 11:46:39
2191文字
会話率:6%
集団的自衛権、日米安保で国民の意見が割れ混沌する日本で、
徴兵制を復活させる計画が企てられた。
その驚くべき計画とは。
その後編!
最終更新:2015-09-12 17:00:00
2385文字
会話率:12%
集団的自衛権、日米安保で国民の意見が割れ混沌する日本で、
徴兵制を復活させる計画が企てられた。
その驚くべき計画とは。
最終更新:2015-09-12 06:00:00
2074文字
会話率:30%
少し先の未来のどこか遠い国。
数十年もの間眠っていた徴兵制度が復活してから
数年目の事。
政府は自身を含める国民のいわゆる
「平和ボケ」した状況を一変する為、幼い間から
その分野においてのエリートを育成する制度を設けた。
それは志願制と
なっており、
親もしくは本人の志願によって受理され、
家族には定期的に金銭面の援助。
本人には約束された未来が待っている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そんな世の中とは切り離された様な裏道。
しかし確実に存在している庶民くさい酒場
(昼は何でも屋)の店主と
その周りで起こる出来事の話。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-23 19:48:07
5080文字
会話率:14%
二一五三年 主人公、桜木都織(さくらぎとおり)は、なりたくなかった軍人になるために私立軍人特別教育高等学校に入学する。
このときの社会は、昔のように日本が再び鎖国状態に陥っていた。
だが、日本政府は戦争を始めた他国に巻き込まれてしまうことを
恐れ、徴兵令を出した。その徴兵令は昔とは違い、生存率を最も重要視していた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-18 23:14:09
266文字
会話率:0%