高校から日本の学校に通うことになった主人公・花月は日本で初めて迎える夏のある日、吸血鬼を自称する不思議な少女・レイカと公園で出会った。レイカに血を分け与えたことにより、花月はレイカと敵対する吸血鬼・アリスにターゲットとされ、抵抗むなしく殺
されてしまう。レイカによって吸血鬼として蘇った花月は、自分を殺したアリスが迎える残酷な運命を知り、その運命から救うために日常とはかけ離れた世界で奮闘し、やがて自分の運命さえも変えていく――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-11 00:55:50
525169文字
会話率:52%
【大まかなあらすじ】
カザミが引越し初日、引越し業者を見送って家に帰ってきたら、全く知らない人が居間で鍋を突き、楽しげに話しているところに遭遇する。問いただせば、二人は人間ではなくお化けや妖怪といった類いの怪異であるという。そんな不気味な存
在に疑いを持ちながらも出ていくよう言うが、座敷童子である二人を追い出すことはできないらしい。そうして始まる人と怪異の不思議な生活。打ち解け合う三人は次第に自らに抱える想いに今という時が異質である事に気付く。すると、今まで見逃していた小さな綻びが目につくようになる。果たして、三人の同居生活は続くのか。それとも、あるべき姿を優先しバラバラになってしまうのか。そんな綱渡りの日々を送る中、イコネに異変が起こる。家中が黒炭色に覆われ、そこかしこから激しく軋む音がなり始めたのだ。狼狽えるカザミにオボジロがイコネの元まで引っ張って行くと、弱り果てる彼女の姿がそこにあった。腐レ神であるオボジロに力を吸い取られ、自らの存在を保つのがやっとであるイコネは、自分が消えてオボジロが座敷童子になることを望んでいた。しかし、オボジロは違うと言う。自分はイコネに消してもらうために来たのだ、と。もう誰の不幸も見たくない。そう彼は言い、カザミにイコネと契約することを提案してきた。座敷童子はそこに住まう住人から正式な家守として認めてもらうことで真の力を得られるのだと言う。契約を成立させ、イコネの力を解放し、その力で以て異物である自分を排除すれば元に戻るとオボジロは必死に言った。しかし、イコネがそれを許さなかった。自分には約束を果たすという思惑があった。その機会を易々と手放すわけにはいかない、と。放っておけばイコネは消滅し、オボジロがこの家の座敷童子として腐レ神の呪いから解き放たれる。一方、イコネとカザミが契約を果たせば、イコネは座敷童子としての力を解放し、オボジロを浄化して家は元に戻る。どらかを実行すれば、どちらかが消え去る究極の選択。両者の食い違う意見の中、カザミは決断をするーーー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-10 22:12:55
4830文字
会話率:93%
噂の始まりは『夕暮れ六時、時計の針が直立し、異界の門は開かれる』だった。
子供たちがどこから仕入れたのか出所の分からない噂だが、広まるにつれて生徒達の関心を寄せていく。
そんなある日、新聞部に所属する少女クラヤミは、真相を探ろうと薄暗く真っ
赤な校舎を探りだす。
そして、地面に浮かび上がる不思議な時計模様を見つけてしまった。
直立する針、それはまるで地獄の底へ繋がる扉のようで……
好奇心から彼女は封印を解いてしまい、異界とコチラの世界が繋がってしまった!
伊勢海小学校……ここには異界、冥界、魔界に妖怪、この世ならざる不思議なものがやって来る。
目には映らないナニカを写すカメラ、廊下を駆け回るマンドラゴラ、髪に憑りつくモノ、他にも数えきれないくらいのオバケ達。
怖いだけじゃない、奇怪で爽快で難解な怪談話。
今日は何がやって来るのか、それは皆さんのその眼で確かめてください。
※この物語はフィクションです。実在する企業や人物とは一切の関係がありません。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-10 16:09:55
232185文字
会話率:41%
夏祭りの夜、私は不思議な場所に迷い込んだ。男の子に助けられた私は、彼に既視感を覚えて――。
最終更新:2022-12-02 18:06:26
996文字
会話率:15%
江戸時代中期、人に悪さをする妖怪・悪霊を退治する妖霊退治人がいた。
妖霊退治人は寺社奉行が管轄し、僧侶、神官、巫女、拝み屋などがいる。
妖霊退治人の中でも、高い能力を持つ女忍者集団がいた。
その名は、天摩忍群といい、不思議な神
気術忍法を身につけ、悪霊・妖怪・妖術師などとと戦っていた。
人呼んで妖霊退治忍ーー天摩くノ一衆。
構成員は、
男の子っぽい女剣士で、火術を得意とする熱血元気娘の紅羽(くれは)。
怜悧な頭脳をもつ、美貌の巫女忍者で、薙刀と氷術の使い手、竜胆(りんどう)。
明るく可愛いが、少しドジなところのある、円月輪と風術を使う、最年少の黄蝶(きちょう)。
そして、彼女達の頭目であり、いつもホワワンとしているが、類い希なる麗貌と、高度な法術を使う秋芳尼(しゅうほうに)。
彼女たちの後見で、三白眼で強面だが、真面目で正義感あふれ、一刀流の剣の達人で、寺社役同心の松田半九朗。
このメンバーを中心に活躍します。
陽気なコメディ話もあれば、ホラーでシリアスな話、泣ける話もあります。
この物語は、いわば大江戸版くノ一ゴーストバスターズや霊幻道士シリーズであり、ライトな山田風太郎忍法帖テイストでお送りします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-10 21:39:43
1249293文字
会話率:50%
家の沈没と共に荒海に投げ出されたニンニン。彼は不思議なカラスの導きにより、絶海の孤島に聳え立つ、妖怪の集う怪しのクリニックに勤務することになったのだが…。
最終更新:2022-11-10 17:06:59
19769文字
会話率:26%
大学生の庵が夏休みを使って祖父の家に行くと、祖父は一本の刀を取り出した。「この刀は白那。これには時を渡る不思議な力がある」実際白那を振ると空間が裂けた。唖然とする庵を祖父は男は度胸と言って裂け目へと突き飛ばす。森の中で尻餅をついた庵に、怒号
と共に近づいてくる声。見ればそこにいたのは二人の足軽だった。◇あらすじはシリアスですが内容は戦国時代で出来た恋人と現代でデートしたり、知り合った殿様に現代の美味しい食べ物をねだられたりします◇タイトルに戦国時代とはありますが、過去の日本ではないため歴史上の偉人は一切出てきません。あくまで戦国時代のパラレルワールドとなっています◇だけど戦はあるし、命の取り合いをすることもあります◇この作品には付喪神や妖怪といった存在も出てきます◇戦闘はリアルではなく、一騎当千のようなキャラもいるのでファンタジーとしてお読みください◇この作品には若干の美醜逆転要素が含まれています。苦手な方はお気をつけください◇折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-04 12:00:00
46097文字
会話率:63%
物語は、茶トラのメス猫“ニヤ”が、猫又修行を終えた場面からはじまります。
ニアにはある目的があって、猫又修行に挑みました。それは飼い主のハルカに関することです。
果たしてニアは……、そしてハルカは、どんな事情を抱えているのでしょう?
さあ、物語のはじまりですよ!
☆このお話はとあるコンテスト応募のために、作者の短編連作の完結作品から抜粋したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-03 11:48:15
20000文字
会話率:16%
霊感も何もない物書きの主人公。
条件最高のマンションに引っ越したけれど、そこはもちろんいわくつき。
それでも順応してしまう天然ボケは不思議な事にもあっさり順応してしまう。
そんな日常の話です。
最終更新:2022-10-30 17:34:17
24501文字
会話率:56%
普通の生活をしていたはずの男性が、ちょっとしたはずみに逢魔が時の世界を覗いてしまった話です。
不思議な猫と共に、逢魔が時の世界で色々とやらかしてしまいます、小説として成立しているかどうかわかりませんが、実際に自分がみた夢の内容を小説にしま
した。興味のある方は読んでみてくださいm(_ _)m
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-14 17:00:00
3265文字
会話率:22%
1999年の東京に暮らす少女、谷川未来羽はある日、友人の沢城剣の実家である白波神社の不思議な岩の力で末法末世の平安京へタイムスリップしてしまう。そこは、鬼や妖が跳梁跋扈する世界だった。未来羽は半人半鬼の少年、白鷹と出会い、彼とともに末法の
平安京を冒険する……。
※この作品はカクヨムにも連載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-07 23:32:49
267515文字
会話率:59%
何処にあるかも定かでない、何を出すのかも分からない、そのお店のルールはたった一つ「一見さん以外お断り」人生で訪れる事の出来るのは一度だけ。その店で出会うのは一人の店主と一匹の妖怪猫又、訪れる者が手に入れる物は何なのか、それにまつわる出来事と
は、不思議な店での不思議な出来事を辿るそんなお話。
この作品はカクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-29 10:15:52
49583文字
会話率:61%
深い山の麓に住む不思議な男、九兵衛。
面妖な事が大好きな大店呉服屋の若旦那、新太郎。
今日も面妖で少し面倒くさい案件を、新太郎が持ってきたー
最終更新:2022-09-25 15:17:48
11631文字
会話率:39%
G県に住む内村正さんは、幼い頃、不思議な体験をしていました。
記憶に残っている1番最初は、3歳のとき。
お昼寝をしていて、起きたら誰もいませんでした。
テレビは消されているし、ぬいぐるみのクマも見当たりません。
正さんはパニックにな
って、ワンワン泣き出しました。
そのとき、どこからか小さな虫がS字を描きながら飛んできたのです……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-12 08:00:00
2065文字
会話率:6%
現代から遡ること✖✖✖年。
人体に突如与えられた不思議な”力”
時を同じくして、突然現れた未確認生物によりこの世界は滅亡の一途を辿ることとなる。
その危機を救ったのは”力”の例外に属する二つの家筋、蓮水家と鳳莱家だった。
平穏な暮らしに戻
った世界では一間の出来事は忘れ去られ、架空の作り話として人々の間で語り継がれることとなる。
そして時は巡り、平成。
その家筋の子孫である少女は、自分のたった1度の人生をかけた”使命”を全うすることを命じられる。
果たして彼女はその使命から逃げることなく立ち向かうことができるのか。
それはこの先どのような変化をもたらすのか。
これは1人の少女と、個性あふれるたくさんの感情が描くファンタジーな世界。
儚い命を懸けた戦いが今始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-19 19:39:18
426343文字
会話率:32%
獺魯士 景(おそろし けい)には得体の知れないものが取り憑いている。その事に彼が気付いたのは中学一年の春の事だった。
身体の中に巣食う『おとろしさん』との出会いを皮切りに、彼は数々の不可解な現象に遭遇するようになってしまう。
霊感のあるオカ
ルト好きの幼馴染みの小寺晃雄や、おとろしさんと暮らす不思議な子供達と共にケイは数多の怪異に立ち向かう。
どんな事が起きても落ち着いて。大丈夫。例え相手が妖怪でも、悪魔でも、神様でも、おとろしさんが守ってくれるから。
※感想、評価お待ちしております。来れば来るだけ励みになります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-01 07:00:00
67089文字
会話率:53%
この世に蔓延る怪奇な現象。
人々の心から忘れ去られていく“おばけ”や“幽霊”や“妖怪”の類。
それ等が詰まったこの世の不思議は、
時が経つにつれ薄まっていく。
だが、そんな不思議が今でも集まる場所がある。
それが、世界に名だたる名門女子校【
私立妖花威徳女学園】。
幼稚舎から大学までエスカレート式に通える少女達の学び舎。
“妖花”や“威徳”などと言う可笑しく奇怪な名の学園ではあるが、
設立当時はこの名前が【徳女】と略されて話題となり、
徳を積む事の出来る学園として、名家のお嬢様方からの注目を集め、
今では名門と呼ばれる学園となった。
しかし、時が経ち、今では若者たちから【妖女】と呼ばれ、
その名に釣られた一部マニア達からも一目置かれた乙女の園。
この物語は、そんな可笑しな名の学園に通う幼女『狐栗《こくり》』の、
奇妙で不思議な妖が満載な物語である。
※他の小説投稿サイト『ノベルアップ+』様でも掲載している作品です。
※作者更新報告用Twitter → https://twitter.com/kon_guma折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-29 19:00:00
119133文字
会話率:43%
幼いまなは留守番の最中、いつものようにお気に入りの花畑で絵をかいていた。
まなの秘密の花畑。そこにいつしか風変わりな女性が現れるようになる。
女性を気にしながらも声をかけずにいたまなだが、ある日とうとう女性のほうから話しかけられた。
妙と名
乗った女性は魔女を自称し、まなに花畑よりもっといい場所に行こうと誘った。
悩みながらも妙の手をとるまな。
まなが連れてこられたのは、常若町と呼ばれる場所だった。
常若町はまなが知っている町とはどこか違っていて……
母親が迎えに来るまで妙と共に暮らすこととなったまなの、不思議な生き物と変わった住人たちとの常若町の日々は。
初投稿です。
年齢制限と残虐な描写に関しては保険のため設定しました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-18 20:55:03
158436文字
会話率:65%
古の時代から、幽霊でも妖怪でもない“それ”がこの世には存在している。
名前のない“それ”は知る者はごく僅かでありながら、人間に危害を加えたり、時に死に至らしめる危険な存在。
そんな“それ”を倒せるのは、特殊な“刀”を操る少年と不思議な“本”
を持った青年……
これは、誰も知らない物語——
【ストーリー概要】
・壹譚目〜即白骨〜
三流オカルト雑誌の記者である坂崎は仕事帰り、逃げ惑う女性を見かける。助けようとするも、恐ろしい現象に襲われてしまう。
その現象が、今世間を騒がしている“即白骨事件”と関係があると知った彼は、一連の出来事を以前より調べていた少年と青年と共に、事件究明に乗り出すことに。
・貳譚目其乃弌〜恋患イ〜
ストーカー被害に悩まされている片桐は、バイトの帰りに奇妙な現象に襲われる。
その現象に太刀打ちできる少年と青年に出会い、図らずも怪異という名の化け物を探す騒動に巻き込まれていくのだが、そこには本人の想像を超えた真実が隠されていた……
※タイトルの読み方は「かいいみょうきたんでん」です。
※基本一人称で話が進んでいきます。しかし物語の進行上、一部もしくは全部が三人称となる場合があります。これは、故意に行っておりますので、予めご了承ください。
※更新遅めです。
この作品は「カクヨム」でも、掲載をしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-17 00:01:21
287189文字
会話率:42%
ことだまの幸わう国……ことだまが栄えさせている国
ことだまが持つ霊的な力によって幸せになっている国ということ
ひとつ言葉を発すれば、なんでもその通りになってしまうという特殊能力の持ち主の主人公、アキは、白狐のハル、野狐のナツとフユと一緒に
、依頼人の相談を受け、仕事をこなしていきます。
脱線すること多々あり……。
ほんわかのほほんほっこり物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-12 21:48:53
78542文字
会話率:68%