私は伝言を頼まれた。
託された言葉を伝えるかどうか、その判断を、あなたに委ねる。
最終更新:2012-04-19 18:00:04
8400文字
会話率:0%
「でんごんゲームをしよう」
彼女からそう言われ、未来のぼくたちに向かって、
"伝言ゲーム"をした。
あれから数年、ぼくはまだ伝言を続けていた。
最終更新:2012-04-03 18:43:03
2889文字
会話率:21%
夫婦のある夕餉の話。思いがけず夫の浮気が判明。
最終更新:2012-04-01 16:46:44
1137文字
会話率:40%
ある愛のかたち…三部作の第三部 樹梨編です。
38歳樹梨、28歳沙梨奈、18歳麻衣の三姉妹と同居する事になった
タクシー運転手、たけしの物語です。
基本的に、三作共に思いつくままのストーリーですので、今のところ作者にも先行きはわかりません
。
ご意見、ご感想等、お気軽に頂ければ嬉しいです。
ワクメ日記との重複投稿です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-06 23:51:05
44390文字
会話率:1%
一つの日記帳。
その日記帳は子に引き継ぐ変わった日記帳。
先祖から伝わったはずの古びた日記帳に、なぜか孫と名乗る者の日記が。
それは未来からの伝言。
世界を救ってください。
最終更新:2012-01-22 22:59:46
7061文字
会話率:0%
小学生の頃からの幼馴染の君に
いつの間にか恋をしていた。
帰り際に必ず交わすあの言葉
でも…
もうその言葉を交わすことも
会うことさえもできなくなる…
最終更新:2011-11-28 11:37:39
500文字
会話率:15%
中学最後の夏休み。
僕は押し付けられた園芸委員のせいで、今日も今日とて休日出勤だ。
──しかし、何気に覗いた教室内の落書きから、僕の秘密の伝言デートは始まって……。
最終更新:2011-09-26 01:21:59
7678文字
会話率:23%
居ないはずの息子が電話に出たという。習い事の真っ最中のはずの娘に伝言を頼んだという人もいた。そんな主婦の疑問、その真相は……?
最終更新:2011-07-12 21:04:45
200文字
会話率:20%
主人公の少女が奔走する話。彼女と二人の少年の繋がり、悲しみ、友情を描いた作品。少女が伝える伝言とは……。
最終更新:2011-07-07 16:30:09
1573文字
会話率:48%
井上恵の飼い猫、『白雪』が人間(しかも絶世の美少女)になり、恵(こっちは普通の少年)と一緒に過ごす物語。
最終更新:2011-06-03 23:19:51
7144文字
会話率:38%
言葉を変換してカード化し配達する国家公務員。それがホーネットである。少年は危険な辺境伝言配達人(ブラック・ホーネット)として言葉を配達する。
最終更新:2011-05-24 00:16:34
1343文字
会話率:39%
初投稿です。
文の書き方や繫げ方、専門的知識がゼロの状態からの投稿なので頭のおかしい奴に見えるかもしれません。
あったかい目で見て頂けたら幸いです。
誤字脱字だって凄いです、本当。
なので今のうちに謝っておきます。
すみませんでした
。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2011-04-02 12:48:50
1226文字
会話率:0%
♪伝言板に君のこと、僕は書いて帰ります♪
最終更新:2011-03-31 17:00:29
841文字
会話率:4%
いつか伝わればいい。ずっと言えなかった、「ありがとう」も「大好き」も。お別れ間際に言うのは、反則かな?
最終更新:2011-03-18 09:00:00
333文字
会話率:0%
2010年冬
主人公 尼崎は六本木の町にいた
そこで謎の声がきこえた
声の正体は裏世界にいる少女の声
裏世界と現実世界の崩壊は近い
全てを止める物語は始まる
最終更新:2011-02-08 10:48:36
8390文字
会話率:81%
ロスのストリートチルドレンの少年に起きたひと晩の出来事。
何もかも失い町を出ようとする少年は、町を見下ろす丘でまず死体に出会い、チンピラに絡まれ、そしてある男と出会って頼みごとをされる。
少年の人生を変えることになるひと晩のストーリーを、対
話形式で描いてみました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-09-14 23:59:44
10701文字
会話率:49%
一番嫌な諸角に、理央は助けてもらう。
母親も親友の向井地も諸角を改めて見直していく。
どうしようもなく、理央は諸角にお礼と母親からの伝言を伝える使命を果たすべく、彼と二人の状況になる、学校の屋上へと向かった。。。本題は「リリィと男と男と薔薇
の日々」2ですぅ。やっと書けた~でもまた修正入るかもぉw
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-04-01 08:18:37
18475文字
会話率:8%
大人たちは小説に映画に浸り、宣伝もし、良ければ誉め、ひどければけなしもできる。
自分たちの力で、今や世界中のフィクションを楽しみ合える。
ひるがえって、子どもたちは?
彼らには童話を勧めたり広めたり、善し悪しの情報を交わしあったりする力は無
い。
でも彼らこそが未来の大人。
子供たちがすてきなフィクションを楽しめるかどうか、人情味ある大人になるかどうかは、
100%大人次第。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-12-03 14:13:04
570文字
会話率:0%
有名な都市伝説を題材にしたシリーズ
最終更新:2009-06-07 19:46:24
660文字
会話率:5%
彩は幼いときの恨みから実の姉の犀を探しているだが彩の前には自分についていくという男が現れて・・・・・
最終更新:2009-01-10 22:08:36
182文字
会話率:100%