現代のようだけれども、現代ではない。そんな町、青竜胆町<あおりんどうちょう>。町で起こった猟奇殺人を皮切りに、青年たちは常識では理解できない闘いに巻込まれていく。その中で青年たちは何を選び、何を捨てるのか。
旧題名「御魂すくいep.0」
********************
作中で、薬物の売買や、売春のような表現(極力ぼやかしています)がありますが、これらの行為を推奨するものではありませんので、ご了承ください。また、作中の薬物は作者の完全な創作です。効能も形も想像の産物ですので、似たようなものが万が一ありましても、違うものだとご理解ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-02-26 13:48:48
86580文字
会話率:62%
いままでに創作した詩のようなもののはきだめ。
全体的に暗いでっす!
最終更新:2010-02-24 00:23:55
9286文字
会話率:12%
『創作者』というのは独自の世界を持っているもので、「彼女」もその点においては例外ではないのだ。
だから、描いてみようと思う。
「彼女」の世界の一部を。
最終更新:2010-02-17 08:51:36
209文字
会話率:0%
創作を通して知り合ったイボヤギ先生が以前投稿されていた六百文字の小説を手本に、ハードルをちょっと下げて七百文字で書いてみました。一話完結の掌編小説オムニバスです。
最終更新:2010-02-13 21:20:07
3500文字
会話率:31%
女子校時代からいつもべったりだった親友の由香に、恋人ができた。やがて私の心の中で、世界が斜めに傾きだす……。(ヒロインを、ボクの創作仲間であるTK先生のイメージで書いてみました)
最終更新:2009-10-24 18:14:59
11312文字
会話率:21%
落語のええとこは、登場人物が人間じゃなくてもいいところです(「鴻池の犬」、「鯛」など)。今回お送りするのは、蟹と人間との物語。
えー、しばらくの間お付き合い願いますが。
最終更新:2010-02-01 05:25:13
1028文字
会話率:4%
創作落語です!!黄金でできたお灸をすえれば体がよくなるらしいが・・・
コメントくれたら喜びます(^^)
最終更新:2010-01-26 22:13:21
2373文字
会話率:69%
2chのコピペから案を得て自分なりに書き直してみた
最終更新:2010-01-10 14:00:49
2095文字
会話率:32%
童話『狼少年』を参考にした作品です。
最終更新:2009-12-02 22:36:50
581文字
会話率:0%
未来を気にする「わたし」のキモチ
最終更新:2009-12-01 00:46:07
1147文字
会話率:0%
高校生新聞社主催の創作コンテスト小説部門に出して落ちたものです。
短編ながら恋愛小説となっています。
読んでいただけると非常にうれしいです。
感想も頂けるとさらに嬉しいです。
最終更新:2009-11-26 21:53:25
2980文字
会話率:13%
時は三国時代。
荊州を治める劉備は、北の曹操、東の孫権の猛威に怯えていた。
軍師孔明は、西に位置する益州を力づくで奪い、それらに対抗するよう勧めるが、戦争を好まない劉備は益州との和平を望んだ。
双方の意見が一向にかみ合わない中、益州出身であ
る馬良が名乗りをあげ、自分が益州の主である劉璋に会い、益州を劉備に譲るよう説得してくると言い出した。
無謀とも思える提案に疑問の声もあがるが、劉備は馬良に託すのだった。
劉備を益州に迎えたい一心で荊州を出発した馬良であったが、その旅は過酷なものとなった。
馬良は無事任務を遂行することができるのだろうか……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-10-30 01:11:32
17266文字
会話率:53%
これは「創作とTRPG“語り部”」の企画の1つ、「ほのぼの怪異PBW、狭間06」で動かしているキャラ、夕川黒亜の話です。成り行きで悪魔と契約してしまった黒亜は“魔女”と“魔女狩り”の存在を知る。日常の裏側で自らの“願い”を叶えるために生きる
現代の魔女。彼女達に出会った黒亜はどのように成長するのか。ほのぼの異能アクション(仮)スタート!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-08-23 17:05:09
12563文字
会話率:63%
どうすればいい?好きで、好きで好きで、壊してしまいそうなくらい。こんな想いは――一体、どうしたらいい?(*この小説は、windows用ノベルゲーム"clover"の短編集です。(ゲームはhpにてダウンロード可能))
最終更新:2009-08-12 14:57:44
36632文字
会話率:39%
短編創作恐怖譚となっております。章ごとに話は完結しておりますので、何処から読むも構いません。
最終更新:2009-07-26 00:27:04
11796文字
会話率:16%
短篇創作話集です。ジャンルは混沌、お題小説、リクエスト小説もございます。どこから読むもご自由に。
最終更新:2009-04-11 15:29:44
12094文字
会話率:20%
2009-07-14より創作年順に載せています創作詩(ポエム)創作年順集の続き本です
キーワード:
最終更新:2009-07-14 23:49:24
5620文字
会話率:65%
この詩集は真木山太創作詩(ポエム)の控えとして作成したものです。掲載は、制作年順になっております。
最終更新:2009-07-03 21:47:37
153078文字
会話率:3%
朝鮮の民話を基にした童話。かなり創作入ってます。
キーワード:
最終更新:2009-06-28 23:33:57
2273文字
会話率:28%
“我は毘沙門天の化身なり”かの有名な上杉謙信公の生涯を、史実をおりまぜ創作中心で展開しています。主人公は、昭和からの転生者。前世からの記憶をもち、女性だった身が男性へと性別をかえ、軍神と呼ばれる“上杉謙信”となり、過酷な戦国時代を切り開く物
語です。※なお本作品はあくまでも架空の小説であり、登場する名称や団体との関わりはありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-06-11 13:59:56
175479文字
会話率:44%
大学の全く活動していない幽霊サークル・総合創作研究会を舞台に、少し毒舌な一年生飯原光樹と、大の酒好きで日々酒におぼれる先輩天谷いずみ、そしてその他の会員たちの日常を綴った、ほのぼの学園小説。
最終更新:2009-06-03 23:35:34
17439文字
会話率:38%
美しさはどこまで許されるのか?
人を狂わせても許されるのか?
聖書のサロメからRe-modelされた「さろめ」、源氏物語や様々な物語から私の中に呼ばれた俳優達、光源氏や頭中将を始め、さかきのみやっこまでが、ああしろこうしろと我侭を言いまし
た。みんなイケメンだし千年以上も売れている俳優なので、言うことを聞かないなんてものじゃ・・
ですので私は彼らを自由にさせました。自由にさせた途端、彼ら自身の挑戦が始まったのです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-05-28 19:04:02
31555文字
会話率:62%
今作は未熟者同盟で立ち上がった『壱葵様のイラストを元に小説を書いてみよ〜(仮)』に乗っかった物です。
最終更新:2009-05-24 20:15:41
65844文字
会話率:21%
戦国乱世に覇を唱える、英雄豪傑武将ども。その中でも、世に”天下人”なる呼び名で知られた三人の男__織田信長、豊臣秀吉、徳川家康。彼らはどのような生涯を送り、どのようなやり方で乱世に羽ばたいたのか?この物語に登場するキャラクター、及びストーリ
ーは歴史上の史料を下敷きに創作致しましたが、作品自体は完全なオリジナルであり実在する如何なる人物事件とも直接関係無いことを予めお断りしておきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-05-24 17:11:06
7086文字
会話率:48%