2020年夏。新型コロナの影響で旅行などの予定がなくなった私は、久しぶりに家の大掃除をした。その最中見つけた色あせたノート。20年ほど前、私がアニメのシナリオを勉強していた時のものだ。
中身を読み返すと、今でも守っているのもあれば、すっ
かり忘れてしまったのもある。もちろん、これは20年以上前のアニメ、それも幼児~小学校低学年を対象としたテレビアニメのためのものなので、今、小説を書くには「これはちょっと参考には……」いうところもある。同じ事を繰り返し書いてもいるところもある。
しかし、小説とシナリオ、まんざら無縁とも言い切れない。せっかくだから今の私の解釈を添えてここに上げてみようと思う。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-21 12:00:00
17244文字
会話率:11%
とある盗賊二人のお話。
最終更新:2020-09-19 15:23:19
3396文字
会話率:98%
主人公の天才鳶、トビー様は今日も優雅に大空を飛び回る。今日のターゲットは人間の子供の弁当だ。
よく見ると、そこにはトビー様の大好物のハンバーグが! 何とかして手に入れようと奮闘するが、行く手を阻む一人の大人。
どうなるトビー様!
今日のご飯は君の双翼にかかっている!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-17 21:21:08
4362文字
会話率:44%
こちらは物書き初心者である私がラノベやそれに類するものを執筆してみて、こんなところに躓いたとか、ここらへん他の執筆者様はどうしているのか、など気づいたことを文章として残しておこうと思い作成しました。
良く見かける「書き方講座」の類では
ありませんので、あらかじめご注意ください。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2020-09-15 03:48:28
1303文字
会話率:0%
残業続きのサラリーマン、久男はある日勤務中に寝てしまいとても人には言えないような恥ずかしい夢を見る。
それは『世の中で活躍するスポーツ選手やら政治家やら科学者やら……いわゆるきらびやかな職業についた人生の成功者達。彼らと自らの境遇を比較
し、彼らの人生をうらやんでねたむ』というとても醜いものだった。
目が覚めた後、後輩に寝ていたことを指摘される久男。
そんな彼のもとにひとりの天使が舞い降りた。
彼女の名前はアイテツ。何故か久男が見ていた夢の内容を知っており、
「わたしがきみを人生の成功者になれるよう導いてあげよう!」
そう言うのだった。
成功とは何か……?
夢とは何か……?
うさんくさい天使のあっているのか、間違っているのか、不可思議でちょっと難解な"人生啓発講座"が今始まろうとしていた。
果たして、久男は夢を見つけて幸せになれるのだろうか……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-12 15:19:10
30546文字
会話率:41%
「一回たった数秒のスゴ技で、インターネットがもっと楽しく!?」
こんにちは。ネットサーフィンをしている時に、見たくないものを見てしまったという経験がありませんか? そんな時は『ブラウザバック』をしましょう!
なんだか難しそう? そんな
ことはありません! この講座を読めば、たぶん恐らくきっと、少なくともひとりでネットサーフィンをするのに十分な程度にはブラウザバックができるようになると思います!
さぁ、今すぐこの講座を読んで、ブラウザバックを使いこなせるようになりましょう!
※注意※
・まずはタグをよく見て下さい。
・内容がかなりしょうもないです。絶対に期待しないで下さい。
・この講座は顔文字を使用した台本形式で進みます。そのため、横書き表示で読むことをお勧めします。
・この講座は「Windows」の「パソコン」を利用している方向けに書いたものです。Macのパソコンや、スマホなどを使って見ている方には恐らくあまり参考にならないと思われます。
・この講座内の解説で使われるキーボードは作者のパソコンのキー配置を基準にして書いています。
・この講座を読んだことで発生したいかなるトラブル・損害等に対し、作者は一切の責任を負いません。ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-09 20:35:22
2209文字
会話率:84%
乙女ゲームの悪役令嬢に生まれ変わってしまった。しかもぽっちゃり系。この国のみんな、疫病の流行で家にこもり過ぎてぽっちゃり化しているので、自粛生活で培ったダイエットの知識を生かして、みんなをスレンダー美女に生まれ変わらせて、綺麗になって元婚約
者たちを見返します!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-30 12:24:40
109474文字
会話率:52%
順風満帆な人生を送っていた女子高生『深山遥』は、ある日顔も知らない同い年の少女『鈴代冬子』と体が入れ替わる。
入れ替わった先の家庭は崩壊寸前、自身は引きこもりの登校拒否児。おまけに見た目はニキビ面のデブ!?
勝ち組人生から一転、底辺生
活を送る羽目になった新生『冬子』の奮闘記。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-29 17:00:00
78493文字
会話率:23%
小説に関西弁キャラを出してみたいとか。
リアルで使ってみたいとか。
使うつもりはないけどなんとなくとか。
そんな人にオススメするお手軽方法論。
最終更新:2020-07-07 00:00:00
3165文字
会話率:53%
読まない方がいい文章講座――。
なにせ書いてるのはボンクラですしね。
この上なく役に立ちません。
ちなみに、受講料はチョコ1個ぐらいです。
最終更新:2020-07-05 19:09:42
48265文字
会話率:8%
ラノベ作家による初心者向けの書き方講座です。
面白い小説などではなく、個人的な考察です。
私が修業時代に書いた失敗作を分析して得た一つの方法論で、失敗データを事前に集めているような大物新人の方や、感想欄が荒れて行き詰まりを感じている
作者さんには役立つと思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-05 10:00:00
1333文字
会話率:0%
オンライン発行のみの素人作家が同じマンションに住む佐藤家の娘に作家先生と慕われ、投稿サイトに発表している作品を書籍化する手伝いをするお話です。
素人小説家が電子書籍、紙本を出版する事ができるのか?
経験に基づいた内容となっておりますが、登場
人物、団体名等は全て架空のものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-14 18:05:08
28529文字
会話率:29%
主人公「羽山」はクラスメイトかつ友達の家に誘われて麻雀をすることなった。しかし、この麻雀は、羽山が来る前から仕込まれていた麻雀であった。主人公とその友達、そのなかで繰り広げられる展開とは・・
最終更新:2020-05-24 16:34:38
1245文字
会話率:39%
「小説を書きたい」あなたへ捧げる執筆技術向上講座です。
想像を膨らませて物語を考えるのはとても楽しいことですが、それを他者へ伝えるにはちょっとした技術が必要になります。表現したいことが伝わらなくて面白くないと判断されるのはもったいないです
よね? もっと評価されたい、新人賞を取りたい、趣味として執筆技術を向上させたい。そんなあなたにぴったりな小説の書き方がわかるエッセイです。講座だからと気負う必要はありません。お気に入り登録した小説を読むような感覚で、ちょっとした時間を利用して驚くほど執筆技術を向上させてしまいましょう! 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-20 16:16:47
103214文字
会話率:11%
(『絶対に働きたくないダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで』の作者「鬼影スパナ」監修の講座付き小説です!)
「け、結婚してください!!」
「気持ちは本当に嬉しいんだが、私もう死んでるんだ……生前ならなぁ」
俺、葉庭択斗(はにわ たくと)
。夢の中に現れたお姉さん幽霊の神原加古(かんばる かこ)に一目惚れし、そして玉砕した。さらば初恋。
そしてなんやかんやで神原さんは俺に憑りついた。
生前は小説家だった神原さん。「せっかくだし幽霊が弟子を育てるアレがやりたい」とのことで……俺は神原さんを師匠と呼び、小説を教えてもらうことになったのだ。
初めて好きになった人ともう少し一緒にいられるなら……と未練たらしくも了承してしまった俺。だが師匠は幽霊なので絶対に付き合えない。師匠への気持ちはちゃんと忘れて、他の人と幸せにならなきゃならない。
……一目惚れし、玉砕したその相手がすぐそばにいる状況で、俺はちゃんと生きている人間と恋愛することができるのだろうか?
あと読書感想文くらいしか書いたことない俺が小説なんて書けるのか。
「私は生前すっごく驚いたんだが、普通の人間にとって3000文字とか普通に書く人は凄いらしい。たった3000字とか、Web小説でも1話分なのになぁ」
「えっ。3000字、めっちゃ多くないですか? 原稿用紙7枚半っすよ」
「え!? 弟子はまだそっち側だったんだね……じゃあ、最初のレッスンだ。弟子のその幻想をぶち壊してあげよう。小説において、3000字はそんな多い文字数じゃないんだ――」
師匠の小説講座も満載!
(講座成分が高い話には☆をつけておきます)
(タイトルやあらすじは調整中のため、コロコロ変わる可能性があります)
※また書き貯めができたら更新します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-04 16:11:11
100253文字
会話率:61%
(ツイッターにて)
え? 書籍化作家のプロットの作り方が知りたいって?
しょうがないにゃぁ。
ツイッターだと教えにくいからなろうで書いとくね! 雑なのは勘弁してね。
最終更新:2018-07-02 22:51:42
1943文字
会話率:5%
※短編『「ご都合主義」とは「都合の良い展開」ではなく「作者の怠惰」がそうさせている!』の連載版です。
今日、なろう作品を読んでいると「ご都合主義」だと言われたり、そのようなキーワードを入れている作品が多い。しかし、どうにも「ご都合主義」を
間違って捉えているように私は思う。
そんな人に読んでもらいたい。
「ご都合主義」とはそもそもなんなのか。「ご都合主義」をなくためにはどのようなことをすればいいのか。
「ご都合主義」は物語の展開が悪いわけではない。悪いのは展開ではなく、作者がどのように書いているか。ただそれだけのことなんです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-02 14:10:08
4414文字
会話率:4%
今日、なろう作品を読んでいると「ご都合主義」だと言われたり、そのようなキーワードを入れている作品が多い。しかし、どうにも「ご都合主義」を間違って捉えているように私は思う。
そんな人に読んでもらいたい。
「ご都合主義」とはそもそもなんなのか。
「ご都合主義」をなくためにはどのようなことをすればいいのか。
「ご都合主義」は物語の展開が悪いわけではない。悪いのは展開ではなく、作者がどのように書いているか。ただそれだけのことなんです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-16 11:13:07
19469文字
会話率:16%
グレーゾーンといわれる二次創作。でも結局グレーって何?
よくわかんないけどみんながやってるからいいや、でも本当に……?
そんな貴方のための著作権講座。
読みづらい、分かりづらい部分は適宜修正していく予定です。
※本内容は更新時の法
律および筆者の理解に基づいているため、必ずしも正確ではない可能性があります。ご留意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-29 21:15:42
16122文字
会話率:65%
新入社員としての初出勤をしてたはずが、いつの間にか死んでて異世界転生してた?!
そんな転生先で何故か5歳児伯爵令嬢でマナー勉強って、、酷じゃないの??
これが令嬢の普通なのか、、、
最終更新:2020-04-29 19:14:47
1800文字
会話率:45%
「婚約破棄キターーーー(゜∀゜)!」「マナー講座辛い、お茶会無くなれ」「戦場なう」
それは実に平和ないつもの日常風景。思い思いの呟きが溢れかえる悪役令嬢ネットワーク、略して悪ッター! 誰が作ったとも知れぬ、世界中の悪役令嬢の呟きが集まる魔
法のSNSなのだ!
今日も暇つぶしにタイムラインを監視していた私ことユフィリアに新着通知。
【ユフィリア@悪役令嬢さんにフォローされました】 それは自分のものであって、自分ではないアカウント。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-28 01:17:29
3911文字
会話率:26%
『ウィキペディア』それは万人の人が利用するオンライン百科事典サイト。
そのウィキペディアに陰ながら支えている人、ウィキペディアン。
最終更新:2020-04-21 23:10:43
235文字
会話率:0%