幻想郷での記憶を失った少年、月風 陽。
しかし、とある偶然により再び八雲 紫の手によって導かれる事となる。
事象を操る者の手によって、記憶を探し、一年前の真実を突きとめていく。
そんな彼を待ち受けているのは、
希望か、絶望か。
それを知るの
は、誰一人として、いない。
駄文ですが呼んでくれると嬉しいです。
不定期更新ですが、よろしくお願いします。
しばらくしたら消しますがハーメルンの方でマルチ投稿をしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-22 11:58:44
614657文字
会話率:74%
異能者そう呼ばれる者たちがいる。
彼らは、時に悪事を働き、善行を成す。
彼らの持つ力は様々である。
小さな火を生み出すものから擬似太陽を生み出すものまで多種多様に存在する。
この物語は六人の異能者を中心としたものである。
最終更新:2016-09-16 20:55:59
5251文字
会話率:59%
歴史好き、日本史好き(主に戦国時代)が高じて、しばしば歴史シミュレーションゲームにハマっていた高2のオレこと西條芳輝は毎晩夜更かしを重ねながらもその歴史シミュレーションゲームを攻略に勤しんでいた。
発売して既に二年目を半分過ぎたこのゲームで
、メインシナリオである豊臣秀吉での天下統一は勿論、商人、忍、剣豪、茶人、医者といった職業を網羅し、その他大勢の歴史シナリオをクリアしたオレは、ある晩遂に登録人物1200人からの信頼を得ることに成功し、主人公一覧をフルコンプに至った。
このゲームのフルコンプ特典は、あらゆる武将のスキルやステイタス、名前、趣味思考、名声悪名など様々な数値を自由に操る事が出来るようになること。勿論寿命さえ思いの儘に操れる。つまり武田信玄や上杉謙信など志半ばで病気倒れてしまった者達でさえ救える事になるのだ。
またこのゲームでは、自分だけのオリジナル武将を登録し操ったり、各地の街に住まわせて自分の配下し育て上げる事で強力な家臣団を形成させる事も出来たりする。これはもとから…。
それらのシステムを駆使してオレは、滅びの運命を辿る甲斐武田家を救う。といった設定を脳内で繰り広げながら、史実には存在するがゲームに登場しない「武田信之」をオリジナル武将として登録し、またその他諸々のオリジナル武将達を甲府の街に配置。いざ、戦国の世へ!と意気込んでゲームを始めようとして暗転、目覚めるとゲーム機片手にリアルガチの戦国時代に、享年11歳で夭折したとされる「武田信之」として生きる事となっていた。
若干厨二な主人公が戦国時代で、武田信玄の息子として織田、徳川、北条、上杉など名だたる大名と渡り合う!…かも?
※※※注意書き※※※
飽くまでも作中の歴史ゲームを基に世界観が構成されている為に、史実とは異なる事象・団体・地名などが出るかもしれませんので、ご注意下さい。
若しくは作者の独自解釈している部分があるかもしれません。
この作品はフィクションです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-12 00:00:00
29415文字
会話率:22%
ハーレムという言葉の本来の意味を遡ると共に現代日本におけるハーレムものについての独自解釈の解説を行います。
キーワード:
最終更新:2016-09-07 00:00:00
2000文字
会話率:0%
死後、三国志に似た世界の流れを変えることを強制的に命じられた主人公。
彼は様々な人物と出会い、成長しながら進んでいくが、その先には何が待つのか。
あるのは希望か絶望か。
この物語はあくまで恋姫ですので戦記モノや歴史モノと捉えず、軽
くお楽しみ頂ければ嬉しいです。
こういう外史もあるんだな、程度に思って頂ければ幸せです。
ハーメルン様にて掲載していたモノの改訂版となります。
暁様と個人HPにて同時投稿しております。
前読者様へ
私の不徳により一度は壊してしまった外史ではありますが、もしよろしければ、続きを望んで下さるのならば、どうかエンディングまでお付き合いください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-05 02:44:03
2125549文字
会話率:29%
突如、世界中に現れた白い渦。今では『異界の門』と呼ばれているその門から彼らは現れた。人語を解するが、その見た目は人と異なる存在、亜人。
最初の数年こそ、人は亜人を支配していた。だが、今ではヒトは亜人に支配されている。
奴隷として生きてきた二
十歳の青年、ユート。
誰よりも亜人に好奇心を持っていた青年は、吸血鬼の少女と出会ったことにより亜人とヒトが共存する社会を目指すことになる。
∞∞∞∞
ご閲覧頂きありがとうございます
この物語には以下の成分が含まれます
・軽度な性描写
・流血表現
・ヒトを奴隷として扱う亜人社会
・亜人独自解釈
なお、作品のタイトルにある◎と●についてですが
◎は性描写あり(軽度)、●は残酷描写の有るシーンとなっております。
暴力描写は比較的ちりばめる予定のため、現在は外させていただいております。
不定期執筆
ツイッター垢:@mohanurusan
カクヨムでも執筆中です、よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-10 00:31:13
4215文字
会話率:46%
『魔王子は女騎士の腕の中で微睡む』の世界のキャラクターを、タロットカードの独自解釈と絡めて解説していきます。出てくるカードは主に『力』『隠者』『吊られた男』『悪魔』で、その他補佐的に『法王』『戦車』についても解説します。
最終更新:2016-08-01 10:00:00
5616文字
会話率:15%
大規模オンラインゲーム〈エルダー・テイル〉の日本サーバにおける大手ギルド〈D.D.D〉。彼らの《大災害》前における平和な日常を描いた連作短編集です。橙乃ままれ先生作『ログ・ホライズン』二次創作SS。基本的に1話ごとに読み切り出来るように書
いております。なお、本作には原作キャラクターの独自解釈等が含まれていますので、ご留意ください。2012/07/05、規約変更に従い掲載場所を変更しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-31 17:51:50
164540文字
会話率:46%
大規模オンラインゲーム〈エルダー・テイル〉の世界へ多くのプレイヤーを閉じ込めた〈大災害〉からしばし後。大規模戦闘系ギルド〈D.D.D〉で混乱する状況の対応に奔走する高山三佐の様子が少しおかしいことに、ギルドメンバーのユズコは気がついた。橙乃
ままれ先生作『ログ・ホライズン』二次創作SS。原作キャラクターの大幅な独自解釈、設定捏造等がありますので、ご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-03 21:35:33
4943文字
会話率:44%
大規模オンラインゲーム〈エルダー・テイル〉の世界へ多くのプレイヤーを閉じ込めた《大災害》からしばし後。プレイヤーの一人である青年は、かつての友人を呼び出し、真夜中のダンジョンへと繰り出した……。橙乃ままれ先生作『ログ・ホライズン』二次創作S
S。原作キャラクターの大幅な独自解釈、設定捏造等がありますので、ご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-07 21:11:46
4900文字
会話率:18%
私のご主人様は、美人で家庭的でおまけに歌まで得意な深窓の奥様だ。にもかかわらず、ご身分の良い夫の藤原兼家様はもう一方の妻のもとばかりではなく、あちこちに女を作って浮名を流しては私の主人を悩ませている。おかげで我が主人は「家庭的でおとなしいば
かりに、夫に振り向かれない哀れな女」と呼ばれている(と、本人は思い込んでいる)けど、実際とはちょっと違う気が……。平安古典「蜻蛉日記」の独自解釈。自己顕示欲旺盛で、ちょっと我儘な可愛い奥様の書いた日記に、腹心の侍女が突っ込みを入れまくります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-08 23:11:26
42003文字
会話率:35%
生まれつきの試練を失うアジ=ダカーハ
何者かによって異世界へ飛ばされてしまった
その時失った己の存在意味
アジ=ダカーハは己の“悪”を取り戻すことは出来るのか?
続けるかどうか思考中
最終更新:2016-07-07 22:31:06
12281文字
会話率:19%
とある幻想郷。そこに、数え切れないほどの別世界の猛者たちが集まった。対応に追われるその幻想郷の住民達。だが、一番動かなければいけない男は、何かを知っているようで……?
注:この作品は上海アリス幻樂団様の一次創作物、東方projectの二次創
作のコラボです!多数のオリキャラ、オリジナルスペル、独自解釈がありますが、読んでもらえると幸いです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-13 21:05:17
28201文字
会話率:45%
橙乃ままれ様作「ログ・ホライズン」の二次創作、並びに山本ヤマネ様作「櫛八玉、がんばる!」の二次創作。
大規模戦闘ギルド「D、D、D」の大規模戦闘における現場指揮担当を行い、ギルド「D、D、D」の中枢部を担う三羽烏の一翼をしていた櫛八玉が持つ
二つ名「突貫黒巫女」の起源を勝手に創作するお話。〈神祇官〉一人でレイドで<突貫>するのは流石にかわいそうなので、仲間を作っちゃいます。
(人物像、世界観について)
この作品は、なろう「ログ・ホライズン」二次創作の山本ヤマネ様作「辺境の街にて」「辺境の街じゃない所にて?」、津軽あまに様作「D.D.D日誌」の作品内の設定をお借りして独自解釈のもと執筆させて頂いています。
(10月25日編集:人物像、世界観について)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-25 23:57:53
40021文字
会話率:79%
俺は、こんな腐った世界に用は無い
そう言葉を吐くのは、自称平凡な高校生、
白澤 影人 彼は、
平凡ではない部分を持っていた。
この小説は、
そんな彼を中心に繰り広げられる、
笑いと涙、ちょっぴりシリアスな
幻想的な生活を描いた……そんな
小説。
※注意!この小説は、
東方projectの二次創作です。
独自設定、独自解釈、
ご都合主義等が含まれています。
これらが苦手な方は、ご遠慮下さい。
R15と残酷描写は保険です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-21 15:10:52
22903文字
会話率:45%
一般高校生の季響(ききょう)
彼は修学旅行中、集団の中から外れた。
時間も押し、戻る最中迷い込んでしまった路地裏で彼は『裂け目』に飲み込まれる。
最終更新:2016-04-12 15:30:40
3505文字
会話率:26%
この物語は、どこにでもあるありふれた異世界の話。
モンスターがいて、剣や魔法を使って戦う主人公となる人間や亜人が日々を生活している。
だがある一点だけが違う事がこの異世界にはある、それは全ての生き物は罪を背負い生きていると言うこと。
そうこの物語は大罪を持つ罪人達の軌跡の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-20 18:00:00
13810文字
会話率:24%
ブラックっぽい企業を退職し、職安に行ってみたところ、『冒険者求む』というふざけているような広告を見つけて応募してみた。
ゲームは嫌いではなかったので、面接だけでも受けてみようかと行ってみると……。
※世界のシステムとして、『ダンジョンで出
会いを求めるのは間違っているだろうか』を下敷きに物語を展開しています。
独自解釈、独自設定を多分に含み、展開としてはオリジナルのものとなっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-10 13:55:11
108020文字
会話率:43%
青年の前には多くの敵が、青年の後ろには誰もいない、いやそこには多くの屍と・・・
これは青年ー球磨川 享楽ーの鬼劇のお話。
「やっぱり人生楽しく生きなきゃ」
いや、享楽劇のお話。
処女作です。意見、感想をよろしくお願いします。
最終更新:2016-03-08 23:09:52
13215文字
会話率:37%
女神のミスで死んでしまった主人公の照。忘れ去られたものが行き着き、妖怪や神、妖精等が入り混じりながら生活している幻想郷へ好きだった漫画と関係する能力を付けられ飛ばされる事となる。
山の川の近くに倒れていたところを白狼天狗の椛に助けられた照は
、幻想郷で第二の人生を送ることとなる。
注意:この作品は東方の二次創作で、ご都合展開、独自設定、独自解釈なとが含まれるかも知れません。それとうp主は気まぐれなので更新速度はランダムとなっております。ご注意下さい。キャラ崩壊とキーワードにありますが、多分したりしなかったりします。オーバークロスについては、東方とナルトなんですが、ナルト要素は主人公の能力だけですのでご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-14 21:04:00
36448文字
会話率:73%
友、姉妹、主従、相棒、家族、仲間、これは六つの絆を取り戻す物語。
これは欲に呑み込まれた世界を光で照らす物語。
括目せよ、最後の希望から広がる最強の絆を。
最終更新:2016-02-09 20:59:01
32584文字
会話率:42%
400年前、日本は、戦国武将という極悪人たちが支配する殺戮の国であった。日本史上最大のクーデター「本能寺の変」は、そのならず者たちが引き起こした欲と憎しみの惨劇である。大名の根絶やしを計画していた信長、その信長の首を虎視眈々と狙っていた光秀
、漁夫の利で天下簒奪を企む秀吉。殺しと裏切りにまみれた戦国時代の黒い真実とは?
暴力的な表現が多数含まれています。気を付けてください。できるだけ史実に忠実に描いています。ただし、個人の性格や会話などはかなりの独自解釈です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-24 17:37:26
5308文字
会話率:21%