この学校には「呪われた写真部」と呼ばれる写真部がある。しかし今年、ついに廃部になることが決まった。その事実を帰宅部の市川莉桜は学校の掲示板で知る。その日の放課後は屋上で、雲1つ無い青空の下彼女はいつもと変わらずスケッチブックにシャープペンシ
ルを走らせる。
そんなとき、カメラを手に写真部の片村零が屋上に足を踏み入れたのだった。
交わること無かった2人の偶然が、
必然の恋へと導く___折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 18:20:12
22208文字
会話率:68%
王宮文官として働くアイリは、グレイブ王子のドッペンゲルガー(分身)と偶然にも知り合ってしまう。王子にそっくりなドッペンゲルガー君だけど、性格や身だしなみは全然違うみたい。
なんとなく同情して関わってしまったアイリは、ドッペンゲルガー君にな
つかれてしまう。最初は対応に困っていたもののイケメン耐性もつき、仕事の邪魔だと思う程度に馴染んできた。
そんな気のおけない関係になったドッペンゲルガー君に、クレイブ王子本人への熱い思いを語ったところ、逆に大変な事実が分かってしまう。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 18:20:00
8488文字
会話率:40%
「神なんていない…」
そう涙を流した少年──エレアスは、自らの家族を殺した[悪魔]に復讐することを誓った。本当に神様がいるのならば、こんな残酷なことが許されていいはずはない、と。
[悪魔]への対抗手段を模索する日々。けれども弱い魔術しか使
えない少年1人では[悪魔]どころか[魔物]すら倒すことができなかった。
そんなある日、少年は不思議な生き物に懐かれる。[悪魔]でも[魔物]でもない小さな不思議な生き物。彼はそれにティオと名付けた。
しかしこの出会いが、エレアスとティオの運命を大きく変えて行くことになる。果たしてそれは──偶然か、必然か。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 18:00:00
109028文字
会話率:39%
芹沢幹太は屋台のラーメン屋。
父親を早くに亡くした彼は若くして自立を求められ、幼馴染の柳川由紀や友人に支えられ、忙しいながらも毎日元気に働いていた。
ある日、いつも出店している公園でアンナという異世界から来た少女と出会う。
彼女は文化的に行
き詰まりつつある自分の世界の打開策を見つけるため現代日本に来たと話す。
偶然にも彼女に出会ってしまった幹太。
しかし彼ができるのはラーメン屋だけだった。
この作品はカクヨムでも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 17:54:48
1507693文字
会話率:60%
ある日、主人公のアキラ36歳は、娘、ハル16歳と名前が同じ主人公が活躍する漫画、『ドッペル』を偶然発見する、読んでみると娘のハルを主人公として書かれている事に気づいた、そして未来の事まで描かれており、最後には死ぬかもしれない事がわかった。そ
れを回避するために父親が奮闘する物語。
ハルには3歳の頃に母親を失った日からドッペルゲンガーのヨルが傍にいつもおり、その事を漫画で知る。
漫画をヒントに自分もヨルを見られるようになるが、未来が変わってしまう事を危惧したアキラは知らないふりを演じ、漫画の事は秘密にしようと決意した。
知らないふりをする二人、お構いなしに行動するヨル、奇妙な三角関係が織りなす家族の生活が始まった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 17:30:00
59467文字
会話率:58%
『偶然テイムしたドラゴンは神をも凌駕する邪竜だった』
公開サイト累計1000万pv突破の人気作が改訂版として全編リニューアル!
書籍化作業なみにすべての文章を見直したうえで大幅加筆。
旧版をお読み頂いた方もぜひ改訂版をお楽しみください!
===あらすじ===
異世界にて前世の記憶を取り戻した主人公は、今まで誰も手にしたことのない【ギフト:竜を従えし者】を授かった。
しかしドラゴンをテイムし従えるのは簡単ではなく、たゆまぬ鍛錬を続けていたにもかかわらず、その命を失いかける。
だが……九死に一生を得たそのすぐあと、偶然が重なり、念願のドラゴンテイマーに!
神をも凌駕する力を持つ最強で最凶のドラゴンに、
双子の猫耳獣人や常識を知らないハイエルフの美幼女。
トラブルメーカーの美少女受付嬢までもが加わって、主人公の波乱万丈の物語が始まる!
※旧版とは一部設定や物語の展開などが異なっておりますので改訂版の続きは更新をお待ち下さい
※改訂版の公開方法については運営様に確認し、問題ないであろう方法で公開しております
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 17:03:41
236815文字
会話率:31%
【書籍化&コミカライズ!】
◆MFブックス様より書籍版1巻が好評発売中!2巻が2021/1/25発売予定!
◆MFコミックス様よりコミカライズ版1巻が発売!
◆総合ランキングにて日間最高2位、月間6位などを獲得! 感謝です!
-----
ひとこと あらすじ -----
魔剣の呪いで知らずに超高負荷トレーニングをしていた少年が、人外の力で活躍するお話です♪
----- ふつうの あらすじ -----
※ネタバレが少しでも嫌な方は読まないでください
田舎貴族の三男トリスは、幼い時から跡継ぎには無縁と冒険者を目指し、剣術の稽古や魔法の訓練に励んでいた。
その一心不乱に努力する姿を見た両親は、偶然手の届く金額で売られていた魔剣を手に入れ、トリスが8歳の誕生日にプレゼントする。
後にわかったその魔剣の名は『ライザック』。
その能力が鑑定不能という事で安く購入する事が出来た魔剣だったが、その切れ味だけは凄まじかった。
魔剣を贈られたトリスは両親に大いに感謝し喜んだ。
片時も離さず、それこそ寝る時も抱いて寝るほど気に入り、鍛錬にも一層励むようになった。
それから7年。
成人とされる15歳を迎えたトリスは、冒険者資格認定試験にて剣の腕を評価され、見習い期間免除で合格する。
そんな折、大規模なゴブリンの集落が見つかり、トリスは討伐クエストに志願した。
しかし、初めての討伐遠征に意気込んでいたトリスの前に現れたのは、Bランクの魔物『ゴブリンジェネラル』。
討伐隊は健闘するものの、やはりゴブリンジェネラルには敵わず壊滅の危機に。
トリスも魔剣を駆使して奮闘するが、ジェネラルのあまりの膂力に、片時も手放したことのなかった魔剣を吹き飛ばされてしまう。
もうここまでかと諦めかけたその時……。
トリスは自らに溢れんばかりの力が漲っていくのを感じるのだった。
~
この物語は、呪いの魔剣の効果で超高負荷トレーニングをしてきたことにより、いつのまにか人外の能力を手に入れた少年が英雄へと駆けあがる、そんなお話。
※Web版と書籍版では展開や設定に差がありますのでご注意ください
※現在、書籍化作業などの兼ね合いもあり、更新は不定期とさせて頂いております
※エブリスタ様、カクヨム様でも掲載させて頂いております
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-25 12:23:20
316515文字
会話率:40%
少年ナトリは生まれながらに身体に致命的な欠陥を抱えていた。パッとしない日常の中で記憶喪失の少女と関わり、実家探しの手伝いをすることに。
偶然に手にしたどんなものでも貫ける特別な杖をきっかけに、彼は少女と自らの悲惨な運命から脱却することを決意
する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 17:01:10
1245665文字
会話率:48%
ある夜、ナズナのもとに“自分によく似た少女”が現れる。
彼女は異世界を統べたという王で、奇妙な話を次々と語り出す。
敵か味方かも分からないまま、ナズナはその存在と対峙し、やがて“ある力”を受け取ることになる。
それは偶然か、必然か──
ひと
つの出会いが、ナズナの中に眠る可能性を、静かに目覚めさせていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 12:07:53
1469文字
会話率:23%
子どもの字でこう綴られていた──
「ぼくは、もう、ねがいをかきました。」
調査の舞台は、郊外の住宅地にひっそり佇む古びた掲示板。
そこには、子どもたちが書いた“願い”のメモが、いくつも貼られていた。
そして、町では次々と“奇妙な偶然”が
起きはじめる。
まるで、世界がその願いに応じて変化しているかのように。
これは願いなのか、それとも──何かの起動なのか。
ナズナはその掲示板の前で、ある少年と出会う。
静かな夜に交わされた、誰にも言えない祈りの話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 07:43:23
1168文字
会話率:11%
青山さつき、生まれて初めてのゲームはVRMMOだった。
偶然たどり着いたジャングルの、美しい村と優しい住人を守りたい。
その一心で、狂ったように同じクエストを受け続けること――――34658回。
……え? モンスターはどれだけ倒しても全滅
しないし、放っておいても村は壊滅しないの!?
ついにその大いなる『勘違い』を指摘され、さつきは愕然とする。
しかし。狂ったように戦い続けたジャングルの日々は、彼女のレベルを爆上げさせていた。
こうなっちゃったらもう、楽しむしかないよね!
これは青春をひたすらレベル上げに費やした『レベルは最強、知識は初心者』の少女が、めいっぱいゲームを楽しんじゃう物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 12:03:21
3401087文字
会話率:43%
かつて王国を救った英雄、「賢者」の父と「魔術師」の母。その偉業は王国中で語り継がれ、多くの人々に尊敬されていた。しかし、その代償として彼らは命を失い、唯一の娘であるレティアは、祖父母に守られながら山奥の静かな村で育てられることとなる。
幼
い頃から魔法の才能を発揮していたレティアは、その力ゆえに周囲に恐れられつつも、無邪気で愛らしい性格から村人たちに愛されていた。黄金色のツインテールを風に揺らし、澄んだアクアブルーの瞳で笑顔を振りまく彼女は、村の小さな光であり、人々の癒しでもあった。
しかし、その血筋に宿る冒険心と好奇心が、彼女を静かな村の外へと駆り立てる。ある日、彼女は偶然にも森の中で隠された洞窟を発見する。その暗く冷たい入口に立ち、不安と恐怖を感じつつも、心の奥底から湧き上がる興奮に突き動かされ、洞窟の中へと足を踏み入れる。
未知の世界に広がる深い闇の中で、レティアはひとり、幼いながらも冒険者としての第一歩を歩み出す。しかし、洞窟の奥で彼女を待ち受けていたのは、漆黒の体と憎悪に満ちた赤い瞳を持つ謎の存在だった。静寂を切り裂く重い息遣いの中、レティアはその圧倒的な威圧感に震えながらも、恐怖と対峙する。
幼い少女の成長と新たな冒険の始まりのキッカケだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 12:00:00
82120文字
会話率:39%
高校二年生のしがない主人公・織原剣(おりはら つるぎ)は、能力を持って生まれることがほぼ当たり前の世界で、無能力であることを受け止めきれずにいた。彼は能力に憧れ、世界中で問題となっていた土地神(とちがみ)の暴走に対処する土地神対抗軍で戦うこ
とを夢見ていた。
そんな彼は、ある日偶然にも現代最強の能力者の彩村四季(あやむら しき)と、優れた能力者である氷織冱瑠(ひおり いる)と出会う。能力が無い彼を取り巻く環境は、次第に変わっていき………
人々を神隠しにする土地神と、そんな土地神に挑む能力者との間に繰り広げられる死闘を描くダークファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 10:00:00
14155文字
会話率:64%
高校生の伊沢渚は、幼い頃に経験したある辛い出来事のショックから、大切な記憶を心の奥底にしまい込みながら生きてきた。過去を忘れることで、彼は平穏な日々を送っている。そんな彼の日常は、飯澤というクラスメイトの出現によって静かに揺らぎ始めた。
飯澤は渚が幼い頃に特別な絆で結ばれていた幼馴染みと、偶然にも同じ名前を持っていた。彼女の明るさや、どこか懐かしい雰囲気に触れるうちに、渚の閉ざされていた感情は少しずつ色を取り戻していく。
しかし、そんな穏やかな変化は、才色兼備な高嶺の花、四十沢の登場によって予想もしない方向へと加速していく。
学園内で誰もが憧れる存在である四十沢は、なぜか渚に強い興味を示す。彼女の聡明さ、そして時折見せる憂いを帯びた表情は渚の心を深く揺さぶり、彼をこれまで避けてきた過去と向き合わせようとする。
二人の女性との出会いを通して、渚は忘れていた過去の断片と、新たな感情の奔流に翻弄されていく。文字が繋ぐのは、失われた記憶の欠片なのか、それとも未来への希望を綴る恋の物語なのか。過去と現在が三人の関係に複雑に絡み合い、予測不能な恋の行方を紡ぎ出す。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 08:04:34
26034文字
会話率:44%
学習支援AIが、生徒個々に合わせて課題や人間関係への助言を行う。
そんな先進的システムが、全国で最も早く取り入れられた私立多聞学園中等部。
学園のマザーコンピュータに情報を集約する、生徒個人のパートナーAIは、思春期の多感な生徒らに学習・
人間関係・人格形成のため親密に密やかに寄り添い、サポートを行っている。
生徒らもただ受け入れるだけではなく、自主的にAIを調整し、自己研鑽に優位に働く技能を磨き上げることが出来る。
そんな時代の最先端を行く私立学園への転入を、父親の転勤への同行要望の交換条件として獲得したのが、腹黒美少女こと惣賀 天麗(そうが あめり)。ゲームやAIなどなど先端システムが大好きな彼女の前に、夢の学習環境が広がる――と思いきや、学園には不穏な気配が漂っていて……?
学園の全生徒に影響を及ぼすマザーコンピュータAIに、悪意が潜んでいたとしたら!?
思いがけない偶然の組み合わせが、学園マザーコンピュータの記録の奥底に隠された、過去の騒動を掘り起こす。
混乱に巻き込まれる中、中学二年の惣賀 天麗らは、「恋」「嫉妬」「学業」「アイデンティティ」について、直視することを迫られる。
青春の葛藤&ミステリーでお送りします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 06:30:00
24988文字
会話率:49%
ダンジョン探索者としてセカンドライフを歩んでいた本宝治洋一は気がつけば見知らぬ森の中にいた。
一緒に行動していたはずの仲間の姿も見当たらず、途方にくれる洋一。
仲間を探す目的を掲げながら洋一は魔獣が跋扈する森の中を彷徨った。
一方で人類圏
の中で『禁忌』とされる森に侵入する一団の姿があった。
学者と騎士の一団だ。何か薬草のようなものを探しており、その捜索中に強すぎる魔獣の群れに襲われた。
囮役として魔獣の気を引くために残された騎士ヨルダは、偶然居合わせた洋一と出会い、一命を取り留めた。
食事をしながらの会話中、ヨルダは迫害されてきた過去を語る。
洋一はヨルダに過去の自分を重ねながら、弟子入りを志願するヨルダを受け入れて一緒に暮らすことにした。
これは最強ながらも人間不信気味な師匠と、搾取され続けた弟子が田舎で心の安寧を取り戻すための物語である。
その一方で絶賛行方不明中である仲間は、とある家出少女と誤認されていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 05:48:01
658703文字
会話率:47%
主人公は、魔法学校の落ちこぼれ生徒であるアメリが偶然作り出してしまった傑作ホムンクルス・ロベルトとして転生してしまう。
それをきっかけとして、アメリは退学を回避し、もう一度やり直すチャンスを得る。しかし、ロベルトがホムンクルスとして革新的
な存在であるが故に、様々な事件へと巻き込まれて行くことになり…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 23:53:06
2076文字
会話率:19%
悲しい恋人たちの物語『Bonniy & Clyde』含め、リュカとローズのドタバタ時々しみじみな五つのエピソード。
【『Episode1 Bonniy&Clyde』のあらすじ、及び全体のあらすじ】
ある日二人は、巷を騒がせて
いる『悪魔の吐息』という違法ドラッグを、大量に組織から持ち逃げした賞金首クロウを追うことになる。
クロウは恋人レナと一緒に逃亡しており、偶然二人と遭遇したリュカは『悪魔の吐息』の威力にボコボコにされた。
高額賞金とボコボコにされた借りを返すべくクロウとレナを追ったリュカだが、クロウはすでに取り返しのつかないことになっていて――。
『――剣と薔薇の名の元に、我汚れた魂を浄め祓わん』
恋人の運命を、レナは選ぶことができるのか?
リュカが下したある決断とは?
【全体のあらすじ】
『ゲヘナ開門』――惑星間の短時間移動を可能にする装置、コズミックゲート。その試験運転事故は、後にこう呼ばれた。
それから四十年余り、コズミックゲートから地球に侵入してきた未知の生命体は『悪魔』と呼ばれ、人々の生活を荒らし、世界には犯罪が急増した。
その膨大な犯罪を取り締まり早期解決するため、警察と軍が統合された組織「SAF」が誕生、悪魔や悪魔絡みの犯罪者、また普通犯罪者にも賞金を懸けたため、世界には『賞金稼ぎ』が存在するようになった。
また、『悪魔』を滅するには祓魔が必要で、よって世界中のあらゆる宗教が団結し、国際祓魔師協会を設立。
世界の平和のために『悪魔』を祓う『祓魔師』が存在するようになった。
SAF、賞金稼ぎ、祓魔師、フリー祓魔師(狩師)。それらの存在が当たり前になった世界で、人類は『聖戦』を経て、悪魔と共存する世界に順応していた。
そんな世界の片隅、極東の島国・日本の、東京シティ西ブロック武蔵野エリア。
ゴシック様式の古い教会。その名は『L&R祓魔事務所』。
フリー祓魔師リュカ・アルトワとその助手ローズが営む祓魔事務所だ。
これは、未知の生命体『悪魔』が侵入してきた世界で、凸凹コンビ・フリー祓魔師リュカとゴスロリ天才化学少女ローズが、賞金首を追ったり持ち込まれる事件に奮闘する、コメディでちょっぴりほろ苦い物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 23:00:00
109926文字
会話率:48%
【あらすじ】
OLの大舟乃愛(おおふね のあ)は、会社帰りに寄ったハープ教室の帰り道、交通事故に遭う。
目覚めるとそこは異世界。
そして乃愛は、生き返った奇跡の「聖女ノア」としてオルビオン聖領国で暮らすことに。
そこでは毎日がチヤホヤ、憧
れていた貴族のような生活。
おまけに前世で磨いたハープの演奏は「神の音色」とも言われ、演奏会場に引っぱりダコ。
思わず「異世界最高!」と叫んでしまうほど、乃愛はあっさり異世界での生活に溶けこみ、エンジョイしていた。
そんなある日、オルビオン聖領の北の大国・ブランデン王国と、南の大国・モーム王国の使者がこっそり神官の館に来ていることを知り、ノアは首を傾げる。
そして数日後、テオ大神官から衝撃の解雇通告を言い渡される。
「オルビオン聖領国のことを、民を思う気持ちがあるのなら、聖女をやめて即刻この国から立ち去るのじゃ」
せっかくエンジョイしまくっていた異世界ライフを取り上げられ、ノアはショックすぎて……しかし黙って立ち去りはしなかった。
「諸悪の根源は、その呪いだわ!!」
ブランデン王国とモーム王国に共通する呪いをなんとかして、異世界ハッピーライフを取り戻してやる!!
そう心に誓って調査に乗り出したノアだが、なんと呪いの渦中にいる両国の皇太子と偶然にも知り合ってしまう。
「おまえは俺の妃になるんだ」「君は、僕の妃になるしかないよ」。
二人はノアを利用するべく、ノアの調査を妨害しようとするが……?
聖女と王子たちの本音とタテマエがせめぎ合ううちに、事態は意外な展開へ。
転生した元OL聖女が、ハッピーライフを取り戻すため、異世界を駆けまわる。
――ノアは皇太子たちの魔手(?)から逃れられるのか?!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-21 12:00:00
112721文字
会話率:47%
【あらすじ】
風薫る新緑の季節。花音は爽夏殿へ呼ばれる。
爽夏殿夏妃付き女官長・尚玲が花音の噂を聞き、「七夕までに夏妃に教養を付けさせたい」と本の選定を依頼してきたのだ。
夏妃には奇妙な噂も多く、思ってもみなかった大役に尻込みする花音。
しかし伯言が「尚玲ちゃんからの依頼を成功させたら、夏妃がもてあましているお宝本の山からどれでも好きな本を持っていっていい約束を取り付けてあげる♡」とご褒美をチラつかせたことで、結局は引き受けることに。
しかし、何やら隠し事をしている様子の尚玲と爽夏殿の様子に、花音は早くも「面倒事」のにおいを感じ、いつも通り伯言に転がされた感が否めない。
陽玉に愚痴るが、「七夕は四季殿にとっても下々にとっても一大行事よ!」と後宮における七夕の詳細を聞き、夏妃の選書係にも七夕にも興味がわいてきた。
七夕の宴を前に準備に余念がない四季殿の様子を見て、「貴妃は皇太子の御子を御生みになる存在」で、藍悠皇子やコウの「お嫁さん」になるのだということを改めて認識してしまい、花音の心はざわつく。
一方、花音は偶然に遣いに行った皇城で、故郷の幼馴染・林簾と再会していた。
禁軍十五衛に採用され、すっかり男らしくなった林簾と一緒にいるところを双子の皇子、藍悠・紅壮に見られて質問攻めにあい、紅壮とは喧嘩になってしまう。
また、皇城では花音を逆恨みする礼部次官・範麗耀に因縁をつけられ、爽夏殿へ通う花音に陰湿な嫌がらせが始まる。
さらに誤解とすれ違いでコウとは険悪になり、落ち込む花音。
果たして夏妃への本の選定ができるのか…?
華月堂の司書女官、白花音の本を巡る奮闘記、波乱含みの第二弾。
※ 拙作は『華月堂の司書女官』(角川ビーンズ文庫様より好評発売中!)の続編となっております。
そちらを読まなくても楽しんでいただける内容となっておりますが、もし、「前の話も気になる!」と思ってくださったら、カクヨム様で書籍化前のWEB版を掲載しておりますので、よろしければお立ち寄りください!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-20 12:00:40
135810文字
会話率:45%
守るべき者のため勇者と戦い、そして散った一人の男がいた。
そこですべてが終わるはずだったのだが、どういうわけか狐族の娘へと転生した。
この転生はただの偶然、神の意志ではない。定められし運命なども当然ない。
転生自体に戸惑いはあったが、徐々に
受け入れた。使命も無いので気楽に新しい人生を満喫するようにもなった。
だがある日……。
これは狐族の娘が、転生先でも勇者と戦ったり、トラブルに巻き込まれたりする物語。
注意:
よくある転生モノです。
進行は少し遅め、会話と説明が少し多めになります。
好き勝手書いてるので、合わないなーと感じた方は続きを読まずにそっと閉じていただければと。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 23:00:00
1296522文字
会話率:50%
そう、出会いは偶然だ。
ある小さな村を騎士団が襲う。その村は山奥にあり、どのような非道も隠せてしまう程、辺鄙な場所にあった。
実際騎士も村人1人を斬り殺した時、確信した。今回の仕事は楽だ。敵国であるし、心は傷まないと。
しかし彼ら
は出会った。黒髪の青年、狂戦士に。
そして同時刻。聖女は宣言をする。
大陸最大の国家、ニクス帝国に。
「私が愛した男。彼が帝国を滅ぼす」と折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 20:45:56
265575文字
会話率:44%
真面目な生徒会長をしているお嬢様学校の高校三年生の少女、日向明里は、恋にあまり興味のない毎日を過ごしていたのに、ある日、偶然の出会いから、生まれて初めて恋をした。(そのせいで、あんまりやる気のないお友達の生徒会メンバーにびっくりされる)
卵 らん
十二編の恋愛短編連作集
長編作品 第三作目
さあ、恋の季節の始まりです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 20:44:47
386188文字
会話率:15%
雨の日の帰り道、白瀬薺は、偶然すれ違った名前も知らない男子高校生に恋をした。
最終更新:2025-05-14 15:03:43
10743文字
会話率:6%
ある日、ぼくはいつものように泣いていると、偶然出会った白梟プララという女の子と友達になった。
最終更新:2025-03-29 14:58:23
1235文字
会話率:20%
中学卒業後、アメリカに留学していた少年・久遠真価は、日本の良さと限界を痛感し、帰国する。
親に安心させるために通う塾、政治を語れない空気、動かない社会。
国家を愛しながらも、自らの無力さに押し潰されそうな日々の中──
ある夜、偶然の正義が呼
び起こしたのは、“自分の中の何か”だった。
それは、神か。怪物か。
革命か。破滅か。
世界がまだ彼を「人間」と呼んでいた頃の、始まりの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 17:25:51
5706文字
会話率:13%