地方貴族の令嬢、アリシア・ルッツは、知人を介してマリーという少女を紹介される。明るく可愛らしい妹のようなマリーは家名を明らかにはしなかったが、明らかに貴族の令嬢であった。
マリーとの交流を深めたある日、ふとした話の流れで、マリー主催のお茶会
を開こうという話になった。客はマリーの実兄。それから、マリーに会わせたいという、とある人物。
マリーが主催、アリシアが補佐のお茶会が始まります。
誰も痛い目に合わないし、何の波乱もありません。おだやかな、ただのお茶会です。本当に、ただのお茶会のはず……です。ちょっとだけ、参加メンバーに癖があるだけです。何の難もない、ただのお茶会です。
なろうには初めての投稿になります。よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-06-14 09:28:13
53439文字
会話率:50%
「婚約者は、今月もお茶会に来ないらしい。」に出てきた、王女殿下視点の話です。親友を害そうとしたアレンが許せないそうで、ものすごーーーく怒ってます。怖いです。可愛いアリアンは出て来ません。怖い人だらけです。お話もホラーよりです。(続いているの
で別ジャンルにできない)
前作でざまあが足りないと思って方のみどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-12 03:20:17
9905文字
会話率:12%
婚約時に両家で決めた、毎月1回の婚約者同士の交流を深める為のお茶会。だけど、私の婚約者は「彼が認めるお茶会日和」にしかやってこない。そして、数ヶ月に一度、参加したと思えば、無言。短時間で帰り、手紙を置いていく。そんな彼を……許せる?
最終更新:2024-06-09 23:28:56
15829文字
会話率:16%
男爵令嬢マグダレナは悪辣な男爵令嬢である。
王子に見初められた彼女はあらゆる手段を用い、遂には低い身分の生まれでありながら次期王太子夫人の座を得る。
産んだ犠牲は大きかった。柔らかな微笑みで太子の周囲を味方につけた。邪魔者は消した。そして可
哀想な婚約者も引きずり降ろした______
健気な女をフリをして、マグダレナは王太子に疎まれた哀れな女を呼んだ。最終通告を告げるために。
令嬢アンネリーゼは瞬い光を見た。あのひと!私を打ち負かし微笑む乙女。つまらない人生に風を吹き込んだ大いなる嵐。
あの嫌な女は素晴らしかった。私と渡り合い私と奪い合い……勝ち取った!勝ち取ったのだ。凄まじい手段で、卑怯でそして絢爛な闘い方を以てして。
そして思い知った。あんな女があのかわいい王子の懐に収まるのみなどあまりにも平凡ではないか。
己を王家に従属する責務から解放したあの指先が王太子にかかる想像をして、胸が嫌に締め付けられる。つまらない。これでは全くつまらない。
人生は勝負であるべきだ。あの社交界で華々しく散った火花のように……あの牙が折れるべきではない。折られるべきではない。アンネリーゼは決心した。今日の茶会、彼女の言葉を聞いた後……ブチまけよう。私の全てを。決心を。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-11 19:14:38
2561文字
会話率:62%
シーア・マーセルは姉のお茶会に同伴するために、シシュー伯爵家を訪れていた。
姉の名はアンジェリカ・マーセル。彼女は日常的に領内の町に行っては機械工房に入り浸る、ちょっと変わった男爵の娘である。
彼女はお茶会が苦手で途中で抜け出し、息抜きに
弟シーアと魔力で動くバイク(魔動バイク)でドライブに出かけることにする。
転生者が作ったといわれている魔動バイク。そして王国最強兵器の人型魔動兵器(リアル)。
ドライブ中にそのリアルを発見したアンジェリカは、その挙動がおかしいことに気がついたのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-08 20:50:34
9630文字
会話率:49%
年の暮れの黄昏時。人の居ぬ間にとある茶室で繰り広げられる、茶道具の付喪神たちによる一夜の茶の湯。
それは夕暮れから始まり、手燭の灯りを頼りに進む「夜咄(よばなし)」という茶事。毎年年末に、主人の留守に行われるその会の呈主は、喚鐘の付喪神。
そして今年の客としてくじで選ばれたのは、抹茶茶碗の付喪神の「天蜘蛛」、茶釜の付喪神の「千猫」、そして茶杓の付喪神の「処心」だ。
それぞれ人のかたちをとった彼らは、呈主の心づくしの夜咄の茶会が和やかに進むなかで、それぞれの思い出話を大いに語り尽くしていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-03 19:20:00
71152文字
会話率:46%
侯爵家令嬢アデラの幼い頃からの婚約者であるレナードは、いつしか義妹ばかり優先するようになっていた。まだ家族になったばかりなのだから、時間が必要なのだろう。アデラはそう思って、婚約者同士のお茶会に義妹が乱入してきても、デートの約束を一方的にキ
ャンセルされても、静かに見守っていた。
けれどある日、アデラはふたりの会話を聞いてしまう。それはアデラを蔑ろにし、ふたりで愛し合っているかのような内容の、酷いものだった。
そんなに義妹が好きなら、彼女と結婚すればいい。
そう思ったアデラは、彼らを後押しするために動き出した。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-02 19:00:00
149365文字
会話率:23%
伯爵家の娘、イリスに転生した菊理。家庭内状況はお約束の状態だったけど、何故か、女神ディアナからの神託で聖女に選ばれてしまった。
二年経ったある日。王城に呼び出されると、枢機卿の買収に成功した義妹から、偽の聖女と糾弾される。
菊理は女神
主催の深夜のお茶会に参加した為、寝不足状態だった。それでも偽の聖女と言われたのならば、義妹に告げる言葉は一つだった。
「真の聖女が其方で、私が偽物と言うのなら、聖女の仕事はす・べ・て・其方でやって下さいね。――魔王退治とか」
一番面倒な聖女の仕事をボイコットして良い。そう判断した菊理は早々に国から出て行った。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-23 21:21:47
16815文字
会話率:37%
貴族の間で初恋の人を探してくれるという、怪しい商会の話でがお茶会や夜会で噂になっている。どこかの夫人は実際に見つかり、愛人関係を続けているらしい。
私も初恋の人に会いたいけれど、手がかりがないし、それにそんな危ない商会には頼めない。
それな
らば自分でさがそう!
もう会えないと諦めていたけれど探してみよう。
私の初恋の人探しがはじまった。
*独自の異世界の世界観です。
*緩いお話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-22 06:21:54
6701文字
会話率:35%
退屈なのは国の平和、と退屈なことが賞賛される国のとある貴族令嬢がお茶会を開いた話。蹴落とし物語です。
『退屈な令嬢は、その寸劇に喜ぶ?』の後日談となりますが、全然王子とか出てきません。お茶会の一コマです。
最終更新:2024-05-19 22:58:38
4023文字
会話率:32%
王子の婚約者を決めるためにお茶会が開かれ、婚約者になる気満々で出席したローゼリア。
しかしそこで聖女になり魔王に殺されると言う前世の記憶を思い出してしまった!
この人生2回目なの?!
てか聖女なのに魔王にやられるってどーゆうこと? もう、こ
うなったら婚約者とかどーでもいい。聖女になんか絶対ならないんだから!聖女フラグ絶対折ってみせるわ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-10 15:46:09
15555文字
会話率:44%
婚約したばかりの婚約者との二人きりのお茶会。
彼は開口一番に「君を愛する事は無い」なんておっしゃいました。
これは家同士の政略結婚ですし、わざわざ言う必要のない事ですわ。
愛が無くても信頼関係があれば良いと思いましたがしかたありませんね。
「愛さないのは構いませんが、財産管理は出来ますの?」
彼はとてもムッとした顔をした。
「私が財産目当てだと?」
ではどういう意味でそんな言葉をおっしゃりましたの?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-06 22:23:54
4715文字
会話率:43%
生きていくことについて考えていくこと。
それは…
最終更新:2024-05-06 04:14:52
7040文字
会話率:74%
お茶会での世間話に花を咲かせていた私は、最近流行っているという隣国の悲恋を描いた物語を知った。でもその物語、聞き覚えがあるわね……
最終更新:2024-05-01 07:10:00
1228文字
会話率:75%
最愛の母の死後、間も置かずに父が連れてきたのはとある母娘だった。
あまりの出来事に混乱した私は、自らの家で肩身の狭い思いをして過ごしていた。
そんな中、珍しく父に連れられて行ったのは母の親友である王妃様のお茶会だった。
そこで、もはや現状
に抵抗するのを諦めて、逃げ出すつもりでいた私にとって運命を変える一つの出逢いがあった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-30 19:00:00
9650文字
会話率:63%
「あのドレスは似合わない……いえ、ドレスそのものが似合わないのかしら」
彼女を目にした時、ミットー公爵令嬢ロメリアは、そんな感想を抱いた。
古くから優れた武官を輩出してきたミットー公爵家の屋敷の庭では、この日、お茶会が催されていた。
お節介焼きの祖母により、十歳になったばかりのロメリアは、半ば無理やりこのお茶会の主催に祭り上げられていた。
そんな中、彼女の取り巻きを気取る令嬢達が、会場の隅に置かれたテーブルで一人ポツンと所在なげにしている男爵令嬢メルを嘲笑う。
「ヒバート男爵といえば、昇級試験に四度も落ちて、今もまだ平民の文官の下で働いているそうですわ」
「そんな風だから、奥様にも逃げられてしまうんだわ。あのメルって子も、気の毒ですわねぇ」
自分を挟んでクスクスと笑い合う彼女達を、ロメリアは冷ややかに眺めていた。
そんな中、暴走した兄の馬が乱入し、お茶会は騒然となる。
その時、似合わないピンクのドレスを翻して馬の背に飛び乗り混乱を収めたのは、この場で最も格下として扱われていた、メルだった。
それを見たロメリアは、自分の心がかつてないほど浮き立つのを感じた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-21 19:53:10
6084文字
会話率:38%
亜空間魔法を使い、色々な世界を旅をしている貴方。次はどこに着くのだろうと考えながら、亜空間魔法の出口に出るとそこには、廃墟となった邸宅の一室で誰かと電話をしている女性がいた。
それだけなら変な事ではないが、その世界は貴方以外の『色』が全く無
く…?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-21 14:44:47
4695文字
会話率:0%
ウルフ公爵家(狼城)令嬢シャーロットの侍女、ユナは転生者。前世は、海外ボーイズグループファンの、大学生だった。
ここはユナが前世でハマった『サウザンド ローズ(千バラ)』(ヒロインを含む登場キャラが、推しグループそっくりの乙女ゲーム)の世界
。
ユナの最推しカプは、シャーロットと親同士が決めた婚約者、兎穴領主ウィルフレッド。
食べ物片手がデフォの従兄弟、ジェラルドを護衛役に、狼城から嫁いで来たシャーロットは、兎穴=祖父の仇と、信じ込んでいた。
ミントティーとキャロットケーキ、子ウサギとのお茶会……シャーロットはウィルフレッドと、ゆっくり心を通わせて行く。
そして二人の恋を、全力フォローするユナにも、思いがけない出会いと、事件が。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-20 13:12:28
248839文字
会話率:46%
アリスはわがままで高飛車なお姫様。茶会の庭で本を読んではお菓子を食べるという、変化のない一日を過ごしていた。
従者である白ウサギとの結婚を条件に、『大切なもの』を忘れてしまったアリスは白ウサギと共に外の世界へと踏み出す。
そこにはアリス
を愛してやまない人達と様々な思い、そして少しばかりの闇があった。
『アリス』達の真実を解き明かし、過去と現在が交わる主従を超えたファンタジー
*22時~23時の間に投稿してます。
*月1更新を目標にしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-18 22:10:00
153402文字
会話率:56%
───これは悲しい愛の物語。
セレニティ・シャリナは子爵家の次女として生まれた。
十二歳になり、初めての王家が主催するお茶会に参加していたが笑顔溢れる会場に悲鳴が響く。
ある令息が後ろ向きに下がった際に背でぶつかり、グラスを持ったままうまく
受け身を取れずに転び顔に大怪我を負った。
「──嫌ァアアァァッ!」
セレニティは顔に傷が残ると言われて絶望していた。しかしその令息は公爵家の長男、スティーブン・ネルバーだった。
セレニティは拒否するもスティーブンと婚約。
ずっと引きこもっていたセレニティに更なる不幸が襲う。
姉のジェシーはスティーブンを盲目的に慕い愛していたのだ。
追い詰められていくセレニティに襲う数々の不幸……。
そしてネルバー公爵家に嫁いでもまた新たな地獄が待ち受けていた。
そして彼女は愛する子供の前で自ら命を──。
そんな小説の主人公、セレニティに転生したのは幼い頃から病に苦しめられた少女だった。
「神様がわたくしにご褒美をくださったのかしら……!とっても幸せ」
顔に傷があろうとも嫌がらせを受けようとも彼女が幸せな理由とは……?
アルファ、カクヨム、なろう掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-08 19:15:22
237008文字
会話率:37%
王国どころか人類の限界領域に領地を持つスタンリー家の末娘のエレノーラ・スタンリーは、魔法学院に通うために王都に来てから散々だった。初めてのお茶会では寄せ親の娘から絶縁宣言され事実上社交界から弾き出され、入学してからは上位貴族なのに下位貴族の
クラスに入れられ、居場所がない。魔法を練習してはエレノーラに何か問題があるらしく、他の生徒の様にうまくできない。それでも剣の授業で公爵子息、侯爵子息、第1王子と剣を交える事でささやかな信頼関係を築いていく。そして月日が流れ、第1王子襲撃事件に巻き込まれ...折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-07 22:55:00
266048文字
会話率:22%