細い路地にひっそりと佇む名もない小さな店。その扉を開けた少女は、不思議な世界と出会う。
※個らぼwikiさん主催「絵描きと物書きのコラボ企画第一回」参加作品
https://wiki3.jp/SousakuColabo/page/107
最終更新:2019-07-23 20:04:06
5660文字
会話率:59%
その宝飾店に持ち込まれたエメラルドの秘密と持ち込んだ青年の想い。
※本作品は「個らぼ」様主催『絵描きと物書きのコラボ企画・第一回』に出品させていただいている作品です。
※本作品はなろうオンリーでの掲載です
※本作品は肥前文俊先生主催第6回
『書き出し祭り』第二会場参加作品「花陰に微笑む」の視点変更ものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-19 11:18:30
3736文字
会話率:39%
ゲリ企画第一回 お題【五感】(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚から一つ以上を選び、それをお題に書く)
嗅覚と味覚を選んで執筆しました。
転載元 https://privatter.net/p/4368554
最終更新:2019-07-01 12:42:52
1130文字
会話率:0%
自己暗示によって演技力を向上させる声優・御柱七海は『劇場版・魔法洋菓子職人シュガー』のソルト役としてアフレコに参加。そして、ソルトの死亡シーンの収録中に倒れてしまう。
それから三年。七海は、親友の七井悠里、後輩の大西芽春らと共に、平和な
日々を過ごしていたが、ある日、都内にて殺人事件が発生し、あれよあれよと巻き込まれ、門条空羽という少年に助けられる。
想力師を名乗る空羽。その空羽に付き従う悪魔たち。そして始まる、彼らとの同居生活! 七海は生き残ることができるのか!? そして、声優活動を続けることはできるのか!?
これは、後に世界最強となる声優の、始まりの物語。
* この作品は『空羽七十三 転声の声優』というタイトルで、第一回集英社ライトノベル新人賞・二次選考を突破した作品を、加筆修正したものです。
* この作品はカクヨム様にも掲載させていただいております。ですが、話数とサブタイトルは一致しません。ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-16 07:10:20
191851文字
会話率:46%
現代の京都で挙げられた第一回蘇り(リバース)ゲーム。
参加者はいわゆる瀕死状態である魂たちだ。
ゲーム期間は一年である。違う時代から召喚された十五人の参加者は五つの三人チームで分けられ、参加者はそれぞれ一種の超能力を賦与される。一年間の闘争
で最終の勝者を決める。勝てるのは、一つの三人チームだけだ。
「あなたは、そこで死ぬ運命(さだめ)ではない」
強制的に復活する機会を与えられ、リバースゲームを参加させられた中国人青年の李立東(りりつとう)は、自分の記憶と死因を探し出すために、ゲームの最後まで生き抜けようと決めた。同じチームにいるのは、日本人の高校生である森嶋清斗(もりしまきよと)、そして謎の韓国少女コン・ヨン。
「三人でぶっ潰そう!この歪んだ世界を」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-15 19:29:22
1820文字
会話率:41%
現代日本の大学生で最強の格闘家を決めよう。
誰かがそう言いだした。
日本の大学生であれば、人種・性別・年齢・体重等は全て不問。自薦他薦を問わない。
空手、相撲、ブラジリアン柔術、サンボ、ボクシング、テコンドー、中国拳法、カポエイラ、ムエタ
イ、キックボクシング、柔道、柔術、不良喧嘩術――
今、最強を決めるトーナメントが始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-14 07:00:00
39533文字
会話率:32%
第一回「かざコン」参加作品の『蘇る竜骸の剣』を公開します。
これは割と長い期間温めた話なのですが、筆力がたりず上手に物語にできません。
だからこそ、「一話だけ」を書く書き出し祭りorかざコンに投稿する作品にしました。
とはいえ、一話だけでそ
の後を書かないのももったいないと考えまして、プロットというか予定をそのまま公開してしまおうと思います。
また、初期版と、文字数を削って4000文字にした版とで別物のようになっていますので、その両パターンを公開します。
あー、こいつこんな下手な削り方してる。俺ならこう書くぜ!という意見がありましたら嬉しいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-17 01:12:57
11086文字
会話率:31%
「あの日、俺たちは本物の魔法少女に出会った」
灰色のキャンパスライフを送っていた棗裕太の日常は、ある日突然に出会った魔法少女に助けを求められたことで一変した。
世界を背負って孤独に戦う魔法少女を放っておくわけにはいかない。あいにく特別な力
なんて持ち合わせないただの一般人だが、それがどうしたって言うんだ。ノリと勢いと仲間がいれば異界の侵略者だってぶっ飛ばせる。任せとけ、全部俺たちがなんとかすっから。
大体コメディ、時々シリアス。俺たち天下無敵の大学生。薔薇色の明日を掴み取るその日まで、俺たちのキャンパスライフは止まらない!
※完結まで毎日投稿
※肥前文俊先生主催の企画『第一回書き出し祭り』にて発表した拙作「魔法少女引退しました」を、連載版として再構築したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-14 20:00:00
143462文字
会話率:58%
舞台は近未来。ロードヒスとリア社が開発した技術。「リバース」によって世界は変えられた。
昔の人間や小説の人物のイメージを物質にして特殊能力として使う人間、リバースホルダー。
選ばれた彼らは時に人を導き、時に破滅をもたらした。
これは
彼らリバースホルダー達の闘いと人間ドラマの物語。
要は偉人や有名小説の人物をモチーフにした異能バトルの群像劇小説
主人公はリバースを持たない一般人の安倍(あべ)晴(はる)明(あき)。
彼はある日、リバースの戦いに巻き込まれて瀕死の重傷を負う。
死ぬだろう。走馬燈が走る。しかし、次の瞬間、彼は無傷で生還した。
リバース中でもトップクラスの強力な力を持つ、死者蘇生の能力を持つ、『安倍晴明』のリバース。
それが彼を黄泉から呼び戻した。
死者蘇生のリバース。『安倍晴明』の適合者となった彼は、この日を境に一般人から様々な組織から狙われる重要人物となった。
彼の日平和的、常的日常が終わり、非日常と言う日常が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-09 21:18:04
16528文字
会話率:20%
とある夫婦の気持ちの行き違いで起こった殺人事件。犯人である夫は刑事の追及を切り抜けられるのか?!
続きがあるかどうかはわからないまま発進!の間村刑事の謎解きミステリー第一回作です!
※カクヨムにも投稿しています。
※アルファポリスに
も投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-30 19:12:32
4399文字
会話率:27%
第一回かざやん☆かきだしコンテスト1位作品。
夏頃、連載開始予定です。
最終更新:2019-03-28 05:26:54
3831文字
会話率:16%
いっくん様個人主催の非公式小説賞、第一回いっくん大賞でシナリオ部門に入選しました!
※受験勉強に専念するため、一年ほど連載をストップします。もしかしたら、年に数回の更新はあるかもしれません。
少し、存在意義について語りたいと思う。目の
前の男は、唐突にそう言った。今からはるかに遠い、あるいはとても近い未来の物語。
地震、異常気象、植生異常······。未曾有の大災害によって、人類の栄華は崩れ去った。そんな荒廃した未来で、孤独に生きる人造人間の少年。ある時少年は、死にかけの少女と出会った。少年の赤い目を妙に恐れる少女。少女は、世界を牛耳る巨大組織『研究所』に追われているのだった。
研究所によって、親も、人間の尊厳さえも失った少女。その悲哀を自分と重ねた少年は、少女を守りたいと切に願った。その想いは、存在意義を失うと消滅してしまう『存在意義の呪い』を引き起こしてしまい······。
呪いによって手に入れた不思議な力で逃亡を続ける二人。彼らは、幸せの意味を知ることができるのか。
これは、ハッピーエンドが約束された物語。少女を守り続けた少年と、少年を信じ続けた少女の物語。今では誰もが憧れる二人の、ささやかな昔話。
あなたも、存在意義について語ってみませんか?
※感想、ブックマーク、レビュー、待ってます!
現在一章完結、連載休止中。二章で完結予定。二章では舞台はニホンを飛び出し世界へ。想像をはるかに超える壮大さを約束します折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-17 16:03:15
154266文字
会話率:40%
第一回歌詞をみんなで書こう!「歌詞コン」の企画に投稿された作品一覧です。WEB小説家たちが本気で書いた歌詞がここで見れます!
普段の作品を知っている方は、ああ、こんな一面があるのかと。
そうでない方でも、ああ、すごく言葉の選び方が好み
だなあという方に当たるかもしれません。
是非とも覗いてみてください!
参加者;津蔵坂あけび(主催者)、Ratteさん、玄武総一郎さん、さくら美郷さん、松田詩依さん、沢本新さん、でんでろ3さん、ゆめぜっとさん、寿すばるさん、パルコさん、アキラシンヤさん、三衣千月さん折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-03 08:00:00
6439文字
会話率:3%
忘れられない俺と変わり者の少女ーシンティア・コードーの人物紹介第一回です。小説本体が見たい方は、自分のところから見に来て下さい。
本作は、小説の進行に合わせて人物紹介をしていこうという趣旨で書いております。そのため、短編をいくつも連ねて、
人物紹介できたらいいなと思います。
今回の紹介は黒城 空とミリアです。書いているもののほかに聞きたいことがあれば、感想で書いて頂けると個人的に回答するか、この人物紹介を更新していきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-10 22:59:05
1083文字
会話率:64%
「インタビュー」第一話。
今回は妙なゲームを見つけた高校生の話です。
最終更新:2019-01-31 23:00:00
4285文字
会話率:12%
自殺を考える少年と、彼に寄り添う1匹の猫。それは、月の綺麗な夜の話。
最終更新:2019-01-26 21:35:34
2269文字
会話率:25%
退屈地獄のグループホームに現れた天使……それは、捨て猫であった。
最終更新:2019-01-24 21:55:50
4038文字
会話率:28%
その時、または昔に感じたことを詩にしました。今回は第一回目です。これからも少しずつ書いていきます。
最終更新:2019-01-15 05:44:43
251文字
会話率:0%
『転生初期からイージーモード・少年期』からの続き物です。
⇒http://ncode.syosetu.com/n0754cl/
第一回クラス対抗大合戦から8年。
14歳になったシュラは、仲間とともに世界へ旅立ちます。
『少年期』の方も読ん
でくださるとうれしいです。
以下、『転生初期からイージーモード・少年期』のあらすじです。
非日常を望む15歳の少年、佐藤紡はある日、
大国バリント国の第一王子シュラ・イレーゼルとして転生を果たす。
反対する王様を説得し、強くなるためにメビウス学園への入学を果たしたシュラは、
そこで多くの仲間と会う。
そんな中、自分を転生させた神様の5番目の子供、サンクから転生の本当の目的を知る。
それは、100年に一度復活をする魔王を倒すためのものだった。
いずれ復活する魔王を倒すために、
同じく転生したサン・メナクス、領主である父親から権利を受け継いだユアン・メイスンと共にシュラは強くなることを決意した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-13 14:31:25
34701文字
会話率:54%
この作品はnote(https://note.mu/natal5/m/m1a1243437f20)にも掲載しています。
第一回逆噴射小説大賞の二次審査通過作品「火傷の魔女と魔弾の射手」を短編編集した作品です。
最終更新:2018-12-19 11:53:19
6730文字
会話率:37%