科学と魔法が共生する世界で杉野亮二は神代愛珠や妹達と何の変哲もない日常を送っていた。
しかし、そんな日常を破壊するかのように出現する人々。様々な厄介事を解決しながらも亮二は日常を取り戻そうとする。
目に特殊な力を宿した亮二の家系《ディ
バインの血族》はそれを利用することで、並外れた能力を発揮することが出来る。それを使って日常を揺るがすものを撃退する。
平和を取り戻すために平和とは反対の方向に踏み込まなければならなかった亮二は、しだいに魔法と科学の実態を知っていく。
しかし、それでも尚亮二は出会った同志の仲間達とそれに立ち向かい、真実《平和的日常》を求めていく。
読書初心者にオススメ!
魔法と科学が織り成す、大スケール学園ラブコメバトルの物語。
一番大事なものって何か分かる? それは笑顔なんだよ。笑顔でさえいれば、例え現実が辛くたって乗り越えられる。
でも1人で笑顔になっても駄目なんだよ。周りのみんなが、笑顔でいることでやっと『平和』ってのを実感できるんだ。
どう? みんなは今笑顔? 俺はみんなの笑顔が何よりも大好きなんだ。だからどうか……みんな笑顔でいてね!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-21 00:00:06
81152文字
会話率:44%
この物語は、名作「ももたろう」を誤変換しながらだいたい合っているように軌道修正していったものです。
おかげでおじいさんは現代的な人になり、おばあさんは叫ぶ人になり、主人公はホモ・サピエンスからかけ離れた生物に置き換わることとなりました。
おともが登場するあたりで作者が「書くの面倒臭い」と感じるトラブルが発生したため、とりあえずその辺は簡単にまとめることにしまして。
また、童話要素を忘れないために、血を流すことのない平和的なお話になるように仕立てました。
本作ができるまでのあらすじは以上です。
-------------------------------
*BLではありませんが、途中で微妙に怪しい表現があるため、念のために警告をつけています。これは紛いなりにも童話です。童話なのです。さあ、純真な心で読むんだ!
*この物語はフィクションです。登場する地名・団体・宗教等は、実在のものとは一切関係ありません。
*本作は冬童話大賞に参加しておりません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-17 20:50:39
4422文字
会話率:45%
鮮やかなる現代武士の風習――【戦極《イクサ》】。
話し合いの場に少々の刀とエキサイティングな暴力を持ち込み、合法的かつ平和的な決闘によって物事を解決する……とだけ言えば、実に素晴らしい、鮮やか、つまりは至極素晴らしいと言われるに相応しい文化
。
しかし、実情は中々に苛烈。
両者合意の決闘……とされつつも、戦極を拒否すれば非国民扱いのバッシングを受け、お住まいの地域によっては最悪一族郎党まとめて村八分。
最早、申し込まれれば半ば受けざるを得ない決闘……それが戦極。
剣戟嫌いの小心者からすれば地獄極まりない。
弱気な男子高校生武士・雄大《おだ》信市《しんいち》も、戦極始め荒事の類を忌み嫌う人種……だったのだが。
彼はとある【発言】を発端に、学園の危険人物の一人である女子高生武士・彩灯《さいとう》鳳蝶《アゲハ》に戦極を申し込まれる事になる。
――「私が勝ったらば、あの発言、決死の覚悟と必死の誠意を以て真実に変えていただきましょう」
こんなはずじゃあなかった。
僕はただ、ロマンチックを追い求めただけだのに。
思春期を拗らせた代償は――恋焦がれたあの娘と剣戟乱舞。
いつか理想のシチュエーションで愛の告白をするためにも。
こんな戦極で負ける訳にはいかない。
気弱な彼の武器は、地味に鍛え抜かれた肉体と極端な痛覚耐性、そして燃える刃と共に鞘に納めていた【本性】。
これは、とある少年武士が、数多の艱難辛苦と紆余曲折を超えて、立派な武士となる物語……なのかも知れない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-15 19:39:55
104869文字
会話率:33%
平和的な日常に何か物足りなさを感じる、主人公・神原ゆらみ。つまらなさを感じながらも学生生活を送るゆらみに身の危険が及ぶ。そんな彼女の危機を救ったのは、今までゆらみが認識していなかった、隣のクラスの駒川久弥という男子だった。雨の中で出会ったゆ
らみと久弥の二人を中心に、どこか切なく不思議なひと夏の青春恋愛模様が描かれる。
*+*
部活の部誌のほうで書かせていただいてるものをこちらで上げたものです。
更新時期は、4・6・10・12月頃を予定としています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-27 18:30:35
7976文字
会話率:64%
島崎凛(しまざき りん)5歳です。
幼稚園から、異世界に勇者として召喚されたみたいです。
ちなみにパパが異世界人で、パパのパパは異世界で魔王なんだそうです。
それとは別に、ママの方のジィジは、魔王を倒した勇者です。
とにかく、パパたちが心配
するので、早く元の世界に帰りたいです。
※本作には残酷な描写はありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-26 22:34:12
13062文字
会話率:48%
戦いが合法になった世界で繰り広げる最前安全策考案バトル!
通称『ANDT』は全世界が認めるゲームから一つのスポーツへとなった。
今まで誰もが夢に見た異能力バトルや特殊能力が平和的に解決された世界の物語です。
最終更新:2017-10-10 13:25:54
1556文字
会話率:28%
「これが俺の…償いだ」
二〇〇五年。神奈川県横浜市に隕石が飛来した。直下地点にあった保育施設は壊滅、従業員を含むほぼ全員が死亡した。…ただ一人の少年を残して。
時は流れ、二〇一七年。隕石事件唯一の生き残りである前道尋(ちかのりじん)は、あ
る事件で耳にした「人殺し」という言葉に苦しめられながらも、平和的な日常を送っていた。その日常が、間も無く終わりを迎えるとは知らずに…。
学生故更新遅れがちです。誤字とかあったらごめんなさい!報告してくれると嬉しいです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-29 22:33:48
70639文字
会話率:44%
将棋奨励会2級の糸田リョウマ19歳はついに奨励会退会を決意し、その旨を師匠と親に伝えて将棋会館近くの神社でフラフラしていた所、異世界へと転移してしまった。そこはシャラガという国際的な競技が経済や生活水準に多大な影響を及ぼし、トッププレイヤー
は英雄として扱われる世界テンドリアであった。そして不思議なことにシャラガは将棋と全く同じルールであった。経済状況的に中途半端な地区へ住むこととなったリョウマは異世界人である自分を迎え入れてくれた近隣住民達に恩返しするべく、シャラガの世界大会へ出場することを決めた。そして奨励会で鍛えた将棋の腕前によってトントン拍子で勝ち上がり、ついに世界的英雄に・・・なるのは怖いから出来るだけ穏便に平和的に自分の地区の問題だけが解決するようにならないか?と思ったのだが・・・。最弱戦法と言われる無敵囲いが一番人気?先手不利のはずの5手爆弾が実は先手必勝?将棋と真逆のことが常識と考えられているテンドリアに、果たしてリョウマの将棋はどんな影響を及ぼすのであろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-25 19:12:55
70270文字
会話率:57%
現実世界で嫌われつつある異世界物語。
そうとも知らず異世界へと転生をする神達。
それを平和的に収めようとする神達の父がとった行動は、異世界で活躍する主人公達を現実世界に引き戻してしまおうというもの。
異世界の事なんて気にもせず、現実と子供達
の事しか考えていない父はこれからどうしていくのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-04 00:01:56
2007文字
会話率:59%
異世界でダンジョン運営をして欲しいと言われ、夢だと思い軽くOKをしてしまった主人公・柳 八雲はダンジョンをお化け屋敷として平和的に活用しようと試みる。
しかし、やって来る冒険者達がお化けに見える不思議。果たして八雲はダンジョンと仲間達を
守ることができるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-01 21:45:19
60696文字
会話率:49%
14世紀、黒死病の脅威にさらされたイングランドは国民総吸血鬼化計画を発動。大英吸血帝国(VK)を打ち立て猛威を振るったが、人類文明の進歩や妖怪の出現により非吸血人類――雑食人との平和的共存を余儀なくされた。
そして2017年、VKで暮ら
す雑食人・刈羽昴は吸血人ラマイカ・ヴァンデリョスから血液の専属取引契約を持ちかけられたことで、貴族達の利権を巡る醜い争いに巻き込まれる。
それは昴自身の生活、そして世界の均衡が崩壊するはじまりだった――。
鋼の棺を駆る戦士達が織りなすSFロボットアクション&マルチラブストーリー。
※【 / 】内の記述は好きな方をお選びください。
06/08 タイトルを「ヴァンヴェスタ」から変更。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-10 19:46:26
136285文字
会話率:50%
トワ・ルーティスは非常に困っていた。いつでもどこでもそこにいるだけで絡まれる体質の彼は、いつものようにイチャモンをつけてきた柄の悪い男たちに絡まれていた。どうにかこうにか平和的な解決策を思い付こうとするものの、時間がないという焦りからかいい
考えは出てこない。早くしないと、奴らが来てしまう。ケモノが、美しい色を持つ、ケモノ、が。解決策を生み出せないままにタイムリミットが来ると、トワはすぐさま諦めた。諦めざるを得なかった。―――ひどく美しく残酷なケモノと称される二人組の片割れの彼女は、すでに狙いを決めている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-23 22:22:06
5724文字
会話率:26%
勇者と魔王。異世界では必ずといっていいほど当たり前に存在するメインの人物。
時にぶつかり、時に和解し、何回も繰り返される戦い。
そんな戦いの中で互いに恋をしてしまった現勇者と現魔王は二人でいるために世界を平和的に支配した。
数年後、二人には
2人の子供ができた。
これはそんな異世界の家族を描いたほのぼの日常ホームドラマ。の予定。
基本は1話完結の短編予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-16 22:02:55
2986文字
会話率:45%
大昔大陸中に魔族たちが住み、魔族たちの国家がいくつも存在した。
しかし、時代が流れるにつれ別の大陸から沢山の人間たちが移り住んできた。
人間と魔族が混同した大陸になったが、人間が自分たちだけの住処にしようと魔族と戦い
魔族と人間はお互いに血
で血を洗う戦争になった。その後 大陸の大部分を人間が支配した。
大陸の中でも辺境の地まで追いやられた魔族たちはその土地に残るもの、別の大陸や島に移り住むものと
分散していった。
これらの戦争から数百年、人間もいくつかの国家に分かれ 比較的平和的に営んできた。
しかし、人間の国の中でも辺境に位置した国が魔族側と貿易を開始したことで人間達の平和は
崩れ去ろうとしていた。 なぜなら、魔族側の交易品があまりに希少な鉱石だったり
見たこともないような織物や武器などを売買していたからだ。
人々は魔族側の地には莫大な宝の山があるのだと錯覚し
今また魔族陣営へ攻め込もうとする国や魔族側と領土を面してる国は貿易しようと試みたり
魔族の残る大陸より先にある土地を占拠し資源を吸い込もうとする国などが現れ始めた。
このような時代背景のなか、辺境の貧しい港町が国家独立を宣言して10年
港市国家を運営するために幅広く船乗り達を集め貿易立国になろうとしていた。
この港町から今、二人の若者が一攫千金を夢に旅に出ようとしていた...。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-31 15:10:40
1513文字
会話率:47%
名探偵のりおシリーズ第21弾 妖精の館殺人事件
今回、名探偵のりおは、水口エレンという小説家の催すゲームに参加する。
指示された場所に向かうと、そこには巨大な洋館がひっそりとそびえ立っていた。
館のドアノッカーを叩くと、のりおを迎え入れた
のは透明感のある少女だった。
少女の説明によると、館のあちこちにコインが隠されており、30枚最初に集めた人が、賞金1億円を手にすることができると言う。
参加者はのりおも含め一癖も二癖もある連中ばかりだ。
初めは平和的に進められていた催しも、やがて、コインを求め激化していく。
そして、とある日の昼間に、館に悲鳴が響き渡った……
※この作品はフィクションであり、実在する、人物・地名・団体とは一切関係ありません。
※名探偵のりおシリーズ第20弾までは、この世のどこにも存在していません。
※推理避難所作りました(20161214)→作品終了につき次回作までクローズです。
※感想にビュッは必要ありませんが、あると作者が喜びます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-04 15:46:25
153880文字
会話率:39%
―――――今から2000年以上前、この大地を争いの絶えないものに変えた人類に神は怒り、罰を与えた。その罰とは争いのもととなる、心の穢れたものたちを一掃するものであった。ユーラシアの大地は聖風とよばれる神の作り出した風が澄み渡り、心の穢れたも
のらは死に絶え、選ばれしものたちが生き残った。選ばれしものたちは1000年の時をかけてユーラシアの大地を平和的に統合していき、ユーラシア連合とよばれる巨大な連合国を作り上げた。これですべてが終わったと思われたがそうはいかなかった。穢れた心を持つものが生き残っており、彼らは選ばれしものたちとの間に穢れた子孫を残した。選ばれしものたちは神が再び怒るのを恐れ、神に代わって彼らに「貧困」の罰を与えた。穢れた子孫は貧困に苦しみながら暮らしたが唯一の救済があった。それは神と「契約」を結ぶこと。契約者は穢れを浄化できるが、代償として国民のために命を使わなくてはならない。毎年、数百人の穢れた一族の子供たちが契約にふさわしいものとして選ばれ、九十九学院に送られ、契約のために様々なことを学ぶ。
穢れた一族の子孫である、ケンセイ・アマミ(18)も九十九学院に入学し、神との契約を結ぶことになった。
果たして、契約の正体とは?彼に待ち受ける運命とは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-29 18:58:21
15775文字
会話率:23%
何故、この世の中には平和が訪れないのか。
何故、社会は変化を嫌うのか。
人々の平和的生存権を脅かす、戦争、内戦、核兵器…。
国民を脅威から守るという使命を与えられた、
自衛隊の視点から紐解く、軍事パラダイム・平和イデオロギー。
主要登場人
物・用語
潮井 ミサイル護衛艦・ながと艦長
生田 ミサイル護衛艦・ながと副艦長
甲日 ミサイル護衛艦・ながと砲雷長
五井 ミサイル護衛艦・ながと搭載ヘリ:SK-70J要員
八重樫 通常動力型潜水艦・ひりゅう艦長
伊矛田 通常動力型潜水艦・ひりゅう副艦長
ミサイル護衛艦・ながと
最新鋭国産ミサイル護衛艦。
主要装備はMk.45 127mm砲、Mk.41VLS(64セル×2)内にSM2、06式対艦巡行ミサイル 通称‘ハヤブサ'、SM3、ADVLA(改良版ASROC)や90式艦対艦誘導弾、3連装魚雷発射管×2。さらに哨戒ヘリSK-70Jを搭載。最大戦速は35kn。約3500億円をかけて建造された。DDG-197。
通常動力型潜水艦・ひりゅう
次世代型SS。
主要装備は長魚雷発射管8門、Mk.45VLS(8セル)内にトマホーク4基、ADVLA4基)
水上最大戦速は32kn、水中最大戦速は35kn。SS-520。共に第1護衛隊群に所属。
AAA
学生による組織で、反装備を求める様な事を訴えているが、実情は左派在日朝鮮人や左翼集団が資金援助を行っている模様。全国に37ヶ所の管理所を設置している。
(Anti-Armament Association)の略。
新規に追加する場合は作品中や作品末尾に補足として付ける場合が有ります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-03 06:00:00
11698文字
会話率:58%
成長しても地球人の子どもほどの大きさにしかならない宇宙人・チャイル人は、実は全宇宙の〝平和〟を守る〝正義〟の種族! 争わず、血を流さず、全てを〝平和的〟に解決してきたチャイル人が次に手を差し伸べたのは、環境破壊の進む地球だった! ――地球
を救出すべく、隊長のアミ率いる〝平和〟の軍隊は、急ぎ地球に向かい、地球人一人一人の潜在意識……つまりは〝本能〟に〝平和〟の概念を植え付けようと作戦を開始した! ……のだが、降り立った場所から一番近かった建物(アパート)に潜入したところ、作者みたいに小っちゃい子が大好きな女主人公・森口 リタと遭遇し、抵抗空しく簡単に捕獲されてしまった……。※作者は犬やネコなど、動物も大好きです! また、リタの性格が作者にかなり似ているところがありますが、決して作者自身ではありませんのでご安心(?)を! 【祝☆日間ジャンル別ランキングランクイン!! ベスト5!!!】追記、さらに【週間、月間ジャンル別ランキングにランクイン】しました!! ※2016.3.5より、【評価を受け付けない】に設定いたしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-03 23:30:08
73106文字
会話率:43%
この世界に人以外の存在が蘇ってはや数十年。人と人外たちは平和的に共存をしていた。だが、それを破るものが現れた。自らを唯一神だとする神の一人が、他のすべての存在に恭順を求めたのだ。だが、彼に従うのは彼の眷族のみ。その理由を自身の力が足りないか
らだと、神はある少女を求めた。神として目覚めてから数十年。外見年齢三十代の男神が求めた巫女、それは十二の少女だった。「あのロリコンに妹は渡さん」「当然だろう。あの子は私たちの大事な子なんだから」彼女の兄が生徒会長を勤める中学の生徒会役員達。来年の入学時に少女と共に姿を変えた神も入学するという。少女を護るため、生徒会役員達は動き出す!「そばにいて?」「望む限りは」少女は幼馴染みにそれを望んでいるのだが。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-03 21:00:00
1780文字
会話率:39%
私は人魚のライラ。アクセサリー作りが大好きな私は、真珠の城の横に装飾品専門のお店を開いている。お代は小貝で平和的、良心的?そんな私のお店の常連にはとても女タラしな海の王子様がいるのだけれど―――――…***
『恋が始まるまで』シリーズ第二
弾。
だれかの一つの物語が始まるまでのお話。
恋が始まるまでなので此処からという時に終わります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-27 06:51:24
9534文字
会話率:24%