さよならが言いたかったはなし
キーワード:
最終更新:2014-09-23 01:11:56
1371文字
会話率:7%
自他共に認める『級友』的少年、栗原一馬には密かな楽しみがある。クラスの人気者、水野朔美の昼休みの行動を記録することだ。かれこれ4ヶ月間、昼休み限定で朔美の後をつけていた一馬だったが、ある日尾行の最中に日射病で倒れてしまう。その後なぜか朔美に
助けられた一馬は、尾行は最初から知っていたと告げられる。それでも、気にする様子もない朔美はさらに自分たちは似ていると不可解なことを言って……。
同じだからこそ、分かり合えない。
近づいては離れて、離れては近づいて。
似たもの同士の似てないもの同士。
足して2で割る二人の恋物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-16 15:43:35
53210文字
会話率:44%
私立RPG学園で起こるありふれたような風景の一ページ。
争いながらも信用できる人を見つけてく少年少女の異世界の日常を覗いてみてはいかが?
*序盤は学生の日常ものっぽいです。
徐々にファンタジーにシフトしていきます。
最終更新:2014-08-11 00:57:41
4390文字
会話率:57%
空を割るような轟音の下で。
最終更新:2014-04-10 17:20:51
232文字
会話率:0%
おっさん系女子高生の、文化祭後のおたわむれ。
最終更新:2014-03-09 01:46:27
1898文字
会話率:70%
それはそれは昔々の噺でございます。
とある山深い渓谷にある里の、それまた奥にひとりの娘が住んでおりました。
その娘は大層美しかったのですが、他の者と違うところがありました。
白魚のようにしなやかな指先の爪はどこか長く、花のように赤く色づく
口からは白い牙が、艶やかな黒髪を割るようにしてその額には獣のような角がふたつ生えていたのです。
――とある国の伝承御伽より抜粋――
今は昔のお伽噺の伝承が色濃く残るその国では、年に一度の大祭に想い相手と自ら手作りしたある贈り物を交換する儀式がある。
しかしそれは手先の不器用な者においては苦痛でしかない。
こんなものを渡せるものかと美しい幼馴染みを囲む人垣を見てさらに少女は固く心に決めたのだった。
角もつ彼らの恋愛奇譚。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-05 22:00:00
14636文字
会話率:21%
私は幼い頃から、おかしな夢ばかり見てきた。ある時は、地球滅亡の日にロケットで宇宙へ旅立ち、泣きながら割る地球から梅干の種が出てくるのを見たし、あるときは陰陽師の末裔となって、鬼に追いかけられた挙句水鉄砲で口の中にサイダーを入れられたり。そん
な、笑える夢ばかり見てきた。あまりにおかしな夢ばかり見るものだから、いつからか私は夢が夢であることに気づくことができるようになった。あの日――社が夢に出てきた日は、珍しく真面目な夢もあったものだと思ったのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-02 17:03:47
5656文字
会話率:69%
技術が発展していなかった時代の話。
国同士は戦を続け、領地を奪い合い、繁栄と衰退を繰り返していた。
そんな世界に、ごく個人で運用できる力があった。
聖術(せいじゅつ)という力だ。
聖術は、光で照らし、火を操り、水を割ることのできる特殊な力。
それを操れる者たちのことを聖術師と呼んだ。
国は聖術師を育成し戦で優位に立とうとした。
そして作られたのが、セント・アンヌ聖術師仕官育成学園。
平原に囲まれる、経済と学問の街トゥーニナにそれは作られた。
そこである少年がいる。
未だ聖術に目覚めていないただの少年。
その少年は聖術師が起こしたと思われる殺人事件に遭遇した。
周りの話が進んでいく中で少年は思い悩む。
因縁と決意を持って、少年はその事件と対峙する。
学園ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-25 20:00:00
49588文字
会話率:32%
大学四年生の健吾は見慣れた研究室で目を覚ました。構内に人影はない。そこは静寂の空間だった。
開かない箱、テーブルの生首、サキチと名乗る正体不明の高校生。
隠された鍵を探し出し、失われた記憶を取り戻すことができるのか。
iPhoneアプリ『潜
入ゲーム』を題材としたSFサスペンスストーリー。『ブレインボックス』
記憶の闇があなたに迫る。
※この小説は株式会社シーエスレポーターズが主催する『潜入ゲーム』のライトノベルコンテスト応募作品です。
以下は応募規定による完結までのあらすじです。ネタバレになるため、本編を楽しみたい方はご注意ください。
完結までのあらすじ
第一章 閉じた箱
研究室で目覚めた健吾は大学構内から出られないことに気がついた。
さまよう内に地下実験室で、男の生首を見つける。
脱出をはかり窓ガラスを割るも、そこには闇が広がるばかりだった。
そして闇から一人の男が現れる。
第二章 サキチ
健吾を社長と呼ぶ男子高校生はサキチと名乗った。
なんらかの事故により健吾は夢に取り残されてしまったという。
健吾の記憶を取り戻し夢から覚めるために二人の探索が始まる。
しかし、得体の知れない何者かが二人にせまるのだった。
第三章 闇の帳
巨大な影に襲われる健吾とサキチ。
すんでの所でタイムアップとなり、二人は強制的に目覚める。
しかし、健吾の記憶は大学生のままだった。
健吾は記憶を取り戻すべく、再度システムを使うことにする。
第四章 潜入ゲーム
再度夢の世界に入った健吾は影を倒す。
サキチの協力を得てようやくアトラクタの箱を開けることに成功し、健吾は記憶を取り戻した。
夢から覚めたサキチと健吾は、記憶修復の仕事を続けるのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-24 11:02:19
13321文字
会話率:5%
『魔女』それは異世界の力を使える者たちであり、その者たちの力は山を消し、海を割ると言われるほど強大なものであると伝えられてきた。
人々はそんな力を恐れ、後に『魔女狩り』と呼ばれる大量虐殺という行動に出た。
これは『魔女狩り』によって運命を変
えさせられた一人の青年の物語である。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2013-02-02 22:45:51
2272文字
会話率:46%
地下の採掘場で発掘された少年が空が見たいが為に無茶をする。卵の世界を壊すものとして駆け上がっていく。
最終更新:2013-01-14 06:40:15
7532文字
会話率:45%
時は昭和から平成へバンドブームと呼ばれたこの頃
4人の若者が世界制覇をもくろみ、ロックバンドを結成させる
千葉県出身の元気でイタズラ好きの彼らは、やがて東京進出、そして思いもかけない海外への旅へ出る。
いろいろな仲間達との生活は派手に、やが
て順調に進んでいく。
果たして主人公、優人とその彼女の関係は・・・
バンドの行方は・・・
笑いあり、涙ありの青春ストーリーです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-06-13 22:26:42
164448文字
会話率:18%
遠い未来の物語。人々はゴーグルに支配されていた。降り止まない雨の街で、錆鉄の匂いと、一部の特権ゴーグルの横暴に蝕まれながら、雌伏の時を過ごしていた。だが人々は決してその牙と炎を失ってしまっていたわけではなかった。鬱積した怒りを刃に変え、それ
を奴等のゴム紐に突き立ててやる日を待っていた。
ついに時至れり。指導者、ノーラ・ドッグマンの鶴の一声で、一斉に蜂起する人間たち。あまりに有名な「第一次ゴーグル戦争」の幕開けである。
血で血を洗う総力戦は、やがて少年少女、幼いゴーグルたちまでも巻き込み、苛烈を極めていく。そんな戦場の片隅で、運命的な邂逅が果たされる……
これは一人の少年兵と、傷ついたゴーグルの友情物語。「殺せ」矜持に奮い立ち、目一杯の虚勢を張るゴーグルを、しかし少年兵は叩き割ることが出来なかった。
少年とゴーグルは大いなる時代の潮流、運命を乗り越えて、真の絆を手にすることが出来るのか。感動のスペクタクルが今始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-10 22:25:31
70908文字
会話率:57%
【行商人】の青年と、【積み荷】の少女の旅路。大陸を割る山脈の峠で、【髪を売る】少女に出会う。
季刊誌「月雲」2009年5月号 掲載作品
最終更新:2011-04-15 22:00:00
3161文字
会話率:43%
私の通う高校には、若き小説家がいる。彼の特集記事を書こうとする新聞部部長の麟太郎と、文芸部として彼に寄稿を依頼しようとするとる私と。その彼こと山本先輩をめぐる、「私」の数日間。
最終更新:2010-11-16 08:01:31
14409文字
会話率:42%
織部親子の家に突如飛び込んできた自称魔女の娘、黒稜院美冴(こくりょういんみさえ)。お使いの途中だったという美冴を加勢する事にした織部親子。果たして、お使いは無事に片付くのか。それはそうと、なぜ彼女は桶をかぶっていたのか…。前者の疑問は本編で
、後者の疑問は……『世の中って不思議です』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-09-18 00:44:42
22973文字
会話率:47%
「俺の脳を見てくれ!」診察室に駆け込むなり、寝台の上に滑り込む男。男はメスで頭皮を剥がし、さらにハンマーで頭蓋を叩き割る。すると中はどうだ。大きな空洞になっているではないか───本編より。何も感じない、感動しない男が、嘆きながら脳に埋めたも
のとは。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-09-14 21:58:33
2057文字
会話率:29%
廃部寸前の白根県立柳都高校水泳部。大会団体参加人数を割る事態に急遽助っ人として招集される主人公、汐見トキ。「競泳なんて幼い頃手ほどきを受けたくらいで無茶だよ」……ところがどっこい。結構泳げるじゃん。「よし決定、お前今日から部員」「!?」。男
女混合でゆるゆる楽しく練習、発展しそうで全然しない部内恋愛、大会に向けてちょっと真剣に行きつつもやっぱりほのぼのコメディなお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-01-19 07:58:41
8366文字
会話率:38%
腹筋を割ることに憧れを抱く健全な高校生、番場劉。いつも通りに筋トレをしていた彼だったが…
最終更新:2006-04-16 22:49:56
1049文字
会話率:42%