「私はこの国の騎士としてあなたを断罪する!」そんなカッコいい台詞を言うのが絵本の騎士。それを本当のことだと思ってしまった少女ルージュ。ワケあり侯爵家長女として国を守る騎士となる。けれど、本当の騎士は、国の汚職者の護衛を千切っては投げ千切って
は投げな、単純な作業で、戦争もない平和ってわけでもない世の中で騎士のイメージは崩れ去っていく。そんな中とある街の時計塔が切られたという情報が入り、王国の騎士達は動き出す。そして、この事件が彼女が自分とは何者なのか、真実にたどり着く歯車となるのだった。
これは、記憶喪失した夢抱く少女騎士とワケありすぎる騎士団の世界を巻き込む、騎士TUEEEEな物語。
(焔要素はすごく後になるかもしれない。)
初めて書く作品のため、とても残念な所があると思いますが、どうか暖かい目で見てくださると、とても嬉しいです。
(作品名変えました)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-11 19:06:27
9855文字
会話率:54%
あたまに、湧きます。
キーワード:
最終更新:2020-03-30 22:11:10
838文字
会話率:2%
ほんの、余興、ただのオアソビ、ですのよ。
あの夏の日の、忘れられない、想い出。
夕陽の中でおこなわれた秘めごと。
キーワード:
最終更新:2019-11-26 07:26:44
1377文字
会話率:2%
ゲームは1時間は言うまでも無い事を敢えて書いているのである。そもそもスマホやゲームに触れる事などあり得ないし、テレビも音楽プレーヤーも唾棄すべき存在である。子供が9時以降にそんな事をしてはならぬことなど何故にワザワザ書かねばならないのか?
香川市民なら、メディアなどに触れるなどあり得ない。優秀なる市民なら上記以外にも自己批判してメディアの制限を行うべきである。このような至極当然の行為を家族で共有する事が真の”絆”なのである。(さぬきっ子の約束だよ)ディストピア小説の一節かな?リアルの話です。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2020-03-13 23:02:56
1387文字
会話率:10%
夢さえ見れない世界に人間が生きられるのか
最終更新:2020-03-10 21:42:50
403文字
会話率:0%
明るい日差しの下で 動くこと
最終更新:2020-01-19 12:19:03
243文字
会話率:0%
ヤマトは生来のお人好しから無謀な人助けの末に死んでしまい、気が付くと昔プレイしたゲームの中に転生してしまっていた。しかし完全なサポート職であり火力がなく、ろくに敵を倒せない。
また魔物はゲームよりずっと強く、毎日どうにか生き延びることで精い
っぱい。クリアのための知識はあるのに前進できない。
同じような境遇の、前衛なのに火力がない忍者ハットリと二人でダンジョンの低層で逃げ回りどうにか日銭を稼いでいた。
そんなある日、田舎から一人の生意気な見習い女魔法使い、ルージュが中央都市にやってくる。
いらない魔法しか使えない職業だと周囲からすぐに捨てられるルージュだったが、ルージュの職業は鍛えれば驚くほど伸びる、ピーキーな大器晩成型であることをヤマトは覚えていた。。
ハットリとヤマトでどうにかルージュを守り抜けば、今までにないやり方で誰も見たことのない最深層へ行けるかもしれない!
使えないと思われた三人で、鬼畜100Fダンジョン”ス窟”の最深層を目指すお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-30 09:00:00
4786文字
会話率:42%
現代の日本の学校ではイジメ、暴力などの問題が多発している。
また問題のある学級の担任の精神疾患により、学級崩壊が全国の小学校・中学校・高校で起きている。
高桐一真たかぎり かずまは疲れていた。
ゲーム好きな俺は、家に帰って
すぐゲームをやるのがでよく親に怒られていた。友達は少なかったが、休みの日に公園に集まり携帯ゲームをする位の友人は何人かいた。
だが、5年生に進級しクラス替えがあってか状況は変わってしまった。クラスで人気者の奴に下に見られ、いつしかクラスで見世物のような扱いを受けていた。
周りに上手く伝えることができず、5年生になってから3ヶ月が経っていた。
毎朝学校に行くのが嫌だと思うようになりどうしようと思っていた時、新たな法律の導入により
新しい携帯端末の試験導入を全国の学校でおこなうことになった・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-20 04:58:28
1676文字
会話率:19%
ごくありふれた村で生まれたソラ。
その村で大人と認められるためには狩りをこなさないといけない。
狩りをこなすために村一番の狩人のルージュと一緒に狩りに出かけた。
その時、ルージュからこの世界の異変について知る。
そして狩り
から帰った時、村は魔物に滅ぼされていた。
帰る場所を失ったソラは世界中を旅していく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-15 23:35:25
15070文字
会話率:33%
建国の祖であり、現国王を排出しているアルトルージュ家の次男ノア=アルトルージュは剣と魔法の異常な才能の代わりに感情と色覚がない状態で生まれた。父親には兵器にしか思われず、兄には嫌われ、唯一愛してくれていた母も病気で亡くしてしまった彼が、幸せ
になるために努力するお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-04 12:00:00
2464文字
会話率:29%
戦時 と 田中 と 決断 と 母。
最終更新:2019-08-26 06:17:15
2912文字
会話率:45%
「―――『忌み子』だ」
闇属性に適性を持つ、ということはそれだけで社会から疎まれることを意味していた。
「まっすぐに、誇れるように生きるのよ―――」
記憶の中の祖母は、慈しむように言った。
「―――金……」
そして、そこそこ強い闇の魔力をも
って生まれた少年、『ノイロゥ・ツァイラ』は当てもなく、ふらふらと生きていた―――
◇◇◇
第1章:剣と魔法のファンタジー世界にて、ソロの冒険者として活動していたルージュ・エクレール。ある日、彼女の受けた依頼が自身の手に負えないものだったと発覚し、ピンチに陥っていた時。彼女は自身の運命を狂わせる不気味な少年に出会う―――
第2章:ぼろぼろの山小屋で不貞寝をしていた少年、ノイロゥ・ツァイラ。そんな最中、ノイロゥと名乗る魔族がやってくる。彼の魔族に完敗してしまったノイロゥはしかし、彼によって思いを馳せていた街の楽しさに目覚めるが―――
◇◇◇
【この物語は】
・よくあるハイファンタジー世界の物語です。
・何章か出しますが、章ごとのつながりはそこまで濃くありません(濃いときは注釈出します)
・大きな敵や目的に向かって歩く物語、大人数でわちゃわちゃやる系は作者の力量的に出せません
以上、受け入れてくださるというのであればしばらくの間、お付き合いのほどお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-25 13:34:15
59467文字
会話率:35%
悪役令嬢として目覚めたルージュは尽くした自分を簡単に捨てた王太子にみみっちい復讐をすると決意する…が?
主にアヒルの尻を愛する残念悪役令嬢のお話。
本編は完結。現在番外編を更新中です。
最終更新:2019-08-25 00:00:00
306100文字
会話率:57%
【バスター・ドナルド】の母【ルージュ・ドナルド】が拐われて五年。【魔界】からは【デビルメイ(悪魔)】達が放たれ、地球は人類の必死な抵抗によりなんとか保っていた。必殺の剣【クラスアップル】を使いこなし、デビルメイに立ち向かう為【風の精霊シル
フ】と契約し、侍の【風丸】と修行をしに山ごもり、【シドニー】へバスターが帰ってきた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-16 18:22:06
4896文字
会話率:73%
A girl - tortured and cast aside by those around her - longed for a taste of death. Nowhere left to turn she relies on d
ark forces. A demon is brought to her. Unknown to her he is not a demon but a man. A serial killer from modern society who now finds himself in Medieval South America. This is their story.折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-12 12:26:09
18611文字
会話率:0%
とある集落のとある時代の一風変わった怪談話。
人しか出てこないのにも関わらず、その心が恐怖する感覚をお楽しみください
〜夏の風物詩・怪談話〜
最終更新:2019-08-11 23:00:00
1111文字
会話率:10%
一話あたり三千文字から。不定期ですが毎日もしくは週末に更新します。と思ったけど日曜日くらいに更新します。
最終更新:2019-06-23 19:12:12
452155文字
会話率:23%
刀剣展の目玉、いわくつきの宝刀をめぐって、不可解な事件が巻き起こる。発見された凄惨な傷跡は、本当にその刀が残したものなのか?
悩み多き年頃(本人談)の着物少女『ルージア』のもとへ訪れる、絶対正義を信条とする少女『八剣 一星』。ルージア流の気
ままな旅先案内に、堅物の一星は己の正義を貫くことができるのか。
これは、大人びた二人が子どもらしく友情を育む、ひとつの成長物語である。
出典:フタツギノヒトカタ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-16 01:57:26
103537文字
会話率:32%
五十年前、人間に代わる労働力として、人型ロボット、アンドロイドが完成した。従来の機械とは違い、ロイドは『定義』を書き込まれることで起動する。安全で高性能の機械人形は、人間から絶対の信頼を集めた。人口が減少していたこともあり、わずか五十年で
、ロイドは一般家庭にまで普及した。
しかし、ロイドが殺人を犯したことで、ロイドの医師『アンドロイド技師』が、ロイドの暴走を止める役割を担うことになった。
技師制度が導入されて五年。ロイド暴走事件は、世界中でまだ三件しか起きていなかった。
女アンドロイド技師ルージュが遭遇したロイド暴走事件で、ロイドを『説得』できる青年、空也と出会う。
空也は、ロイドの一般普及を決定的にしたロイド製作会社AQA(アクア)の社員だった。AQA製のロイドはみな青い瞳なことから、通称アクアと呼ばれる。
ルージュは空也と一緒にいることで、ロイド暴走事件の真相、クローンの真実を知っていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-13 15:31:47
90023文字
会話率:45%
誌です。
こういうのも書きます。
キーワード:
最終更新:2019-04-18 16:10:58
358文字
会話率:0%
俺は日下部一平(19)あだ名は「隠蔽ちゃん」中学の時の同級生、香久池望美(19)と居酒屋でばったり再会し付き合う事になったのだが……
最終更新:2019-03-20 15:42:41
1970文字
会話率:38%
— 時を超える戦いが、幕を開く。
- 時は戦国、人間が名誉と正義のために勇敢に戦った時代がありました。
そしてこの物語は、とある勇敢な戦士(侍)の 物語の始まりです。...
最終更新:2019-03-17 02:21:40
3037文字
会話率:28%