今日もあなたとすれ違う五分間。
女子校に通う私は一時間半を揺れる電車の中で過ごす。
その中で見つけた楽しみは放課後の乗り換えに停まる五分の間、反対方向への電車に乗るある人物を観察すること。
指定席と化した目の前の互いのドアが開くといままで
隔てられた相手の無防備な姿が晒される。
知っているのは、私だけ。
名前も知らない彼は様々な時間潰しをして遊んでいる。
折り紙にパズルに棒編み。
一心不乱に打ち込む姿は見ていて、とても、面白い。
今日は私の大好きなぷちぷち、正式名称「気泡緩衝材」を豪快に潰そうとしていて思わず――
※本編完結済+後日談まで完結しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-31 20:00:00
60279文字
会話率:31%
サッカー部のマネージャーを始めた瑞希。しかし改めて智花と万里の絆の深さを思い知り痛みは増していく。そしてそれから10年後、ふたりから離れた場所で入院していた瑞希は万里と智花の結婚を知り・・・
最終更新:2013-03-21 16:22:38
4808文字
会話率:52%
何か後輩に人気らしいので続編書いてみた。
四角関係の行方と、その裏で暗躍していた人達の心情を描きます
最終更新:2013-01-03 17:48:29
28213文字
会話率:51%
サッカー部マネージャーのAさんは、女子に人気のあるBくんに恋心を抱いていました。堅物の秀才Bくんは、おとなしいCさんが少し気になっていました。図書委員のCさんは、いつも明るいDくんに憧れを持っていました。お笑い男子Dくんは、何にでも一生懸命
なAさんへの好意を心に秘めていました。
ループする四角関係。あるときは逆流し、あるときはぶつかって、四人の想いが交錯する・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-10-29 16:38:15
27801文字
会話率:51%
★一話ずつが長めです★「どう出てこようが、シャナン王女はアズルガートで貰い受けるよ」 「騎士が姫を救うなんて、嘘っぱちもいいところだわ!!」 「姉上は俺のものだ!! 誰にも渡すものか!!」 ★★★アズルガート王国には、外見も中身も似ていない
三人の仲の良い王子達がいた。長男が妃を迎える事になったが、一筋縄ではいかないようで……。ハッピーエンドを保証した、異世界ファンタジーラブコメ。童顔腹黒王子 X 非可憐王女の政略結婚騒動物語。多数のキャラの恋のベクトルが一方通行で散乱しています。★★★自サイトで連載していた小説の題名と内容を修正、加筆。完結に向けてモチベーションを保てるよう、こちらで連載形式に一話ずつUPしていきます。連載完了後に、自サイトにも掲載予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-12 21:14:01
170795文字
会話率:46%
strayedと呼ばれる能力者が、ギアと呼ばれる出力機具をまとい戦争するSF。
三度目の戦争を経てより多くのものを失った人類は、それでも戦うことをやめなかった。
失われた技術は犠牲者を得ることで新たなベクトルを選択し、不足する資源は戦争を小
型化かつ拡散させる、そして情報と共に引き裂かれた境は国と企業の間を漂っていた。
ストレイドを踏み外した者と取るか、踏み出した者と取るかは、激減した人口と変わり続ける環境の中で今まさに議論の最中にあったが、企業の尖兵として戦場に立つ軍人達にとっては、彼らは脅威以外の何者でもなかった。
旧カイロ戦場での戦闘衝突は、当初情勢に大きな影響を与えるなど誰も思わなかった。
しかし、分断されたネットを異常な速度で駆け巡るその他愛もない戦闘報告に、いくつかの同業者達がある疑問を抱くも、彼らはそれを口にする間もなく姿を消した。
色なき戦争に、うっすらと影が差しつつあった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-25 21:11:35
4884文字
会話率:20%
俺の名は櫻井要。とある進学校で男子高校生をしている。
桜はやがて散り、雪はやがて溶ける。どうやら諸行無常の響きっていうのは本当にあるらしい。しかし、変わっていく日常を止めることはできなくても、せめて変わっていくベクトルは変えられるんじゃ
ないかと思う。
――まあ、明日からがんばるさ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-10-28 23:01:02
3003文字
会話率:66%
勝者が正しく、敗者は勝者に従えばいい。独特すぎる感性を持つ高校生・桂木光祐は、その性分ゆえに極度の霊媒体質だった。ある日巻き込まれたのは、鳥居が並ぶ異空間!?絶体絶命の場面に現れたのは、現代陰陽師を名乗る関西弁の女の子だった――。◇活動報告
でこぼしたネタの話です。読み切りというよりかはプロローグのような感じに。関西弁喋らせてますが生憎大阪府民ではない関西人なので若干おかしいかもしれないです^^;
そこは温かい目で脳内変換していただけると嬉しいです… これ、カテゴリ何にしたらいいんだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-19 23:28:45
6174文字
会話率:19%
最後の情景と憧憬、そういう夢想
最終更新:2012-04-27 14:16:33
544文字
会話率:0%
みえないひとが
みえないまでの
ごくごくかんたんなおはなしです
最終更新:2012-04-27 02:45:48
1873文字
会話率:6%
人気の学園ファンタジー小説「フェルソナ」の世界にトリップした、とある一人の女子高生。クセのある美形キャラ達に囲まれた世界で彼女が始めたのは――独断と偏見に満ちたカップリング工作だった。
愛するキャラの幸せを目指して縁結びに奔走する、ちょっと
(?)ずれた女の子の異世界奮闘記。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-20 17:00:00
5184文字
会話率:27%
この物語は自作小説「トリックエンジェル」に出てくる物理法則の解説です。「トリックエンジェル」に出てくる不思議な「対世界」や「αベクトル空間」の世界観を説明するお話です。
最終更新:2012-04-08 11:17:41
6862文字
会話率:79%
トリックエンジェルに出てくる物理学の設定の話です。時間の流れないαベクトル空間の解説です。
最終更新:2010-09-26 23:07:39
2205文字
会話率:94%
異世界<アルカディアス>に召喚された主人公は、元居た世界に返る為に魔王を倒しに旅に出た。というのも今は昔。色々あって帰還は不可能になった上に死に難くなってしまった彼は、半ば自棄になりつつ自分に都合のいい環境にすべく建国を決意し
た。そして現在、一から手がけた彼の国は四百年という膨大な時間を掛けて、人間界・魔界問わず深く根を生やし、彼の力も相まって難攻不落の国家となっていた。
そんな在る時、彼のもとに一つの報告が上がった。
なんと元居た次元の住人が、彼と同じように召喚――堕ちて来たというのだ。故郷の情報を聞きたくなった彼は、旅立ちを決意するが……。
◆ ◆ ◆
異世界モノですが、普通とはちょっと違った物語かな? とは思っています。主人公の能力は基本チート性能ですが、そのベクトルは戦闘には向いていません。この作品で最強なのはヒロイン(予定)だと先に述べておきます。そこん所を踏まえて問題ないという方推奨です。
不定期更新、更新遅進です。
そしてこの作品はきっとストーリー重視です!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-03 00:00:00
697159文字
会話率:22%
戦いの日はベクトルを一方向へと向かわせる。
最終更新:2012-03-02 08:47:27
12222文字
会話率:41%
人生なんて、大嫌いだ。
何故、自分には空腹を満たすだけの生活が出来なかったんだろう。どうして、自分を繕えるだけの才能が無かったんだろう。
過去の人生なんて、振り返りたくもない。思い出すことすら吐き気を催す。無くせるのなら、犯されたって
構わない。
逃げて逃げて逃げて。
ひたすらに何処までも逃げ続けたいと。でも、そんな事をしても変わらないって知っていても。
頭の中が割れそうで、それでも簡単には壊れてくれなくて。
壊れたいと泣き疲れた自分と、壊れたくないと無理矢理生き抜こうとする自分が反発しながら、体の内側を蠢き合う。
そんな、ただ堕ちて逝く自分を変えたのは、彼だった。
うずくまる自分に彼は、声をかけたのだ。とても温かい声だった。
唐突に彼は、一つの可能性を提示してきたのだ。
それは、一人分の戸籍とその後の人生。
これは夢?いや、夢でも何でも良い。だから、けして覚めないでと心の奥底から渇望した。
そんな頭を支配していた物を、彼の声が粉々に叩き潰していく。
例え嘘だったとしても、何も変わらないのだから、簡単に受け入れる事ができた。
ソレを受け入れた途端、涙がほを伝う。枯れ尽くしたとばかり思っていた物が、巡り廻る感情と共に溢れだした。
これで、変われる。
新しい自分が。
新しい人生を。
新しい世界で。
新しい未来に。
新しい存在と。
そして、私は世界を羨むのを止めた。
人生なんて、これからだ。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2012-01-20 02:37:55
579文字
会話率:0%
お嬢様学校に通う甲本 奈保子は兄の直樹に連れられて、バイク仲間の集会へ連れて行かれる。しかしそのまま行くと危険だからと直樹は漆黒のレーシングスーツとフルフェイスを着用を強要。でも猫のペイントがキュートで、「黒猫」と通称で呼ばれる。
それを着
込んだ奈保子はどこから見ても男にしか見えず、ボスである直樹に気に入られている謎の男として仲間から一目置かれるちゃうわ、敵対する暴走族のリーダー(頭のネジが5本ほど抜けた)からは一目惚れに近い執着を持たれたり、もう大変。
高校生活最後の夏休みが最悪な形でおくる、バイオレンス系ラブコメでコメディ。(大切なことなので二度言いました)
深く考えて読んだら負けなので、お茶漬けを食べるようにサラサラっとお読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-01-19 17:30:27
46049文字
会話率:24%
舞台は一つの学園に二つの生徒会が存在する遊間学園。
そこでは『赤兎会』『白月会』と呼ばれる生徒会が日々『どちらかの名の元に生徒会を統合する』ことを目的として日々争っていた。
生徒の大半はどちらかの生徒会を支持し、支持証(エンブレム)と呼ばれ
るバッジを付けているが、中には中立を主張する“ペルシド”もいる。
生徒会は“ペルシド”を「いつ反抗するか分からない不確定分子」として、いち早く味方として勧誘するか、敵とみて圧力を掛けるか。いずれの行動をとっている。
そんな環境の中、主人公の穂乃坂奏一を含める“ペルシド”は、両生徒会に対抗すべく、日々策を練り、時には逃げ、時には反撃を加えながら、中立への圧力を排除しようとしていた。
しかし、とある転校生の暗躍によって、その日常は全く違うベクトルへと動き始める……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-01-15 22:12:53
7379文字
会話率:42%
青空征霧(あおぞら ゆくむ)
26歳と
市川明希音(いちかわ あきね)
28歳の
アンバランスで、噛み合わない。だけど愛されたいし愛したい。BL。
最終更新:2010-11-09 07:00:00
2422文字
会話率:34%
愛のベクトル。十人十色な→。
最終更新:2010-10-29 22:25:53
253文字
会話率:0%
主人公である『私』アリスの血の日常を綴った、『普通の世界』からベクトルのずれた異世界の日記。
最終更新:2009-07-11 18:17:22
15474文字
会話率:33%
時は平成、所は日本。全国を何かが駆け巡る!登場人物は敵?味方?って主人公は?ぶっちゃけ、結末は?問題作者が間違えて(?)投稿してしまった言い訳不足、設定不足が際立つ本(問題)作、いつの間にか始動開始!?※注:本作品に書かれている人、組織及び
団体等は名前、行動、方針等において事実とは一切関係はありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-05-12 13:40:11
1988文字
会話率:28%
注意!:この小説は私の前作『ここが夜だと貴女は謡う』とベクトルがまったく反対ですパート2。もし閲覧してしまった場合、ここ夜のイメージがぶっ壊れてしまう危険性があります。そういうのが嫌いな人は見ないでください。
最終更新:2007-12-23 03:03:46
7000文字
会話率:38%
注意!:この小説は私の前作『ここが夜だと貴女は謡う』とベクトルがまったく反対です。さらには少しオタクっぽい用語が出てきます。もし閲覧してしまった場合、ここ夜のイメージがぶっ壊れてしまう危険性があります。そういうのが嫌いな人は見ないでください
。それと、短いのでケータイくらいのツールが読みやすいかも。恩返しに来た猫と受ける側の人間がコントみたいなことする話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2007-12-20 12:36:31
2434文字
会話率:90%