タイムマシーンがある未来で、学校の教育プログラムにより過去の学校で1ヶ月過ごしてレポートを書くことになった引きこもり気味の少女、木南セリナは登校初日に偶然ヤンキー風の見た目をした園芸部の坂巻緑と仲良くなる。
1ヶ月という短い時間を共に過ご
すたびに恋心に目覚めていったセリナは、決して実ることのない恋と知りながらも未来に帰ってしまう前に花火大会で好きということを伝えようとするが失敗に終わり、未来に帰る最終日を迎えた。
果たして彼女は想いを伝えることができるのか。
そして数百年の時を経て緑がセリナに残したものとは。
淡く、儚い恋を描いた青春ストーリー。
全5部15000字程度になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-25 23:00:00
15878文字
会話率:31%
【毎日18時更新中!】
<ルール①:相楽杜夫は、七月十九日の夜に【宿命】で死ぬ>
<ルール②:持ち越せるものは【記憶】のみ>
<ルール③:【今回の命日から一年後の世界】を確認し、未練があれば朝からやり直せる>
十七歳の平凡な高校二年生、相
楽杜夫(さがらもりお)。
彼は、夏休み開始の終業式初日、七月十九日に必ず死ぬという宿命にある。
しかし杜夫は幸運にも、彼の地区担当の死神様の計らいにより【自分の気に入る死に様が出来るまで命日をやり直せる】【その命日から一周忌の様子を確かめられる】という特権を与えられていた。
そんな繰り返す最期の一日、彼は九度目のやり直しで【飛び降り自殺から女の子を救い、命を落とす】という事件に出くわしたのをきっかけに、自分が過去に埋めていたタイムカプセルを掘り起こすことになる。
それを叶えた十度目の命日、杜夫は自分が小学生の頃、同級生の氷雨芽々子(ひさめめめこ)という少女に初恋をしていたことを思い出し。
相楽杜夫・最後の未練を解消する、命日を股にかける旅が幕を開ける。
悪友と馬鹿をやり、妹にはっ倒され、数々のトラブルに巻き込まれながら、走れ、ズルしろ、やり切れ、モリオ! 死を想え!
いざ!
目指すは悔いなき、最高の命日(ハッピーエンド)!
【この作品は、カクヨム様にも掲載しております】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-11 18:00:00
214745文字
会話率:40%
バレンタインで起きた、ヘタレたちの決意の物語です
最終更新:2018-02-14 00:36:55
7646文字
会話率:16%
聞き覚えのない声。それはいつから聞こえいたのか。
見覚えのない夢。それはいつから見ていたのか。
成人式のあの日。あのタイムカプセルをもらったあの日。
そこから4人の人生が狂ったのか。
いや、きっと狂っていたんだろう。
最終更新:2018-02-04 20:36:05
5816文字
会話率:33%
卒業記念に雪国で星を落としてタイムカプセルを作ることになりました。
キーワード:
最終更新:2018-01-15 13:39:48
3366文字
会話率:34%
2016年。夏。
小学六年生を迎えた晴彦らは、最後の思い出にとタイムカプセルを埋めた。
そして、月日は流れ、2026年。
小学六年生の夢と思い出とタイムカプセルを置いて、各々成長した仲間達。
仕事で失敗をしてしまった晴彦。そんな彼の元
に一通の手紙が届いた。差出人は、かつて思い出を共に過ごした一人、彰であった。
そして、手紙の内容は、"タイムカプセルを開けるな"というもので————。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-03 22:58:04
5119文字
会話率:43%
超短編です。
ある日LINEで同窓会のお知らせが来る。
「誰だっけな、こいつ」
最終更新:2017-11-19 01:05:38
2915文字
会話率:55%
タイムカプセルの中に眠る過去。それを掘り出し依頼人に渡す主人公。不思議な商売を行う主人公の秘密とはいったい……。
最終更新:2017-10-11 14:28:09
742文字
会話率:59%
とある学生の女の子があやまってタイムカプセルを掘り起こしてしまいます。でもそんなある日から数日後驚きの真実が!
最終更新:2017-10-01 21:12:19
865文字
会話率:0%
石に記された「チーター」とは一体何者か。様々な異世界に飛ばされる主人公たち。ちょっと懐かしくて切ない物語。
最終更新:2017-09-23 16:41:43
11635文字
会話率:64%
タイムカプセルという名の薬をもらったサラリーマンの沢口。過去に行って、彼は、現代へ帰ってこれるのか?SFファンタジー小説。
最終更新:2017-09-12 11:03:06
586文字
会話率:0%
共幻文庫 短編小説コンテスト 2017に応募するための作品です。
投票をするために訪れた近所の小学校、ふと足が向かった桜の木の下で露わになっている金属の箱を見つけた私は、それを持ち帰ってしまう。
最終更新:2017-08-20 00:32:45
5775文字
会話率:4%
◆なんでもない日常の裏で進行する惨劇。
●あらすじ
米倉(よねくら)理実人(りみと)は、卒業を間近に控えた高校生である。理実人の属するクラスは、卒業式の日に、タイムカプセルを埋めることになった。彼らは、持ってきたアイテムをカプセルに入れ、
それを埋める。
四十年後、理実人は、同窓会にて、タイムカプセルを掘り起こすことになる。そこで、彼は、当時の友人に会う。
理実人は、その友人から、とある推理を聴かされる。それは、とても衝撃的な内容で……。
●備考
本作品は、他サイトにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-16 02:03:21
11240文字
会話率:55%
俺は、生まれた時からロックだった。
ロックこそ全て、ロックこそ至高。俺自身がロックだった。
お題:「タイムカプセル」
最終更新:2017-07-31 23:23:54
4177文字
会話率:4%
ある日突然届いたのは、過去に恋した女性の結婚の知らせだった――
園田青は広告代理店に勤めるサラリーマン。仕事に追われるだけの空虚な毎日。彼女との関係に終わりを見ながらも終止符を打つことすら億劫になってる彼のもとに届いた、一通の葉書。それ
は、不安やコンプレックス、希望や夢、挫折や恋、不器用ながらももがき走っていた大学時代へ誘うものだった。
一枚の葉書から始まる、過去への追憶の旅。現在と過去が交錯しながら、叶うのなかった想いの終着点を探す物語。
(以前なろうに掲載していた小説の再掲です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-10 13:00:00
287038文字
会話率:41%
暗黒の高校時代を送ったぼくは、偶然出席した同窓会で記憶を取り戻す。思い出したのだ、非リア一直線だった自分の人生に、一筋の明かりとなっていた少女の存在を。
最終更新:2017-07-10 00:54:49
27741文字
会話率:28%
西暦23世紀頃人類は優れた言語と宇宙開発技術を獲得、以降太陽系外へ生存圏を拡大する。いつしか光を凌駕する術を獲得、種の生存競争に発展。多くの種族と文明に接触し、銀河系に一大勢力圏を築いていた。
主人公は傭兵家業をしている戦闘機パイロット。名
はエグザム(♂)容姿20~30代、実年齢三桁以上、詳細不明。見た目はただの人間だが、その体は科学技術の結晶。極限環境で長時間酷使させる為に鍛えられた体には、常人の数倍の運動能力と生命力等を持つ。
歴戦の勇士である彼は、名も忘れられた辺境の星に反乱軍鎮圧のため出撃するが、被弾し砂漠地帯に脱出。カプセルの誤作動により冬眠状態で地表に埋もれる。不幸は連続する。埋もれた場所が悪く信号発生装置が故障し助けは来ず、終に冬眠限界期間まで夢の中。
棄民惑星として開拓されたその星はやがて秩序を失い星団群にケンカを売るも失敗、埋まっているエグザム等も忘れ復興を開始。後の銀河大異変・民族大移動・星間戦争・技術文明崩壊を経験しその時まで人類含め多くの種族を存続させる。
この物語は長い眠りから覚めた寝ボスケの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-25 11:52:38
44911文字
会話率:22%
お守りマニアな幼馴染の佐紀に、ある日タイムカプセルを開けるため三箇国(さんかこく)神社へ行こうと誘われる。小学校の時、佐紀、聡一、俺の三人で埋めたものらしいのだが、そんなもの埋めたなんて、すっかり忘れていた。何を、埋めたんだったか。おもち
ゃの類だとか未来の自分へ宛てた手紙だとか、数ある予想は、数日後その全てが外れることになる。タイムカプセルに入っていたのは、ある「契約書」だった。三箇国神社の神様、「シホロ」と、佐紀が交わしたとある契約に、俺は知らず、巻き込まれていたらしい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-20 20:06:16
5258文字
会話率:29%
生きることに希望を見いだせず、自殺する事を決心した木下 佳子(きのした かこ)は、死のうとする直前に、見知らぬ誰かが埋めたタイムカプセルを見つけて━━━
最終更新:2017-06-19 00:37:51
6522文字
会話率:13%
母校の小学校から連絡が来て掘り起こしたタイムカプセル。
そこから出てきた手紙にはこう書かれていた。
「30才のぼくへ 今のぼくはどこまで遠くに行けますか?」
どういう意味だろう。
そう思った時、何かが手紙からひらりと落ちる。
それは1枚の2
50円の切符だった。
僕は思い出す。
握り締めた500円玉の匂いと小学生の自分の泣き顔を。
ハチノスさん(http://alveare.xxxxxxxx.jp/)からお借りしたお題を使った小説になります。
なお、FC2小説にも同じものを掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-17 20:23:56
4781文字
会話率:12%