少子高齢化社会を憂いて、某国家の一大プロジェクト「魔法少女計画」の犠牲者に選ばれた僕は、拉致され性転換手術を受けて若い美少女に生まれ変わるが、ロリすぎてコンプライアンス違反で冷凍保存された。コールドスリープから目覚めた僕が初めて見たのは滅
んだ国家とイケてるおっさん。でも、意外とこんな未来も悪くなかったよ。そんなお話。※精神的ボ/ー/イ/ズ/ラ/ブはありません。実在の団体とは以下略称。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-14 18:49:53
5819文字
会話率:21%
終末後の東京。新宿に築かれた巨大な核シェルターの中には「未来に送るべき人材」としてコールドスリープについた数千人が眠り、多くがそのまま覚醒の時を迎えられずに死んでいた。
一人目を覚ました少年は、目覚めてすぐに理由も分からないままシェルターを
追い出され、廃墟となった砂漠に放り出される。
少年は絶望の中、ピアニストになる夢を奪い友人を死なせ、自分一人を覚醒させた老人に復讐すべく砂漠を生きるが、再会した老人からある「計画」への協力を求められて――。
「砂の丘を越えて」https://ncode.syosetu.com/n2446cz/ の続編というか、ネタバレ編ですが、こちらだけお読みいただいても構いません。(前作よりもちょっとダークです)
カクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-02 02:31:54
240955文字
会話率:41%
『西暦二〇九九年』――文明も社会も進化を止めた、『終末』後の世界。
子供たちは地下都市の、子供たちだけの社会で、学校に通い決められた日課をこなすだけの、単調で無感動な毎日を送っていた。ある日、「冷凍睡眠」から目覚めたという、『前時代』を知
る少女が転入してくるまでは――。
都市の学校に通うユウキは、遅刻常習の罰として「十五日間の奉仕作業」のペナルティを課される。「規則違反者は、都市から存在を抹消される」という噂の流れる学校で、ユウキに課された「罰」は、意外なものだった。
一方、『終末』前の「普通の女子高生の記憶」を持つマリアは、理由の分からぬまま夜の砂漠をさまよい、砂漠に住む青年に助けられ「村」に迎えられる。記憶の中の世界と現状との断絶の原因を探り始めたマリアを待っている、「現実」とは――。
※ カクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-14 02:09:57
178717文字
会話率:37%
平行世界に造られた疑似異世界〈High Fantasia〉。そこは大地と幾つもの浮島で構成された世界。各浮島は環境やモンスターが異なり、ボスモンスターを倒すことによって次の浮島への道が開かれる。この世界からの離脱方法は”死ぬ”か”生き残る”
かの2択。プレイ中体はコールドスリープ状態となり、HFで死ぬとプレイ中の記憶は削除される。テスターとして集められた6000人のプレイヤー、クリアした者の中から総当たりのサドンデスを行い、生き残った1人に100億円の報酬が支払われる。プレイヤー達は私利私欲のために異世界を駆ける。少年ハルトとその妹アカネ、2人は借り物の命を懸けてこの世界を生き抜く。自分が求める自分のために、愛する人のために。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-05 10:00:00
59580文字
会話率:31%
社畜で身も心も壊れかけていた男がある日、駅のホームで項垂れる美人OLに遭遇する。
あの子も社畜か、可哀想に……と思いきや彼女は十年前に転校して離れ離れになった初恋の女の子だった。
コールドスリープの如く止まっていた恋が絶望に立たされた時に紐
解かれてまた結ばれていく……。そんな切な暖かい恋物語です。
こんな出会いをしてみたいなと思いながら書いてみました。本作は前・中・後編の3部完結でお送りします。
※10/29 ジャンル別日間ランキングで9位を記録しました!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-25 19:38:55
11328文字
会話率:54%
コールドスリープから目覚めた僕は、妻と再会した。
最終更新:2020-09-13 13:49:35
1938文字
会話率:59%
一億年の未来の地球
美しい昆虫の女性に助けられた人間のボクは、彼女とともに旅することとなった
コールドスリープから目覚め僅かに生き延びた人類と
進化し人の姿になった昆虫類
やがて進化は他種族交配を可能とし、それは新たな種、
新蟲類(
しんちゅうるい)として世界に広がった
種族としての特徴を持ち続け他種族と交わらない純血種としての昆虫類と
新な種として生まれ増え続ける新蟲類
そして 目覚めては滅び、生きる道を探す人類の
未来の星での物語
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-07 11:41:16
53047文字
会話率:34%
織田信長である兄と、その妹お市の歴史ラブコメ。
イカスルメル星人・織田信長とその妹のお市は、チョー仲良しの兄妹。
でも兄は、お市そっくりな吉乃と結婚。傷ついた妹は近江国の浅井長政と出会い意気投合。
シスコン兄とお兄ちゃんダイスキ妹はどう
なってゆくのか。
[登場人物]
織田信長 主人公(オレ)。妹そっくりの吉乃と結婚するが市に未練を残している。
お市 決別した兄と再会後、コールドスリープで眠り姫に。
吉乃 信長の妻。愛称キツノン。二児の母。病に罹り死去。
織田帰蝶 元は美濃・斎藤道三。コナソドリンクの副作用で幼女に。
浅井長政 旧浅井家当主。お市が大好き。
羽柴秀吉 正真正銘の猿。イカスルメル星の科学技術で人間並みの知能を得た。
石田佐吉 後の石田三成。秀吉の後継を自認している。
柴田勝家 手取川合戦で奮闘し一目置かれる存在に。
松永弾正 オカマ。イカスルメル星の裏社会で名を馳せていた。
浅井久政 浅井長政の父。現在はイカスルメル星で暮らす。
織田信忠 信長と吉乃の子。賢く行動的。父母への愛慕が強すぎ、お市を逆恨みした。
磯野丹波 浅井家家臣。近江佐和山城の城主。姉川の戦いで奮戦。
浅井万福丸 長政の長子。イカスルメル星に逃がした。
林と佐久間 織田家家臣。お荷物扱いされているが織田家への忠義心は本物。
足利義昭 室町幕府将軍。策謀家。貴族風の化粧をしている。西国に流浪。
徳川家康 武田の脅威にマゾっ気っている。
寧々とまつ 活躍させてあげたいが今のところモブっ娘。
竹中半兵衛 元Uuu-tuberアイドルユニットTAKE―NAKAのセンター。
重矩と重門 半兵衛ちゃんの妹。クー、モンモンと呼ばれている。
キエモン 浅井家家臣。遠藤喜右衛門直経。姉川の戦いで戦死。
上杉謙信 別称、スケルトンカセット師匠。Uuu-tuber時代の信長の知人。
三条姫 スケルトンカセットの設定上の正室。二人の仲は?
このお話は三人の協同作です。
草案 : 豊生義之
協力 : 蝦夷松庵
作文 : 香坂くら折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-28 23:34:48
293311文字
会話率:55%
コールドスリープから目覚めた私は通りがかった村でトラブルに巻き込まれるが……
最終更新:2020-08-19 08:48:17
1963文字
会話率:32%
コールドスリープで30年後の世界で目覚め、その世界で生きていく15歳の少女達の物語。
私と、自分では無いわたしとワタシ、その3人が関わり合い、そして……。
遠い未来で、少女達はどう生きていくのか!
作者の思いつきで始まった
この物語の少女達の運命は、誰にもわからりません。
ポンコツ作者が思いつきで書く不定期連載の新作!お楽しみに!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-27 14:00:00
23086文字
会話率:38%
平成末期の平凡な大学生・飯倉清明がある日めざめると、そこは令和27年の日本だった。何者かによって知らないうちにコールド・スリープさせられ、一気に30年近い年月を越えてしまったのだ。戸惑う清明の前に現れたのは日本版CIA要員を名乗る謎の男。近
未来の日本ではAI(人工知能)技術が普及し、国際情勢や国家体制も大きく変貌していた。そのような中で、清明は「歴史シミュレーター」というVR装置を使った特殊な訓練を受けることになり、新たな動乱に巻き込まれていく。
※この作品は、月刊「国体文化」に連載(平成31年1月〜令和元年12月)されました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-18 22:52:17
55403文字
会話率:59%
1000年以上のコールドスリープから目覚めたハルト。彼がコールドスリープから目覚める理由はただ1つ。この世界に再び厄神が現れたため。
しかし、彼の前に立ちはだかるのは厄神だけではなかった。
最終更新:2020-07-18 03:37:27
2255文字
会話率:47%
親元を離れ、独り暮らしをしている高校生である僕「忍足冬弥」に、毎朝毎晩訪れてくる若い美人さんがいる。
和服に身を包む彼女は緑丘夏美さん。
未来から人類を再生するために来た、って自称してるんだけど。
なんでも、彼女がコールドスリープから起き
たら人類がすでにいなかったと。
デラックスAI源次郎とロボット達に囲まれた彼女はタイムマシーンを創り出し、この時代に舞い込んだんだとか。
で、僕がなんで人類再生に関係あるのさ?
って勝手に高校に迎えに来ないで!
すっごい誤解を招くからって、既に時遅しぃぃぃ!
違うから、違うからねぇぇぇぇ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-14 15:24:16
46821文字
会話率:46%
人類が滅びてしまった後の世界でコールドスリープから突如目覚めた少女【イコ】。
彼女は、自分と一緒に残されていた多脚式の巨大機械【機鋼城】の乗り、自分以外の生き残りを探す旅に出る。
たとえ自分以外の人類の生存が絶望的なのだとしても。
最終更新:2020-07-01 23:00:00
1540文字
会話率:31%
「カオル、ガウスライフルは君が怪我をしなければロックが外れない仕組みだ。かすらせる感じで攻撃を受けろ。チッと音を鳴らす感じだ」
人工知能ロンロンの無慈悲な通告に、主人公は顔を引きつらせた。
「いや、あれは……かすっただけで死ぬぞ」
二
階堂薫(にかいどうかおる)、38歳。
彼は脂の乗った銀河証券マンだったが、取引にコケて惑星一個分の損失を出し、宇宙船で空の彼方に失踪した。
自分の最期はコールドスリープで安楽死か、あるいは恒星突入で派手に散るか。
そんな逃避行の果てに、二階堂は宇宙船ごとワームホールに飲み込まれる。
気が付くと二階堂は見知らぬ土地にいた。
宇宙船も服もそのまま。しかし外は意味不明な場所にさま変わり。
ゲーム好きな人工知能ロンロン曰く、ここはまるで死にゲーのような危険度だという。
見るからにヤバい怪物が跋扈する中、水も食料も近くにはない。
二階堂はもう死にたかったが、ロンロンの「囚われの姫を助けに行け」などという王道ゲームさながらの激励で言葉巧みに誘導され、彼は唯一の武器である狩猟用ライフルを持って外に出た。
しかしそれは撃たれるまで撃てないという、専守防衛という名の日本の崇高なサムライ精神が詰まった、文字通り無用の長物だった。
ライフルのロックを外すには、相手の攻撃を受けなければならない。
しかし相手は触っただけで死に至りそうな禍々しい怪物ども。
前門の具体的な死。後門のゲーム脳AI。
こうして進退きわまった二階堂の、お姫様を救い出すオワタ式弾幕無理ゲーが始まった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-27 17:08:23
180306文字
会話率:44%
人間が宇宙に暮らすようになった未来、宇宙空間での長いコールドスリープ中の人間を見守るために船と情報を統括できるコンシェルジュが必要とのことで、人間はアンドロイドを作ってその職務に当たらせました。
でもね、そのうちに人間は目的よりも趣味に
走ってしまったの。
つまり、アンドロイドだと無機質すぎるからと、タンパク質を使った人間と殆ど同じ質感の生物を作り上げてアンドロイドの代りに据えることにしたの。
それが私。
人間には、コンシェルジュプーペ、CPと呼ばれています。
私達CPは船主の趣味と他船との差別化をするために船ごとに違う姿形のものと作り上げられますので、生き物と言っても出来上がった時からデザインされた完成体です。
生き物と言っても、成長も老けもしない、コアさえあれば取り換えの利く肉体。
ええ、お人形さん、プーペそのものね。
でもいいの。
大多数の人間が生きる目的が無いと嘆くけれども、私達には使命がある。
私達の使命は乗船者の健康を見守り、そしてより良き航海の手助けをすること。
だけど、アンセル大佐。
あなたの相談事はコンシェルジュの職務範囲外ですのよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-15 23:26:31
32592文字
会話率:34%
この世界は今から約350年前に未知のウイルスによって一度滅びかけた、その時の人類は今より技術なども発展していたがこのウイルスに対応することが出来なかった。なぜならこのウイルスは空気感染するからである、そこでここ日本では人口の何人かを選抜して
コールドスリープを計画したがそこでデモがおき内戦まで発展した、内戦は長きに続いたが人口が減りすぎてなんのための戦争か分からなくなり内戦は終結した。その後残された人類はウイルスに対抗すべく地下に潜り研究を続け200年かかりやっと対応策がみつかりコールドスリープしていた人々を目覚めさせウイルスを撃退しようと地上に出た、だがそこには見たことのない光景が広がっていた。
「・・・なんなんだこれは」そこには見たことのない生物がいた。
それから人類は一度地下に戻りその生物と対話を試みるために選抜隊を編成し地上に出たがそれから3日たって選抜隊の1人が血まみれで戻ってきた。
「どうした!?外で何があった」
「やつら俺達が話しかけようとしたら訳の分からない言葉を言った後急に襲いかかって来やがった」
「分かった、もう黙ってろ!!おいこいつを医療班に運べ」
それから人々はその生物と戦うために武器を集めたが地下に潜る際ほとんど地上に残してきたため最低限しかない武器で対抗しその生物を撃退することはできたがこの戦いで武器を全部使い果たした。
その後生物が漫画やアニメで見たゴブリンに似ていたためゴブリンと名付けた。日本の人々は地上のウイルスが消滅している事を確認して地下の入り口の近くに村を作りそのゴブリンとちょっとした争いはあるがなんとか平穏は日々を取り戻した。
数年後神と名乗る者があらわれゴブリンに対抗する力を授けてやるといって人々はその言葉にすがり魔法を使えるようになっただがその代償として過去の記憶を失ってしまった。だが中には記憶を失わなかった者もいた、その後も神と名乗る者があらわれては恩恵を与えてさっていた。
何かおかしいと思った過去の記憶をもつ人々は神と名乗る者をおいかけたそこには前に村に来た神もいたそこで恐ろしい事を耳にする。
「下界のやつらはちょろいなこれで我らの戦争は楽になるぞ」
その言葉を聞いた数人は村に戻り話を伝えるが信じてもらえず殺されそうになり地下に逃げ延びた。
物語はそれから100年後の西暦2500年の日本である折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-10 00:08:08
21423文字
会話率:57%
高い死亡率の感染症が大流行し、冷凍睡眠で生き残りを計画する話。
部屋に籠って感染が収束するまで眠っていれば、確実に生き残れるのでは?という考えを短編で書いてみました。
最終更新:2020-05-22 23:45:53
2652文字
会話率:33%
宝くじで大金が当たった僕は、治療の施しようのない難病を患っていた事もあり、コールドスリープをした。
最終更新:2020-05-02 21:08:49
2427文字
会話率:43%
2XXX年 未曽有の大災害により地上世界は崩壊し、地上の生物は全て滅亡した。
その数百年後、大災害から奇跡的に逃れてコールドスリープで眠り続けていた『立花恭介』は、残された人類が暮らす空に浮かぶ島『アズライト』で目を覚まし、自分が地上最後
の生き残りである事を知る。
天空の島での生活を余儀なくされた恭介は、自分と共に地上から引き揚げられた幼馴染アンドロイド『瑠璃』と一緒に、技術の衰退したアズライトでの日常を送る事となる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-18 00:00:00
2655文字
会話率:41%
四年に一度目覚める奇病にかかった彼女と、それを冷凍睡眠で待つことにした僕の話。
最終更新:2020-03-30 21:35:08
1337文字
会話率:31%