ランダムで人外(人狼、吸血鬼、エルフ、人魚、その他etc…)に変異するちょっと未来の世界。
お話によって主人公が変わる連続短編小説
怪しい人材コンサルタントの男が色々な種族(人)にちょっかいを出すお話しです(笑)。
まれに残酷な描写も含まれ
ます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-19 02:00:00
2403文字
会話率:28%
対人関係で苦境に陥った時のこと.ある呟きの言葉が救ってくれる。
最終更新:2018-07-25 20:14:28
20061文字
会話率:13%
青森の小さな土建会社の跡取り息子、太一郎。
高専を出て、五年間の修行のため、東京の建設コンサルタント、飛雄社に勤め出した。河川部だった。キャドのオペレーターのフサちゃんと、気が合った。彼女は12歳年上だった。
過酷な職場環境だった。母の教え
の「忘己利他」の精神で、周りの人々の手伝いをした。
フサちゃんが身ごもり、二人は結婚した。それで、太一郎は勘当される。
不況が襲う。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-20 15:07:33
53590文字
会話率:12%
平成17年6月上旬、半月正夫は与謝野コンツェルン会長の与謝野耕造の招待を受けて八丈島の南に位置する、周囲2キロ程の冠島に行く。与謝野会長の招待を受けたのは半月を含めて15名。
豪華な建物の中で、与謝野会長の執事、西尾が招待の目的を告げる
。
ーー昨年の9月に与謝野コンツェルン傘下の企業から集められた50名の社員の研修会が行われた。その時与謝野会長の個人資産である銀行の預金通帳や貸金庫の鍵、暗証番号を記したメモ帳などが盗まれた。
犯人は研修生の中にいると思われるが、手荷物検査などを行って全員を解放した。
盗まれたこれらの重要書類は島のどこかに隠されていると思われるーー
そう説明して、西尾はその書類を探してほしいと言うのだった。
ーーただし期限は1週間、期限内に見つけられなかった場合は1人死んでもらう事になる。そしてまた1週間たっても、見つけられなかった時はまた1人が死ぬ。こうして最後の1人が死ぬまで続ける事になる。
非常識ともいえるこの提案に、15名の内6名が島を去る。残りの9名が与謝野会長の重要書類を探す事になるのだった。
書類探しを始めて1週間がたつ。1人が消える。また1週間、2週間と立つ。2人が消えて6名となる。
3週間が過ぎた頃、早川という者が、自分が書類を盗んだと白状する。書類は断崖絶壁の海の中から発見されてこれで一件落着かと思われたが、ここから予想外の展開となる。
与謝野会長は昨年の9月に死んでいると西尾の告白。だが、死んだはずの与謝野会長は生きており、西尾に殺されかけたという事実があぶり出される。そして書類探しに邁進した6名の命は・・・。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-16 15:46:42
29743文字
会話率:11%
産廃に群がるのは黒いカラスだけではない。環境団体や市民団体、環境ジャーナリスト、環境コンサルタント、左翼政党など、偽善者ぶった連中も集まってくる。不法投棄に関与する一発屋、まとめ屋、穴屋、地上屋(自社処分場ブローカー)、行政暴力で許可に介入
する右翼や似非同和、斡旋仲介屋(処分場ブローカー)などを黒いカラスだとすれば、こうした連中は白いカラスである。だが白いカラスなど天然にはめったに存在しない。黒いカラスはもともと黒いのだが、白いカラスは天然で白いのではなく白く化粧しているのである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-05 09:10:51
72743文字
会話率:70%
相模湾沖で海上保安庁SSTによる特別な作戦が実行された。目的は米国政府から、その身を追われているCIA担当官の身柄確保。だが、作戦は失敗に終わる。それが、事の始まりだった……。元PMCで危機管理コンサルタントを生業とする男と高校生の娘。イ
ラク戦争を経て、日本の現状を危惧する内閣情報調査室の分析官と過去を持つメキシコ日系人の女性スタッフ。などなど。謎多きCIA担当官を中心に、人々を巻き込み物語は展開します。※サスペンスアクション的な内容ですが、コミカルな部分もあります。現実的な戦略・戦術が基本ですが、少々特異な力も存在する設定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-02 22:17:43
291734文字
会話率:45%
霊の姿が視えてしまうことが原因で家族や級友から迫害されていた少年・シンは、生きることに疲れ飛び降り自殺を図るが、死の瞬間、異世界に転生してしまう。
転生した先の世界で、他者の影の中に憑依することでしか存在できない謎の異形「黒騎士」と出
逢ったシンは、ある出来事がきっかけで彼と協力関係を結び、悪霊を斬る最強の「心霊コンサルタント」として、人々の周りで頻発する霊現象を解決していく。
互いを認め合える仲間と出会い、ずっと棄て去りたかった力を人のために使うことで、シンは徐々に「生きる意味」を見出していくのだったーーーー
転生した霊感少年がその力で運命を《斬り開く》、戦慄の異世界ホラーファンタジー、ここに開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-15 18:00:00
12871文字
会話率:27%
初恋から成人式の今日まで約十年間ほど恋をしていた相手に振られた主人公、岡崎。
敗戦後、一人で道を歩いていると夜道にいきなり、未来からきた妹と自称する同い年くらいの女性に声をかけられる。どうやら、彼女もとい未来から来た俺の妹は、俺を振られる前
の過去に飛ばし、再びチャンスをくれるという。過去に戻った俺と妹は、どうすればいいのか考え、一緒に作戦を練る。いずれ初恋の相手との結婚を夢見て、妹と相談しながら歩んでいく。人類史上初、妹×タイムトラベルラブコメ?小説である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-25 04:19:05
10052文字
会話率:62%
「いらっしゃいませ。ファフニール迷宮相談事務所へようこそ」
ダンジョンとは魔王が冒険者と知恵比べを行う自己表現の聖地である。
芸術的な回廊・屈強なモンスター・心理の裏をかく仕掛け、殺意ある罠。
冒険者の冒険心をかきたて、浪漫に溢れた巨大ダ
ンジョンを完成させる。
それがダンジョンマスターの道を選んだ者たちの永遠の夢であった。
しかしダンジョンのやりくりは思ったほど楽じゃない。
冒険者の集客率の減少、迷宮の拡張に維持補修、システム関連の不具合などなど。
ちょいと調整しくじれば掲示板は大荒れ。緊急メンテしようものなら大炎上。
そう、ダンジョンの運営はいつだってトラブルとの闘い。隣り合わせの灰と青春。
これは悩めるダンジョンマスターのために奔走するコンサルタント経営者ドラ子と
ダメダメな彼女をやれやれ言いつつ見守る異世界の青年『助手くん』の物語である。
ダンジョンバトルもの「たわだん!」と同時間軸のスピンオフ作品、ここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-29 00:00:00
29308文字
会話率:19%
咲き乱れる桜吹雪の中、死んでしまった主人公 相良剣介(さがらけんすけ)。
自分の死体を見て、死んだことが分かった剣介はその場から離れようとしたときに声をかけられる。
声の主は、魂のコンサルタント・・・・交渉屋と呼ばれる少女、リリス。
リリス
によって転生させられることになってしまった剣介。
その転生先は、思いもよらないものだった。
作者の実体験を軸にしながら描かれるヒューマンドラマ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-17 19:05:48
23422文字
会話率:45%
人類が宇宙へと飛び出し、1000年もの時間が流れていた。
様々な事故、事件、そして新たな対立を生み出しながら、人類は宇宙へと拡散していった。
太陽系から宇宙ステーション、そしてコロニーを多く建設し、生存圏を広げて来た人類はついに次の一歩へ
と足を進めようとしていた。
「――と、いうわけで今や時代は大開拓時代! 興味がある方は、企業様はもちろん個人のお客様も、どうぞ我々『プラネット・テイラー社』にお気軽にご連絡ください! 貴方の気になるその惑星、我々が『仕立て』させていただきます!」
「……陳腐さと胡散臭さが合わさって信頼感が欠片もない。撮り直し」
「CM撮影これでもう5回目ですよ!?」
宇宙開発事業コンサルタント『プラネット・テイラー社』の中でも最も多忙と言われるカスタマーサービス部。
その中で、能力はともかくトラブルに愛されていると噂されるコンビがいた。
カスタマーサービス部第5係、そのチームリーダー、クルトと相棒のガイノイド『リーゼ』の行く先は常に何かある!
※ハーメルンでも投稿しております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-05 02:08:12
10477文字
会話率:54%
ここ数年、N県の宵待町では凶悪犯罪の数が増加している。それは犯罪コンサルタントである北目園日色が殺人の「動機」を持つ人々に「機会」と「手段」を与えて回っているためであった。
名探偵の千夜真は逃亡を続けている日色を捕まえるべく、宵待町を
訪れた。そこで起こった殺人事件を解決することで、彼は宿敵の日色を捕らえようと考えていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-03 22:54:35
21568文字
会話率:44%
経営コンサル会社に勤務していたノムラは、入社3年目にしてMVPに輝いた。その授賞式の帰り道にトラックにひかれて異世界に転移してしまう。
転移した異世界では、人類と魔族が長い戦争を繰り広げていた。ノムラはこの国の経営が、常態化する戦争に依存
していることを見抜く。そこで彼は独自の軍事企業を設立し、戦争終結を目指して異世界を駆け回ることになる。
これは、コンサルタントだったノムラが、非力な人類のリソースを金の力で結集し、効率的にマネジメントすることで、問題をソリューションしていく。そんな、サクセスストーリーである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-01 19:00:00
17190文字
会話率:60%
現世で死んでしまった主人公の千田楽泰惰。
死後の世界で魂の管理をする閻魔様から転生するかどうか聞かれるが、生前に怠惰で自堕落な生活を送り、善行を積み重ねなかった主人公の転生の選択肢は良くてアリクイしかなかった。
転生を断った主人公は閻
魔様の命により、転生の手続き、転生後のクレーム処理などのアフターケアを行う転生コンサルタントという仕事を任されることになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-02 23:05:41
24949文字
会話率:57%
※これは、羽野ゆずさん発案&ナツさんから回していただきました、
【推理小説書きへ質問】バトン⑤「心臓をひと突きにされた死体が! さあ、探偵さん推理してください。」
の為に作られた小説です。そのため、事件概要は前書きにまとめ、作中の情報・人
物の背景はごく一部を切り取ったスタイルにしています。予めご了承ください。
世界的大企業「間宮コーポレーション」の4代目社長である、間宮林蔵が何者かに殺害される事件が発生。死因は、心臓にナイフで刺されたことによる出血性ショック死。
死亡推定時刻の検証結果、その場に居合わせた誰にもアリバイはない。
警察からの情報をもとに捜査コンサルタントは事件のある結論を導く。
それは誰も予想だにしていなかった驚愕の真実だった――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-03 19:33:19
4522文字
会話率:64%
「債務奴隷解放宣言」あらすじ
大垣 壽雄
大滝龍二は、夢のすべてをかけて育ててきたレストランチェーン「フロンティア」を倒産させてしまう。きっかけをつくったのは大滝が連帯保証した友人の会社「森山商事」の倒産である。「
フロンティア」の経営破たんを決定的にしたのは光陽銀行の形を変えた貸しはがしである。
自己資本比率の低い多くの中小企業は銀行と言う名の株主の奴隷である。利益がでなくても利息と言う名の配当をとられ、返済として資金をもぎ取られる。借りれば返さなければならない。返せば借りなければならないことの繰り返しである。利益が出れば高い税金で持っていかれる。自己資本の蓄積など夢物語である。
大滝は自分の手で任意整理する道を選び一店舗ずつ撤退する。会社の整理は一段落するが、無一文の身に残されたのは、多額の負債と離婚という結果であった。満身創痍のなかで、かすかに残された闘志を培養し、復活への狼煙を上げる。
大滝は、比較的資本のかからない塾を経営するかたわらら乞われて経営コンサルタントの道を歩み始める。地方のコンサルタントは、何でも屋にならざるを得ない。自らの体験を活かし中小企業の再生支援を続け、着々と信頼を得ていく。しかし、あるクライアントの社長には自殺をされたり、ある会社のM&Aのときには手形のパクリ屋に狙われたり波乱は続く。
クライアントのために銀行相手に戦うときもしばしばある。
大滝を慕う店舗デザイナーの草野明美は復活を目指して悪戦苦闘する孤独な大滝に魅かれ大滝のスタッフを申し出る。
大滝は自分の仕事の理念を「債務奴隷解放宣言」として連帯保証人になったために苦悩する人たちの援軍になることを誓う。
大滝は居酒屋チェーンの「花車」の経営顧問を引き受け、お家騒動などの危機を乗り越え再生への道を歩み始めるさなか社長の竹中が急病で倒れる。緊急役員会で、大滝は副社長に選任される。局地戦に強いFC加盟店も増え、営業成績が好転し始めたおり、竹中社長が退院・復帰する。
大滝は臨時役員会で突然竹中から社長に推されるが、自分は意欲ある中小零細企業の前に立ちはだかる難問や矛盾を切り裂くような仕事を続けたいといって辞退する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-15 16:39:19
226188文字
会話率:42%
主人公の少年ケイには、なぜか前世の記憶があった。
それも、この世界とは違う場所「日本」で、「エンジニア」として働いていた記憶だ。
科学ではなく不可思議な"魔術"が、人々の生活を豊かにするこの世界で、
明らかに異質な存在
であることに悩む主人公の少年ケイは、
記憶の中にある最先端技術を蘇らせながら、逞しく生きていく。
なぜ前世の記憶があるのか、それには意味があるのか、果たして自分は何なのか。
トラブルに巻き込まれながら、少しづつ明らかになったのはこの世界の秘密だった。
※改稿中
※アルファポリス様にても投稿 http://www.alphapolis.co.jp/content/cover/512057749/
※(旧題:異世界で生産技術コンサルタント始めました!)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-05 01:40:46
220944文字
会話率:54%
元エリート (?)銀行員の高山左近が異世界に転生し、コンサルタントとしてがんばるお話です。武器屋の経営を改善したり、王国軍の人事制度を改定していったりして、異世界でビジネススキルを磨きつつ、まったり立身出世していく予定です。
元エリートでは
ないものの銀行員、現小売で働く意識高い系の筆者が実体験や付け焼き刃の知識を元に書いていますので、ツッコミどころが多々あるかもしれません。
もしかしたらひょっとすると仕事で役に立つかもしれない…そんな気軽な気持ちで読んで頂ければと思います。アルファポリスでも連載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-02 11:44:06
21002文字
会話率:34%
※ 2016/6/10『カドカワBOOKS』にて書籍化。皆様の温かいご支援のおかげです、厚くお礼申し上げます。
キャリア・コンサルタント。それは就職を希望する人に対して、さまざまな相談支援を行う専門職である。
現代社会の日本でキャリア
・コンサルティング技能士の資格をもつ青年、三辻 俊樹。気がつくと彼は異世界に飛ばされ、奴隷商人見習い・トシキになっており……。
異世界に飛ばされ、もう一度人生をやり直せることに気付いたトシキは決意する。
鑑定スキルで人物適性を見抜き、上手に異世界を成り上がることを。
※ 第一章~第五章改稿中です。旧版第一章~第五章は別の所に投稿しておりますのでそちらを参照ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-23 22:26:30
460449文字
会話率:37%
魔法と金が全ての国で少女、シャル・ブレアは己の知識欲を満たすためにアルビノの弟、エリオット・ブレアと暮らしていた。
シャルはエリオットと生きるために貴族に慈悲をこう。
だがそれは貴族の逆鱗に触れることだった。
ちょくちょく更新し
ていこうと思ってます。
至らないとこがあるかもしれませんがよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-18 20:24:49
128685文字
会話率:34%
真弓子はN総合商社に勤める三十二歳独身女性。ある日突然、つぶれかかった関連会社、黒沼税理士事務所へ出向を命じられる。真弓子はN総合商社から独立して個人事務所を営むコンサルタント御船次郎にアドバイスを受けながら、再建の道を模索する。
最終更新:2016-11-28 21:00:00
200976文字
会話率:46%