大阪の繁華街、賑う夜の街にぽつりと
暖かい光を放つ、bar -loveless-
この店で働く愛梨のココロのコエの物語
キーワード:
最終更新:2011-07-02 16:04:43
587文字
会話率:18%
ぼんやりと薄暗い中、ぽつりと語られるのは愚者の戯言。
何となく即興で作ったので、意味はないです。
最終更新:2011-06-30 20:44:41
4102文字
会話率:44%
ここ数日晴れの日が続いていて、そろそろ降るかな、と思っていた。授業が全部終わって、教科書を片づけながら窓のほうを見ると、ぽつりと一粒がガラスを伝ったところだった。教室を出ると、廊下にあいつがいた。いつも俺を待ってる。
[サイトより転載]
最終更新:2011-06-28 02:20:36
1525文字
会話率:42%
ちょっと不良少年な高岡優夜(たかおか ゆうや)と、突然優夜の家に住むことになった、ちょっと言葉遣いが変な従兄妹、末莉花(まつり はな)と、優夜の愉快な仲間達による日常の物語。1話2000文字以内(例外アリ)なのでさらっと読みたいときにどうぞ
。※基本的にシリアスやストレスと相殺するために書くので、これが更新されている時は疲れてるんだなーと思ってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-06-26 21:00:00
34250文字
会話率:58%
甘い夜
甘い二人
その序章を描きます。
最終更新:2011-06-12 15:37:47
1219文字
会話率:53%
マイセルフと呼ばれるモノがあった。そのマイセルフを使いながら、ともに成長していく主人公の物語。
近未来的ガンアクション)^o^(
読んで貰えればうれしいです(#^.^#)
最終更新:2011-06-08 01:16:59
32003文字
会話率:36%
誰にも言えないことも、長い付き合いの美佐子にだけは言える。
家族よりも女友達だから言えることがある。
最終更新:2011-06-05 01:16:01
1691文字
会話率:33%
私は小暮川一世。
藤岬学園大学部二回生である。
黒ぶち眼鏡に細い体でよく名前をペンネームに間違われるが、最近はさらにその容姿と若干特徴的な喋り方から、『むっつりスケベ』と第一印象で思われるのが悩みである。心外だ。
この物語は、大学二回生であ
りサークル等の社交的な活動に一切参加していない超暇人の人生浪費人間な私と、私の生活する六畳一間家賃月々三千円の格安のオンボロアパート、三十木寮の奇々怪々な魑魅魍魎のごときおぞましき住人たちとの、こころ底冷えるいったいこれのどこに面白さを見いだせと言うのかと文句を言いたくなる(誰にだ)ハートフルと言うよりもむしろハートクォーターに近い、画竜点睛を欠くというより画竜点睛オンリーな、人生の大切な部分を根こそぎ落としたらこうなるんじゃないかというような、バラ色ならぬくすんだ灰色のキャンパスライフを享受する一介の大学二回生と、三十木寮の魑魅魍魎か宇宙人か例えに迷う奇人変人の住人達の、心生温かくなるような交流を描いたそんな物語(?)否、駄文である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-05-15 22:52:30
23924文字
会話率:46%
心優しい大国の王太子、通称時計塔の王子リーズルイド。今日も元気に勇者召喚を敢行しようとした父王(親バカ)を止めて、王都に時を告げるべく鐘を鳴らす。だが、伝説の魔王復活。父王が無理矢理勇者召喚してしまい、頭を抱える。召喚されたのはリーズルイド
の予想通り、夢の中で交流を持っていた中学生、泉本 龍生その人だった――――魔王(男)に求婚され、年下だけど最強な勇者サマと共に世界を救ったり救わなかったりする話。※BLは露骨には入れないつもりです。ですが魔王が変態で勇者と王子の友情(?)が行き過ぎてたりするので一応。友人には「いや、これがっつりBLでしょ」と言われました。色々雰囲気が怪しい?らしいです。作者腐ってます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-05-08 18:02:26
1878文字
会話率:21%
りょう離さないで・・・。
離さないよずっと・・・さゆり。
今でもまだはっきり覚えている・・・
さゆりと出会ったのは、秋の終わり頃。
私がまだ十八か十九の頃だった。
まつりとゆうサイトで遊んでい
た私はある日興味本位で男として投稿した。
それがきっかけで始まったさゆりとの時間。
遊び半分ではじめたはずなのに私の心を変えたさゆりの存在。
決して叶うはずのない夢をみて約束をした
はかなく切ない恋物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-05-07 02:45:29
1314文字
会話率:17%
中学生の夏の一日。子供時代の終わり。
キーワード:
最終更新:2011-04-24 13:36:21
1529文字
会話率:39%
もう何回も来た屋上。 そこにいる灰色の羽をもった人? …その人はぽつりと話し始める。 女の子と変な人の話、女の子と男の子の話を。
その人って誰!? 話には何の意味が!?
…とかカッコよく言いたいんです。
最終更新:2011-04-16 19:36:03
6169文字
会話率:22%
とりあえず死んでしまったらしい主人公。(え゛)
カクカクシカジカあって神になって(やったね!)
新しい神の役職゛世界士゛としてじたばた苦しむ物語!
(何?!じたばた?!苦しむ?!聞いてないぞっ、おい、聞いてんのかこらっ!)
注意点を幾つか
。
・処女作。
・超亀不定期更新。
・主人公人外、完璧な人外。もういっそ清々しいくらいバケモン。
・主人公最強系。がっつり銃火器兵器のフルコース。
・NOSのほうにも出張する。
・残酷描写有り。
・文章力、皆無!飛び越してマイナス!いっちゃってる。これ一番大事。
以上。
宜しかったら見てってくだせぇ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-05 16:44:08
11135文字
会話率:18%
ある晴れた日の朝。
昔馴染みの女友達で毎年恒例の行事を行う。
彼女たちのゆるい一時をご一緒に味わってはみませんか。
最終更新:2011-03-03 15:00:00
1040文字
会話率:28%
私はあの人にあやつられているような気がします。
最終更新:2011-02-15 23:41:08
296文字
会話率:100%
とある少女たちの日常を書いたほのぼの物語 友達の漫画の原作
最終更新:2011-02-13 00:22:44
1555文字
会話率:48%
雨の降りしきる梅雨。
藍く色づいた紫陽花の咲くうら庭に、ぽつりと人魚姫はいた。
彼女が引き換えにした素敵なものは何だろう。
言葉なのか、こころなのか。
それは誰にも分からない。
雨は静かに、彼女のこころをさらさら流してゆく。
最終更新:2011-01-06 20:16:44
4214文字
会話率:31%
関西夫夫
関西弁で、字書きはできるのか? で、はじまった、このお話。
意味がわからない言葉があれば、連絡ください。ははははは。
最終更新:2010-12-31 12:00:00
7887文字
会話率:68%
これは、最高裁判所判事の我輩が、磯つりに勤しんでいた頃、珍事件に下した判決の事例集である。
およそ99%がノンフィクションによるものである。
最終更新:2010-12-30 22:55:32
999文字
会話率:18%
これは、最高裁判所判事の我輩が、磯つりに勤しんでいた頃、珍事件に下した判決の事例集である。
およそ99%がノンフィクションによるものである。
最終更新:2010-12-30 22:53:55
814文字
会話率:29%
これは、最高裁判所判事の我輩が、磯つりに勤しんでいた頃、珍事件に下した判決の事例集である。
およそ99%がノンフィクションによるものである。
最終更新:2010-12-30 22:53:06
975文字
会話率:44%
広大な草原の中、ぽつりと取り残されたような深い森に抱かれた小さな国。
列強に囲まれた遊牧の民を祖とする者達の暮らしぶりを、ひょんな事から書き記すことになったひとりの城仕えの見習い書記官がいた。
一般庶民として生きる彼がめがね越しに眺める、こ
の国の風景とは。
ムーンライトノベルズにて連載中の「音之國ノ物語」(女性向け:R-18指定)の世界を、庶民からの視点で眺めた副読本としての作品です。
本編の登場人物が時折出入りする淡々としたお話ではありますが、のんびり楽しんでいただければ幸いです。
※本作品は全年齢対象です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-12-30 21:56:09
55588文字
会話率:51%