主人公Yは小学校高学年のころからM君とよく遊んで自転車で街へ行ったりお互いの家にも行き仲が良かった。やがてYはM君が入っている中学の剣道部に誘われるようになる。
最終更新:2017-10-20 17:26:05
2609文字
会話率:17%
瀬戸内の小さな海辺の町の、その北西部に位置する小さな小さな小学校と中学校、そして、その北部丘陵地に位置する高等学校で繰り広げられる、ほとんどアホらしい、時々涙ぐましい、さらにごくごく稀に涙を誘う物語です。
小学3年生からの黄金の10年間を
思い出しながら、お読みください。
誰にでもきっと似たような経験があるはず……
※一話完結です(一部前編後編があります)。不定期連載です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-27 12:00:00
54249文字
会話率:48%
家族のあり方とはとても多様である。
最終更新:2017-07-26 00:00:00
5173文字
会話率:39%
一糸まとわぬ全裸系お風呂コメディ、略して「ふろコメ」。
どの話からでもお楽しみいただけるショートショートコメディ集。
ご愛読ありがとうございます。
大学生2人、高校生2人、中学生2人、小学生4人、幼稚園児2人。
志武(しぶ)家は、男女6人ず
つの12兄弟姉妹。
なかよし12兄弟姉妹の、ほのぼの日常コメディー。
お風呂だってみんないっしょに入っちゃいます。
「しぶりんぐ(sibling)」は「兄弟姉妹」を意味する英語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-20 00:00:00
279866文字
会話率:46%
主人公の閒宮玲次(レージ)は、とある事情で就職が上手く行かず、残金も少なくなり、絶望的に。しかしある日、異世界の老人から女の子の赤ちゃんを託され、そのためか、日本に転生した勇者や、魔物達との戦いに巻き込まれてしまう。
(その後、さらに異世界
へ飛んで連戦)
しかも問題の赤ちゃんは、かつて異世界で「邪神とされた女神」の転生体だと知らされたが、レージはその子をプリンセスメーカーのごとく、清く正しく美しく育てる決意をする。
☆異世界と現代日本と、両方が舞台です。
☆今回、公募に応募するにあたり、同じキャラが数名登場する俺魔の版元さんには、他社賞への応募了解を得ています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-06 22:29:18
270194文字
会話率:38%
小学生の頃知り合い、中学生の仲違いをし、大学生の頃再び出会った。
そんな貴方へ届かぬラブレター。
最終更新:2017-03-12 02:30:43
3146文字
会話率:0%
殺し屋【殺人遂行】それは巷で噂される最凶最悪の殺人鬼集団。
そんな彼らの表の顔、それはごくごく普通の学生だった。
無邪気な笑顔で人を追い詰める小学生、双子の兄弟と仲良くする中学生、癒し系な高校生に天才大学生。そして主人公の、基本的従者気質の
ヒロイン高校生。
これは、日常と非日常が交錯する物語ーーの序章にしか過ぎない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-06 18:19:30
4896文字
会話率:45%
父「この物語は、水滝家の日常を淡々と描くものです! 過度な期待はしないでください!! ヒャッハァー!!!」
妹「パクリぜよ!」
姉「あぁ! パックンチョね!」
僕「なにが!?」
母「そして世界はハデス様の力で滅び行くであろう」
僕「なんで!
?」
☆この物語は、突然お金と家がなくなってしまったのでたまたま近所の裏山で見つけた洞窟に住みついて生活をするちょっと頭おかしい5人家族の物語ですしおすし☆折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-12 11:19:36
154013文字
会話率:39%
小学生の頃父親を亡くし、中身のない母親を養ってきた「ぼく」は、中学生になり、とうとうその生活に嫌気がさしてくる。そんなある日、ふらふら家に帰ってきた母親が、「ぼく」にとった行動とは......
切ない家族愛の話です。
最終更新:2016-11-11 14:04:32
1046文字
会話率:3%
あの夏の日はみんなに照らす、暑い日差しが始まりを告げる。
たとえば、小学生の頃、たとえば、中学生の頃
たとえば、高校生、大学生、社会人…
みんながすごしたあの夏の日
みんながすごしているこの夏の日
他愛もない、ささいな幸せを感じる心が思い出
を作る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-27 23:11:29
6482文字
会話率:1%
ある日を境に現代社会にファンタジー世界のような魔物があらわれるようになった。現れた魔物たちによって世界は荒廃していったが、魔物の発生と同時期に特殊な能力を保有するものがあらわれるようになった。能力を保有するものが集められ立ち上げられた組織“
ギルド”によって、人間社会は魔物への対抗手段を手にし、安全圏を取り戻していった。
そんな世の中を必死に生き延びる人々の中に、両親を見捨てた小学生、家族を助けに行かなかった高校生、友達を犠牲にして生き残った中学生、目の前で子供を死なせてしまった警察官がいた。彼らは自らに問う「どうすれば、この罪の意識を消すことができるのか」と……
そして、罪の意識においたてられるように妹を守ろうとする兄、消せない罪に苦しむ妹を中心にして物語は動き出す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-24 00:34:00
191563文字
会話率:45%
自称パパで、どう見ても小学生にしか見えない女子中学生の野菊と、とても小さくて可愛い生き物の希羽(通称ノノ)の心温まる?日常の物語り。
最終更新:2016-10-16 14:47:03
1730文字
会話率:38%
ムーンライトノベルズ「わんちゃんといっしょ」番外編です。
時系列は、本契約前。つまり試用期間中です。
よってシロは頭の中が小学生、クロは中学生だと思ってください。
シロのおやつ、チョコちゃんを巡って一騒動。
最終更新:2016-08-12 00:00:00
5438文字
会話率:68%
あの時は幸せだった
でも、今は幸せじゃない
私の人生の歯車はいったいどこから
崩れたの・・・?
『あなたは今、幸せですか?』
そう聞かれたら私はこう↓答えるだろう
3歳の私 「うん!!」
小学生の私 「・・・・・・」
中学生の私 「
・・・・・・」
高校生の私 「・・・・・・」
私にとって幸せだったのは
3歳までだった
私はなんでココにいるの?
私はなんで生きてるの?
私は・・・私は・・・
いったいこの子に何があったのか
それは・・・
不定期更新です
文章表現が下手ですが
それでもいい人は読んでください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-06 12:44:32
10692文字
会話率:53%
中学生の理智と亜耶花、蒼天の話。
彼らは好きな人がいた。
大人でもない子供でもない、でも小学生と大して変わらないところもある。
――他人に『前と違うね』って言われたんだったら、どこかしら大人になってんだと思うぜ。理智は変わってる。見た目
も、中身も。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-01 20:00:00
11521文字
会話率:45%
小学生の「ぼく」のとなりの席には、一風変わった女の子がいた。
宇宙が打ち寄せてくるような神秘的なミドリの瞳、そしてとっても愛らしい風貌。なのにサカナという名前のその子は、いっつも頬っぺたをふくらませ、怒ってばかりいた。
サカナと「ぼく」は
腐れ縁なのか、教室で席替えをしてもきまってとなり同士になってしまう。でもとなりの席にいるからといって、仲良しになれるわけでもなくって。サカナと「ぼく」は満足に会話をかわしたことがなかった。
それがある日、ひょんなことがキッカケとなって、ふたりは急接近することに。
お花の刺繍がされたブックカバー、中学生の女の子みたいな先生、翼を生やした女の人たち、そして「ぼく」の飼い犬の「ノノ」がふたりのあいだをとり持ちます。
現実世界が舞台となった、すこし幻想的で童話ふうなお話。
さて、サカナと「ぼく」は仲良しのお友だちになれるのでしょうか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-26 22:43:54
10415文字
会話率:23%
俺の名前は東崎圭也。中学生だ。
推理小説で培った推理力と、小学生の頃からボクシングをやっていたので身体能力は優れている。
これから、俺は様々な試練とぶつかることになる
最終更新:2016-05-28 19:03:43
2079文字
会話率:50%
妹の危機を察知することができる主人公 真白堺《ましろかい》 は死んだ先で死神イヴに出会い、ポア・カードを渡され生き返らせられる。
人に殺されると、自分の代わりに自分を殺した者が死に、自分は生き返る。その度にカードにはスタンプが押され、スタン
プが溜まれば願いが一つ叶う。
ポア・カードを持った者たちは願いを叶えるため、今日も誰かの恨みを買う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-11 16:37:27
8364文字
会話率:34%
筆者はホラー、オカルト、怪談などが極めて好きで、本、DVDは勿論のこと、これは観たいと思えば映画館へも行く。
以前、彼女と共に映画館で観たオカルト映画。途中、彼女が小声で囁いてきた。
「ねえ、どうして笑ってる?」
そう、筆者はオカルト
映画でも笑える箇所が絶対にあると思っており、実際に笑う。
ここに披露する小説群は、ホラーでありちょびっと笑える話しだ。
ジャンルを選ぶ際、悩ましかったが、やはりホラーだ。
さあ、読んで恐れおののくがいい。夜、トイレに行けなくなるぞ、尿瓶は買ったか?
◆◆
一応は連載ものですが、全て読み切りの短編小説の集合体です。
登場人物は全てシグマこと筆者です。
小学生だったり、中学生、高校生、大学生、社会人と様々なシグマ君ですが、時系列は、思い出すたびに書き足しますのでバラバラとなります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-07 03:14:52
41470文字
会話率:31%
この物語を、以前、筆者が或る街で出逢った大勢の人に贈ります。
彼女達は今もなお筆者の心の中で輝いてます。何処かの地で、同じ空の下で精一杯生きている事を願ってやみません。
恋愛とは、誰もが知っているようで知らない言葉。ただ、愛と恋は、違うと
言う人が多い。
恋は自分のため、愛は他人のためと説いた人がいる。
この物語はきっと恋愛小説なのでしょう。
不思議の国のファンタジーのようでもあり、近未来のSF小説のようでもあるお話し。しかし、今、思うと、誰もが愛されようと彷徨っていたような気がします。
この物語は恋愛小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-12 18:37:37
46967文字
会話率:35%
直樹は女の子の服が好きな男の子。女の子の服を着ては、街を歩く。
そのことが、同じクラスの健太にバレてしまい、執拗なイジメをうける。
友人たちに手を引かれつつ、自分の思いと考えを形にしていく直樹が、最後にとった行動とは。
ほっこり元気、りん
りんに勇気。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-19 14:01:30
41898文字
会話率:27%