出会いは密室トリック。
㈱ひなびし商事の社長令嬢にして、同社の新人OLである雛菱陽凪(ひなびし・ひなぎ)は、社内で起こった密室殺人の最重要容疑者という窮地に立たされる。
その密室とは、貨物運搬用エレベータの地上搬出入口の踊り場であっ
た。
出入口のシャッターの鍵を保持していのは――陽凪のみ。エレベータは停止しており、扉は動いていない。起動用の鍵は根元から折れて、昇降機制御盤に挿さったままである。
真壁馨子(まかべ・かおるこ)警部補は、新しい相棒と共に、この密室殺人に挑む。かつて〈名探偵〉と渾名された相棒と別離して二年以上……。警察内で煙たがられていた彼女の新しい相棒は、警察官僚や政財界に太いパイプを持つ名家で世間知らずな超お嬢様・日比之奏音(ひびの・カノン)であった。体よく厄介事を押しつけられたのだ。
ブレーンを失った馨子は燻っていた。
窮地にたった陽凪を救おうとするのは、彼女を誰よりも大切に想う幼馴染み(恋人未満)で、㈱ひなびし商事をかつて倒産の危機から救った、公認会計士の青年・至峰解(いたみね・サトル)だ。
そして、馨子は解の推理力に目をつける。
果たして二人は密室トリックを破ることができるのか?
陽凪と解、馨子と奏音。二組のコンビが交わる時――事件が起こり、ミステリが始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-25 17:00:00
26720文字
会話率:41%
重複投稿 二作品目
2015年に別サイトで投稿した作品です。
スウジアツメ(別サイト:タイトル) ─→ テコゲー(小説家:タイトル)
朝起きたら、左手の甲に数字が書かれていた。
これは、何?
平々凡々な日常を送っていた学生達に贈られ
た突然のサプライズ。
これは、夢?
知らず知らずに〝なにか〟へ捲き込まれて行く学生達。
これは、現実?
学生達は平穏な生活に戻れるのか──。
消えない数字は何を意味する??折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-08 08:18:25
17434文字
会話率:43%
・とあるマイナーな県にある市立北中学。そこに通う牧野桜は、校内一背の高い女子(四月の身体測定で165cm)という渾名をつけられた、ちょっと内気な女の子。身長のせいで本人の意思や性格とは関係なく目立つ彼女は、新しいクラスの室長を押し付けられて
しまう。そんな桜と共に室長を引き受けることとなったのは、茶色の髪に空色の瞳を持つ異国風美少女系男子、桜と同じくとても目立つ容貌の級友、中田優だった。
・男子がほんの少しだけ苦手な桜は、それでも、一緒に仕事をすることになった優と懸命にコミュニケーションを取ろうとするが、しかし彼の態度はどこか素っ気無い。
・そんな二人の織り成す、大概ほのぼの、時々波乱な学園生活、開催です。
※これは私が昔書いていた物のリメイクです。別のサイトに別名義で掲載していた時期がありますので、念のため明記しておきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-24 19:30:08
147311文字
会話率:57%
白雪姫は大抵の人が知っている有名な話だと思う。恥ずかしい話、私の前世はその有名な白雪姫です。白雪は名前じゃありません、渾名です。あとね、あの話すっごく間違ってるから!!どうやったら私の前世の話があんな風になるんだ!!最初から最後までぜーんぶ
違うから!!
継母が自分より美しい白雪姫を妬む?
城を追いだした揚句に幾度となく殺害を目論む?
はっはっはっ。・・・・・・誰だ?そんな馬鹿馬鹿しい事言ったの。ちょっと待って!えっ?なんなの?私と継母って敵対してるって思われてたの?
違う!違う!ちがーう!!私と継母は協力者であり、同じ悩みを持つ被害者だ!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-09 16:00:00
4136文字
会話率:5%
勇者養成学園
次世代の勇者を担う若者達が通う学園で、購買部運営委員会の会長を勤める、人間族の少年・オリバー。
彼は、八大種族の生徒(客)を相手に、安く買い取り、高値で売りさばくことから、学生達から『守銭奴』という渾名で呼ばれ恐れられる、
そんな彼は、
『勇者養成学校において、なによりも利益を優先する変わり者』であった
ファンタジー&学園&購買部な物語が今、幕を開ける・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-13 07:00:00
78309文字
会話率:20%
真面目で堅物な検察志望、結婚相手は六法全書と揶揄され、ミス・ローヤーと渾名される大学生の設楽桜子。
彼女の最近の不満は、ロリ服を着て出席しやる気なさそうなのに学年トップの成績をとっていく椿姫こと佐藤椿の存在。
あんな人にも勝てないのに、と将
来を憂える桜子。
そんながむしゃらに走って来た桜子は、高校時代からの知り合いでかつて片思いをしていた志田葉平や、椿に振り回されていく。
そしてある日、葉平の先輩に出会い……。
(サイト転載)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-26 21:00:00
28542文字
会話率:42%
「――我が国の誇る妖精姫。どうか私の妻になって頂きたい」
その言葉が発端であった。
主人公は金の波打つ髪に春の空の瞳を持つ、この度目出度く王子殿下に求婚された乙女――ではなく、彼女の親友である。
奇人変人の巣窟と名高い伯爵家の一人娘にし
て、周囲からは『黒猫令嬢』と渾名される彼女は親友に泣き付かれ、いやいや重い腰を上げる。
目指すは親友の婚約破棄。
果たして黒猫令嬢は親友の願いを叶える事が出来るのか?
(この作品は改稿のために一時的に完結扱いとさせていただいております)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-12 12:21:37
46767文字
会話率:44%
活気と文学浪漫に溢れる時代。「私」なる貧乏書生とその師匠が、酒と文学話を頂戴せんと「大先生」と渾名される高名な文豪宅へ出向き、ほろ酔いに「小説とは」を語り合う、そんな一場面。
最終更新:2012-07-24 16:55:29
6697文字
会話率:41%
走り屋の聖地「八神街道」から、「狼たち」の足跡が失われて十数年。
走り屋予備軍の女子高生「猿渡眞琴」は、隣家に住む冴えない地方公務員「壬生翔一郎」の世話を焼きつつ、青春を謳歌していた。
眞琴にとって、子供の頃からずっとそばにいた、ほっ
ておけない駄目兄貴な翔一郎。
誰から見ても、ぱっとしない三十路オトコに過ぎない翔一郎。
しかし、ひょんなことから眞琴は、そんな彼がかつて「八神の魔術師」と渾名された伝説的な走り屋であったことを知る──…
※カクヨム、pixiv、アルファポリスにも転載してます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-07 09:39:30
285809文字
会話率:21%
幼馴染の子の渾名はネズミ。近すぎる二人は高校生になった。何時までも昔のようにいられると思っていたのに……
最終更新:2012-04-19 20:29:53
43231文字
会話率:67%
俺の小学生の時の渾名は《ブタ村》だった――彼女いない歴=年齢の、どうにも冴えないメタボ体型の二次元萌え男・田村。中・高と一緒だった駆け出しのグラビアアイドルで実は生粋の百合属性持ちボクっ娘・実友あぐりとは、恋人ではなく親友のはずだったが…
…。
妖精候補の清らかな身体と法界悋気に毒された精神を持つ非モテ読者諸兄に、郵便受けに入れられるピンクチラシ的な感じで捧げる反恋愛小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-11 20:28:30
43625文字
会話率:44%
この物語は中世西洋風世界を舞台とした叙事詩である。聖歴一二七〇年五月初頭。プラテュス大陸中央に覇を唱える大国ザルディン帝国が、西方の雄国アルセニア王国への侵攻を開始した。両国を代表する英雄達率いる軍勢が、王都アルセニア直前に広がるボルウェ
イ平原にて雌雄を決する。その数、ザルディン帝国軍五〇〇〇〇対、アルセニア王国軍二〇〇〇〇。ザルディン軍を率いるは白銀の獅子と渾名される名将ガーウィン、赤竜と呼ばれ畏怖される大陸屈指の猛将イーデン、そして曲者揃いの七人の諸侯。対するは、アルセニアの至宝、黒衣の策士フォルス、黒狼と渾名される豪傑ヘクター、鉄壁の将ヴォルト。男達の戦いの幕が切って落とされ、広大な平原には兵どもの血が流されていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-09 18:57:09
61315文字
会話率:65%