COVD-19感染者の死亡リスクについて。河野防衛大臣Blog「ごまめの歯ぎしり」に公表されたデータを元にしての論考。
最終更新:2020-08-08 00:00:00
6187文字
会話率:0%
特異能力を司る緋眼感染者「シペスト」が一般社会に隠れ潜む、日常と非日常が交差する地方都市・桜浜市。
桜浜高等学校に通う男子高校生・天宮城斬鵺は、昨年の暮れから桜浜市に引っ越し、山奥にひっそりと佇む古い洋館「ティラシス」で下宿生活を送って
いた。
ある日、斬鵺が学校から帰宅すると、ティラシスに住む同居人から、新しい入居者の迎えを頼まれる。紆余曲折の末、斬鵺はその件を引き受けることとなり、急いで待ち合わせの駅へと向かう。そこで斬鵺の迎えを待っていたのは、柳楽兎雪という同い年の少女だった。
新しく兎雪が加わったことで、ティラシスに住む同居人は9人になった。
そんな彼らの集いは、全員が「シペスト」という関係性で繋がっていた───折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-22 19:04:33
11382文字
会話率:15%
ある日妻が家を出ていった。
心当たりのない妻の行動に慌てた僕は不審がる娘にコロナが終息すればお母さんはまた帰って来るよと咄嗟に嘘をついた。
それから、毎朝欠かさずコロナ感染者数をチェックするようになった娘と親子2人支えあう日々の中で、僕は妻
が出ていった理由が少しずつ分かり始めた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-20 00:11:39
9958文字
会話率:22%
去年の今頃はこんなことになっているだなんて想像も出来なかったオリンピックイヤー、いかがお過ごしでしょうか。私は元気です。
さて、東京では一日の感染者数が新記録を叩き出し、一時は鳴りを潜めたかに思えた新型コロナウイルスがまたもぶり返して
来ている様相です。私は関西圏なので大きな影響はありませんが、しかし大阪でも感染者数の増加が見られます。
第二波ですかね。まだそうとは言われていませんが、放置しておけば感染者数は鼠算式に増えていきます。ということで誰の役に立つとも分かりませんが、また駄文を認《したた》めようと筆を、もといスマホを執った所存です。いわゆる自己満ですね。何かしないと落ち着かないという。
私はその自己満で、これまで二つほど駄文を公表して来ましたが、それらはどちらかというと原理的な話で、具体的な対策についてはあまり触れていなかったようにも思います。対策と銘打っておいてどういうことだ、詐欺じゃないかと思った方もいらっしゃるやもしれません。
なので今回は例題集と称して、具体的な状況等を想定し、それへの対策を問題形式で書いていこうと思います。全部で何問にするかとか、全然決めていないのですが、全問正解した方にはもれなく「実に個人的なコロナ対策検定一級」の肩書きをプレゼントします。名乗っていただいて結構ですよ。
ただし、本文は私の独断と偏見によって構成されており、その問題の答えが必ずしも正しいということではありません。また、本文は如何なる資格も証明するものではありません。
以上ご了承の上、用法容量を守って参考程度にお使いくださいますよう、よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-18 17:22:58
12099文字
会話率:1%
20XX年、日本は原因不明の伝染病により国として崩壊を起こし始めた。
感染者は5000万人を超えており、死者は2500万人にものぼる。
政府と呼ばれていた組織は伝染病により崩壊してしまう。
その伝染病は日本だけではとどまっておらず、
世界
にも広がり始めてしまう。
日本に住む男性坂倉 健児は伝染病により妻と幼い娘を亡くしてしまう。
そして、国に反発する組織に入り、腐りきった国を滅ぼすことを誓う。
しかしそれから半年後、国が隠し持っていた
核兵器によりこの世を去ってしまう。
後悔と復讐心が残り、魂がさまよっているところ、
女神により異世界「オーガルト」へと転生される。
オーガルトにて人々を脅かす魔界軍と戦うよう言われるが、
その世界もまた腐敗しているおり、苦しんでいる人々を目の前に、
国と魔界どちらも滅ぼすために戦うことを決めるのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-17 00:08:47
4878文字
会話率:51%
新型コロナウィルスが中国武漢で発生し、日本で初感染者がでたのが1月下旬。そこから、中国やイタリア、スペイン、フランス、アメリカなどで爆発的感染を引き起こし、多数の死者もでている。
一方、日本は、必ずしも対策に万全の体制をとってきたとは言い難
い。武漢及び中国・湖北省からの入国禁止は比較的早く行ったが、中国全土を入国禁止対象にしたのは4月になってから。
感染者の把握に必要なPCR検査も遅々として進まない。しかし5月13日現在で感染者数約16000人、死者数660人という人口や人口密度を考えた場合、極めて低い感染者数であり、死亡者数にとどまっている。
国を挙げての感染予防対策が万全でなかったにも拘わらず、結果として防疫という面ではある意味成功している部類に入る。そこには、何か理由があるはず。
その理由として考えてみたのがタイトルの5つの仮説である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-06 16:28:48
8198文字
会話率:0%
新型コロナウィルスが日本において感染者数や死亡数が少ない理由をファクターXとされているが、そのファクターXとはいったい何かを検証し、きたるべき第二波に正しく向き合う必要性を考察してみた。
最終更新:2020-06-16 11:47:34
2064文字
会話率:0%
一気に不幸が襲い掛かってきて絶望しつつあるしがないサラリーマン風の男。
呆然と日々を過ごす男だが、ある日世界中で猛威を振るっていた新型ウィルスが突如異変を起こした。
急速にゾンビと化す感染者達。しかもそのゾンビは走る奴だ!
襲い掛かる最悪の
不幸に男は勝てるのか!?頑張れオッサン!負けるなオッサン!
かつて身に付けた技能を呼び覚まし、ゾンビ共から人々を救うのだ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-22 18:15:19
2509文字
会話率:16%
伏線回収をしてみたくて書いてみました。二作目なのでお手柔らかにお願いします。
最終更新:2020-06-13 06:03:18
1519文字
会話率:16%
神田律子は派遣社員。まだ仕事が来ない。
最終更新:2020-05-31 12:00:00
1048文字
会話率:31%
ある日、人間が理性を失ってしまう奇病が発生した。
自宅で、車内で、街中で・・・感染者は次々に増えていく。
止まったインフラ、延焼する街並、暴れまわる感染者、そして疑心暗鬼の生存者・・・
だが、崩壊した都市に互いの名をアルファベットで呼び合
う奇妙な集団が存在した!
――――――これは奇なる世界の奇妙な集団による奇譚である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-30 12:00:00
140338文字
会話率:51%
感染者の半分以上が国籍不明って……
最終更新:2020-05-03 17:15:26
531文字
会話率:5%
何故、感染者数を増やしたいのか
キーワード:
最終更新:2020-03-19 23:25:22
428文字
会話率:0%
未知のウイルスは強い感染力を持っていた。 ウイルス感染者を出した都市は、誰一人残らず消し、破滅させなければならない。 完全極秘の特殊部隊に配属され、次々と都市を破滅させた。子も妻も、消した主人公。 心は完全に無くしたはずだった。 それなのに
。 主人公の苦悩と逃亡劇を描いたSFです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-03 00:20:59
1203文字
会話率:38%
未知のウイルスは強い感染力を持っていた。
ウイルス感染者を出した都市は、誰一人残らず消し、破滅させなければならない。
完全極秘の特殊部隊に配属され、次々と都市を破滅させた。子も妻も、消した主人公。
心は完全に無くしたはずだった。
それなのに
。
主人公の苦悩と逃亡劇を描いたSFです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-07 22:53:36
1146文字
会話率:23%
コロナの感染者数についての考察です。
最終更新:2020-05-01 10:12:39
5069文字
会話率:1%
こんな貴方にお奨め!
暖かいのにマスクをつけてる。
GWなのに家にこもっている。
感染者と死者の数が気になる。
パンデミックホラーが大好き。
「28日後……」っていいよね。
体感型パンデミックパニックアトラクションへようこそ!
※ど
なたか間違いがあったら教えて下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-28 18:21:33
1946文字
会話率:11%
世界で一気に広がったウイルス。日本も国内での感染拡大を止められず、特に人の動きが大きい首都圏をはじめとする経済圏では日に日に感染者数を増していく一方だった。このウイルスの怖いところは初期症状は風邪と変わらないが、急に重篤化し死亡するという
症例が見られることだった。
日本政府も4月初頭に緊急事態宣言を発令し自粛を要請したが2週間経っても効果が表れない状況に業を煮やした首都圏の1都6県の知事はJRを始めとする鉄道各社に運行の制限を要請した。
そんな中でも郊外から都心へ通勤する会社員の朝の非日常。
人との接触はないためほぼほぼ地の文です。
この小説はフィクションです。実際の鉄道各社の運行や扱いとは異なります。現実世界では今(4月25日)のところ交通インフラを制限するということはありません。
非実在都市東京ということでお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-25 12:00:00
4798文字
会話率:10%
感染者から強制的にスマホを取り上げる。
若者には一番効果があるのでは。
最終更新:2020-04-18 06:00:00
1026文字
会話率:0%
極秘開発されていたウイルスが蔓延した事により物語は始まる。
そのウイルスに感染した者は、自我を失い、凶暴化し人々を襲う様になった。政府関係者は感染した者が人間を襲い、血肉を啜る姿から『ゾンビ』と呼び、感染者の治療を諦め、駆除する事を決意
する。しかし、感染スピードに押され、それは失敗に終わる。
当時10歳だった小雪は、高校生最強と名高い坂井大和と、義理の兄である枩原光一に守られながら、狂気に満ちた世界を生きていたが、2人は小雪を海外へと逃がすための活路を開くため、大群のゾンビに挑んでから消息を絶った。
小雪は光一との別れ際に預かった一振りの小刀を手に、世界で生存している僅かな生存者と協力しながら、ゾンビを駆逐するために闘い続けるが、真の敵はゾンビではなく、ゾンビで世界を手中に収めようとしている組織だという事を知る。
日本を離れてから8年後……。
兄と慕っていた大和と光一と同じ歳まで成長した小雪は、かつて自分を助けるために命を懸けて闘ってくれた2人を救うべく、治療薬を手に日本へと帰国しようとするが、当時難病を患いながらも化物染みた強さがあった2人の兄に勝てるのか……治療薬を投与する隙などあるのか不安を抱きながらも、治療薬を手に日本へと最後の闘いに向かう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-17 23:13:12
12091文字
会話率:52%
ある日突然出会った少女は、突如として広まった感染症の最初の感染者として死んだ。
何も出来なかった自分を悔い、医者になることを決意。とうとう研修医として配属が決まったその日、訪れた病院で見かけた姿は、七年前に死んだはずの彼女だった。
最終更新:2020-04-12 18:25:13
7453文字
会話率:58%
2020年代。 世界は未知のウイルスの脅威に晒された。 安藤 貫志は医師として多くの感染者を診てきた。 数年後、ウイルスは終息したが、多くの人たちが犠牲となった。 彼が大切にしていた人でさえも。 この世界は命をかけてまで守る価値があったのだ
ろうか? 思い悩み続ける貫志の元にある日1通の手紙が届く……
※エブリスタに同様の作品を掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-10 20:06:22
7961文字
会話率:30%
変異したウイルスが蔓延した近未来。感染者は「ゾンビ」状態に陥り、各都市がロックダウンされた。ある日主人公は自衛隊内組織政府直属特殊部隊『張孔堂』へと招かれる。あらゆる困難を超えた先にある希望を掴めるか。
ー日本よ、これがオタクだ。ー
最終更新:2020-04-10 15:38:04
27228文字
会話率:63%