あのね、神様。
下宿の大家のユウミさんが、天使みたいな超美人っていうのは良いですよ。
実際、志望の大学に落ちて、一番苦しい気持ちの時に彼女と出会えたので、僕は救われました。恋というのは生きる目標にもなり得るんですね。
ですが……
僕を救う為
にユウミさんを遣わしたというのならば、どうして下宿仲間がそろって殺し屋なんですか?!
その上、僕の恋敵なんて!
酷いにも程があるじゃないですか!
もうクレイジーな日々の予感しかしないよ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夏が終わりを迎える頃、志望の大学に落ちた僕は人生の進路変更を余儀なくされていた。
「もう諦めて、野菜を育てる人になりなさい」とお母さんは言う。
でも僕は絶対に諦めたくなかった。
医者になる事は人生の目標だったからだ。
途方に暮れる僕に、友人のマイクがシャーロック・ホームズという名前の人を通して、「サンクチュアリ」という下宿を紹介してくれた。その下宿はベーカー街という一等地に立っているのに、家賃は安く、おまけに天使のように美しい大家さんがいる素敵な所。
条件は最高だった。
何より、僕は大家のユウミさんに一目惚れして即座に入居を決意した。
サンクチュアリには、僕の他にも下宿人が二人いた。
まず、僕にサンクチュアリの住所を教えてくれた探偵のシャーロック・ホームズさん。
そして、「ロビン・フッド」という名前で活動をしているという画家のロバート・ハンチンドンさん。
少し変わっている所があるけれど、二人とも優しくてとても格好良い男の人だった。
“大学には落ちてしまったけれど、僕は別の幸せを見つけたのかも知れない”
ずっとそう思っていた。
シャーロックさんとロビンさんの二人が、実は「リーオック」「コノハヅキ」という名の殺し屋で、しかも僕と同じように、大家のユウミさんに熱烈に恋をしていると知るまでは……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-14 21:31:01
88401文字
会話率:34%
【質問:常世市とはどんな場所?】
◆回答者:高橋聡(14)
常世市は変わっているらしい。でも、言うほど変わっていないと思うよ。
◆回答者:斉藤美礼(14)
常世市は変わっているらしいわ。知ってたけどね。
◆回答者:小田桂子(13)
常世市は
変わってます。普通じゃないです。
実在する市でありながら、外部からは何故か架空の存在だと認識されがちな常世市。
その常世市で少々奇妙な日常を舞台に中学生三名が繰り広げる、古今東西ありふれた思春期の物語。
最終話まで予約投稿済みです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-13 11:00:00
42398文字
会話率:17%
社畜女子(自称完璧主義)のただひたすらに日常を追いかけていくだけのそんな物語
何故日常を取り上げたのか。それは、彼女は人と変わっているからにすぎない
「ねぇ…魔法少女になれたら、どうする」
「…僕は男だから、魔法少年かな??」
彼女の
突然なまでの一言を解釈しあう姿を取り上げるためである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-03 00:27:48
9992文字
会話率:56%
立場が変わっていることに気付かないものです
最終更新:2023-03-30 10:08:30
2854文字
会話率:30%
ある日の放課後、長年思いを寄せる学校のマドンナ的存在である谷塚さんから声を掛けられ、両思いであることが発覚する。
舞い上がる俺だったが、谷塚さんから思いもよらぬ言葉が飛び出し困惑してしまう。
――だが、ここで思い出す。俺は、彼女の
こういう変わっているところが好きなんだと。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-28 22:54:42
48633文字
会話率:69%
私がお仕えしている若旦那様はちょっと変わっています。どう変わっているかというと……
最終更新:2023-03-28 19:00:00
4536文字
会話率:49%
中学二年生のひまりは一年生の時から不登校気味である。
原因は授業妨害。
小学生のあいだは明るくしっかりしていたが、他の小学校から来た生徒の授業妨害に悩み、登校すると頭痛や腹痛が起こり、保健室へ行ったり早退したりしていた。
親とスクールカウン
セリングも受けたが、心の傷は治っていない。
人に対して心を閉ざしている。
ひまりの通う学校では必須クラブがあり、消去法で入った〝国際部〟には名前だけで未だ顔を出したことはない。
ある日、今日は調子が良いと思い登校したが、やはり早退することになり、イサラと出会う。
イサラは隣町の中学の同級生だということが分かり、このときひまりは「Sound Good!」という言葉を始めて知り、帰宅後、意味を調べ、気に入る。
イサラは見た目は外国人だが、大橋晴楽という名前だった。
イサラと話していて心地よさを感じたひまりは、それからイサラと会うのが楽しみになり、他愛ない話をするようになっていった。
その中でイサラなりの、日本での苦労や、日本人に対する遠慮があることをひまりは知っていく。
そして、それに心を痛めるようになっていった。
ある日ひまりは意を決して学校へ行き、初めてクラブに顔を出す。
そこへ同じクラスのミシェルが話し掛けてくれ、安心する。
その日のクラブでひまりは市内の国際部が集まる弁論大会があることを知り、参加することになる。
そこでイサラと会う。
参加した日本人はひまりだけで、そのときひまりは自分自身で、イサラやミシェルが普段感じているような孤独感を感じる。
そして、自分の考えや価値観が変わっていることに気付く。
大会を終え、ひまりは学校へ行こうと決意する。
それは、イヤなことがあってもその先を見据えた目標が出来たから、そんなイヤなことのために自分の目標を見失うわけにはいかないという強い意志の表れだった。
ひまりの目標。それは海外の文化をもっと知りたいということだった。
それにはまず目の前にある勉強をひとつずつ積み重ねていくこと。
国際文化に特化した高校へ進学すること。
その明確な目標のためにひまりは成長していく。
久しぶりに会ったイサラに、今度はひまりが元気に「Sounds Good!」
と言って物語は終わる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-26 21:39:39
18637文字
会話率:21%
ある日、普通の女子高生・美咲は、通学中に突如として発生した異次元の門に巻き込まれ、異世界に転生してしまう。目が覚めると、美咲は美しい自然に囲まれた場所にいた。周りを見回すと、不思議な動物たちや、ファンタジックな植物たちが目に飛び込んできた。
彼女は自分が異世界に転生してしまったことを受け入れ、冒険を始めることに。美咲は異世界で魔法を学ぶことになる魔法学園に入学し、そこで新しい仲間たちと出会う。彼女たちは共に、魔法を学び、異世界を旅することを決める。
美咲は、自分が転生した世界において、自分が持っていた能力が大きく変わっていることに気づく。彼女は、強力な魔法を扱うことができる「魔力」を持っていた。しかし、その魔力を扱うためには、適切な杖を持つことが必要だった。美咲は、自分に合った杖を見つけるため、魔法学園の授業に真剣に取り組む。
美咲たちが魔法学園で学ぶ間、異世界では大きな危機が迫っていた。邪悪な魔法使いたちが美咲たちの住む国を狙っていたのだ。美咲たちは、魔法学園で学んだ知識や技術を駆使して、邪悪な魔法使いたちと戦うことになる。
美咲たちは、仲間たちと協力して、異世界で大冒険を繰り広げる。彼女たちは、様々なモンスターや魔法使いたちと戦いながら、異世界を旅する。美咲は、魔法学園で学んだ知識や技術を活かして、仲間たちと共に強敵たちと戦い、次第に強くなっていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-08 19:26:22
1501文字
会話率:32%
俺は友人から身寄りのない少女、星奈を託された。
彼女は幸せというものを知らないようだ。
俺ができることは彼女が幸せになれるように頑張ることくらいだが。
シチュエーションボイスバージョンをYouTube、ニコニコ動画にて公開中です。
セリフ
、キャラ名等は変わっているところもあります。
YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=EooAmfo-BJ8
ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41744953
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-04 19:04:52
9100文字
会話率:55%
教科書の内容が変わっている事に気が付き異世界に来ていることを気がついた主人公は教科書に名を偉業を残すことになる。
それは元の日本ではくだらないと思われる事ばかりである。
面白おかしくこの世界を生きよう。
最終更新:2023-01-29 00:59:22
1258文字
会話率:64%
吉良秋吉(よしらあきよし)は平凡な高校生である。
少し変わっているところがあるとすれば、峠子は常に猫と一緒であること。
しかし、いつもの帰り道、吉良は槍を持った青年に襲撃されることになる!
どうやらその青年は、吉良ではなく、猫を追っていた
ようで…?
この作品は「アルファポリス(https://www.alphapolis.co.jp/novel/805233631/719706720)」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-28 17:00:00
11615文字
会話率:28%
俺、布津野一矢(ふつのひとや)は夢と希望とラブコメアニメの様な生活を期待しながら高校に入学した。
入学初日に部活の見学に行った俺は見かけは地味だがよく見るとスタイル抜群で超絶黒髪美少女に声をかけられる。
ただ、性格がかなりネガティブなのが
気にはなるが……
そんな彼女から部活名が『ネガティ部』だと聞かされ、嫌な予感しかしない俺は断ろうとしたけど、3年生で部長でもある越智子美代(おちこみよ)部長の美しさと「あなたが入部してくれないと私、死んでしまうんです!!」というほとんど脅しにとも思える泣き落としに負けてしまい俺は渋々、仮入部する事になったのだが……
学園トップクラスだが性格に難ありの美男美女達と普通の少年が繰り広げるドタバタラブコメディ。
笑いあり、涙あり、感動的な場面もありますよ!!
ようこそ、ネガティ部ワールドへ!!
※この作品は私の初期作品『『ネガティ部』~普通の俺が訳アリ美少女ばかりの部活に入部したけどラブコメ展開は起こるのか?~』のリメイク版です。本筋は変わりませんがかなりの加筆、表現の変更等、初期作品を知っている方からすればかなり生まれ変わっていると思いますので、初めて読まれる方もそうでない方もどうぞ楽しんでください。
尚、誤字報告はありがたく頂き直ぐに修正させて頂きますが「こう書いたほうが良いのでは?」等の文章の変更などのご意見は基本的に受けませんのでご了承くださいませm(__)m折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-22 00:19:17
300682文字
会話率:51%
「まったく、もう仕事なんてやめたい。面白みがない」
「ええ、そうでしょうとも。わかりますよ・・・・・・」
「はぁ・・・・・・大体ね――」
俺は仕事終わりにバーに立ち寄るのが好きだ。
こうして隣の席に居合わせた奴と愚痴をこぼし合う。
いや、何なら愚痴を聞くのが好きだ。
俺の趣味を変わっているという奴もいるが
俺は気に入っている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-19 11:00:00
839文字
会話率:39%
新卒以来ブラック務めの女の子、澪。
彼女はあまりの過酷さを苦にしながらもなんとか現実を生き抜き会社に尽くす人生を送っていた。
けれど精神を、身体をすり減らして務めていた人生、その幕切れはあっけなないものだった。
会社で一夜を明かす
ことは珍しくない彼女。そんな中、会社に命じられ作り直すこととなった会議資料を完成させ一眠りしたところで彼女の人生は終わりを告げてしまった。
若干24歳。誰にも看取られる自覚もなく、突然の幕切れ。
そんな彼女が終わりを告げてたどり着いた場所は真っ白な"無"の空間だった。
何もない世界。果もなく始まりも終わりもない。そんな中で途方に暮れていると、ふと回顧した過去を思い出すとそれが映像となって現れることに気づく。
突然現れた映像。更に飛び込めることさえ気づいた澪は勢いのままに思い出の世界へと飛び込んでいった。
次に目が覚めた彼女を待っていたのは亡くなったはずの母の声。
そして言われるがままに顔を洗っていると彼女はようやく現状を理解する。
それは自らが過去に戻っていること。そして女の子から男の子へ性別が変わっていることだった―――――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-18 16:00:00
5646文字
会話率:18%
あたしの名前は宝穣芽衣。数奇な運命から異世界に飛ばされてしまった高校二年生だ。
想い人にフラれた悲しみの最中、ふと、瞬きをした瞬間、周りの景色が変わっている事に気がつく。
そんな非現実的な状況下で、もう一度、元の世界に戻って、彼に
『また告白したい』と願うのであった。
同じく、ファンタジーな世界に迷い込んでしまった、”くるみちゃん”と名乗る少女と共に。
しかし、その選択は、二人を“争い”へと導いて行く……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-19 19:21:15
12196文字
会話率:15%
みなしごのエイプリルは、くまのぬいぐるみのバーナードを拾いました。
ところがバーナードが「実は自分は、魔女に呪われた王子さまなのだ」と言い始めたからさあ大変。毎日わがまま三昧で少女を困らせます。
そんなある日、バーナードがお菓子屋さんか
らクッキーを盗んでしまいます。ごめんなさいを言えないバーナードに、エイプリルは怒り爆発です。
ところが、バーナードが家を出ていってしまってエイプリルは大慌て。なんと彼は、二度と近づくなと言われたお菓子屋さんに向かっていて……。
変わっていると言われてしまう寂しがりやのみなしごと、わがままで世間知らずの王子さまの小さな恋の物語。
ハッピーエンドです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-15 00:03:19
8005文字
会話率:66%
大好きな母を亡くしたことで無気力な日々を送る、不良少年の比山仁。彼は、父の再婚をきっかけに一人暮らしを始めることになる。楽しみにしていた一人暮らしだったが、父の決めてくれたアパートを訪れてみれば、そこには幽霊の少女であるエマが住んでいた。
行く当てがないエマ、実家に帰りたくない仁。言い争いの末、エマが家事を行い、仁がエマの成仏を手伝いながら、ふたりは共同生活を送ることになる。
はじめは渋々、エマを受け入れていた仁だったが、エマとの共同生活を送っていくうちに、自分の日常が無気力な日々から、充実した日々に変わっていることに気づく。そして仁は次第に、エマを成仏させたくないと思うようになっていた。エマとの充実した日々がずっと続けばいいと願う仁。それでも彼はエマのことを想い、彼女を成仏させなければならないと自分に言い聞かせ、自分の本心を胸の奥深くに閉じ込めてしまう。
……しかし実際はエマも仁に心惹かれ、彼女自身ももう成仏なんかしたくないと思っているのだった。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-12 18:55:08
87327文字
会話率:38%
僕のクラスの千枝須くんはちょっと変わっている。とにかく『チェックメイト』を連発するのだ。部活も囲碁将棋チェス部に在籍しているが、学校で彼がチェスをしている姿を見た者は居ない。そんな彼も変人枠でクラスに受け入れられつつあったある日。SNSに彼
の記事が投稿されたのだ。それも13歳の少年に負けるというものだった。一度目は大した変化は無かったのだけれども、数か月後に又、同じ少年に負け、その後も負け続けた事によって、徐々に爪弾き者となってしまうのだった。僕はそんな彼を救うべく行動を起こすのであった。
なろうラジオ大賞応募の超短編。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-08 12:44:21
1000文字
会話率:44%
僕は理科の選択で物理を取っている。その授業で隣の席になった山田さんは少し変わっていた。そんな山田さんと少しずつ打ち解けていく僕の、ほのぼの観察日記。
やはり山田さんは変わっている。
なろうラジオ大賞応募の超短編。
最終更新:2022-12-01 13:59:51
998文字
会話率:40%
どんな相手からの告白でもOKしてしまう少女、雨宮唯。通称、快諾姫。
そんな彼女の特性を利用し彼氏になりゲスな目に遭わせようとする計画を阻止する為、快諾姫に告白し見事付き合うことになるのだが・・・。
これは、×少し変わっている→○かなり変
わっているヒロイン達(主人公含め)による一筋縄ではいかないラブコメディ。
付け足すならば、恋を知っていたはずの彼女の初恋の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-04 20:05:28
33500文字
会話率:37%
たすくは探偵事務所でアルバイトを始める。 しかし、来る依頼は一風変わっている、つまりオカルトじみていたのだ。 たすくは霊の世界に引き込まれていく。
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。
最終更新:2022-11-21 19:00:00
134599文字
会話率:49%