VRMMORPGオムニスの新規プレイヤーであるミヒロは、初心者お助けチーム“ガイドライン”に所属するケイに連れられ、緩衝地帯で狙撃の練習をしていた。
そこでミヒロは、オムニスに数ある伝説の一つを目にすることになる。
「NOX:204
5 - The Virtual Insanity」のスピンオフであり、コロンシリーズのオムニバス企画の親作品でもあります。
シェアワールド小説企画、コロンシリーズの参加作品です。
http://colonseries.jp/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-08 17:27:03
1526文字
会話率:48%
二十世紀を入ってからゲームという物異変とも言える程進化し続ける。西歴2015年VRシステムはゲームで実用化し、人が体でゲーム世界体感出来ます。それを境に現実とファンタジー堺が朦朧し始めた。
西歴2150年、VRMMORPGが爆発のように大
ヒットしました。様々なタイトル、様々なタイプ、その中無二とも言える作品がありました。[永久の地]それは新たの神話が始まる…
ユニーク10000達成しました!ありがとうございました!
PVも40000突破!有難うございます!
マークが百に届いた!ありがとう
涙が止まらない
こんな作品でもここまで付き合って、ありがとうございます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-08 07:15:04
142555文字
会話率:46%
『world communication』
発売から三年で全世界中から多大な指示を受ける、他者とコミュニティを取る事が大前提とした人気"超"多目的MMOゲームである。そんなゲームに、他者と話すのが苦手なコミュニティ障
害を患う少年、松茸 占地(まつたけ しめじ)は、そんな対人恐怖症を治すべく発売初日からプレイするもその効果は一向に見えぬままゲームプレイ自体にのめり混んでしまう。そして、占地が何時も通りにゲームをプレイしていたある日、何らかわらない占地特有のプレイスタイルが原因で、気付いたらゲームからログアウトできなくなっていた。実姉や他のプレイヤーがログアウトする中、ゲームだからと割りきっていたNPCとも現実感溢れるコミニュケーションを取らなければならなくなった占地は、ゲームを初めた頃の目的を思い出して他人と対話出来るように奮闘する物語、だといいなー。 この小説は作者の友人が案を出し、なら自分が書こう。と、その場の軽い乗りで書き始めたものです。
だから、粗方の書きたいストーリーだけ決めただけで詳しい設定もまだ作ってないは、最終的な終わり方も決めてないは、な行き当たりバッタリな小説です。
先に言い訳を述べるなら、詳しい設定を作ってないので不定期更新になります。更に所々でご都合だったりするかもしれせん。キーワードには書きたい、と言うか確実に書く内容に合ったものを取り敢えず、で入れております。
それでも、そんな作品でも良いよー。と言って頂ける方には最低限、暇潰し程度にはなるように書き上げる所存ですので、どうか宜しくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-27 00:52:09
16153文字
会話率:24%
※ しばらく仕事が多忙のため、九月中頃までは更新できないと思います。
※ 10月12日更新再開しました。
本エッセイは小説執筆、ゲーム製作共に素人である作者が小説家になろう様に投稿した自作の小説(チートなし異世界生活記)をシナリオとする
ゲームを製作する記録です。
ゲーム製作に関する知識も経験も技術も持っていない作者が悪戦苦闘しながら製作を進める様子を備忘録として書いていきたいと思います。
更新は不定期の予定です。
また、完成するかどうかは分かりませんが、ある程度形にはしたいと考えています。
できたら、読者の方とああでもない、こうでもないと言いながら進めたいと思っていますが、何分素人の趣味ですので、対応できないことがほとんどと思っております。
そんないい加減な形で始める作品でも、興味のある方は覗いて頂ければ幸いです。
※チートなし異世界生活記の読者の方へ
原作を忠実に再現するのは不可能だと思われますので、世界観が損なわれることで気分を害される可能性がある場合は、読まれない方がいいかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-22 21:28:33
15127文字
会話率:0%
2WEEK~と同じ世界の少し未来。
保健室の主・岩室と園芸部のカップルは一見平和な日々を送っていた。
だがカップルの片割れ、中沢の正体は国から派遣された暗殺者だった。薬で縛られている彼に未来はあるのか。
その昔、ジャンプ小説大賞で最終選考
まで残った作品。
だけどこれでプロはあきらめた、という作品でもあります。
選考用の印刷冊子は記念で保管しておりますwww折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-04 20:46:29
57503文字
会話率:41%
300年の間貴族に支配された世界を旅した4人組と、彼らを呑みこむ時代の移ろいを書いた、たぶん正統派異世界ファンタジー。ちょっぴりドロドロだったりギャグ満載だったりギャップが激しいです。
※本小説は個人サイトCountryOlivesにて2
003~2004年に連載していたものです。長らく続けてきたサイト運営ですが、なろう移行を考えており、今回は試験的に投稿していくものです。
何分昔の作品ですので、作者自身読み返していて恥ずかしい点が多々ありますが、思い入れの強い作品でもあります。
いまの読者さんには読みにくいところがあるかもしれませんが、少しでもお楽しみいただけたならそれ以上嬉しいことはありません。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2015-08-25 19:48:43
899653文字
会話率:30%
私達の知らない何処かの遠い世界、魔女と呼ばれる人はその世界に突如現れ知識を、技術を、その世界に無かったものを人に教え、多大な影響を世界に与えた、そして何時しか人は魔女を恐れ最後には人は魔女を裏切った。
人に絶望した魔女は人の世界に関わる
ことをやめ、人に見つからないように一人隠れて生きていた。
そんな中、人の世界は戦争を始めてしまう、そしてなんの気まぐれか、その戦争で瀕死の青年を見つけ魔女はその青年をある形で助ける事となる。
青年だった存在を助けた魔女は自身の歪めてしまった世界に決着を付けるべく再び関わることを決意する。
これは自身の歪めてしまった世界に再び向き合う魔女と、魔女に助けられた青年だった人の成長お話です。
作者は初心者です。
拙い文章、グロ表現、多分なご都合主義があるのでそれでもいいという方は生暖かい目で見ていてくれれば幸いです。
なるべく早く更新するつもりですがネタストックが無いので基本は不定期更新だと思っていてください。
タグは一応念のために……現状では役に立ってないタグも……
行き当たりばったりなこんな作品でも楽しんでいただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-08 20:32:40
57190文字
会話率:33%
予定になかった死を体験した少年が神の裁決によって異世界に転生させられた。少年が【概念贈与《マイルールギフト》】を使い成り上がっていく物語。設定としてはありきたり、そんな作品でもよければ読んで下さい。
最終更新:2015-03-08 15:47:48
10145文字
会話率:22%
小説家になろうで初めて投稿するユーザーさんに向けて伝えたいこと
今人気になっている異世界トリップや俺最強……などといった作品は面白い
でもそれら以外の作品でも面白い
作者の好きなあるいは得意な作風で楽しくのびのびと投稿すべきなのではな
いか……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-11 14:52:30
777文字
会話率:0%
宇宙刑事デューネの活躍を描いた作品。
PIXIVとマルチ投稿を行っております。
また何気に小説家になろうでは初掲載となる作品でもあります。
最終更新:2015-01-04 19:38:35
3756文字
会話率:30%
一話完結型の作品です。
心が温まるような作品でも作ってみたいなと思ったので書いてみました。
作風とテーマを135度くらい変えた作品なので、他作を応援して下さっている皆さまには読みにくいかもしれませんが、こちらの作品も随時更新していくつもりな
のでよろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-25 22:31:35
2470文字
会話率:52%
ある教授がキノコ娘について話したり、キノコ娘と話したりするだけの人とキノコに優しい小説です。
3話までは地の文を一切排して場面をどこまで表現できるかというテスト的な作品でもあります。苦手な方はご注意を。4話からは地の文ありです。
※この作
品は「oso的 キノコ擬人化図鑑」の二次創作作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-16 00:09:52
13566文字
会話率:31%
「やっぱ時代は怪談だよね!」
幼馴染の一言で、俺達は真冬にも関わらず、怪談話をすることになった。まあ、怪談自体は大したことなかった。うん。
※これは同作者の作品「シスコン兄貴奮闘記」の番外編で、「夏のホラー2014」参加作品でもあります
。本編とは直接関係ないので、初めての方にも楽しんで頂けると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-05 14:00:00
4346文字
会話率:63%
スキル上げが大好きな私は、最近巷で大人気の究極の作業ゲー『ファームファクトリー』をプレイしていた。
そして、やっとの事で料理スキルを、最大値まで上げることに成功する。
「よっしゃあああああ!!!!!!!」
と、歓喜しながら、今までの苦労を思
い出していると、突然眠くなってしまい、目が覚めると…
ほのぼの系百合ファンタジーを目指しております。
※作者のネーミングセンスが無い。
※プロローグはほとんど説明文。
※不定期連載。後、ほぼ処女作。
※残酷描写とR-15は保険なので皆が期待しているシーンは無いかも知れない。
こんな作品でも良いという方は、ぜひ見てってください!!
※モンスターの名前や変なスキル名募集!良いなあと思ったものは、作中で使いたいと思います。
※誤字脱字等もあったらいってください!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-30 23:47:07
3420文字
会話率:23%
私こと四ノ宮 純(しのみや じゅん)は転生者。
しかも、転生前は48歳二人の子持ちで貴腐人なコスプレイヤーだった。
ひょんな事から日本のようで日本でない世界に転生しちゃったもんだから、こりゃせっかく若返って第二の人生歩めるんな
ら楽しまなきゃ損損!!
生前(?)やってみたくて出来なかった、イケメンをコスプレイヤーに育て上げてウハウハな写真を撮りまくったる!
なーんて、煩悩全快な 見た目は女子高生、中身は中年貴婦人コスプレイヤーの笑いあり涙あり下ネタあり、そしてちょっぴり甘酸っぱい恋ありのコスプレイケメン☆育成記録!略してコスmen☆育成 です。
初投稿です。
大変拙い文面かつ文法もへったくれも無く非常に読みにくい、そんな作品でも読んでやってもいいよという
心の広い方はどうぞよろしくお願い致します!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-24 19:43:47
50546文字
会話率:51%
中條利昭様の『VSオカン』の二次創作です。
ご本人の許諾は得ています。本文の後にリンクがありますのでよろしければそちらの方も。
それは、ある夕飯時に交わされた何気ない会話が始まりだった。
「アリアはピポピポを集めています」
探偵でありアリ
アの叔父でもある真壁 征志朗は、アリアの話す意味を理解する事が出来るのだろうか?
この作品は二次作品という形を取った『振り向けば、そこに探偵事務所』の外伝的作品でもあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-02 14:54:47
3306文字
会話率:16%
164kはヘイトスピーチが嫌いです。それはもう虫酸が走るほどに大嫌いです。
何故かと言えば、これほど押し付けがましい物も他に無いからです。
付け加えるなら、「まるで何か世の中の役に立つことをやっている気になっているような」心理の底が
見えるのが非常に不愉快です。
どうかすると、なろう作品でも見掛けるヘイトスピーチ的傾向についてのお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-24 12:42:57
2020文字
会話率:10%
入村という村にある一人の武士がいた。武士の名は碕丸。碕丸はすごい武士であり、何度も村を敵から守っている。そんな碕丸の相棒の火竜丸という刀は有名な刀職人の父親の形見で、最後の作品でもあった。あるとき、そんな碕丸が全国の大名倒そうと思い始める。
最終更新:2013-10-04 17:16:16
1734文字
会話率:53%
コテコテの異世界トリップものが書きたくて始めてしまいました。とりあえず晒してみます。作者の実力的に亀更新&不定期更新になってしまいます。そんな作品でも俺は読んでやるぜ! という方がいらっしゃいましたら、ご一読下さい。同シリーズの別作品扱いで
設定集をUPしております。
この作品の読み方:この作品は【一人称多人数視点】で書いてみる、すなわち〈side ○○〉〈side out〉形式の小説をさらに一歩進めるとこのようになるんじゃないかという実験小説です。本作品では当サイトの章管理機能を利用して、話を視点人物ごとにまとめてあります。そのため目次の上から順にでなく、第〇話と書いてある話を順に読めば話の筋が追えるようになっています。それ以外の話は直接本筋と関係しない、あるいは本筋から分岐したサブエピソードになっています。そのような章立て(本来的な章立てとは少し意味が違いますが)の都合上、最新話は必ずしも目次画面の一番下には追加されません。最新話は『割り込み投稿機能』によって追加されることが多いです。
そのためお気に入り小説に登録をしていただいても、小説更新の通知がされないことが多いです。
小説更新の際は活動報告に書き込みをするようにいたしますので、本作品の更新通知をお望みの方は、西村紅茶をお気に入りユーザー登録してくださいますようお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-23 12:30:46
104647文字
会話率:15%
作者による作者のための完全脳内妄想作品!!
まぁ、どの誰の作品でも作者が作り出している以上は脳内妄想ですがww
このシリーズは、作者がやってみたいこと、面白かった夢などを作者の内だけにとどめず、全国の皆さんに公開しようと((むしろ世に出すな
ww
そんなこんなな作品なので主人公は作者の分身ですし、壮大なストーリーも計画していません。ただし、笑える作品に仕上げたいとは思っています!!異世界のテンプレイベントは期待すんなww折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-14 15:00:35
1256文字
会話率:25%