アイスクリーム頭痛!
最終更新:2020-03-07 10:34:52
465文字
会話率:0%
ある初夏の日、○×高校の前にアイスクリームの移動屋台がやってきた。
人気スイーツレビューブロガーである香月友梨は、さっそくそこのアイスを味わい、バニラアイスの隠し味にわずかに岩塩が使われていることを言い当てる。
店主である小里にこ
らに見初められ、試食係として誘われたことでにこらとの交流が始まった。
しかし、そんな友梨を敵視する人物が現れ……。
アイスクリームをテーマに贈る百合ストーリーです!
※この作品は「ノベルアッププラス」「ピクシブ」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-04 21:00:00
7626文字
会話率:34%
友達の結婚式に出席した。
とても綺麗で見惚れてしまうほど。
私もいつか素敵な人と結婚するのかな。
なんて想いを馳せて勝手に顔がにやけてしまうけれど、それは一瞬だ。
だって。
そもそも、彼氏いない問題。
スタートラインにも立っていない。
ダメじゃん、私。
藤川結衣(26)
女子高女子大→保育士の私は、出会いに飢えています(>_<)
**********
このお話は、他のサイトにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-06 12:57:53
26761文字
会話率:35%
「私の歌を、愛してください」
バンドという音楽形態は、かつての輝きを失いつつあった。
そんな時代に、うだつの上がらない大学生バンドマンの朔は、特別な歌声を持つ少女、玲と出会う。
どこまでも愛しくモラトリアムな大学生活という日常の中で、
くすんでしまったバンドの世界を、もがきあがいて楽しみながら進んでいく。
いつか、見たことのない景色に辿り着けると信じて。
特別な存在になり損ねた朔たちと、特別な存在である玲は、何を選び、何を捨てていくのか。
何が正しくて、何が間違ってるかなんて、そんなこと誰にも一生わからない。
※この物語はフィクションです。実在の人物や団体などとは一切関係ありません。
この作品はカクヨムでも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-02 20:06:00
539856文字
会話率:64%
とある主人公の目の前に積まれた冬休みの宿題、冬のアイスクリームを食べながら神になった気分に浸り、現実逃避する。
最終更新:2019-11-21 21:12:17
559文字
会話率:0%
私はアイスクリーム
だからさわると溶けちゃうの
そうよ私はアイスクリーム
だからさわると溶けちゃうってば!
☆この小説はMAGNET MACROLINKでも公開しています。
最終更新:2019-11-21 20:53:29
11751文字
会話率:61%
僕の名前は燕。性別は男。
職業はメイド。(戦闘含む)
北米最強の犯罪組織「ワイルドバンチ」の人斬りメイドとして、今日も今日とて、人斬り生活。
たまの休日は、アイスクリーム抱えて、オンラインゲームに逃避。いや、生活に潤いって必要じゃん。
そんな僕の新しいお仕事は、ご主人様の求婚のため、他の婚約者を倒しなさい(代理人だけど)という、なんだかよくわからないもの。
まあ、とりあえず、がんばりまーす。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-05 08:00:00
39631文字
会話率:26%
【闇蟲】という不浄なモンスターを狩る、主人公(フカマチ・ハルト)は仕事の依頼で、アナサントリアという町にいた。
お昼時、小腹空いたのでアイスクリーム屋さんでソフトクリームを買う。
そのソフトクリームはいきなり美少女になってしまった。
彼女の
名前は、(クリーム)。
その正体は【お菓子妖精】というレアな魔物。
殺伐としていたハルトの日常だったが、彼女たちが現れたことによって、ほのぼのじみたものになっていった。
【登場人物・用語】
(フカマチ・ハルト)
主人公。【闇蟲】を殺す、不浄の狩人。彼の右手の「ダークレセプト」という名の魔方陣は、不浄を浄化する力がある。常時発動型であるため、風呂に入らなくても、服を洗わなくてもずっと清潔。使用者の周りにも影響を及ぼし、本来、デリケートなため室内で生息しているお菓子妖精が、屋外で腐らず、汚れずに活動出来るのはこの力のおかげ。
(お菓子妖精)
きれい好きな小さな妖精、ティンフィーがお菓子に憑依したすがた。お菓子を食べれば食べるほど、美味しくなっていく不思議な生き物。
食べられることに喜びを感じ、食べてくれた相手に一定時間、超常の力を授ける。
(クリーム)
ヒロイン。ソフトクリームのお菓子妖精。甘いもの大好き。コーンの飾りが彼女のアイデンティティー。
(闇蟲)
昔、伝説の勇者に殺されバラバラになった魔王の魂の残梓が、生命力を帯びたもの。昔から存在していたが数が少なく、小さな個体ばかりだったが、ここ数十年で爆発的に増加した。昆虫みたいなやつもいれば、寄生するやつもいる。汚いところが大好き。アー◯ジェットはききません。
※時代設定は現実世界でいう産業革命が始まった辺りになります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-22 17:44:44
26616文字
会話率:43%
客と店主の織り成すコメディをご覧あれ!
最終更新:2019-09-21 01:07:56
1130文字
会話率:100%
よくある恋愛小説。
これは連載です。
最終更新:2019-08-22 18:16:56
8145文字
会話率:67%
暑い。ただひたすら暑い。
こんな日にはアイスクリーム、食べないとな。
最終更新:2019-05-26 21:03:26
1357文字
会話率:64%
アイスクリーム並の幸せで
キーワード:
最終更新:2019-04-12 14:40:05
923文字
会話率:25%
相内 充希 さま主催「共通書き出し企画」参加作品。
「それは、天上の白き宝玉と呼ばれていた。」から始まる物語です。
東京の喫茶店でバニラアイスクリームを堪能した青年の追憶。(青年か? ま、青年ってことで)
あまーいお話ですよ、え
え。スイーツ好きにはたまらないっ。
けれど、良い子は真似しちゃダメなお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-21 08:00:00
2351文字
会話率:25%
スキマスイッチさんのアイスクリームシンドロームを聞いて妄想したストーリーです
後半雑になってる感はあります
最終更新:2019-03-08 11:21:18
1400文字
会話率:7%
この作品は十市さんの『反チョコレートミントアイスクリーム宣言』を企画でカバーさせて頂いたものです。本人からの許諾は得ております。
詳しい事はTwitterのハッシュタグ『#NC実験室』へどうぞ。
キーワード:
最終更新:2019-02-03 22:43:26
1351文字
会話率:31%
おんぼろ車のスバル55に乗って夏菜と幸子は旅に出た。
最終更新:2019-02-02 14:25:16
36103文字
会話率:52%
一緒に暮らし始めて1年。あわただしく過ぎていく日々の中、久々に温泉ドライブへと出かけた。そこで“霞”の時代に出会った温泉好きの夫婦に、偶然再会する。以前とは変わった二人の雰囲気に戸惑いながらも、理由を聞いて安心した。話の流れから、彼らの知り
合いのアメリカ人一家の旅行のプランを作ってくれと依頼された。宿の選定に困った末、以前知り合いになったアイスクリームショップの女性に相談したところ彼女の実家が営む高級旅館に下見を兼ねて宿泊することになり、久々に二人でゆっくりと一晩を過ごした。そこで旅館が直面している問題を聞き、何とか手助けできないかと考えたが・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-30 14:26:37
85091文字
会話率:71%
少年が手に入れたのは、ゼロから世界を創ることの出来る不思議な魔導書だった。
辛い現実に悩みを抱えた友人たちと共に、主人公アスカは現実と異世界を行き来しながら自分たち好みの新世界を創世していく。無限に広がり続ける大地。アイスクリーム色の空。
そこを飛ぶ太ったペンギン。さらに人間までもが彼らの思うままに創られる。
しかし、充実した異世界に永住したいと願う仲間のせいで、彼らの創った異世界は予想外の進化を遂げることとなり、遂には現実世界に戻ることも出来なくなってしまった。
彼らに訪れるのは厳しい現実か――それともストレスフリーの理想郷か。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-23 00:33:25
136718文字
会話率:52%
魔夜美は眠って居る時だけ魔法使いの世界に行く事ができるが、現実は冴えないアパレルの店員。ある日アイスクリーム屋の秀紀と出逢う。実は秀紀も魔法使いの世界に夢で行っていた事を知り驚愕する。魔法世界と現実が徐々に融合を始める
最終更新:2018-12-08 17:02:20
21223文字
会話率:61%
こたつ、ぽかぽかこたつ、あったかこたつ
こたつに似合うの よっといでー
最終更新:2018-11-05 06:34:15
800文字
会話率:0%