此処とは異なる何処の世界。二人の師弟は其処にいた。
旅から旅へ、諸国を巡り、腕を磨き、妖魔を討つ。行方も知れぬ旅の果て、彼らの目的は何か?
彼らは語らず、ただ歩む。旅の道、武の道、その最果てを目指して。
異世界を舞台とした師弟の武者修行物
語。お付き合い頂けましたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-21 01:03:52
30393文字
会話率:15%
ひょんなことから異世界への転移を果たした本部 辰馬 25歳
彼は現在、異世界にて空手道場を経営する職業空手家である。
元の世界と全く常識の異なる異世界で彼は道場生獲得と空手普及を目指し、日夜 道場生の持ち込む悩み事や事件と格闘する。
連作短編,初投稿ですが宜しくお願い致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-17 01:19:29
208963文字
会話率:9%
家。それは外界を遮断し、安全と安心を与えてくれるステキ空間である。しかし現実で手に入れるには非常に困難な一種のステイタスでもある。これは剣と魔法のMMORPGで運営が特に力を入れている訳でもない、家作りにのめり込んだ酔狂なプレイヤーとそれに
巻き込まれる者逹の話。今日も今日とて侵入してくる魔物やプレイヤー対策にセキュリティ強化が忙しい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-20 09:11:43
9902文字
会話率:40%
プラモ作りが趣味のただの高校生、シン。目当てのプラモを買った帰り道。気が付くとそこは見知らぬ世界だった。魔動機兵と呼ばれるロボットが実在する世界で、シンは自分自身の手で魔動機兵を作り出そうとしていた。
//今後、暴力的描写が出てくると思い
、R15指定させていただいております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-20 00:00:00
331965文字
会話率:25%
濃い関西弁を使う訳ではないが、ボケずにはいられない根っからの関西人である、赤石 堺(あかいし さかい)は、異世界に勇者として召喚された!
しかし、すでに勇者は二人存在していて、成り上がり勇者の「カンザキ」、生産チート勇者の「サミダレ」と
いう、テンプレ勇者では無かった!
二人に付き添う賢者の美少女っぷりに、堺はクーデレ系賢者との二人きり旅(ノクターン)を夢を見るが……
堺が出会った賢者は、ロリ勇者との二人きり旅(ノクターン)を夢見る男子校のノリ賢者だった!?
二人は、ハーレムを作るため廃スペックなチートを使い、癒しのない野郎旅を始めるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-19 19:22:27
787文字
会話率:60%
一日一善を決め、毎日1善だけをし続けてきた雨宮照は線路に落ちたおっさんを助けようとして命を落としかける。が、一日二つ目の善のおかげで神様に助けてもらって異世界へ行けることに…チートなし、特殊技能なし、知識もなしの男子高校生が異世界へ!
最終更新:2015-12-16 14:17:31
31275文字
会話率:46%
ーー神様の悪戯か。
舞台は鉱山の町ラトリアから始まる。
ある朝、僕は気付くとアルバートという少年の体に乗り移っていた。
巻き込まれた僕は、魔物も魔法もアリなこんな世界から、故郷へと帰る手段を探すために異世界を巡る旅に出る。
※魔法出ま
す。主人公に別段優れた能力を持たせる予定はありません。
初投稿ですので、お手柔らかにお願いします。
※あらすじ、少し書き換えました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-12 01:47:30
42516文字
会話率:39%
ボッチな神様によって異世界に召喚された主人公が、色々あって異世界のチートなボッチ達と異世界を冒険するはめになったお話。ボッチ神様、ボッチドラゴン、ボッチ勇者、etc...そんな彼女達を救ったり、襲われたり、一緒に魔王を倒したり、ついでに世界
を救ったりします。平凡でチートなし、そんな主人公ですが、仲間を守る為に必死になってあがきつつ、いつの間にかハーレム?を作ったりします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-02 12:05:24
60758文字
会話率:36%
赤城恵一は幼馴染の白井美緒と登校中に、何者かによって拉致されてしまう。
次に彼が目を覚ますと、そこには同い年くらいの男子高校生たちが集まっていた。
密室と化した体育館で出口を探す彼らの前に、ラブと名乗る人物が現れ、デスゲーム開催を宣言。
彼
らは強制的に恋愛シミュレーションデスゲームへ参加させられてしまう。
果たして彼らは、理不尽な恋愛シミュレーションデスゲームから生存することができるのか?
現在カクヨムにて重複投稿中!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-29 07:00:00
259285文字
会話率:49%
※ しばらく仕事が多忙のため、九月中頃までは更新できないと思います。
※ 10月12日更新再開しました。
本エッセイは小説執筆、ゲーム製作共に素人である作者が小説家になろう様に投稿した自作の小説(チートなし異世界生活記)をシナリオとする
ゲームを製作する記録です。
ゲーム製作に関する知識も経験も技術も持っていない作者が悪戦苦闘しながら製作を進める様子を備忘録として書いていきたいと思います。
更新は不定期の予定です。
また、完成するかどうかは分かりませんが、ある程度形にはしたいと考えています。
できたら、読者の方とああでもない、こうでもないと言いながら進めたいと思っていますが、何分素人の趣味ですので、対応できないことがほとんどと思っております。
そんないい加減な形で始める作品でも、興味のある方は覗いて頂ければ幸いです。
※チートなし異世界生活記の読者の方へ
原作を忠実に再現するのは不可能だと思われますので、世界観が損なわれることで気分を害される可能性がある場合は、読まれない方がいいかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-22 21:28:33
15127文字
会話率:0%
会社員の三枝 佑翔(サエグサ ユウト)は会議中に突然異世界に飛ばされてしまった。
何の事情説明もなく、何のチートも与えられていないが、自分自身の知識と経験で異世界を生き抜いてみせる、と、本人は思っていた。
古代文明の遺物によって歪な
進歩を遂げている世界、バイク、マナ、古代種、謎の遺跡、当初期待した剣と魔法のファンタジー感のない世界。
自分がトリップした原因は何か、何をすべきなのか、それを探りながら、鍛え上げた身体能力と知能、そして頼りになる仲間とともに世界に影響を及ぼす事件に巻き込まれる物語。
注)
序盤は展開が遅いですが、文字数が少ないのですぐに読み進められると思います。
第4章までで本編の下地作りをしています。
第5章から展開が進み始めます。
※ 色々読みにくい部分があると思いますが、素人作品とご容赦頂けたら幸いです。
6月30日完結しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-01 00:32:35
575432文字
会話率:19%
【結境の日】60年前のその日、世界は6つの異界とつながった。境界からは魔女、天使、ロボットが現れた。そして多くの戦い、犠牲、そして時を経て、何とか共存の道を進もうとしている。そして青の世界最大の人工島にして異界文化交流都市【アルカンシエル
】を舞台に少年少女の物語がはじまる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-22 21:00:00
6374文字
会話率:39%
高校生の国松レンセはクラスごと異世界召喚された。召喚先は遥か虚空の空中要塞。生徒達はここで魔族の奴隷となってしまう。さらに召喚者の魔族は非道でレンセは儀式の生贄として空中要塞から突き落とされた。
だがレンセは生き延びる。自らが強大な魔力を
有する魔族へと生まれ変わって。魔族への転生を果たしたレンセは膨大な魔力とオリハルコンを操る能力で召喚者達への逆襲を開始する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-20 07:00:00
141312文字
会話率:32%
ひょんなことから『もう一つの日本』へ行ってしまった、つまり時間線を越えてしまった女子高生、木村亜紀。
そこで強制捜査課の活動に巻き込まれ、一度は無事に帰してもらったものの、またまた事件に巻き込まれて大東京市へ。<br>
自分だけ
ならいつでも帰してもらえるみたいだけど、大東京市にはなにやら黒い影が……?
普通の少女が活躍する(?)、レトロ風冒険活劇。
自サイト掲載作品(1996年~2006年連載)の再録です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-06 20:00:00
72972文字
会話率:51%
前世を思い出してはみたけれど、幼くして亡くなったせいで使える知識はまったくない。しかも転生した先でも10歳にして突然、天涯孤独になってしまうのであった。はたして少女スィンは生き残れるのか。街に出た少女は仲間と出会い、意外な社会の仕組みを知る
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-01 09:00:00
4157文字
会話率:61%
――……けて。
――……世界を救って!
そんな声に呼ばれるように、ごく平凡なサラリーマン、名塚志信は異世界へと召喚された。
平原に一人投げ出され、魔物に襲われた彼だったが、間一髪のところで人の良さそうな老人と態度の悪い女子高生、毒舌女子中
学生の3人パーティーに助けられる。
3人の話によれば、他にもこの異世界に召喚された人は大勢居たが、何故か志信だけが一人はぐれる形で投げ出されたようだった。
MMORPGを模した世界。いや、異世界の形を模したゲーム。
それは、勇者を選別するためのシステムだった。
勇者としてたびたび異世界に召喚されるプレイヤー達。
その勇者をシステムとして組み込んで巡り続ける異世界:エファルゲード
そして、何故かシステムの外側から呼び込まれた……志信。
いくつかの謎を抱えたまま……サラリーマンと老人と女子高生と女子中学生。どうにも凸凹な4人パーティーの、生き残るための戦いが始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-12 19:33:44
20858文字
会話率:37%
時は西暦2500年。
世界は戦争状態だった。
だが、大規模な衝突もなく進むその戦争は長期にわたり続き、緊張状態が続いていた。
そんな戦争にビジネスを見出した人間が各個にPMC(民間軍事会社)を設立、戦争に介入していった。
PMCが参入したこ
とで発展した軍事産業。
核の開発が禁止された世界で”自然を極力傷つけず敵を倒す汎用性の高い兵器”の需要が高まり、開発された人型兵器・CS(Cavalry soldier)。
騎兵と名付けられたその兵器は森林などの場所でも自由に動くことができ、多彩な武器やその汎用性の高さから各国は独自のCSを開発した。
PMCも同じように会社独自の技術を利用し、CSを開発していた。
その最中にうごめく陰謀、動き出す意思。
それぞれの思惑が交差するなか、青年は銃をとる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-10 03:27:32
164233文字
会話率:46%
ほのぼの公園経営物語。
戦いません。
チートありません。
最初から絶望的です。
公園の神とかいう奴が何の役にも立ちません。
破天荒遊具が出て来ます。
この作品はフィクションです。実在の人物、団体、事件などにはいっさい
関
係ありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-07 20:00:00
31592文字
会話率:44%
ハイキングコースの崖から落ちて瀕死の重傷を負った西郷孝広は、異世界で死んだ若い冒険者の体に転生するが崖から落ちる前の記憶を失ってしまった。
特別な力どころか明日の生活費さえないただの冒険者になった西郷が、日銭を稼ぐために冒険者ギルドに行
き依頼を見ると、一番困難な常設依頼は角ウサギの肉だった。
「ウサギ狩りに行くならツンをつれて行かないと」西郷のつぶやきに赤茶色の髪と小さな三角の獣耳、巻き尾で小柄の、柴犬のような獣人の少女が反応する。
ただ生まれ変わっただけで記憶喪失のタカヒロ、獣人としては小柄で非力なツン、神官の能力が足りないリタ、平均点より少し上で特徴のないロレナなどが懸命に生きて行く話です。
ガールズラブのタグは要素がないとは言えないので念のために付けてあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-02 16:13:34
57372文字
会話率:34%
隣国の情勢が危うくなり、侵略の憂き目に遭いかねない山岳の小国リュヌ。そこで女王が呼び立てたのはなんと蛙だった……!
『戦争を回避せよ』
蛙の亜人ジェリセは、その無茶ぶりを現実にするため、その頭脳を働かせる……!
大国貴族を手玉に取り、服従を
回避するその手腕と覚悟を見よ!
蛙によるディプロマシーファンタジー、今こそ開幕。
※程々に美味しいとこ取りしたライトファンタジー路線。っぽさを重視します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-01 01:11:08
104874文字
会話率:26%
過労で倒れ、死んでしまった男が過去へと転生し、いじめにより自殺してしまった初恋の女の子を助けるためがんばるお話です。
※但し、男は女の子に転生してしまったので初恋は実りません。
※前世の記憶もほとんどありません。
※ところどころ、前世の記憶
が助けてくれるかも?
※R15タグは本編に向けてのものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-28 07:00:00
146621文字
会話率:40%
VRMMORPG《リスペクティブ メリィ メモリィ オンライン》通称《RMMO》。
見た目は子供、実年齢25歳の織麻 千夜(しきま せんや)。ゲームが異世界に変わろうとも彼は何も変わらなかった。
人々が驚く物を作りたい!!
ただそれ
だけを目標にひたすら研究に打ち込む彼は一体何を作り上げるのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-28 03:00:00
72254文字
会話率:62%
VRMMORPG《リスペクティブ メリィ メモリィ オンライン》通称《RMMO》。
どんな生き物に嫌われてしまう久瀬 大地(くぜ だいち)は現実では出来なかった動物たちとの触合いをゲームの世界で満喫しようとしていた。
ゲームが現実へと
変わった世界で後に魔王として恐れられる少年の物語が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-24 03:00:00
69190文字
会話率:27%
VRMMORPG《リスペクティブ メリィ メモリィ オンライン》通称《RMMO》。
このゲームは大勢の人間を異世界へと送るために神が作ったものだった。
会社の後輩達と一緒に仮想現実世界での冒険を楽しんでいた初鳥 春馬(はつどり はるま
)。
彼は現実となったゲームの世界で自ら厄介ごとに首を突っ込んでいくのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-14 03:00:00
128303文字
会話率:57%