広義のホラー小説です。第一回ダヴィンチ文学賞に出し、相手にされなかったものです。どうぞ。
最終更新:2006-07-21 08:50:38
35477文字
会話率:28%
堤真人は自分の人生を変えようとしていた。スケーターパンツの中の改造エアガンの感触を確かめながら・・・NEETのNEETによるNEETの為の小説。
最終更新:2006-07-14 06:08:22
555文字
会話率:0%
私は祖母が大好きだ。祖母の、あの皺くちゃの梅干しのような笑顔は私の宝物だ。
最終更新:2006-07-01 23:23:54
1866文字
会話率:15%
大昔は晴れと雨が混在している世界だった。昔話でよくそう聞かされ、歴史上でも残っている。それは随分昔。今は、雨が止まない世界。
最終更新:2006-06-28 04:26:39
687文字
会話率:0%
私は二年前に幼馴染の彼を亡くした。今日は私にとって一年で一番大事な日……彼との一番大事な日――
最終更新:2006-06-16 03:23:24
3047文字
会話率:39%
僕はあきれるくらい疲れていて、本当に疲れていて、沈むように夢を見て眠っていた。でも電話のベルは僕をきちんと寝かせてはくれない。夢はちぎられて繋げられて、ひとつの物語を、拙いながら進めていく。そして僕は私を無くす。
最終更新:2006-06-13 18:51:16
6285文字
会話率:33%
哲学的な『彼女』がある日ファミレスでいつものように語り出す。
最終更新:2006-05-13 21:54:11
3475文字
会話率:44%
夢の意味について考えたことがありますか?――これは夢のなかで出会った少女と繰り広げる、一人の少年の成長の物語です。
最終更新:2006-04-13 08:52:51
113385文字
会話率:42%
久しぶりに帰省した主人公が、20年前に気まずくなったままの友達と、思い出の小川で再会する。まるで石のカエルが引き合わせたかの様に。
最終更新:2006-02-11 19:58:33
1633文字
会話率:35%
朝のひと時を、自我の中に遊ぶ哉。そこには、思いが込められている。
最終更新:2005-12-10 19:43:07
970文字
会話率:36%
永久に咲く花の最期。永久を知る彼女の命。
最終更新:2005-11-25 00:12:54
1030文字
会話率:0%
あと2週間で死ぬかもしれない主人公。彼の中に最後、残るモノはいったい!?
最終更新:2005-11-15 06:45:12
6273文字
会話率:12%
文学の在り方で喧嘩したバカップル。さてはて、彼らの意見は一致を見るのか?
最終更新:2005-07-18 22:54:38
5377文字
会話率:39%
精神障害(統合失調症)者の知人、リカの死を語る僕と彼女。障害者たちの風景。
最終更新:2005-05-31 15:45:15
1674文字
会話率:49%
主人公の橙子は高校一年生。同じクラスの角の席で、独りで音楽を聴いている男子・圭に興味を持つ。大人でも子供でもない、二人の話。
最終更新:2005-04-20 17:57:22
2384文字
会話率:27%
偏見は誰もが持っているもの。僕も持っている。それはどうしようもないものなんだ。
最終更新:2005-03-28 01:07:04
2060文字
会話率:14%
小説版のフランダースの犬をリメイク。作者はウィーダという女流作家でした。イギリスでまれた彼女は、イタリアで死去します。そして当作品も、ベルギーではない場所で人気を得たとか。・・アニメとは展開が、ぜんぜん違いますぞw
最終更新:2005-03-02 21:14:27
5129文字
会話率:21%
ときは十八世紀のドイツが出発点。ウエストファリアという王国があり、そこにカンディードという青年がおったそうな。カンディードは腹違いの姫と恋に落ち、兄に追放される。さて、どうなることか・・・・・・。といったお話。
最終更新:2004-08-22 09:12:31
24804文字
会話率:46%