発見から二十年以上経っても、未だ攻略され切っていない「ハブラムの地下迷宮」。
そこには、数多くの冒険者が探索の冒険に挑んでいく。
時には宝や報酬を得て、時には命を危険に晒す。
彼らの目的は、地下最深部に棲むという、邪悪なる魔道師「ダーク・
ウィザード」を倒すこと!
今日も、金と名誉、探究心に突き動かされた多くの冒険者達(パーティ)が、地下迷宮へ向かっていく。
――そんなパーティの一つ、その名も「クルッジ」。
適当に迷宮に潜り、適当に稼いで、そして適当に飲み食いして日々を過ごす彼ら。
何処にでも居そうな普通の冒険者だが、実は……彼らの正体は、超人級の実力を持つ冒険者だった?!
※自作品転載
【作品解説】
Wizardry等に代表される、所謂「地下迷宮冒険物」をベースにした、短編連載型小説です。
各話ごとにエピソードが完結していますので、一気に全話読む必要はなく、気軽に読んで頂けるかと思います。
本作は、TRPG等の本格的なファンタジー物をベースにはしておらず、あえてPCやコンシューマー的RPGのスタイルをベースにしています。
キャラクターを育て過ぎ、レベルがカンストまたは数千まで上がってしまった、なんて経験はありませんか?
本作は、そういう領域に到達した超越者クラスのキャラクターをあえて主人公に沿え、「チート能力者でも普通の冒険者のように苦労する迷宮探索ってどんなだろう?」というテーマで描いています。
また、戦闘シーンなどの描写にも力を入れております。
残念ながらチート無双やハーレム展開はありませんが、迷宮を取り巻く謎の探求や、迷宮を調べる者達の人間関係や対立などを、冒険描写に交えて描いて参ります。
尚、第4話までは自作品転載ですが、第5話からは完全新規となります。
(現在製作中です…)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-31 22:05:05
192517文字
会話率:48%
売れないお笑い芸人が戦国時代にタイプスリップ・・
未来人枠で優遇され一気に大名にまで成り上がるも、
知りすぎてる歴史に自分をはめ込めば、戦で死んでいく運命だと気づいてしまう。
一刻も早く生き残るために未来を変えようと奮闘すべきか、
それとも
大名特権でまずは素人童貞脱出か・・
マジキチの女に、うぜえ大大名、いずれ裏切る大名・・
もうすぐやってくる関ケ原が大荒れ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-30 02:35:09
57926文字
会話率:27%
以前投稿した「河童戦記」ですが、分載の形でしたので、一部に「章が変わると次の話を読むのに、いちいち戻らなくてはならないのが面倒くさい」という意見がありました。それで今回、構成を変え、最後まで一気に読めるよう再度投稿しなおします。初めての人も
、以前読了された人も、楽しんでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-28 12:19:19
163167文字
会話率:31%
ある日立花勇気は進路希望調査の提出遅れで学校に残されてしまう。そこには自分が嫌いな幼なじみの花咲香織が居た。関わりたく無かったらため早歩きで帰りながらなぜ花咲のことが嫌いになってしまったのか考えていた。いつのまにか車道に出ていたらしく車に轢
かれそうになったときに自分の体が淡い光に包まれなぜか花咲と一緒に王様らしき人の前に倒れていた。
「勇者よ、この世界を救ってほしい。」
「うん、なんともありがちな展開だな!おい!ところでなんで花咲がいるんだ?」
「それはな、なぜかこの召喚は毎回召喚の直前に考えている人と一緒に転移するんだよ」
「一気にやる気失せたね、これは。でも協力はさせてもらいます」
こんなことから魔王を討伐することになったやる気のない立花は花咲と二人で世界を救う!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-27 04:00:00
1212文字
会話率:49%
矛盾の街エンズ、そこは物語の矛盾が集う街
我々が住んでいる世界にはあらゆる可能性を許容する力がある
だが物語はそうではない、作者の描いた道筋に矛盾した行動をした者は異分子として弾き出され、物語は正しい結末を迎えようとする
これは正
しい選択をしなかった者が紡ぐ新たな物語
主人公のシンデレラは12時を過ぎても城から帰ろうとしなかった、故に彼女の矛盾(つみ)は幻影(ピリオドブレイカー)である
ある日エンズ最後の矛盾執行者(ロストコレクター)が現れた
同じ東門を守るという事で幻影(ピリオドブレイカー)は仕方なく門に向かうのだが肝心の少女は記憶を失っていて...
少女の訪れで世界は一気に加速する、矛盾の果てに残るものとは...
毎日更新予定!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-15 22:00:00
12692文字
会話率:83%
GWで普段は病院に行きにくい方が一気に来るのもあり、病院に行くと検査やらリハビリやら注射やらやってもらうと待合時間が大量に発生しまして、その待合の手慰みに普段あまり使わないスマホでなにか書いてみようとチャレンジした作品です。
痛いという意
識を紛らわす為に書いているので、何を言いたいのかよくわからない文章になっていますが、そんな深刻な内容ではないのでお暇な方は暇つぶしにどうぞ御覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-03 11:31:28
2692文字
会話率:0%
いつもの変わらない日常、そんなある時主人公の斑鳩和司は前世を思い出す。それにより変わらない日常は一気に崩壊する事になる。
箒星がきっかけで異世界で生きる事になる和司、英雄王達の力により平和が訪れた世界、彼は英雄王の生まれ変わりとしてこの世
界で生きる事になった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-30 08:00:00
402725文字
会話率:52%
この物語の主人公である湯沢一成は、目的意識が希薄な平凡な一般人であった。可もなく不可もないそういう人間だったが、一気に不幸に見舞われる。それでも元々持ち合わせたある種の幸運故に本当に最悪の事態は免れる。しかし、目的意識もない人間が何となく
生きられる環境というのは本当に何も感じられないただ生きるだけの一生になる。そうなるはずだったが、一ノ瀬結花という少女に会うことで非日常へと転がりこむことになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-29 22:21:28
19094文字
会話率:54%
ボッチの高校2年生、夜田上 翔(やたがみ かける)は、あるボッチ脱却のチャンスをもっていた。それは幼馴染である島原 美空(しまばら みそら)が今日入学してくることである。そんな幼馴染と主人公は一緒に入学式へ向かうのだった。入学式のあとの喧騒
を一気に収めさせるある事件が起きた。その事件とはなんなのか!?
これは作者が趣味全快で書いたものなので面白くないかもしれませんが温かい目でごらんになってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-27 19:03:46
18817文字
会話率:69%
注:このお話は金髪っ子集まれーとは一切関係ありません。寧ろパラレルです。
とある孤児院兼剣術道場に住む少女、ティン。
彼女の身体秘められた秘密から、彼女の物語が動き出す。
しかしこの世界に住む人間も、存在するモノたちも『特別』はあちら
こちらにある。そう、故に世界は一気に動き出す。色んな『特別』も『宿命』も持つモノまで遠慮も容赦もなく彼女を中心に巻き込む。
さあいざご静粛に。此処は一つの舞台。ティンと言う舞剣士にスポットライトを当てた、彼女を中心とする舞台。
さあ、いざ幕を開けよう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-25 01:22:45
1333325文字
会話率:59%
蚊が人間に恋をしたら……一体どうなる?
一気に書き上げたものなので、誤字とか見つけたら教えてください。
これは桜梨が一人で書いたものです。
最終更新:2018-04-10 08:00:00
851文字
会話率:25%
五歳下の弟と遊んであげなかったばっかりに、幼い彼が失踪してしまうきっかけを作ってしまった小学生の『私』。罪悪感に心を縛られた彼女は、自分を押し殺して他人の顔色を窺うのが習い性の少女となる。
七年後、近く弟の失踪宣告を出すつもりの両親の考え
を知り、一気に生きる気力がなくなる『私』。
弟の靴が見つかった運河のほとりで物思いをする。生きたいか死にたいかすら曖昧な『私』の前へ、妙になれなれしい少年が現れる。
罪悪感を昇華し、前を向いて歩き始める話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-06 15:33:55
12700文字
会話率:14%
青春SFミステリー。キャラクターや仕掛けを重視している作品なので、ミステリーが苦手な方やあまり読んだことのない方でも楽しめます。また、男性・女性どちらの読者でも楽しめるよう書いています。
『探偵王子カイ』シリーズ第2弾。時系列としては前作『
探偵王子カイ 奇術師ナギと天空のパラノーマル』の2ヵ月前のお話なので、前作を読んでなくても問題ありません。今作は、前作では多かったギャグはほとんどありません。
容姿端麗・頭脳明晰・身体能力抜群と三拍子そろった少年探偵・明智開は、高校1年の3月に中学時代の同級生・柳屋凪と再会する。そこで、凪から最近起こっている連続放火事件についての話を聞く。その翌日、開の探偵事務所に、小学一年生の時に引っ越してしまった開の幼なじみの少女・蒲生郷里が、友人と共に依頼にやってくる。依頼の内容は、連続放火事件の犯人を捕まえてほしいというものだった。開は探偵事務所管理人のお姉さん・密逸美と共に事件に挑む。
主人公・開と3人のヒロインたち、旧友・凪と今の親友との友情、などの人間模様を中心に物語が進みます。変わっていくそれぞれの関係性にも注目してもらえたらと思います。
放火事件にはタロットカードが関係していますが、タロットカードの知識がなくても読めるようにしているので、そういうものなのか、そういう見方をするのか、と思ってくれたら十分です。
物語の中盤から、『routeM』と『routeW』にルート分岐します。SFギミックを使っているので、2つのルートを読み比べながら楽しんでもらえたらと思います。また、片方のルートにしか登場しないキャラクターもいます。
殺人事件がありますが、描写として激しくないものと判断して「残酷な描写あり」や「R15」指定などはしていません。
最後に一気に伏線回収があるので、最後まで読んでもらえたら嬉しいです。
また、開たちのほんわり和やかな日常を描いた『あけちけの日常と少年探偵団の日常』も投稿しているので、読んで笑ってもらえたら嬉しいです。
個人サイト・pixivにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-02 20:40:29
221127文字
会話率:49%
探偵×情報屋 : 探偵王子と呼ばれる優等生の美少年探偵と、変人マイペースな情報屋。そんな少年コンビがニューヨークへと渡る飛行船で、密室殺人に挑む!
容姿端麗・頭脳明晰・身体能力抜群と三拍子そろった美少年である探偵王子・明智開は、ハウルと呼ば
れる飛行船に招待され、少年探偵団のメンバーと共に日本を発つ。少年探偵団の仲間は3人。「開の相棒」を自称するトラブルメーカーの情報屋・柳屋凪、開を弟のように溺愛する探偵助手のお姉さん・密逸美、金髪ツインテールのお嬢様で雑用係の美少女・御涼鈴。4人で空の旅を楽しんでいた。しかし、ニューヨークまでの空の旅で、2度の密室殺人が起こる。怪盗、SF、ファンタジーなどがミステリーに絡み、未来人・宇宙人・超能力者・異世界人に翻弄されながらも、探偵王子こと明智開は事件に立ち向かう。
ミステリーですが、コミカルなシーンとシリアスなシーンどちらもあります。序盤はコミカルなシーンが多めです。密室殺人事件がありますが、描写として激しくないものと判断して「残酷な描写あり」や「R15」指定などはしていません。
イラストも描けたら今後も追加していけたらと思っています。また、伏線回収は最後に一気にされるので、最後まで読んでもらえると嬉しいです。
『探偵王子カイ』シリーズ第2弾『探偵王子カイ 容疑者ナギとワールドフールの螺旋』が2/4から投稿開始予定です。次はコミカルなシーンは少ないマジメな青春SFミステリーです。そちらも見てくださると嬉しいです。
また、開たち少年探偵団のメンバーの日常を描いた短編や連載で『あけちけの日常と少年探偵団の日常』も上げているので、読んで笑ってもらえたら嬉しいです。
個人サイト・pixivにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-31 21:31:07
229880文字
会話率:50%
世界征服に王手をかけた魔王シキ・ウォーカーしかし魔王は運悪く次元の裂け目に遭遇し別の世界へと飛ばされてしまう。その世界は魔王がいた世界よりも、周りの者が格段に強かった。魔王は最強から一気に最弱近くまでになってしまう。しかし魔王はあきらめず
もう一度世界征服を目指すのか?別の道を進むすか?
最近のなろうの魔王様の扱いがチートを貰ったダメ人間にすぐに負けたり、優しく平和を目指す魔王が多いのでこのような作品を書いてみました。ダイの〇冒険の大魔王様や大魔王ケ〇トラーのような大魔王を見たく書きました。初めて小説を書くので至らぬ点しかないと思います。悪いところがあったら指摘してくれたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-02 09:00:00
3122文字
会話率:40%
『勇者を殺せ。残りのローンを支払うために』
45年ローンで念願のマイキャッスルを建てたばかりの国王アッサム。
勇者達が魔王を倒したというまさかの知らせに、彼は凍りついた。
穀潰しの勇者パーティが戻ってきたら国家財政は一気に火の車だ。
追撃
のように国王の手元に届いたのは魔王城のローンの請求書。
所有権と一緒に魔王城の残り25年のローンまで背負うことになってしまった。
城のローンが払えなくなる!
城のローンが払えなくなる!(大事なことなので2回)
「どうしよう、この城のローンだってまだ45年も残ってるのに」
「王様、勇者達の死亡保険を使いましょう」
そして呼び出されたのはお城の図書室にいた司書ネテロ。
「なぜ私が?」
「だってお前、連帯保証人じゃん」
「えっ?」
「えっ?」
二つの城のローンを背負った国王。
いつのまにか魔王城のローンの連帯保証人にされていた司書。
男達の仁義なき戦いが、今始まる!
『背負うモノ(ローン)が大きくなるほど、人は強くなれるんだ』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-01 13:19:15
4527文字
会話率:41%
ッグ、、、この力だけのクソ世界の最底辺から頂上まで一気に駆け上がってやる予定だった。
だがまだ遅くねえ、絶対てっぺん取ってやる自分の力で
最終更新:2018-04-01 00:00:00
214文字
会話率:40%
第2回東京オリンピックから数年経った頃、その事件は起きた――
荒れ果てた通路で目を覚ました少年は手錠で拘束され、記憶を失っていた。
わずかな手掛かりをもとに行動を開始した彼へ、現実離れした危機と強大な敵が次々と襲いかかる。
誰が、何故、ど
んな手段でこの事態を招いたのか。
そしてどうして彼は記憶を失ったのか。
「俺は、俺のためだけに動く。相手が誰だろうと俺の邪魔はさせねぇ」
生存と目的のためなら手段は選ばない。
謎と屍に満ちた巨大海上都市を舞台に、記憶を失った彼の血みどろのサバイバルが始まる。
※ネタバレの関係上、序盤は話の展開に合わせて適宜検索用キーワードを追加します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-23 06:00:00
56859文字
会話率:20%
菅野樹と津々木彩の間に生まれた深矢。彼は3歳から15年間、父と離れ離れで過ごしていた。
高校卒業を迎える頃、大阪に住んでいる父から新しい妻の遥と撮った、深矢の名前をもじった経営しているカフェの写真を送ってくる。
高校卒業後、父と共に暮らすた
めに関西唯一の音楽大学に進学した深矢の父・樹の経営するカフェでは、昼はカフェ、夜はライブハウスとしての機能を兼ね備えていて、深矢は大学の授業がない時間や大学が終わると利用していた。
そんなカフェで、深矢は遥にヴォーカリストとして才能を見出され、ピアノ弾き語りを始める。更にバイトをしながら大阪造形芸術大学こども芸術学科に通うギター弾きの望月梨佳、同じくバイトで神戸女学院大学音楽学科でヴァイオリニストを目指す惣田永、大阪電気通信大学でゲームデザイナーを学びながら稼げるDJを目指している惣田童の双子の弟、惣田童らによるインストグループ「虚」に新メンバーとして加入。
一気にヴォーカリストの才能を開花させながらピアノで伸び悩み、母を裏切る形はとりたくない彼だったが、母の前でライブを行い父と母の仲直りに協力し二人から「これまでごめんね」と謝られてピアノを辞めてもいいと言われるが、大学卒業後もピアノは続けることを約束し、バンドも続けることを宣言し二足の草鞋を履きながら生活していくことを決める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-19 08:39:13
3084文字
会話率:36%
上場企業に勤める〝安藤 零二(あんどう れいじ)〝は今年で35歳、会社員としても折り返したなと実感していたその日の夜、零二は異世界の森の中へ召喚される。
しかし、そこはどことなく見覚えのある風景。そう、数年前にリリースされ、人気も出ず、
一気にランク外へ叩き出されたスマホ版VRMMO「ラグナージュ」の辺境の森の中である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-16 16:12:16
21677文字
会話率:36%
私は子どものころから、二ヶ月一度づつ、オジさんと喫茶店で会っていた。やがて、オジさんは実父であることが分かるが、実感を得られない。どうしても掴めない、オジさんと私の距離感。それが、オジさんの病気をもとに一気に変化する。
最終更新:2018-03-14 03:52:15
4239文字
会話率:14%