『青春なんてクソ――青春に破れた少年と青春を知らない少女の青春お悩み相談ミステリー』
高校生の猫村太一には秘密があった。彼は健全な学校裏サイト「キャット先輩の青春お悩み相談室」の管理人で、生徒から届いた青春にまつわる悩みを解決する相談員を
している――正体を隠すため、猫のお面を被り、架空の相談員「キャット先輩」になりきって。
二年に進級した猫村は姫宮小夜という名の少女に出会う。彼女は教室で自己紹介をしたときにこう言った――「青春真っ只中のクソ野郎どもに質問があります。どなたか青春のよさを私に教えてください」と。彼女は友情や恋愛など、青春の良さがわからないという変わり者だった。
ある日、姫宮はキャット先輩の正体が猫村であることを突き止め、全校生徒に正体をばらされたくなければ、自分をキャット先輩の助手にしろと脅す。姫宮の思惑を知った猫村は断固として拒否する。なぜならば、彼には「絶対に青春してはいけない理由」があり、それは姫宮の目的と相反するものだったからだ。しかし、猫村は姫宮の脅しに屈してしまい、二人で生徒の悩みを解く日々を送ることに……!?
思春期のほろ苦い青春を切り取った青春ミステリー。連作短編です。
――ストーリー(連作短編)
【第一章】『殺人未遂ノート』
【第二章】『痕跡本に想いを』
【第三章】『原稿シンクロニシティ』
【第四章】『負け猫に祝福を、姫に青春の日々を』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-09 17:11:33
100975文字
会話率:49%
魔法使いとしてまだまだ未熟なアリシアは、自身の師匠であるルミーナが運営する「ルミーナお悩み相談所」で働きながらいつか一人前の魔法使いになるため日々努力していた。そんなある日、一組の親子が依頼をしにここ「ルミーナお悩み相談所」にやって来た。親
子からの依頼は娘のミナがクマのぬいぐるみを失くしてしまい、それを見つけてほしいというもので、話を聞いたルミーナはアリシアにその依頼を抜擢させる。アリシアは自分が依頼を任されることに多少驚きながらも、依頼を解決するためミナと一緒にクマのぬいぐるみ探しをすることに決める。これは魔法を使うのがあまり得意じゃないアリシアが依頼を解決するため一生懸命頑張る物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-08 08:19:27
57938文字
会話率:68%
世界は作法に支配されている。法律もその一種だ。何事にも作法はある。お悩み相談には缶コーヒー、これはクリスマスにはケーキというのと同じぐらい鉄板だ。
一般サラリーマンの男は後輩を伴い、缶コーヒーを買う。
最終更新:2022-12-29 19:00:00
996文字
会話率:46%
とある一件で人と人との繋がりに失望し、部活を辞めた男子高校生、櫟 縁人(いちい よりと)。
「もう二度と部活なんか入らない。」と決心した彼だったが、担任教師の勧めで今年度立ち上げられたばかりの部活、『お悩み相談クラブ』に入部することとなる
。
そこは、生徒の“誰にも伝えることができない悩み”を部員が相談に乗ってあげ、その解決に尽力するという風変わりな部活動だった。
縁人は先輩部員の賽原 流那(さいはら るな)、部長の魅守 龍湖(みかみ たつこ)とともに様々な悩みを抱えた、様々な生徒の『悩み』を解決する中で、蔑ろにした人と人との繋がりを再び思い出そうとする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-22 22:12:38
99621文字
会話率:47%
とある高校にポツンと存在する部活、『お悩み相談部』
そこでは、部長間たった1人の部員、櫟 縁人(いちい よりと)が、生徒達の他の人には打ち明けることのできない悩みに付き合い、尽力していた。
今日も彼の許には、胸に秘めた困り事を解決するた
めに1人、夕暮れの明かりに照らされた寂れた部室に訪れる・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-30 22:45:45
5013文字
会話率:35%
主人公長尾仙は17歳の高校二年生。
学園生活をエンジョイしようと、友人拓真と颯人の三人で画策し、クラスをまとめる為「悩み相談クラブ」を立ち上げた。
これからという時に、自転車通学の仙が落雷にあい、半死の重症となる。
そこに、地球の調査に来て
いた銀河系の生命体Dr.077は、この仙に興味を示し、ほぼ脳死状態の彼を治療し、脳の一部に住み着いて地球の調査を続ける。
しかし、仙の体は大きく進化し始め、仙の将来が大きく変化していこうとしていた…。
そして、2人の関係を通じて、地球温暖化や地球エネルギーの枯渇、地球環境の変化による人類及び他生物の危機に斬り込んでいく。
青春SF小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-07 05:46:44
110162文字
会話率:25%
架空の悩み相談。
人は悩みがいくつもありますよ!
最終更新:2022-11-24 02:39:50
581文字
会話率:13%
私の心情です。きっと多くの方が共感すると落胆してます。
悩みは簡単に理解して欲しくない。私の中で特別なことが、平凡であると知りたくないでしょう…?
最終更新:2022-10-04 23:06:44
1297文字
会話率:6%
世界を変えるために、私は口をひらいた。
最終更新:2022-09-09 20:00:00
579文字
会話率:3%
筋骨隆々で強面な警察署長がいた。弱きを助け強きをくじく男の中の男として尊敬を集めた人であった。
そんな彼には女装家としての顔があった。
しかし、その体の厚み、高い身長なのに短い手足、いかつい顔、彼の身体を構成する全てが「お前には無理だ
」と匙を投げていた。
一人で女装を楽しむことしか出来なかった彼は、死んで閻魔大王と出会い、次の人生は「美への探求が行える裕福な家庭、平和な時代と国、多様な価値観が存在し認められている世界へ生まれ変わりたい」と願った。
その願いは叶えられ、女装を思う存分に楽しめる環境を手に入れた。
しかし、多様な価値観とは、亜人も存在して、人だけの世界よりも多種多様で複雑な価値観を内包する世界のことだった。
そんな世界で彼は事件に巻き込まれ、犯罪から逃れるためにお嬢様学校への転校を余儀なくされる。
女装を楽しめるとワクワクして転校した彼を待っていたのは、亜人の子たちからの多種多様な悩み相談だった。
※毎日23時更新折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-31 23:00:00
145358文字
会話率:34%
はがき職人の俺は、とあるラジオの悩み相談番組の噂話を確かめようとする。
最終更新:2022-08-25 03:17:47
1548文字
会話率:23%
「人は悩むと屋上に行くのだよ」
ネガティブな高校一年生根賀は、ある日屋上に行くと、ナルシストで有名な成瀬先輩に絡まれてしまう。なぜかパンダの着ぐるみを被り、事あるごとに「私は優秀だからな!」と声高々に叫ぶ彼女は、屋上で悩める生徒の相談を受け
る「お悩み相談室」なるものを開いていた。半ば無理やり相談室の手伝いをさせられることになった根賀だが、彼は疑問を抱かずにはいられなかった。なんで屋上でそんなことをしているのか。なんぜパンダの着ぐるみを着ているのか。そもそも、こんな奇っ怪な先輩に相談をするような生徒はいるのか。困惑する彼を余所に、今日も現実に打ちのめされた高校生は気丈に振る舞って生きていく。
※本作はカクヨム様にも投稿しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-23 20:06:29
10510文字
会話率:74%
「夕日に乾杯」さんより
私は現在仕事を辞めるか続けるか悩んでいます。
どうすればいいですか?
「壊れかけの利夫」さんより
私は、頭が薄くなってきました。どうしたらいいですか?
「ラジオ好きな天使」さんより
質問です。この前、パパとママが
服を脱いで「次は妹を作ろうな?」とか「あーん!すごい!もっと!」なんて騒いでました。うるさくて眠れませんでした。大人なのに、夜に騒ぐのは常識がないと思います。どうしたら、やめさせられますか?
そんな人たちの悩みにDj taku!が答えていくぜ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-21 21:43:49
2714文字
会話率:76%
__全てが見えなくなってしまう前に。
退屈で平凡なありふれた日々を望んでいるどこにでもいるような高校生、椿奏(かなで)は他人には言えない秘密があった。
それは「一部の人の姿が見えなくなる」という持病のようなものを抱えていることだった
。
そんなものを抱えているがゆえに、現実感を消失し、不安や恐怖、焦りが募る日々を送り、唯一の家族である妹の琴葉(ことは)に対して兄として威厳を示すこともできず、いつも罪悪感を感じて生きてきた。
高校生活最初の夏休みを終えた新学期のある日、「月並み部」と書かれた紙が貼ってある異質な教室を発見する。
その教室の真ん中で一人、机の上に座っている同級生の女子・朝霧月那(るな)と出会ってから彼は変わり始める。
彼女曰く、この教室は勝手に彼女が占拠して、在校生のお悩み相談を不定期におこなっている場所だそうだ。
「ここに来たということは君が次の相談者かな?」「え? いや別に俺は……」「さあ、どんなことでも話してごらん? 私たちが最高な平凡に至るために」
これは、何かを抱えることになってしまった高校生たちが月並みの日々に至るための物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-18 01:31:39
58235文字
会話率:50%
「エミリア・ファセリア公爵令嬢、君は、私の人生の悪役令嬢だ。よって、婚約を破棄する! 」
エミリア公爵令嬢は、セネシオ殿下(王太子)から婚約破棄される。
婚約破棄を見ていた私立貴族学院の理事長ロベリアお婆さんは、エミリアの婚約破棄さ
れた時の受け答えを見て、生徒のお悩みを聴いてほしいとエミリアに頼む。エミリアは、その頼みを受けるが、せっかくだから、殿下が言うように皆の人生の悪役令嬢になってみようと思う。
エミリアは、お悩み相談に来た人に悪役令嬢として、『あなたのお悩み解決しません! 』と意地悪するが、なぜか皆から感謝されてしまう。
そして、婚約破棄をしたセネシオ殿下もお悩み相談に来てしまう。
これは、婚約破棄後のエミリアの日常の物語です。
最後は、ハッピーエンドです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-10 08:00:00
57664文字
会話率:49%
【子供お悩み相談室】ラジオ番組の人気コーナー 子供お悩み相談室 に掛かってくる電話は実にユニークな質問ばかり。そんな中、1人の男の子が質問する。「どうして、パパとママは、ぼくをおいておそらにあそびに行っちゃったの?」
最終更新:2022-07-28 01:50:09
1616文字
会話率:77%
探偵が警察に並ぶほどの信用を得るようになった時代。いつまでたっても就活がうまくいかない真中誠は、今日もミソラのお悩み相談に振り回されていた。
似非ミステリです。男と女のバディ…?コンビもの。念のためR15にしています。
最終更新:2022-07-24 12:00:00
93039文字
会話率:46%
深夜ラジオを聴くのが趣味の主人公は、お悩み相談コーナーにメールを送る。自分の相談が採用されて喜ぶ主人公だったが…
最終更新:2022-07-23 17:00:04
2811文字
会話率:24%
同じクラスの奴からの相談に、何で委員長ってだけで相談に乗ってくれると思うんだろう。彼はそう思いながらも成り行きで話を聞く事になった。いや、聞かなくても勝手に相手が喋ってるとも言う。だがその話、聞けば聞く程相談相手を間違えているとしか思えな
いもので……
※作中に出てくるスイーツは実際試した事がないのでもし試してあんま美味しくなかったぞ、と言われても責任はとれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-05 11:07:40
3588文字
会話率:47%
ある日出会ってしまった人たちは、どうやら訳アリの人外の方々だったらしい。
いや、頼りたいって。家に住まわせてほしいって言われても困るんだが。
とりあえず成り行きで一週間様子を見ることになったけど、一体どうなっていくのやら。
最終更新:2022-06-26 23:58:44
12245文字
会話率:57%
学園の王子様にひっぱりこまれた生徒会は、超個性的なメンバー揃いの『HEAVEN』
大がかりな学校行事から、恋のお悩み相談まで、全校生徒の『希望書』実現のために、全力で走り回らされる怒涛の日々!
ところで、あの……私の願いは誰が叶えてくれま
す?
恋と友情と青春の学園生徒会物語――第二部!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-06 12:00:00
135704文字
会話率:34%