主人公 星宮疾風(ほしみやはやて)はこの春晴れて高校3年生、受験生に。
勉強したくない、ただ周りに流されて生きている、怒られるのが嫌い、といったありふれた日常でなんとなくイライラしながら最後の高校生活に挑む疾風に果たしてどんなゴールが待って
いるのか(は未定)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-24 03:55:11
698文字
会話率:12%
世界中でなぜか突然沸き起こった、AI有人フレックスムーバー開発競争に参加していた蔵王研究所で作られたフレックスムーバー「ザオロン」だったが、高性能すぎてマキシムパワーで作動させると、内部操縦者がそのGに耐えられないため、本来の性能テストを
実施できないでいた。そこに現れたのが鞍馬疾風(くらまはやて)だった。偶然、鞍馬疾風の耐G耐衝撃防御力を目の当たりにした蔵王研究所の蔵王美玲(ざおうみれい)は父の蔵王博士に疾風のことを報告、結果、疾風はフレックスムーバーザオロンのテストパイロットとして職にありついたのだが・・・
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-07 14:28:49
859文字
会話率:30%
神女。神に使え、天使と契約し、万物に干渉する力を持つ、言わば魔女の反対の存在。
神女シール・ファンタシアはある日、異世界からやって来た天才マネージャーの噂を聞き、アイドルになるべく声をかける。
マネージャーこと、流星颯 凪(すばるは
やて なぎ)は異世界転生の際、レベルが上がらない呪いをかけられていた。
マネージャーとしての才覚を活かし異世界で何とか食いつないでいると、神女シールから呪いを解く代わりにアイドルにしてくれと頼まれる。
レベル1からレベルの上がらないマネージャーなぎ、アイドルになりたいけど嫌われ者のシール。
2人はアイドルになるため、するため、異世界中を奔走する!
しかし、肝心のシールはロボットダンスしか踊れず、その上歌のレベルはジャイアン!?
ライブとマネジメント学と笑いと涙と戦争戦闘銭湯だらけのアクションコメディ開幕──!
月、土の週二回の更新予定(*‘ω‘ *)
アルファポリスでも掲載中
感想・ご指摘等お待ちしております!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-19 16:47:07
8291文字
会話率:57%
紅葉ヶ丘高校に通う高校生の風魔(ふうま)疾風(はやて)は、幼馴染で同じ陸上部の雷神(なるかみ)香美奈(かみな)とともに平和な日々を過ごしていた。ところがある日、カミナは部活動に向かう途中で謎の少女に襲われて眠らされてしまう。ハヤテは、部活を
サボろうとして帰りかけた時にカミナを見かけ、グラウンドで待っていた謎の少女と対峙する。彼女は腕を蛸足へと変化させ容赦なくハヤテに襲い掛かった。とどめを刺そうとしたその時、突然現れた猫が少女を殴り飛ばし、ハヤテは九死に一生を得る。少女からカミナを解放すると、彼女は蛸をかたどった女怪人へと変貌した。どうしたものかと悩むハヤテに、猫は未知の力で取り出した杖を授け、彼をガストレディへと変身させ見事怪人を打ち倒すことに成功した。ハヤテは猫に事象の説明を求めるが、これから先起きる大いなる運命をこの時の彼はまだ知る由もなかったのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-17 07:00:00
30451文字
会話率:50%
とある片田舎。
梅雨明け間近の7月初旬。
高校2年生の三嶋颯(みしま はやて)のもとに、差出人不明の封筒が届いた。
中身にも心当たりがないものが入っていて、颯はそれに一体どんな意味が込められているのかと頭を悩ませる。
幼馴染で友達以上
恋人未満な同級生、西依(にしより)いろはに相談したところ、その夜、彼女から「心あたりがあるかもしれない」というメッセージが届く。
だが。
翌日、昨日まで目の前に居た筈の幼馴染が、突然存在ごと消え去ってしまう。
彼女の座っていた椅子には別人が座り、友人達は揃ってそんな人は知らないと言う。
消えていく思い出の一欠片を握りしめ、颯(はやて)は走る。
『二日後のわたしによろしく。』
よろしくお願い申し上げます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-03 07:54:42
68570文字
会話率:59%
狂神(くるいがみ)が人々に与えた力・・・・・・神器(じんぎ)。盗人の疾風(はやて)は、相棒の神器とともに旅に出て、謎の少女、沙夜(さや)と出会う。ひょんなことから彼女とともに行動することになってしまうのだが・・・・・・。
一方、疾風の義
兄弟の夜斗(やと)は、己の過去を消すために動き出す・・・・・・。
果たして、沙夜の正体とは?夜斗の消したい過去とは?そして・・・・・・神器に隠された狂気の力とは?
疾風のながーい旅が、今、始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-14 20:00:00
5842文字
会話率:48%
巻数を進めるごとに主人公が代わっていくというスタイルにしましたのでタイトルも変更しました(8月6日)
一~二巻目あらすじ
狼と人間の容姿を併せ持つ狼人(おおかみびと)の犬飼陽子(いぬかいようこ)は神無川県の高校に通う新一年生。
そんな
彼女の通う高校に鬼の里から赤鬼女の鬼越魅幸(おにごえみゆき)が転校してくる。
鬼越は陽子のことをかつて里を壊滅させた者の一人、犬の銃士の末裔ではないかと尋ねてきたのだ。
狼娘に鬼娘、そんな二人が出会ってしまってから始まる、現実とは少し違う世界で巻き起こるフルスロットルドタバタストーリー!
二巻目より魔法少女が追加されました。
三巻目あらすじ
自動人形――オートマータは、旧時代に作られた100メートル級の巨大人型機械である機械神の常態維持の為に、その中に常駐している少女型の機械。
彼女達は機械神の内部で高速飛行するためにコンパクトな細さになる可変能力を持っている。
ある日湾内歩行中の機械神からその中の一機が外にまろび出てしまった。
ころげでる途中で右足を失ってしまった彼女は疾風弾(はやてひき)重工所有の潜水艦に回収され、片脚の復元と機械神の中へ戻る手立てを探してもらうのを交換条件として、オーバーテクノロジーの塊である彼女のサンプリングデータ提供の為に高等学校へ通うことになる。そして彼女にはスズという名前が与えられる。
転校生として登校したスズの自己紹介。特技を訊かれた彼女はこう答えた。
「特技は――変形です」
自動人形な女の子が繰り広げる鋼鉄(アイアン)ガールミーツガール、発進します!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-04 11:00:00
340239文字
会話率:49%
ようやく付き合った幼馴染みの如月 紅覇(きさらぎ くれは)と香坂 朱里(こうさか あかり)。学校からの帰り道で急に2人に向かって突っ込んできたトラックから2人をかばう為に颯天 翔命(はやて かなめ)と秋奏 優姫(あかね ゆき)は2人を突き飛
ばす。そして2人はトラックに轢かれ、異世界へと転生する。翔命は早く優姫を探さなければという焦りを感じながら子供過ごしていく。強くなって有名になって一刻も早く優姫に会うために。優姫が見つけてくれるように。そして事件へとつながっていき、魔法と前世で培った体術と剣術を用いて主人公は誰もたどりつかなけなかった境地を目指す。
主人公最強系で、純愛のお話ですがハーレムになる可能性があります。その辺りが苦手の方はご了承ください。
発投稿です。読みにくいと思いますが、ぜひ読んでください。評価や感想を待ってます。もしよければお気に入りを……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-27 20:14:36
20040文字
会話率:45%
青葉颯(あおばはやて)の一族は代々、日ノ本(ひのもと)を統べる血筋であり、幼い頃から英才教育を受けている。だが高校までは一般人と変わらない生活を、と普通教育の公立高校へ入学し、平穏な毎日を送っていた。
ところがある日起きた殺人事件から、突如
として颯の運命が動き始める。
和風×異能ファンタジー、はじめました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-25 23:52:41
10125文字
会話率:40%
本著作は、同一著者の大江山綺談の二次作品というかスピンオフ?です。
|あやかし《ひとならざるもの》を退治するべく行われた、|源頼光《みなもとのよりみつ》による葛城征伐が行われて、あたしこと|颯《はやて》が逃げ出した後、大江山へなんとか辿り
着いたけど、崖から落っこって、川を流され鬼六という鍛冶に拾われた。そのまま鬼六と暮らしている。そんな日常に起きたこと。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-24 00:00:00
8440文字
会話率:76%
東尾維新が好きな主人公、平詰聡は憧れの月ヶ岡学園文芸部に入部するべく、死に物狂いで編入試験に合格する。しかし、文芸部は文芸作品以外お断りで、主人公は東尾維新が文芸作家と主張するが伝わらず、活動内容がライトノベルごっこという部活、『ライトノベ
ル部』へ(強制的に)入部させられる。だが、聡はライトノベルをこれまで一度も読んだことが無く、むしろ忌み嫌っていた。
ライトノベルが嫌いな少年を中心に行われるライトノベルごっこの日常風景web小説
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-21 12:40:00
8345文字
会話率:66%
人の死後について考えたことがあるだろうか。ただ漠然と自分の死後を思うのではなく、この上なく真面目に、死の先を考えたことがあるだろうか。そのために何かしらの行動を起こしたことはあるだろうか。この僕、名切はやてには、そのような言動を取ったことは
なかった。無論、子供ながらに考えたことはあるが、大人になるにつれそのような考えを持つことは無くなり、成人した今日に限っては死後の世界について書かれている宗教本やエッセイを見かけるとどうも胡散臭く思ってしまう。けれどもそれは、別段珍しいことではないだろう。誰だってそうなのだから。僕の人生というものは、この世界における有象無象だ。貴重な体験も、無価値な経験も、全てひっくるめてなお、「当たり前」であるといえるだろう。良くも悪くも、僕の日常というものは、今のままがあるべき姿なのだろうし、だからこそ「当たり前」が終わった後のことなんて考えるだけ無駄なのかもしれない。そう、僕は考えていた。あの日、爆裂トマトになって死んでしまうまでは。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
原因不明の事故で死んでしまった名切はやて。エロ雑誌入りのコンビニ袋を片手に、気が付けば、妙なオブジェが立ち並ぶ石造りの遺跡に立ち尽くしていて・・・・・。生前の当たり前が一切通用しない異世界。確固たる目的も意思もないが、とりあえず何か行動を起こそう。目下の目的はとりあえず状況を把握すること。ここは死後の世界なのか、それとも別のなにかなのか......ま、とりあえずこの雑誌を紳士的に活用してから考えよう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-28 15:30:00
4164文字
会話率:2%
この物語の主人公、「新城疾風(しんじょうはやて)」はチート能力者です。しかも、厨二病です。なので過度なバトルの期待はしないでください。バカ野郎。
※以下のことが一つでも苦手等の判断をした場合はすぐにブラウザバックを推奨します。
べ、別に
あんたのために書いたんじゃないんだからね!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-24 04:59:12
13387文字
会話率:25%
普通とかけ離れた武家に生まれた黛颯(まゆずみ・はやて)は、とある理由から差別のような扱いを受けていた。
ある日、同じような扱いを受けていた本家のお嬢様の榊紫苑(さかき・しおん)と出会った。
二人は地位を得る為に類まれな才能をもって皆伝位と呼
ばれるものにいたる。
その数年後、高校生となったある日クラスごと異世界に召喚された。
しかし、颯は職業に【魔王】があり【魔神】と呼ばれる神に介入を受け他の場所におくられてしまった。
その後、世界を見た結果彼は亜人、魔族側につき本当の魔王として活動するようになる。
たまに別視点になることもあります。
自分は文法が無茶苦茶だったり誤字があっても苦もなく読めてしまうので、おかしいところに気づくのが苦手です。
ですので分法的におかしいところや誤字が多いと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-03 18:00:00
213851文字
会話率:28%
来年に迫った受験の為、家族の下から離れて片田舎の祖母の家で生活していた築島慶太(つじまけいた)。特にこれと言って挙げられる波乱も特別もない、いたって平凡な生活を送る慶太はいつも通りに床に就いた。しかし妙な明るさと自然の音に目を覚ました時、慶
太は自身が森の中にいることに気が付く。「目を覚ませば知らない場所」。「見たことのない形をした動植物」に、「物理法則を無視した現象」。「仄かに青く光る石」は辺りに散らばっている。ここまでテンプレが揃っていても慶太はすぐには気が付けない。何故なら彼は、いわゆる「テンプレ」を知らないからであった... この物語は異世界召喚、転生、トリップのテンプレを知らない生粋の平凡現代っ子がテンプレばかりの異世界を冒険するお話です。剣? 日本刀くらいしか直で見たことないなあ。 魔法? 漫画やゲームであるやつ? ゴブリン?あ、聞いたことはある。 ケモミミ? なにそれ? 冒険者ギルド? 一狩り行くアレだっけ。 はぁっ?! 奴隷?!! うっわ、ありえないでしょう。 専門知識もサブカルチャーの知識も持ち合わせていなかった少年はどのように異世界を冒険していくのでしょう。BL、GLはあくまでも保険。2015年五月中はだいたい一週間に一度更新します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-12 00:42:55
17234文字
会話率:27%
遭難してしまった少年はやてと謎の記憶喪失の少女。不思議な出会いと不気味な話しです。
最終更新:2015-04-25 00:46:35
1900文字
会話率:49%
主人公は並外れた才能を期せずして手に入れる。
普通の高校生だった月見里 颯(やまなし はやて)は異世界で馴染んでいく。
女の子との甘酸っぱい恋愛や、命を懸けた冒険の毎日。
作品のテーマは「水」。
流れる水の如く、自然のままに生きる主人公に
、数々の出会い。
良くある異世界最強もの。
多くの出会いの中で、成長していく主人公が紡ぐ冒険譚。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-16 23:00:00
755367文字
会話率:26%
一部の者が、銃と刀を具現化出来る能力を持つ世界。悪の組織に狙われたお嬢様を助けたらボディガードに大抜擢。刀を振り回し敵と闘います。えっ…?大事な武器の所有権がお嬢様に移りました…だって?戦闘シーンに期待は禁物‼︎主人公【颯(はやて)】の明日
はどっちだ⁉︎ヒロインの美稀(みき)の残念ぶりと成長に乞うご期待‼︎少しだけ微エロ方向に傾いてきました…ただいま軌道修正中であります。残酷描写のタグは今のところ、一応つけてる感じです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-16 22:11:29
80168文字
会話率:33%
七年に一度の大役を果たした跳人の雪良(せつら)は、故郷についたとたん守護の柳葉刀が抜けなくなったことに気づく。『幽世』の具現である『白』も応えてくれない。跳人の長は齎儀(さいぎ)を行うべく、霊山を上る。そこで雪良がみたものは。
※長編小説番
外編的位置づけになりますので、詳しくは下記サイトへ。
http://p.booklog.jp/book/52858(東かおり「神楽~春・夏~」)
http://p.booklog.jp/book/75498(東かおり「神楽~秋~」)
http://p.booklog.jp/book/83551(東かおり「神楽~冬~」)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-23 20:36:16
7201文字
会話率:30%
人形使いの家柄 敷神 颯【しきがみ はやて】
16歳 マイペース
パートナードール 椿 【つばき】 契約型
世界がドールを使うようになり、軍などにも仕様
される用になった
その育成するために創られた学校が
エレンピア・ドール学校
そこに入学しに行っていた所 汽車でテロが起こる
無事に入学する事ができるのか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-30 02:55:05
1127文字
会話率:73%