伯爵家の四の姫、ニコラ・ド・モレッティがお菓子を作ります。献立はバタースコッチ・ブラウニーにルバーブのパイ、そしてサマープディング。これもれっきとした魔法使いになるための修業なのです。そして、お菓子ができあがるのをわくわくしながら待っている
のは人間だけ、とは限らないのでした。「きゃわわ」「ぴゃあ!」まるまっちい二頭身の小人さん、そして翼の生えた猫。可愛い女の子と甘いお菓子と不思議な生き物の織りなす甘〜いメルヘン………で、終わらないのがこのシリーズのお約束。「先生、何でそっち側に居るんですか」「薬草学は私の専門じゃないしね!」「って言うか食べる気満々ですね?」ちょっとずれててちょっぴり残念な師匠や先輩、使い魔さんに囲まれて、四の姫の魔法修業は今日も絶好調です。※本作はサイト「とりねこの小枝」に掲載した作品を一部改稿したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-06 12:00:48
18622文字
会話率:52%
残念な人しか出てません。◆ゆるいんだけどチートじゃない。牡丹餅求めて棚を見上げ、あんぐりぼんやり口を開けたところで入ってくるのはホコリだけ!◆地道に学んで準備をしなきゃ、魔法も剣術も上達しません。登場するのは世界の法則に縛られた、現地の方々
ばかりですから!◆西の辺境アインヘイルダールに新しく隊長が赴任してきた。かつて見習い時代から鍛えた後輩との再会を楽しみにして。◆予定より一日早く到着した隊長さん、たまたま近くに居た若い騎士に尋ねたのが運の尽き。「ディーンドルフはどこだ?」「ダイン先輩なら彼氏の家です」「何ーっ!」◆可愛い後輩が男に走ったと思い込み、錯乱した隊長は迷走に迷走を重ね果てはストーカーすれすれの領域に!?◆一方で伯爵家の『おまけ』四の姫ことニコラは魔法学院に入学し、初めての使い魔召喚に挑戦することに。彼女が師と仰ぐ薬草師こそが、隊長がつきまとう相手だったりするのだが……二人はまだそのことを知らない。◆渦中の騎士ディーンドルフことダインはのんびりと、猫襟巻きを装備して初級魔法のお勉強なんかしてたりする訳で。それでいいのか騎士様よ……◆設定はガチのファンタジー、だけどさらっと読めて痛くないない、イラつかない。読むたび何だか気持ちがいい。◆ついつい繰り返し読みたくなると読者さまにはご好評、読みやすい文章に引っ張られて中毒者続出のファンタジー「とりねこの小枝」シリーズ出張版。(サイト上に別バージョンが掲載されています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-31 10:00:00
44803文字
会話率:48%
ツンデレ姫が恋をした。お相手はド天然わんこ騎士。立ちふさがる恋敵は何と、無自覚キュートなおじさん!◆「負けるもんですか。絶対、『私の騎士』を取り戻す! 真っ当な道に引き戻してあげるんだから!」◆翼ある猫は梁の上、ひっそりもっふりうずくまる。
もわもわとしっぽをふくらませて……嵐の予感がした。◆□◆さっくり読めてほっくりあったかい、ちょいずれ系ユーモアファンタジー第二弾。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-19 12:00:00
22115文字
会話率:42%
・・・これは、剣と魔法の世界・・・
子供の頃、主人公のセツナと義妹のユウナは村の外で薬草を集めていた。
村に戻ると、魔物の大群によって家族は勿論、学校の友達・建物が破壊され
村が壊滅していた。
しかし、母親であるサナ死ぬ間際に、セツナにこ
の村を壊滅させたのは魔王だと
いうことを教えてもらう。セツナはユウナを守るため隣町の母親の親戚がいる村を目指す。
自分のような被害を増やさないため、また、村で犠牲になった人のために
セツナは密かに魔王打倒のため武術の修行と魔法の修行をして長いの時を過ごす。
そして、ユウナを町に置いて旅に出た。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-29 23:00:00
43551文字
会話率:58%
プレイヤーが直接、中に入ってプレイする特殊なゲームに、主人公リョウが、いつのまにか閉じ込められてしまう。
ゲームの世界は現実と全く変わらない。
血も出るし、腹も減る。
そんな世界で出会った少女、リーンと一緒に、それぞれの目的のため旅に出る
!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-26 01:12:25
1487文字
会話率:5%
文芸部誌に載せたものです。ぽやっとファンタジー。薬草店を一人で営む少女の話。
最終更新:2012-01-28 22:23:12
15380文字
会話率:58%
仮想現実空間<シェアワールド>、ゲーム内ではキーアイテム・マテリアルがキャラクターの全てを左右する。これは薬草師の少女とその他大勢と、その他危険人物との交流を描いた壮大でもない物語の一部である。
警告タグは念のため、あっさりばっさりですよ
最終更新:2011-10-25 22:42:06
61664文字
会話率:77%
薬草師見習いの青年シラクサと、その弟ヨルバの話。連載中の長編「まじない師の白い指」の掌編です。
最終更新:2011-09-11 17:34:26
1931文字
会話率:33%
子供を願う夫婦のもとに突然やってきた一羽のワシ。ワシは薬草を一束その夫婦に差し出すと何処かへと飛んでいった。
それから数年後、のらりくらりと暮らしている末っ子の女の子リコリスはワシのような大きな男と出会う―――
最終更新:2010-11-12 00:31:55
12843文字
会話率:30%
小さな村の女医であるラズ。村は今日も呑気にほのぼのと暖かい空気に包まれている。薬草採取から帰ってきたラズは、村人が拾ってきた男の面倒を看ることになった。男は記憶を失い、自分がどこの誰かも分からない。男を中心に小さな村が騒動に巻き込まれる!―
―この男、ただ者じゃない。いったい何者!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-16 20:13:58
255978文字
会話率:38%
御子秀は月の女神の神殿に仕える御子見習い。エリートコースである祈祷部の舞の組から、地味な薬草園の薬師見習いへと配属替えになったばかり。ある日のこと、同期の友人の永が相談事を持ち込んでくる。それは祈祷部の二人の少年御子、楷と皓の仲違い。衆目の
中のケンカでありながら目撃者の意見は割れ、当事者二人は黙秘。さて、この謎を秀は解けるのか・・・・?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-10 18:58:37
7838文字
会話率:25%
王都騎士団学校の使用人エレノアが、フランゲル教授(薬草研究バカ)の世話係となって四度目の春が来た。これは、生活能力ゼロのフランゲルと、彼の世話を学園長に押し付けられたエレノアの、穏やかな午後の一時の物語である。※「ウィンザー物語」と同じ世界
観です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-09-29 22:56:27
2760文字
会話率:9%
当ても無く一人で旅をしている女性レイル。ある日金を稼ぐため辿り着いた街で、赤毛の少年と出会い、ひょんなことから少年が働く薬屋で住み込みで働くことになった。
薬屋で働きながら、色んな人との関わりの中で、レイルが自分の中で答えを見つけていくお話
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-01-19 02:09:16
10123文字
会話率:31%
初心者冒険者名もなき薬草うりがーんばれー魔王でてこないです
最終更新:2009-06-03 14:06:46
715文字
会話率:20%
薬草採りの少女サワネが霧深い山々、太古の巨木生い茂る森で出会う神秘。和風な世界観で繰り広げられる連載ファンタジー。
最終更新:2008-10-12 13:30:46
27302文字
会話率:55%
魔術学院の生徒ティルは薬草学の授業で教師に頻繁に当てられることに悩むが……同一筆者による「言霊使いの災難」と同主人公。
最終更新:2007-07-01 16:39:03
10109文字
会話率:51%
孤児の少女アグネ・シャが住む村の近くに、人を襲って食らう鳥人が棲むと言われる森があった。村の大人達には内緒で森に入り、稀少で高価な花や薬草を採取していた少女は、ある日森の中で、一人の少年に出会い……。
最終更新:2007-04-29 21:29:30
1834文字
会話率:31%