この話、いきなり終わります
最終更新:2011-02-17 23:00:00
16880文字
会話率:49%
身近に、消えた人、いませんか?
最終更新:2010-11-01 23:07:23
8388文字
会話率:9%
「消失への恐怖と、残された者の孤独」
次々と人間が消えていく謎の現象によって、世界は終わりを迎えつつあった。あるカップルの男女も例外ではなかった。いつ終わるか分からない、残された時間を共に過ごす彼らの姿を、俯瞰した日常と男の日記で交互に描
いた作品。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-08 20:00:00
12875文字
会話率:15%
環状の城壁により外界からの災厄から守られた街に人々は生きている。ある日、全十三ある環状城塞都市群の内、第七環区に住む暮箱道(クレハコ ミチ)を異変が襲う。
突如消失した五十万もの第七環区の住民。ミチを襲う白亜の怪物。そしてそれを容易く
駆逐した双子の姉妹。
ミチはその双子の姉妹の協力を得つつ、離れ離れになった姉に再会を果たすため、第一環区を目指す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-08-11 18:46:03
11642文字
会話率:33%
挫折した僕が願った世界。
それは誰もいない世界だった。
そこにたどり着いた僕はそれがとても恐ろしい世界だとは知らなかった。
そして僕は旅に出る。自分を見つめなおす旅に。
そこで君に出会ったんだ。だから、僕は命を絶った。
そして、また生きて
みようと思った。
下らない事で挫折をし、自らに悲観をして引きこもった男が『人は一人では生きてはいけない』そんな当たり前の事を知る事となるお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-08-03 22:05:00
6099文字
会話率:0%
……まぁ、そんなものです。
最終更新:2010-06-26 16:50:53
240文字
会話率:0%
世界の色が消えていく・・・
最終更新:2010-05-07 18:39:24
1247文字
会話率:0%
5年前の夏―神崎ユーキは幼馴染の一之瀬ユーナと公園で遊んでいた。その時、公園に向かって猛スピードで走ってくる車に、二人は逃げようとするも轢かれてしまう。ユーキは頭に怪我を負い、記憶の半分を消失。ユーナは目足、頭に怪我をして記憶消失。分かるの
は名前、そして最後まで一緒にいたお互いの事だけだった。それから時はすぎ、ユーキは記憶を少しずつ取り戻していき、ユーナも目が見えるようになった。そんな二人に、超一流の才能を持った者だけが通える「白鳥学園」からの転入の誘いをうける。少し切なめな、恋愛ラブコメディー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-04-03 01:58:20
1174文字
会話率:41%
SS。なんか書きたくなったから書いた、という表現が正しい。
世界観がぼんやりしすぎているので、ぼんやりしたい人向け。だと思う。
某アイドルグループ様の曲をモチーフにさせて頂きました。
最終更新:2010-02-17 17:51:56
388文字
会話率:0%
新潟県で銘柄米消失事件が起こる。犯人は「R−ウイルス」に感染した人間「ライスヒューマン」だった。その後、ウイルスの感染は拡大していく・・・パンデミックの原因がクラスメートの星野の仕業であると考えた三年三組の生徒達は康太を中心として、「星野討
伐隊」を結成する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-10-25 21:14:04
25941文字
会話率:50%
何処にでもいる少女シオリ、彼女の前にケータイ小説界最大のタブーが立ち塞がる
最終更新:2009-08-19 22:46:56
5925文字
会話率:39%
2027年の日本。異常気象『コールド・アース』により、国土の殆どが消失したこの国家は、唯一無事だった都市ナゴヤを、都市国家エデンとして活動させていた。主人公である神鳴夏樹は、平凡な学生生活を送るはずだった。しかし、国家機密の生物兵器である天
翼の存在を知ってしまったために、その熾烈な戦いに身を投じていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-08-03 00:01:37
12077文字
会話率:34%
またまた変面から挑戦状が探偵団に送りつけられて来た。世界遺産を盗むから心して待機せよと書いてある。清水寺か金閣寺?まさか丸ごと盗むことはできないと思うのだが・・・・?
最終更新:2009-07-14 18:32:25
9514文字
会話率:36%
ふつうの人として、生きてきたはずなのに…僕は、もう、壊れてしまった。
最終更新:2009-06-12 22:37:01
754文字
会話率:0%
喋り続けることでしか自身を維持できない語り手による、とある名前を持つ女性についての「はなし」が聞き手に向けて「はなされる」。人間を含むあらゆる存在とその消失、「語られている言葉」と「語られた言葉」。
最終更新:2009-02-02 11:11:01
33840文字
会話率:6%
2016年より28年以上も続いている謎の電気消失状態「パワーショック」は、世界中を混乱と飢餓の底に陥れていた。国立エネルギー研究開発局長のルウ子は、長年パワーショックの原因を解明できずにいたが、元地下賊を名乗る少年バクと出会ったことで、あっ
けなくその秘密を解いてしまう。これで人々は救われる……そう思ったのもつかの間、復活した電気をめぐって日本は存亡の危機にさらされていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-01-12 23:30:20
172438文字
会話率:43%
■【シリアス/恋愛/ホラー/全10話+2話】■猟奇、沈黙、人の闇。『黒いピエロ』が昼夜を問わず都会を徘徊し殺人を。都会と都会の間で次元の壁を越えて2人は出会う。定められた沈黙世界の『掟』と罪を前に、静寂のなかで。かおりは彼の全てを受け入れる
事ができるのか……?別話短編の『それでも道化師は笑う』と本編後日談『残酷のナイフ』付です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-03-28 23:57:11
42415文字
会話率:23%
今、巷で話題のものがある。「漆玉」だ。ぬぺっとしていて大きさはピンポン玉ぐらい、色は恨みつらみを詰め込んだような黒。それを握りつぶすと友人家族が全部消えるというものだ。入手方法は誰かが捨てたのを拾うか、いつの間にか持っているか。もちろん、都
市伝説の類だったが、ある日バラエティー番組でお笑い芸人が漆玉を手に入れたといい、それを握りつぶしたところ相方がすこんと消えたのだ。もちろん、次の日からは週刊誌などはその話題でもちきり。ちらほらと漆玉を拾った、握りつぶして家族が消えた、なんて噂も聞こえるようになった。みんな、自分も漆玉を手に入れてみたいと思っていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2007-12-27 22:55:43
2649文字
会話率:33%
異常は消え去り、日常となる。しかし、異常は別の場所で再び観測される。朝起きて、鏡を見たときにふと思った。「俺ってこんな顔だったっけ?」ちょっとファンタジーな内容です。私たちの日常が、こんなだったらいやですよね?
最終更新:2007-07-10 18:55:00
1230文字
会話率:72%
平凡な高校生活を送っていた不真悠吾は、ある日脱線事故に遭う。目を覚ますとそこは人気も無ければ、車の一台も通らない、完全なる闇と静寂の支配する異常な街だった。虎視眈々と悠吾を狙う謎の化け物たち、友人たちの消失、そして欠け始める月。この街は一体
何なのか、そして悠吾がその街で見つけたものとは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2006-09-09 04:30:43
32239文字
会話率:52%