ある妖の偽らぬこころの内。
最終更新:2012-03-23 04:53:09
1988文字
会話率:14%
王子と幼馴染で旅をすることになりました。
少数精鋭パーティはバランス良く、魔法剣士、魔術師、格闘家、癒し手。
気の向くまま、風向き任せで諸国をふらふら。
ほのぼの、ときどきシリアス?
残酷な描写ありは保険です。
一話完結型、シリーズ的なノ
リで。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-22 00:21:07
1733文字
会話率:40%
風流国には、国の神・藍龍が森に甦ると言い伝えられてきた。
神龍が甦ると国が栄えた。
そして、100年に1度だけ龍が風流森に甦ると言い伝えられてきた予言どうり藍龍が生まれた。
風流国の王の子・暁香姫と、藍龍・藍劉は同じ年に生まれ幼馴染として育
っていく。
2人はこの世の誰よりも近しい存在になっていく。
だが暁香は、藍龍は20歳になると天空に帰らなければならない。という真実を藍劉から伝えられる。
少しの時間に2人は自分の気持ちに気づいていく。
2人は少しの時間の中で揺れ動いていく。
ーーーー私は彼方に生きてほしい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-21 21:59:10
2306文字
会話率:1%
長くログインしていないゲームはありませんか?そこに相棒はいませんでしたか?……これは、とあるプレイヤーの相棒であった、一匹の猫の物語。
最終更新:2012-03-21 20:13:06
9347文字
会話率:18%
主人公……犬、名前はボス
ボスが犬としての誇りを持ち生き抜く。
そう、それだけのお話。
「何てことはない、私は私だ。犬だからな。必要な事をその時その場に応じやっているだけだ。生きる、それだけ」
最終更新:2012-03-17 05:25:43
23264文字
会話率:28%
ある日、ユエ・クロードはたった20年の生を終え、永遠の眠りについた。はずだった!だが、ユエを気高き罪人と呼ぶ誰かにより異世界に神獣フェンリルとして転生した。
誰かは言った。これは罰であり褒美だと。
これから先、待つのは滅びか幸福か・
・・。
(こうやって書くと何だか仰々しい感じがしますが基本はほのぼのした感じに書きたいと思っています。主人公のユエが色々な事に巻き込まれていきます。でも、ひたすらマイペースに自由に生きていくユエに気づけば周りの人間が振り回されている!みないな感じになる予定です。まぁ、あくまでも予定ですけどね!!戦闘シーンを入れる予定ですので一応[R15]と[残酷な描写あり]のタグをつけています。主人公至上主義です。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-11 22:16:11
19714文字
会話率:82%
屋上に影を落とす一人の少女。それに出会った時、私の歯車はもう…… *連載中の別作品に比べ、短調な文体になる予定です。苦手な方はご遠慮下さい。*更新はかなりスローです。月二くらいでできればいいなと。*学園ものというジャンルになっていますが
、若干ズレてます。米印をよくお読みになってから本編へどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-05 00:57:19
354文字
会話率:13%
友達がいない奴をあなたはどう思う?
友達なしで中学時代を過ごし、高校生になっても作る気がまったくない篠崎千遥(しのざきちはる)に近付く同学年の男子・永島龍斗(ながしまりゅうと)。
龍斗は学年でも無駄にモテやがる奴(千遥・談)で、性格も良い。
……のかな?そんな奴大っ嫌いだ。
そんなひねくれ女子に近付く変わりもの男子の少しシリアスなラブコメディーになるかな?
他にも金髪馬鹿とか有名私立に通うインテリ馬鹿?とかおどおど学級委員、それなりに登場人物は出て来ると思われるぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-29 23:19:22
43565文字
会話率:54%
自分って汚い?
もっと汚くなりたい?
清潔っていいのかな?
そんな人(木下も含めて!)に向ける
「どろだんご」!
最終更新:2012-02-17 23:08:12
219文字
会話率:0%
日本の戦国時代に良く似た世界。藤堂流の藤堂恭子は若くして大剣豪と呼ばれるほどの実力者。そんな恭子だが剣術家以外に何故か陰陽術師を兼業している。弟子の豊五郎と親友の新右衛門と一緒に厄介事に巻き込まれ、剣術、陰陽術でそれを乗り越えていく。お気楽
?シリアス?な戦国風冒険譚の開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-10 19:31:20
20494文字
会話率:30%
呪われた森に住む呪われた魔女と、そんな魔女に恋をした魔術師のお話。神々の呪いを超えて魔術師を愛した魔女と、そんな魔女を一途に思い続けていた魔術師に奇跡が起こる。
冬の童話祭2012参加作品です。
最終更新:2012-02-06 20:00:00
1726文字
会話率:13%
「私は私。私は天草陽菜だ!」「そうよ。私は自由なんだ!」そんな雄叫びを上げる家出娘。実はこの先のことを考えていなくて、ただ家出娘を書きたいから書いたという話です。
最終更新:2012-02-05 18:00:08
5501文字
会話率:38%
なにやらファンテゥーヌとか言う国にとりっぷしてしまいました、今村瑠璃でございます。いきなり魔王様という名の美形魔導師様に某言は吐かれるは(邪魔者、消えろ等々)、超絶美形王子にウザいほど気にいられるわ。あー、だれか助けてーな日常を送っているど
こか性格捻くれた瑠璃ちゃんがお送りするよくある異世界とりっぷすとーりー。はじまりはじまり~。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-28 10:22:26
85887文字
会話率:28%
少年ロアーツは、エルズの街に住む元悪戯坊主。 そんな彼が出会ったのは、さすらいの元旅人を名乗る少女だった。 二人の出会いから一年、その少女の願うまま、ある誓いを交わした少年ロアーツだったが、少女の秘めていた謎が明るみになるにつれ、彼の思い
は留まるどころか、増していく一方で……? これは、少年のあだ名である『ロア』とは呼ばなくなった少女と、少女のそばにいるために『主』になることを決めた、少年ロアーツの物語。 ※第一部『一年目』終了。第二部?開始。 ※キーワード変更しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-12 14:04:40
140313文字
会話率:41%
クレセント王国とグランティオス帝国の戦争から500年後。
『青の森の魔女』が活躍した時代から500年以上すぎた今。
ひとりの少女が冒険者ギルドで受付嬢をしていました。
目的? 学費のためですがなにか?
そんな彼女がとある冒険者と出会った
ことで、次々と変化していく話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-24 19:11:56
137951文字
会話率:31%
学校一の美少女と噂される、白鳥百合。生まれつき心臓が悪い彼女は、平凡な僕の恋人だった……。
最終更新:2011-12-21 16:00:00
7014文字
会話率:27%
※11月14日、筆名を変更しました。
※十九世紀を舞台にした架空の人物の話、です。
※10月14日、タイトルを変えました。
十九世紀のイギリス、女性が社会的に自立する事が非常に困難な時代に、ちょっと風変わりなやり方で自分なりに変革の道を探
るマーガレット。破綻した実家を立て直した貴族の息子ロバートは、マーガレットに大いに興味を持つのでしたが……
※実在の人物の逸話なども取り入れてはいますが、無論完全なフィクションです。不勉強、理解不足などなど有るかと思いますが、感想などで御指摘いただければ助かります。
気分は「目指せ、ヴィクトリアンなヒストリカルロマン!」です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-19 03:29:30
193789文字
会話率:68%
お馬鹿はどんな局面でもお馬鹿である。シリアスですか?食べれないものに興味はないんです。これが我らが主人公名前未決定。何となく暇だったのでやってしまった思いつき。後悔かい?してるさ、反省も。
もう一つの初投稿作で見切り発車しすぎて逃げたん
じゃー!!!!!
ごめんなさい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-12 23:39:18
2970文字
会話率:57%
魔法が普通に存在する世界ユステェニィアある時歴史的大事件がおこった一人の赤ん坊が生まれた。
その家は超有名な家で世にすばらしい魔法使いを輩出している家だったしかし、その赤ん坊は魔力がまったくなかった。しかし彼はいつか魔法が発動するそう信じて
血が滲むような努力をしたが魔法が発動せず、 7歳のとき父親にすてられてしまった。
9年後
少年は死んだかとおもわれていたが なんと彼は自由気ままに生きていた。そんな落ちこぼれな彼が織りなす学園ストーリー。
この作品は主人公最強作品です。嫌いなかたはもどるをおしやがってください。 あと過度な期待はしないでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-29 17:32:28
36462文字
会話率:57%
俺は怪物だ。制御しきれない力に誰しもが恐れ敬遠する。私は科学者だ。至高の才は誰しもが手に入れたがり常に私の周りは狂っている。「すげえ寝みィ授業シネ。」「武藤くん!授業が死ぬという表現はどういう意味なのでしょう?授業という生き物は存在しないの
で殺すのは不可能です、だとしたら、授業を行う荒塚先生を殺してしまえば必然的に授業は停止、これで死んだ事になるでしょうかね?ああ、でも停止=死と定義付けるのは安直ですね、教師という存在は湧いて出る蛆の様なものなので荒塚先生が居なくなってもまた次の替えが来ますね。そこで!私が着目したのは”学校”です!場所がなくなれば授業は死なないまでも存在する事が出来なくなるので死と同義語なのでは!こうしてはいられません理科室の薬品でも作れるような簡単ででも威力のある爆薬を作成してきますね!待っててください30分もかからないと思いますので!と、言う訳で荒塚先生、薬品作成設置そして実行しなくてはいけないので早退しても宜しいでしょうk「次、135ページ室田読めー。」「「「「(平和だ…。)」」」」シリアス?なにそれ美味しいの?設定だけ馬鹿みたいにシリアスな近未来で繰り広げられる学園コメディ。そのうち悪の組織とかも出てくる予定。でも予定は未定。ギャグ&コメディ7割、シリアス2割、アクション0、9割、恋愛その他諸々が0,1割。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-26 00:45:16
1900文字
会話率:41%