とある町で流行っている「終末病」
都市伝説のような噂を纏った集団自殺かと思われたがどうやら「異能」の仕業らしい。
人を消す力を持った少女と消えた少年、不思議な神様のお話です
※こちらは筆者が管理するブログ「noise log toybox
」にて2012年に掲載されたオリジナル小説の重複投稿となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-29 19:54:38
35138文字
会話率:34%
《永世会》
剧本杀,剧本
标签》微恐,还原,沉浸,情感,
玩家人数:六人(四女二男)可反串
合适玩家:新老玩家皆可
故事背景:
2012年,韩国庆尚南道梁山市,民众多信奉福音永世会,医院发生多起新生儿失踪,死亡事件。引发民众恐慌,一时
间,谣言四起。
角色信息:
1妻子崔瑾蕙,23岁,福音永世会志愿者。性格内向,情感脆弱,依赖性强。
2丈夫郑润晖,25岁,永世基金会下属Mir国际学校教师。怀疑妻子崔瑾蕙有外遇。
3母亲陈英秀,49岁,家道中落的书香门第富家小姐。爱上福音永世会牧师崔正玺,结婚后加入福音永世会,崔正玺和陈英秀向教会捐献了所有财产。
崔正玺,福音永世会骨干牧师,被派往中东传教,在伊拉克被极端组织斩首。
崔正玺死后被教会封为圣徒,视为榜样人物。陈英秀成为教会高层骨干,是仅次于会长和会长夫人的教会3号人物。
4会长朴道源,福音永世会会长。身患绝症,对外保密。
5会长夫人林善伊,朴道源夫人。教会2号人物。知道朴道源身患绝症,想尽各种办法医治。偷走婴儿献祭。
6 护士俞世玥,医院护士,负责婴儿房。福音永世会信徒。参与偷走婴儿。
2012年12月20日凌晨,崔瑾蕙的新生儿在医院失踪,这已经是第13起新生儿失踪,死亡事件。
近年来福音永世会发展不利,正在走向衰退。会长朴道源心急如焚,朴道源宣称是因为民众不再相信神,不加入福音永世会,所以就让撒旦教有可乘之机,撒旦教祭祀大行其道,撒旦教信徒在当地潜藏,偷走婴儿,献祭魔鬼。教会人心惶惶。
会长朴道源担心自己死后,教会将名存实亡,走向终结。他身患绝症的事情,一直对外保密,只有他和夫人林善伊知情。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-22 08:55:42
660文字
会話率:0%
■無職転生
小説投稿サイト「小説家になろう」でオンライン小説として2012年9月から2015年4月まで連載。
34歳無職の日本人が、中世ヨーロッパ風の異世界に転生したという設定のファンタジー小説。「小説家になろう」の主流である、異世界に転生
した主人公が現代の知識や魔法を使って無双する設定のハイ・ファンタジーの先駆者的作品である。
■岡田斗司夫
1958年生まれ(62歳)
1984年にアニメ制作会社ガイナックスを設立。『王立宇宙軍 オネアミスの翼』、『トップをねらえ!』、『ふしぎの海のナディア』の制作に携わる。
ガイナックス退社後は東京大学教養学部、大阪芸術大学芸術学部で講師を務めた。
現在はネット配信の「岡田斗司夫ゼミ」でサブカルチャーを中心とした講義を発信している。
2021年の3月。岡田斗司夫が唐突に無職転生を語り出した件に迫る。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-21 17:39:14
3877文字
会話率:7%
2012年、この地を襲った豪雨。
その時、井上家族は。
全10話予定。
最終更新:2021-04-20 21:55:27
6442文字
会話率:28%
古代遺跡調査へ行ったまま行方不明になった父親を探すため、リーン大陸東端にあるオーネ村に少女レシィがやってきた。そこで出会った青年キットと彼の『家族』たちは、レシィの持つ遺物に導かれ、一つの古代遺跡に辿り着く。――それが大陸を巻き込む冒険譚の
始まりだった。
※2012年に自サイトにて掲載していたものを転載しています
※『ノベルアップ+』にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-02 18:30:59
228718文字
会話率:34%
2004-2012年にネット創作仲間のサイトで開催された文学祭り(犬祭、ペンギンフェスタ等)で発表した短編集です。私自身の個人サイトの閉鎖でこちらに移し、「作品数が増えすぎて探しにくい」のを防ぐべく、連載という体で一カ所にまとめました。古く
感ずる所もあるかも知れませんが、現代にあわせて書き直すより、時代の記録としてほぼそのまま載せています。
当たり外れが激しいうえに、エンタメを意識した作品と、実験的な作品とが混ざっているので、読みやすい「かもしれない」のだけを挙げると
1. 小猟犬
7. 干支物語補遺
8. 「かえるの王子様」の書き換え企画
10. 運び屋
12. 少子化問題を考える(という名の遊び)
13. 日記から(1000文字超短編)
15. 犬の出る『かい怪談』
16. 『パブロフの犬』コンテスト
19. タックス・フント 丙
23. 縁切神社縁起
26. 勝点5
29. もう飛ぶまいぞ、この、、、
34. 映画「ペンギンボーイとダチョウガール」
35. すいようせい
ではないかと思います
旧自サイトで著作権を放棄していたので(現実にはCC_BYと言うべきでしょうが)、ここでも同様にCC_BYと云う国際コードの元に放棄します。(原作者を騙らない限り)改変・再使用はご自由にどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-29 22:00:00
235878文字
会話率:41%
【ヤンデレ+男の娘のブラックコメディ】
「朝顔 結城」
それが僕の幼馴染の名前。
彼は彼であると同時に彼女でもある。
男でありながら女より女らしい容姿と性格。
幼馴染以上親友以上の関係だった。
しかし、ある日を境にそれは別の関係へと形
を変える。
主人公・夕暮 秋貴は親友である結城との間柄を恋人関係へ昇華させた。
同性同士の負い目から、どこかしら違和感を覚えつつも2人の恋人生活がスタートする。
しかし、女装少年という事を差し引いても、結城はとんでもない爆弾を抱えていた。
――その一方、秋貴は赤黒の世界と異形を目にするようになる。
現実とヤミが混じり合う「恋愛サイコホラー」
本作はサークル「さふいずむ」で2012年から配信開始したフリーゲーム『ヤンデレ男の娘の取り扱い方シリーズ』の小説版です。
※アルファポリス、カクヨムでも掲載しています。
●PV150,000突破ありがとうございます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-12 11:30:20
357567文字
会話率:17%
ショートショートです。家に帰ってくると、見知らぬ女と少女が手足を縛られ、口にさるぐつわをはめられソファに座っていた。そこに電話が掛かってきた。「ワタシは逆誘拐犯だ。妻と娘を引き取りに来て欲しければ、1億円用意しろ」
※この小説は、私が脚本
を書いた、フジテレビ『世にも奇妙な物語2012年春の特別編』「家族(仮)」。文化放送『世にも奇妙な物語 ラジオの特別編』「逆誘拐犯」の元ネタになった作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-24 16:53:51
3713文字
会話率:68%
2012年。魔術師達が集まった日本で行われる、数百人以上の異能力者達の己を賭けた戦争が始まる。主人公・天崎界斗は、異能力者達の一人である。この物語は、混沌と化す戦争の友情が生み出す異能力者達の物語である。
※この物語はフィクションです。それ
でも良ければ是非読んでください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-13 16:00:00
4725文字
会話率:44%
遠野の昔話には、「マヨヒガ」の話がある。
何かこの家の物を持ち帰ると、その家に幸運が訪れるというが、現代では……?
注意:本作は新字旧仮名です。また、柳田國男氏の著書「遠野物語」の二次創作です。「遠野物語」の著作権は、2012年を以っ
て切れています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-22 17:51:23
723文字
会話率:0%
2012年。
すべてが終わり、すべてが始まった。
最終更新:2020-07-19 23:09:50
9791文字
会話率:33%
恋人を殺された「私」は、実は彼女が超能力者だったことを知る。
彼女の仲間だった超能力者たちと手を携え、私は復讐に臨み、そして最後の戦いまでたどり着いた……。
2012年に同人誌として発行した『鋼の国の火星兵《マルス》』に収録されていた作品
です。
本来は長編として構想していたプロットでしたが、収拾不能になったのでラストバトルだけやって打ち切ったという、ちょっとソー○マスター○マトじみた話になっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-18 03:00:00
15977文字
会話率:37%
火星統一評議会の議長フルチコフ氏の自宅から、機密情報をインプットされている家政アンドロイドが姿を消した。逃げ出したのか、誘拐されたのか。情報軍は戦術機甲軍の熟練パワードスーツ遣いであるブルーウェル中尉に捜索を依頼した。
家政アンドロイドが向
かった先は、ロボットしか住んでいない機械の星……。
2012年に同人誌として発行した『鋼の国の火星兵《マルス》』の表題作です。
文学フリマに一度も出席したことがなかったにもかかわらず『文フリガイドブック』への掲載を達成したという、当時としてはSSRの作品でした。ちょっとだけ自慢です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-13 20:00:00
22556文字
会話率:37%
両親が行方不明になってしまった「俺」は現在妹の真那とふたり暮らし。
真那は和食をつくるのが上手な、俺なんかにはもったいない出来の良すぎる妹なのだが……。
2012年に同人誌として発行した『鋼の国の火星兵《マルス》』に収録されていた作品を
改題したものです。出オチなので変えたタイトルを原案の出オチに戻しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-13 00:00:00
15653文字
会話率:53%
こことは別のどこかの日本。ただひたすらに性を抑え込む政府と、それに翻弄される若者達。日本国技スポーツでもある「アプリ坊主」はそんな悩める人々の心の支えとなっていた。
― アプリ坊主高校県大会 ― ジグソーパズルのピースが今、またひとつと埋め
込まれていく
「マントとロングソードの世界にはもううんざり・・」「変わった作品が読みたい!」こんな人にオススメです
※セリフのあとにその人の行動描写や背景で統一してます。
※『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』
※『現在カクヨムにも投稿してます』
※『2019年夏頃大幅改稿予定です』←倒れてましたごめんなさい『2020年夏までには大幅改稿予定です』
※『3話から先は2012年に書いた物です(2014投稿)文章力がアレですので申し訳ない』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-05 19:20:26
195531文字
会話率:60%
住んでいるマンションの隣に引っ越してきた父子。帰りの遅い直也さんに代わって直高くんの面倒をみることになったが……。
2012年4月1日発行 東部市場|甘いぞ甘えび
最終更新:2020-03-26 14:26:25
45979文字
会話率:45%
もしもこの世界にキリストが再臨したら・・・という詩です。朗読イベントなどで発表していた、2012年頃の作品。
キーワード:
最終更新:2020-03-22 00:09:37
432文字
会話率:0%
戦地に赴いた恋人を内地から想う女性を描いた詩です。朗読イベントなどで発表していた、2012年頃の作品。2014年に発売した「記されえぬ個人の悲劇に纏わる小品集」というCDのジャケットにも掲載しました。
記されえぬ個人の悲劇に纏わる小品集
https://www.amazon.co.jp/dp/B00MEIJNIQ折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2020-03-22 00:00:33
240文字
会話率:0%
2012年、日本は恐怖の淵に陥った。在日米軍はある男に事態の解決を依頼する。
※異能力バトルは言及のみです。直接的な描写はありません。
最終更新:2020-03-16 16:42:03
1609文字
会話率:37%
2012年6月4日。京都府北部を異形の軍勢が襲った。
警察・海上保安庁・自衛隊による必死の防戦により撃退されたものの、被害は甚大であり、なによりもその〈軍勢〉がどこから現れ、どこへ消えたのか全ては闇の中であった。
2012年12月8
日 青森県むつ市
数千名の死傷者と千名の行方不明者を出した惨禍から6ヶ月が過ぎてなお、日本政府は事件の手がかりすら掴めていなかった。
ところが、この日事態は急転する。
吹雪の中突如として現れた『耳の長い少年』は言った。
「わたくしは、リユセ樹冠国、西の一統リューリ・リルッカ。〈帝國〉に抗う南瞑同盟会議の命により、乞師として罷り越した。異世界の方よ。この国の宰相閣下にお目通り願いたい」
奪われた国民は、〈門〉の向こうにいる。
異世界〈アラム・マルノーヴ〉にて周辺諸国への侵略を開始した〈帝國〉の手から拉致被害者を奪還すべく、日本政府は自衛隊の出動を決定した。
『幽世の竜 現世の剣(かくりよのりゅう うつしよのつるぎ)』
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-15 12:23:57
441822文字
会話率:39%
2012年9月、島根県隠岐群島。三連台風の猛烈な暴風雨下、密かに異界より浸透した〈帝國〉軍により島後隠岐の島町は占領下に置かれた。悪天候を突いて奪還部隊が急行する。
この物語は、某掲示板に投稿中の異世界戦記、その外伝にあたります。時
系列は『北近畿騒乱』から3ヶ月後になります。
比較的残酷な描写もあります。お気をつけください。お一人でも楽しんでいただければ幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-31 04:09:48
30573文字
会話率:40%
人権剥奪された人間達同士のサバイバルが今、始まる。
…追放されたノーマン達から幾人かをピックアップした物語である。
オムニバス形式なので区切りの良い所まで掲載してます。
[時代背景]
・2012年。宇宙から[危険][注意][逃避]な
どの意味を持つ電波…[X-パルス]が発信される。
・2015年。第一回国際会議開催。
・2030年。15年に渡る地球国際会議(通称:国際15年会議)で世界は統合をはかる。
・2032年。続いて全ての宗教団体が共通の認識を認める。
[人間は各国民であるとともに地球人である]
という新しい認識が制定。
戦争やテロは無くなる。だが人口増加による食料不足の問題。居住区不足の問題。温暖化。
解決策に、食料のミクロ化…サプリメントでの食事に移り変わる。
シェルターを兼ねた地区に居住区画を作る計画を実施。
・2035年。地球憲法で[人間を殺害した人間は人間にあらず]という法案が全員一致で可決。
これにより殺人を犯した人間はノーマンとなり、各国の指定されたノーマン保護地区に永久追放される。
・2039年。世界人口100億人突破。
[X-パルス]は今なお発信し続けてるが、誰が何の為に、そして何を警告してるか分からないまま研究が進む。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-04 11:25:41
67132文字
会話率:0%
嘘つきは泥棒の始まりとよく言われているがそれは本当だった。
軽い気持ちからちょっとした嘘をついた金森龍介(カナモリリュウスケ)は日当たりのいい丘の上で眠ってしまう。
目を覚ましたそこには黒服の集団がいて、なぜか囲まれている。
ああ、これは
どうしようもない。
俺は学生から泥棒にジョブチェンジした。
強制的に泥棒の片棒を担がされた金森龍介は別動隊として単身館に潜入することになる。
ゆっくりサボるはずの一日がとんでもない一日へと変わっていく。
何を盗み、何を盗まれたのか。
やっぱ嘘はつくもんじゃないな
泥棒風アクション小説です。
短編だというのに何故にダブル主人公なのか。
この作品は2012年に行われた「第2回 Ustream Checker 小説大賞」という企画に掲載していたものを誤字脱字等の修正を加え、再掲しているものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-25 15:00:00
22408文字
会話率:32%
保存用(2012年4月作成)
魔法……それは人の常識では起きえない奇跡を指す。
しかし、そんな奇跡もいつしか日常に蔓延るようになった。
それは技術者たちが異世界への扉を開けようとしたときに起こった。
亜空間の亀裂から放たれたエネル
ギーは膨大な魔力となって人々を襲った。
それによって都市はほぼ壊滅。
残された人々は長い年月をかけて復興を試みることとなった。
そんな中である。魔法を扱える人間が現れ始めたのだ。
亜空間から流れ込んだエネルギーが原因なのだろうか。
魔法を使える人々のことは魔法使いと呼ばれるようになる。
その魔法使いには大きく分けて二つの種類に分類される。
生まれた時から魔法を使える、先天的な魔法使い。
そして、何かが原因で突発的に魔法が使えるようになる、後天的な魔法使い。
一般的に後天的な魔法使いが使える力は強いとされているが、
身体的あるいは精神的になんらかの欠落がある場合が多い。体が魔力に耐えられないのだ。
それに加えて確率的にも後天的な魔法使いの方が圧倒的に少ない。
だからといって、先天的な魔法使いが生まれる確率も決して高いわけでない。
先天的な魔法使いが生まれるのは十万人に一人の確率であると云われている。
その偶然生まれた魔法使いの活躍により、通常ならば一世紀はかかるであろう復興も僅か三十年足らずで完了してしまった。
その功績を人々は称え、魔法使いを敬まった。
そして、いつしか国は魔法使いが動かすようになっていく。
これはそれから三十年後が舞台となっている。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-05 00:00:00
130485文字
会話率:36%