今からちょっと未来、ある日を境に日本の某地域では【マリス】と呼ばれる生命体が人間を溶かし殺すといった事件が勃発していた。
そしてそれは某地域の高校に通う、やがて【白銀のミイラ男】と呼ばれるようになる現学年二位の少年にも降りかかる事になる
。
放課後、親友と帰ろうとした黒金白羽《くろがねしろう》は、ひょんな事から【マリス】と遭遇してしまう。
一世一代の大ピンチ、一巻の終わりかと思った瞬間、そこに現れたのは【煌めく中世の鎧を纏った】学年一位の少女で──。
「あの時、君が助けてくれたから。俺は君を守ることが出来たんだ」
夢を纏って悪意を倒せ!
友情×青春×変身の現代ファンタジー!
金曜日に更新します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-07 22:19:04
21127文字
会話率:31%
高校1年の夏、スケートボードを始めたトミオとアキオ。
スケートボードにのめり込む二人。
そして、いつしかアキオは世界に疑問を持つ
ようになる。
スケートボード×青春×憤り。
当たり前の日常に疑問を持ち始めた少年がとった行動により、非日常への
扉が開かれる事に。。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-21 02:06:54
1584文字
会話率:0%
充実した高校生活……それを実現するために必要な要素は3つある。
1つ、部活や勉強などの打ち込めるものを見つけること。
2つ、少なくてもいいから心を許せる友人を作ること。
3つ、1人でいいから彼女を作ること。
そう……当然だが、彼女は1人
いればいい。彼女がいないとどことなく寂しく映る高校生活も、彼女が1人いればそれだけで青春と呼べる彩りあるものになる。しかし、2人以上いる場合は話が別だ。青春×青春で2倍華やか……とはならない。その生活は間違いなく血に染まることだろう。刺されたって仕方がない。
そんなことは分かり切ってる。分かり切っているのだが……どうやら俺は2週間以内にハーレムを作らなければクラスメイトの男たちに殺されてしまうらしい。あれ、これ詰んでないか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-20 07:00:00
73886文字
会話率:55%
南柳高校に通う鬼神紙都は、ある夜、自身に流れる不思議な力に目覚める。ーーそれは、あやかしの力。
鬼と人の間に生まれた半妖として、人々を救うために妖怪に立ち向かう彼の行き先には何が待ち受けているのか。
人間と妖怪の間で悩む半妖と仲間達が織
り成す『居場所』を巡るものがたり。
あやかし×青春×バトル
※エブリスタでも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-15 00:00:00
373152文字
会話率:45%
異世界へと転生した娘っ子が自分はヒロイン()、 世界が乙女ゲーム「ドキドキ恋愛学院☆桜の下で捉まえて!」と勘違いして大暴走。
元々逆ハールートは無かったのに、攻略対象者達の心の傷につけ込んで、もとい、傷を癒して作り上げた逆ハー。
5人
中、3人を落として仕上げのイベント、いけめんひーろールートのライバル令嬢クリスティアナを悪役令嬢として断罪! ファンファーレ!
そんな予定でした。
でも残念!
予定は未定。
この世界はゲームじゃありませんでした。
そんな大逆襲、ザマァされたヒロイン()が学園を去ってから真の物語が始まる。
その名も乙女の正妻戦争___
方や心技体に自信あり、あふれる乙女力は武力の力! 全力全開のゴリラ令嬢!
方や実家も又自分の力、政治力を駆使して戦います! 確変覚醒モードの踏み台令嬢!!
女傑2人に挟まれた獲物の明日はどっちだ!?
尚、作中でヒロイン()の登場は殆どありませんので悪しからず。
又、ヒロインの後に付く()は、()だけで正解です。
正常です。
「w」とか「自称」とかご自由にお入れ下さいませませ___折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-16 15:01:37
76099文字
会話率:25%
横浜の国立大学に入学し、少しずつ慣れ始めた五月のある日。
石田啓一は今一番売れているモデルである舞鶴結衣と遭遇する。
せっかく掴んだチャンスを逃したくない啓一は、せめて知り合いになれればと奔走する。
しかし、これが後に取り返しのつかない事態
を招いてしまい……。
青春×ラブコメ×車というありそうで無かった要素が詰まった新感覚小説!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-21 10:43:47
7948文字
会話率:9%
ある日、クラスで一番ブスで巨乳な女子から「ダンジョンでダイエット」したいと誘われた主人公。
なんでも、彼女の部屋の机の引き出しがダンジョン化したらしく、そこで醜い自分を変えるためにレベルアップしたいのだと言う。
ダンジョンでレベルアップ
すれば身体能力が上がるだけでなく、見た目も遺伝子レベルで良くなっていく事は知っていたが、「モンスターが怖い」なんて情けない理由で、いきなり人に頼るのはどうなんだと憤る元おデブちゃんの主人公。
そこで彼は彼女の変わりたいという覚悟を試すため、一つの試練を彼女に課した。
「この冬休み中に10キロ、自分の力だけで痩せられたら、手伝ってやってもいい」
もし、本当にその試練を乗り越える事が出来たら、君を世界一の美少女にしてみせるとまで約束し、彼と彼女、それぞれの冬休みが始まる。
そして、年が明けて3学期が始まり、彼が学校へ行くと、そこには一回り小さくなったやっぱりブスの彼女がいた――――――――
ダンジョン×ダイエット×青春×顔面トランスフォーム系ヒロイン(!?)=????
そんな感じの新感覚ダンジョンラブコメ的な何か。
もしよければポイント評価とブクマお願いします。
レビューいただきました ありがとうございます!
なお、作者の満足をサティスファクションするために、事前の通告なく本文を改変する事があります。ご承知おきください。
話の大筋には影響が出ないようにしていますので、最新話まで読んだ方はそのままでも構わないんだぜ!
現在、物語は三人称視点にて進行中。
ダンジョンモノの名を借りた、やりたい放題の闇鍋みたいになりつつありますが、どうか温かい目で見守りつつ笑ってやってくださいませ。
なんか最近タイトル詐欺っぽくなってきちゃったからタイトル変えてみました。
旧題は『俺と彼女のダンジョンダイエット ~クラスで一番巨乳でブスな女の子から一緒にダンジョンに挑んでほしいと頼まれたんだが~』です
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-11 18:00:00
496606文字
会話率:33%
過去のトラウマで部活動に消極的だった君島浩彦は、高校に入学して最初の自己紹介でとんでもないことを言った女に振り回されることになる。彼女の名前は三河椿。
一緒に「和道部」を創ることになるのだが、その活動内容はとんでもなくわがままだった。
部活×青春×ラブコメディ?
カクヨムと同時投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-08 19:07:52
105110文字
会話率:47%
夕焼け色のファルセットに、一ノ瀬貴志は一耳惚れした。
ボーカル不在の軽音楽部の前に、歌姫の小日向綾が現れる。しかし、彼女はとある理由によりボーカルにはなってくれなかった。
さらに問題は続く。文化祭ライブの日が近づく中、ボーカル探しを
する貴志たちは様々な謎に巻き込まれることに。
密室でグローブをズタズタに裂いたのは? 密室を移動してコントラバスを破壊したのは? 密室で脅迫状を軽音部に送り付けたのは? そして軽音部に隠された謎とは?
青春×バンド×密室×謎の四重奏。多感な少年少女たちの心を描くほろ苦い青春ミステリー。
※2017年SKYHIGH文庫賞最終候補作です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-07 10:35:05
100784文字
会話率:51%
高校二年生・16歳の草加賢太郎は、クラスメートに天野エミリという美少女がいることを知る。美しいブロンドの長髪、サファイアのように青く澄んだ目、細くて華奢な容姿、透明感のある色白の肌。男たちはそんなエミリの姿に魅了されるばかりだ。エミリを巡っ
て友人となった源仁、古閑優、木佐皓之だが、誰もエミリと進展することなく毎日は過ぎ去る。そんな日々の中、六月中旬の入梅の日、偶然にも賢太郎はエミリとクラス当番が同じになる。ところが雨が明けた夕方の教室でエミリと二人きりになった賢太郎は誤って彼女に告白してしまう。その後一晩悩み、彼女に一言謝ろうと決意して登校した矢先に事件が起きる。窓際の席に座る賢太郎の前に謎の男が立っていた。その男が賢太郎を見て一言。「草加君、新井さんのペンケースを盗みましたね」
この日から始まったミステリーな日々の連続が一人ひとりの運命にどう作用し、どう変化させるのだろうか。
恋愛 × 青春 × ミステリー 『雨降りかまわず』 作者:うしろ 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-15 18:02:56
23225文字
会話率:49%
太陽が燦々と輝き、蝉の声が響き渡る夏、全国の学校は青春の一大イベント、夏休みを迎えていた。
全国の学生がひと時の自由を謳歌する中、世間には不穏な気配が漂い始める。
ある日、私立繚乱高校に通う男子高校生、高瀬茜と友人の伊藤慶は帰路を歩ん
でいると偶然にも人の血肉を食らう怪異に遭遇して……!?
――地獄の門は開かれた。さぁ悪鬼達よ、変わってしまった此の世の不条理共を食い散らすのだ。
突如として現れた妖怪達の存在、それらは次第に日本のあらゆる場所で暴れ始める。
彼らを裏で手を引いている黒幕とは? それらを止めるべく、立ち向かう茜と仲間達は無事に夏休みをを終えられるのか?
ある夏、世間の裏で人知れず戦った少年少女達と数多の怪異との出会い。その先に待ち受ける結末とは!?
異世界ジャンルで溢れかえる小説家になろうで、あえて現代バトル物に挑戦したい。そして、夏休み×青春×バトル×妖怪という物語が無かったので、自分で書こうと思い立ちました。
更新は不定期で、拙い文章かもしれませんが、よろしければお読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-16 08:16:39
30042文字
会話率:41%
青春×異世界×現実世界×争奪戦×BL
異世界を統べる化物の長たちの「大罪」、
現実世界を魔法で守る自衛団の「協会」、
両者から私的目的で情報を得る「機関」、
三つ巴風味ほのぼの異世界交流物語
戦闘能力皆無。綺麗だったり汚かったりする角も翼
もなければ、化物っぽい赤い目もない。ましてや魔法なんかも使えない。あるとすれば一日中起きていられる、それだけ──つまり笠井蓮はとても化物らしくない、化物と人間のハーフ、らしい。
蓮の日常は母の逝去を境に大きく変わった。化物の世界を調べるアルバイトに従事し、美青年(淫魔)と同居する生活を強いられて一年が経とうとしている。
見えない異世界に慣れてしまった蓮は、それでも高校生としての「青春」を求めている……が、果たして現実は易々と「青い春」を与えてくれるのだろうか。
注:同性の過度な接触のある回については「×」と表記してます折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-15 15:52:52
54055文字
会話率:17%
青春×自殺×超能力。
「私が死んだら、君はちゃんと哀しくなってね」
『空飛ぶ鬱病』を患っていた先輩が死んでしまった。
煙草と浮遊と死に向かう少年についての青春群像劇。
最終更新:2018-02-28 01:00:00
7984文字
会話率:29%
あることがきっかけでギターと音楽が嫌いになってしまった少年
秋本奏明(あきもとかなめ)
そんな彼だが、ひょんなことがきっかけで、バンドを組むことに!?
奏明はトラウマを克服することが出来るのだろうか?
学園青春×音楽が織りなす物語
最終更新:2017-09-23 02:36:26
3144文字
会話率:42%
人の心が具現化し、能力をもったもう一人の自分「ハーツ」を背負う青年たちの青春×サスペンス×異能力バトル!
人の心を読むハーツ「ピアノフェイス」を背負う青山 京亮(あおやま きょうすけ)は、オカルト好きの同級生 要 美玲(かなめ みれい)と共
に”針人間”の謎を追っていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-20 18:45:46
2234文字
会話率:48%
西暦20××年――――――――つまり、現代の21世紀。
約100年前のSF小説が現実になり始めた日本で、注目を集めている技術がある――――AIこと人工知能だ――――。
工学部の学生ハルは行き詰まっていた。
自身が開発した思考型プログラム”
HATY《ハティ》”。
感情を取り入れた、このAIは表現に限界が来ている。
どうすればHATYを進化させることが出来るのか?
AI研究部の仲間達と日々、模索している。
スランプに陥った彼の目に止まった物。それは……
甘美な言葉で神秘の世界を表現する官能小説だった。
ちょっぴりイタい学生達の青春×性春コメディ
土、日に更新します。
*きわどい場面のみ深夜に更新します*
「カクヨム」にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-27 00:00:00
26136文字
会話率:28%
主人公は中学校でも嫌われ者のキモオタだった。周りからの冷たい視線は常日頃からあり、リア充になって見返してやると思い、半年の改造計画を行った、そしていざ高校に入学しようとしたら普通の高校生活でなく待っていたのは死の世界
まったく新しい世界観
!
青春×生き残りアクション!
キモオタが童貞を卒業まで持ち込む物語です.....
連載開始!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-15 20:17:53
1496文字
会話率:43%
「あなたの言葉は黒いのね…」
嘘を本当の出来事のように言葉にできる主人公の音宮言輝(おとみやことき)が、言葉に色を感じとる事ができる転校生の言葉色音(ことのはしきね)と出会い、言葉の本当の意味を見つけるため相談室に寄せられる様々な相談を解決
していく学園×青春×ラブコメ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-18 17:26:35
7774文字
会話率:46%
「最上の幸福とは即ち人生の最適解である」
女子高生、浦羽瞳(うらばねひとみ)はいつだって最適解を導く。そんな彼女に近づく奥遥乃(おくはるの)にはある壮大な野望があった。青春×ミステリの暇つぶし小説
最終更新:2017-05-13 21:44:19
581文字
会話率:65%
【 あらすじ 】勉強が苦手でゲーム以外に取り柄がない俺が入学した学校は、データ世界に出現するウイルスを駆除するデジタルソルジャー育成を目的としたゲーミングスクールだった!? ゲームだけしていれば簡単に卒業できると思っていたのに、現実はそう簡
単なものではなかった……
ゲームだけが取り柄の少年―― 間 名由(ハザマ ナユ)
文武両道ミスパーフェクト―― 廻 結名(メグリ ユナ)
スポーツ万能のお調子者―― 佐藤 晃也(サトウ コウヤ)
―― 剣(プログラム )と魔法(コード )を武器(ツール )に3人の“ ゲーマー ”が織り成す、笑いありバトルありのちょっぴり切ない、青春×VRファンタジー!!――
≪ 主人公補正?んなもんねぇよ。俺にあるのは“ 残機 ”だけだッ! ≫
雑食系同人サークルUNDOT EFFECTがお送りする、小説シリーズ第一弾!
≪ OVER ENDING -オーバー・エンディング-【Re:bit】編 ≫
【Voドラマ】https://youtu.be/dK7IQ7ILYmM
【原作楽曲】http://www.nicovideo.jp/watch/sm21289127/
【イラスト】http://undoteffect.weblike.jp/
・学園モノに近い作品ですが、時代設定が近未来の関係上、空想の装置やハイテク等に囲まれた舞台環境になっているのでSFファンタジーや近未来ファンタジーが好きな方にお勧めですっ。
-------------------------------------
※この作品は共同執筆者であるNORA氏によってニコニコ動画に投稿されたオリジナル楽曲『OverEnding(オーバーエンディング)』と同じ世界感の物語になります。
シリーズを重ねるごとに物語は徐々に楽曲へと繋がっていきますので、原作ファンの皆様にも楽しんでもらえたらと思いますッッ!
-------------------------------------
初の執筆作品になりますが、どうかよろしくお願いします。KAITO_▼
※※ COMITIA120にてリビット1巻の配布を行いました。会場に来て下さった皆々様ありがとうございました! ※※
Twitter
小説家
@kaito_sawada
@NORA_1_
公式
@UNDOT_EFFECT折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-23 21:00:00
183011文字
会話率:35%