昔々あるところに敬虔なひとりの王女がおりました
王女はよくある流れで政略結婚した正妃の一粒種として生まれ、よくある流れで王位継承権争いに巻き込まれました
王と恋愛結婚した第二妃の王子たちも有能ではあるものの、王女はあまりにも傑物だったのです
魔法も勉学も王家がつけた家庭教師が脱帽するほどの早熟さ、王女ながらも慣例を破り手にした剣と弓ですら騎士団長が舌を巻くほどでした折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-19 11:00:00
14180文字
会話率:48%
英梨が27才から飼い始めたポメラニアンの琥珀。35才の時、琥珀が病に倒れる。病院から帰る途中、英梨は琥珀と共に異世界に転移してしまった。ポメラニアンの琥珀は「探してほしい」という言葉を残して行方不明。英梨は何故か子どもに戻って孤児院暮らし
。院長が語る英梨と神獣様の関係を知り、いつか琥珀に会うためにエリーとして孤児院で働きながら神殿への旅費を貯めるのだが・・・。
出会いのなかった女性が、異世界で若返って自分を大切にしてくれる人と出会います。
一日3回更新、17話全て投稿済みです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-13 15:00:00
57486文字
会話率:56%
学力以外は何をしても平均的な高校1年生の少年、冬島涼は、6月下旬の雨の日に「世界一可愛い美少女」なんていう痛々しい通り名で呼ばれている少女、櫻井陽和に出会う。そんな出会いから平凡な人生を送るはずだった涼の人生が大きく変わりだす。さらには、涼
の妹が入院している門脇総合病院の院長の甥っ子が陽和だということや、お隣に住んでいることも発覚して……?
2人が繰り広げる、時々甘く、時々笑える純愛ラブストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-29 03:00:00
119966文字
会話率:45%
看護学を学ぶ病院の院長の娘の桜は本当にしたいことを諦めながら親のいいなりに婚約する。
自身を欺き本心に目を背けながら生きている。
最終更新:2023-12-28 11:47:44
25777文字
会話率:67%
ある日、侯爵夫人が教会に行く途中に暗殺された。でも、その暗殺には、様々な人の思惑が絡んでいた。
微笑みながら死んでいった、侯爵夫人ダリアの人生が明らかになっていく。
最終更新:2023-12-19 23:43:46
30439文字
会話率:25%
ショートヘアの少女、または長髪の少年に見える殺し屋は雪のなかで立ち往生。
凍死寸前のところで孤児院に救われる。
優しい院長と子どもたち。
このまま続けばいいと思うが、世界はこういう人たちを叩き潰すようにできている。
そして、この孤児院に
は秘密があった……。
※この作品はどれから読んでも大丈夫な独立短編シリーズ、『こんとらくと・きりんぐ』に含まれています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-25 16:56:43
11243文字
会話率:41%
皇太子妃候補として宮廷で育ったテレサとエリーだったが、不慮の事故でテレサは盲目となり、宮廷を去ることになる。
最終更新:2023-11-23 10:42:58
3307文字
会話率:34%
八百咲学院。そこは150年もの歴史を持つ、名門校。この学院を卒業した者は社会で活躍している者が多い。その為、入学希望者が毎年多く、偏差値は65、倍率は毎年6倍を超えている。
それもそのはず。八百咲学院は1クラス30人、1学年A~Cの三ク
ラスで分けられる為、必然的に1クラス30人、全校生徒で180人しかいないのだ。
だけど、八百咲学院は生徒の自主性を最も大事としており、文武両道ができていればそれだけで良く、部活には必ず参加しなければならないが、基本自由、全て自己責任という校風を売りとしている。
そんな名門に通っている生徒でも、やはり学院内での目標や憧れがある。
それが生徒会。学院全員の支持を得ており、学院長の次に権力を持つ組織だ。
これはそんな少年少女らの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-18 21:00:00
5127文字
会話率:66%
過去が原因で万年引き籠もりな少年 一色柚葉。
彼はある日、訪れた近所の書店で突然『異世界召喚』を受けてしまう。
召喚された先はとある国の魔法学院。そこで彼は学院長の女性ーアオイからとあるクラスの"サポート"へ入って
欲しいと依頼されるのだが、そのクラスは"魔法が扱えない"問題児ばかりを集めた落第クラスでー。
少年と少女達が互いに手を取り道を切り開く時、少女達に秘められた力が真価を発揮するー!
物語は全13章予定折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-27 17:22:09
17619文字
会話率:23%
【内容説明】
「では、簡単に紹介します。中世ヨーロッパで、女性が主人公の物語です」
「何だよ。お前もそういうのを書くようになったか」
「はい、よろしくお願いします!」
「ちょっとまて、中世ヨーロッパ風、いわゆるナーロッパじゃないんだ
な?ヨーロッパのどこ?中世のいつ?」
「…えーっと、主な場所はドイツのラインガウ地方です。時期は12世紀となります」
「ラインガウってどこだ?」
「ワインの産地で有名なところです。近い都市だとマインツになりますね」
「まぁ、いいや。で、何か悪役令嬢が出てくるの?」
「…あの、…女預言者」
「ファッ!?」
「あっ、聖女です!ガチ聖女の話です!」
という訳で、12世紀に実在した聖女(に後年認定された人)のお話です!
医学、薬草学、作曲家、博物学、神学者、説教者、作家と多方面にわたって活躍した、修道院長さんです。
けっこう有名な人なので、恐れ多いと思いながら、頑張って書きました!
知ってる方は大いにツッコミを!
初めて知った方は「へー、こんな女性がいたんだ~」な感じで読んでくれるとありがたいです!
全6話となります。
【注意】
私の物語では、珍しく残酷表現はありませんが、ちょっと百合要素があるので、保険としてR15とさせていただきます。
ラテン語は一応ルビを振ってありますが、正確性については保証できません。
【主な参考文献】
「現代に響く声 ビンゲンのヒルデガルト」:レジーヌ・ペルヌー著、門脇輝夫訳、聖母文庫折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-02 09:00:00
34028文字
会話率:14%
学院初等部の卒業パーティーで、侯爵令息クリフトンが侯爵令嬢アイナを婚約破棄宣言した。しかしそれは、美貌と優れた才能を併せ持つアイナを凡庸な自分に縛り付けてはいけないという、クリフトンの思いからだった。学院長はクリフトンの婚約破棄宣言を受け、
アイナの次の婚約者をかけて支度金オークションを開催する。結着はいかに? 一人の令息の過ちが、学院長と聖女王妃の二人の大人によって優しくフォローされるお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-12 07:10:02
5778文字
会話率:41%
アンダーセン公爵家の娘ペネロピーは、聖女ゾーイと結託した王太子トバイアスに裏切られ、婚約破棄されてしまう。そして泣く子も黙る聖トラノアナ女子矯正修道院に放り込まれるのであった。しかし修道院長サンドラは言う。ペネロピーは無能だ、トラノアナには
置いておけないと。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-13 07:19:25
5414文字
会話率:45%
ベルテ王国のウィンクルム王立魔術学院に在籍するテレンツィオは、入学以来ずっと首席を保っていた。誰もが認める才覚の持ち主ではあったが、書いた論文の過激さが問題視される。不遜なテレンツィオは教員をも敵に回していた。そんなテレンツィオは卒業間近の
ある日、学院長に呼びつけられる。それがすべての始まりだった。
※こちらに出て来る悪魔は文献等をもとにしてあります。名前をもじっているので出典先をご存知の方には違和感があるかもしれませんが、ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-28 17:00:00
137264文字
会話率:34%
全てが終わったと思ったが、実は、この噂話は終わっていなかった。亜美もやはり土田によって殺されてしまった。最愛だった亜美を失った島田は、この噂話の犠牲者達は、全てこの病院に関する者が運命で繋がっていた事を死んだ伊藤院長の妻である冬子から聞かさ
れる。その運命のおおもとは、この「伊藤病院」の前身である、曰く付きであった「ナタロシス病院」から始まっていた。冬子の父である前伊藤院長が小さなナタロシス病院を買い取り、伊藤病院に改名し始めた病院だった。前院長は終末思想に傾倒していて、実の娘である冬子からも変わり者に映っていた。よもや、それがこの運命にたくさんの者が巻き込まれ死んだことを知り、心を痛める。そして、前院長から始まった運命は、その血の繋がりがあり実子である冬子によって終わらせなければならなかった。このナタロシス病院の名前の意味、前院長の企み、そして、それらをどのように完全に終わらせるには?それには、まだ、あとひとり……。
結末となります。最後まで読んでいただければ大変うれしいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-30 20:00:00
13863文字
会話率:52%
亜美と島田は、伊藤院長と今矢婦長に邪魔をされ真相にたどり着かない。この二人が噂話のキーマンで、名前に関係した事だと確信していたのに。とうとう業を煮やした亜美と島田は鏡の名前の噂を使って院長と婦長をおびき出すことに成功した。おびき出した結果、
とうとう院長の口から土田を殺した事を自白、そして、その中に今矢も加わっていた事が判明。しかし、実は、この噂話を作ったのは今矢だった。今矢は仕方なく土田殺しに加担したことで自分自身を責め、いつかは伊藤院長を土田自身で殺させようと企んでいた。それがせめてもの今矢の罪滅ぼしだった。その中で伊藤院長はさらなる殺人、前院長をも殺していた。今回、亜美と島田が院長と今矢を追い詰めるよう仕組んでいたが、実は、全てが今矢の計画に知らず知らずに乗っていた事に気が付いた。結局伊藤院長、今矢婦長の二人は土田と前院長によって殺された。しかし悪い魂である伊藤の魂は簡単に消滅せず再び現世に島田を使って蘇えようとしたのを、死んだ親友の真美が教えてくれた噂話を使って阻止できた。これにより伊藤の魂を完全に消滅させた。元凶二人が死んだ事で全てが終わったと思った亜美と島田だったが、噂話の真実はもっともっと深い所にあった。それはこの病院そのものに原因が……。
引き続き読んで戴ければ何より幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-30 19:00:00
65663文字
会話率:55%
伊藤病院の新人看護婦である今井亜美、林真美は先輩看護婦の森下からこの病院にある奇妙な噂話を聞かされる。それは地下にある姿見に午後11時キッカリに名前を書くとその人間が死ぬという噂だった。しかし、全く信じない真美と、逆に心霊物が大好きな亜美が
この噂話の真偽を確かめるために森下が話した通りにやってみた。結果、実際に行ってみると林真美だけが噂通りに死んでしまった。同じ事をした亜美は生き残っていた。それが謎だった。亜美は友達だった真美が殺されたことで謎を解くことが唯一の供養だと感じて動き始めた。噂を調べていくと、この病院で何人かの犠牲者があった。その中で伊藤病院の外科医である島田もこの噂は何かあると感じていたが邪魔があり出来ずにいた。亜美と島田は二人で解明を始める。調べてみると、この伊藤病院設立時いた「土田」という看護婦が突然失踪していた。この土田とは、この伊藤病院現院長である伊藤、そして、現看護婦長である今矢と同じ南城大学病院から来た人だった。亜美と島田はこの土田が、この噂の元凶だと確信をし、南城大学病院へ行き、かつての土田の同僚だった立花から話を聞いた。しかし、立花より土田はもう死んでいる、と言われる。その時土田と共に赤い化粧箱と日記が消えていた、と教えられた。謎が分からないままに、とうとう噂の本体である白い看護服の幽霊が目撃された。今まで現れることのなかった幽霊がなぜ突然……?
まずはエピローグです。続きを読んでいただければ幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-30 18:00:00
61947文字
会話率:56%
何をやってもツイていない人生を歩んできたアラ還のプログラマー、飯綱健悟は派遣先をクビになった帰り、とある心療内科に何の気なしに入ってみる。
しかし、そこは不思議な力を持った美人院長・鷹端瑞希が院長を務める『神療内科』だった。
そして、そこで
健悟は超低レベルの自分の守護霊と対面する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-16 08:00:00
63218文字
会話率:43%
聖マライア修道院──大陸から少し距離のある離島に建つそこは、断罪された悪役令嬢が追放されるのにうってつけの場所だった。
それをいいことに、大陸にある国々は追放した悪役令嬢をこぞってこの修道院に送り込む。まるでゴミ箱にゴミを捨てるかのように気
軽に。
修道女見習いのミーアは院長に言いつけられて、追放された悪役令嬢の世話をする。追放され、絶望している彼女を慰めるためではない。
「追放されて、自由になって、これからはなんでもできますよ。何がしたいですか?」
彼女の、覚悟を問うためだ。
※他サイトでも公開しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-10 06:00:00
8590文字
会話率:34%
中世ヨーロッパ、コンスタンス姫は婚礼の日に盗賊たちに襲われた。持参金目当てに盗賊たちが待ち伏せしていたのだが、味方のはずの持参金を積んだ馬車の行列を護衛してきた兵士たちも略奪を始めた。助けに入った別の騎士団までもが持参金をめぐり、三つ巴にな
って戦い始めた。まだ教会にもたどり着いていないというのに肝心の花婿はどこにいったのか?育ての親である修道院長の大反対を振り切って結婚に踏み切ったのに何ということだろう?幸せになるにはどうすればいいのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-05 18:31:00
95902文字
会話率:47%
神への信仰がすっかり廃れた国で、底辺聖女のフレイヤだけは毎日熱心に祈りを捧げていた。
そんなある日、彼女は【ライブ配信】という謎スキルを授かる。
いくらイジメても平気な彼女が妬ましかった修道院長は、裏で不貞していた国王と一緒にフレイヤ
を悪女と吹聴。
平和ゆえに退屈していた国民たちは「ちょうどいい暇つぶしができた」と石を投げつけた。
しかし、荒れ地に追放されたフレイヤが神に祈りを捧げたところ、空から食べ物や薬が降ってくる。
実は、彼女が生きていたのは巷で大人気のオープンワールドゲームの世界だった。
【ライブ配信】は現実世界とチャンネルを介して繋がり、登録者が増える度にボーナスも貰えるというチートスキルだったのだが、信心深いフレイヤは神に祈りが通じたと大喜び。
国も追放されたことだし、ずっと憧れていた祈祷の旅へ出ることに。
各地の超難関ダンジョンを訪れては、困っている人を助けるため最深部目指して突き進む。
攻略情報を教えたりして応援してくれる視聴者たち。
フレイヤは『視聴者=神様』と全てを勘違いしたまま無自覚に無双する。
一方、フレイヤを追い出した王国。
本当にいた神の加護が弱くなり、国内に異変が起き始める。
大飢饉に始まり、疫病の流行、魔族の侵略……。
国民たちは国王と修道院長のせいだと石を投げつける。
取ってつけたように、今さら神に祈ってももう遅い。
王国は一歩ずつ着実に破滅へと向かって行くのだった――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-11 17:04:49
106267文字
会話率:36%
若くして父の精神病院を継いだ息子ギーズ。彼は院長にふさわしいことを証明するため、副院長のたくらみを暴くが……。
最終更新:2023-05-18 23:07:02
7240文字
会話率:47%
かつて他国との戦争で名を挙げた兵士――ダイア・サウスルイスは、戦争が終わった後、王都に孤児院を開いた。いろいろと問題のある孤児を集め、愛情をこめて育てたダイアは、素直になれない孤児たちみんなに慕われていた。しかしある日、国から異常な魔物活
動の観測――そして魔王の発生を知らされたダイアは、魔王討伐の任につかされることとなり、孤児院を出て行かなくてはならなくなる。諸々の事情で国を嫌っているみんなに事情を聞かせることはできない。それに二度と戻ってこられない可能性も高い危険な旅のため、下手したら着いてきそうな子もいる孤児院のみんなには、いなくなること自体を聞かせられない。――だからダイアは、誰にも詳細を告げずに孤児院を出ることにした。その結果、捨てられたと勘違いした孤児院の面々が、どんな行動に出るかも分からずに……。
++++++++++++++++
人が好くておちゃらけた青年である主人公が、みんなからどれだけ重い愛を向けられているかに気づかず、魔王討伐に出てしまうお話。より重たい感情を向けられるようになったり、感情のすれ違いが生まれてしまったり。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-06 22:43:01
56470文字
会話率:37%
「オーガスタ、逃げなさい。彼らは貴方の敵だ」
孤児院で暮らす孤児の少女、オーガスタのもとに、ある伯爵の使者と名乗る人物がやってくる。彼らはオーガスタを連れ去ろうとするが、院長先生はなにやらオーガスタの本人も知らない事情を知っているようで……
?
隙を見て逃げ出したオーガスタが出会ったのは、超絶性格の悪い王子様だった!
「俺の命令を聞けないのなら死ね。今すぐに」
果たしてオーガスタは無事孤児院に帰り着くことができるのか!?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-06 19:12:12
367705文字
会話率:54%