特に思い残すことなく家族に囲まれて生涯を終えたはずが・・神様の気まぐれで異世界に転移することになった一人の女性の物語。
勇者でも英雄でもなく異世界中を旅行して行くことを目標にしています。
ご都合主義やチートな部分もありますが、基本はゆっく
りと成長する物語。
--------------------------
その日一人の女性が人生を終えた。
平凡だったけど孫の顔も見れたし思い残すこともない。
若くに子供を産んで、重圧に耐えきれなかった夫が早くに逃げ出したので苦労も多かった。
でも、どんな時でも子供達と協力して乗り切った。
ずっと誰かの為に生きてきたが、後悔はしていない。
誰かに見守られて人生を終えることができる。
50代で少し早かったけれど私はとても幸せだった。
ありがとう。
ただ・・もし、次に生まれ変われるなら・・
少しは自由に生きてみたい・・
時間と若さとはとても贅沢なことだ・・
気づいた時にはあっという間に過ぎている・・
もしも・・・
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-15 19:13:27
249727文字
会話率:30%
わたしこと、塩見居醒《いさめ》が甘味処でまったりとしているところに、緊急ご飯速報の通知がポップアップした。
出現地点に映っていたのは、なんと自分で。
突如、サングラスのドクターコート集団に捕らわれ、わたしは意識を奪われる。
気づいた
場所は、やけにリアルな夢の中で。
しかも遙か上空から落下している最中だ。
そこにいた夢魔(魔物)が、同じく落下している直径200メートルのボウルに入ったフライドポテトを、美味しく味つけできれば助けてやると言ってきた。
ここは正夢で、言うとおりにできなければ落ちて死ぬというが。
そんなことできるわけがないと狂乱していると。
甘味処のウエイトレスが現れて、わたしなら塩属性の調味料少女だからできると言ってきた。
わけが分からない。
得夢《えるむ》と名乗るウエイトレスは、わたしと共に塩ピクシーを召喚し、塩魔法で、なんと、フライドポテトを美味しく味つけすることに成功した、のだが。
夢魔は味つけがまんねりだとして納得しなかった。
そこで得夢ちゃんはケチャップ・ピクシーを召喚して、特別なケチャップで味付けを加えてみると。
夢魔はあまりのうまさに昇天し、フライドポテトは無数のLサイズとなって、流れ星のように町へ降り注いでいった。
夢から覚めると、空からフライドポテトが降ってきていて。
大人も子供も大喜びで食べ出した。
みんなからお礼を言われて、有頂天になるわたし。
帰宅すると、調味料少女育成高等学校から編入の招待状が届いていて。
わたしは転校することになる。
転校当日、またもやサングラスのドクターコート集団に、オリエンテーションという名目で意識を奪われ。
次に目覚めたところは。
町がめちゃくちゃに破壊された紛争地帯の避難場所だった。
食料がなく、みんなお腹を空かしているよう。
そこで出会った調味料少女の夜船《よふね》ちゃんに、夢魔が出現していると言われて。
もしもご飯を勝ち取ることができれば、みんなを飢えから救えるのだが。
もしも負ければ、わたしもみんなも死ぬよと言われる。
その重圧に押し潰されそうになったとき、飢えに苦しんでいる子供たちや、自分の作ったご飯を喜んで食べてくれた人々の光景を思い起こして。
わたしなら救える可能性があるのならと。
決意を固め、夢魔のいる大空へ、わたしは飛び出した!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-24 23:11:01
16267文字
会話率:42%
オルフェリア王国王都に門を構えた魔法学園アルヴァ。十五歳から五年間、魔を極め魔を導く者へと育成する学び舎には、成人を迎えた者に許される魔法が在った。
魔徒召喚。それは魔人や精霊、魔獣といった人ならざる者と契約を結び術者に様々な恩恵を与え
る魔法。生徒誰もがこの召喚魔法を行使することで一流の魔導者への道を歩み始める、のだが。
魔法において天の才を与えられたと皆が認める、アリアンナ・ウォルグラッドにはある大きな悩みがあった。幼い頃から魔本を読み漁り、学園の生徒で魔法研究の分野において右に出る者はいないだろうという彼女。そんな秀才が抱えている悩みとは。
本来誰しもが使えるはずの、使えなければいけないはずの魔法。魔徒召喚がいつになっても、何をしても発現しないということだった。
身にかかる重圧の中、失敗も挫折も許されない彼女。刻一刻と契約の日は近づいていた。
それは契約の前夜のことだった。彼女は一冊の本に導かれ奇妙な出会いをする。その魔本に記されていたのは誰も聞いたことの無い未知の魔法。
名を、獄徒召喚と。
水面に打った波紋は静か、けれども大きな事件を巻き起こし少女を真の歴史へ誘う。
これは一人の少女と怪しい男が出会い、学園生活を過ごしていく物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-05 08:00:00
15743文字
会話率:35%
西山ひとみ。誰もが知る元トップアイドルで、大女優。
そんな彼女の一人息子である東谷篤輝は天真爛漫な性格ながらも、母から受け継いだ演技力を存分に発揮し上手に日常を送っていた。
ある日のこと。学校から帰ってきた篤輝の目の前に飛び込んで来たのは
宙に浮いた母親の身体。
警察には、芸能界の重圧に耐えかねた結果の首吊り自殺だと判断された。
「.....絶対に真相を暴いてやる」
これは、復讐心をひた隠しにしながら事件の真相を追う主人公と、その冷えきった心を溶かしていくヒロインたちとが紡ぐ物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-26 11:42:07
630文字
会話率:22%
小さな会社で営業をしていた八重樫七海(やえがしななみ)は、豊穣の女神と名乗る狐耳メイドの手によって、ケモミミをはやした狐の獣人となり『ミーヤ・ハーベス』という新たな名前と姿で『神々による世界創造のゲーム』世界へ降り立ち、希望通りのんびりと
した第二の人生を楽しんでいた。
しかし異世界という環境と新たな出会いにより田舎の村から旅立った。都会での暮らしは新鮮で刺激的、そして豊かなものだった。生前の記憶にあったたわいもないことが、この異世界では過剰に取り上げられることにも慣れてきたころ、唐突に訪れた仲間との別れがミーヤの心を襲う。
今まで頼りにしてきた仲間はもういない。今日からは自分自身で何もかも判断し乗り越えていかなければならないことへの重圧を感じることもある。だが新たな出会いや突発的に突き当たる出来事はミーヤに落ち込んでる暇を与えてくれず、結局慌ただしい毎日を送るのだった。
この物語は、一人の疲れた女子会社員が女神の導きによってケモミミ獣人少女として異世界へ転生し、ブラック企業にこき使われるのをはじめとするこれまでの不幸な人生から、ホワイト異世界でのんびり楽しいリア充生活おくりつつ、紆余曲折しながらも幸せをつかみ取るお話です。
◆「これ神ゲー」シリーズ一覧はこちらから
『これが神々による異世界創造ゲーム!?』~狐耳メイドの女神さまに導かれた、ケモミミ獣人少女の異世界転生スローライフ、ときどきドキドキ、たまに冒険~
https://ncode.syosetu.com/s1179h/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-26 06:00:00
59217文字
会話率:33%
ヴィクトリア・ハミングバードとルーカス・クレインは、婚約者同士だ。同じく伯爵位を戴く二つの家の政略的な婚約で、幼い頃から共に過ごしていた。関係の始まり自体は政略であるが、相性は悪くなく問題もなく、まだ学生の二人は友人のような距離感で微笑ま
しいと評判である。
しかしそんな平和なある日、ルーカスがいきなりヴィクトリアに向かって「恋がしたい」と言う。動揺するヴィクトリアにルーカスは続けて「じゃあ、どれからやる!?」と言い出して――
恋愛小説好きの快活な伯爵令息ルーカスと、そんなルーカスに振り回されるちょっとだけ気の強い伯爵令嬢ヴィクトリアの話。R15は保険です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-09 00:16:16
19571文字
会話率:69%
国王の名のもとに集められた優秀な研究者たちを前に、研究所の所長が重々しく告げた。いわく、聖女が隣国に亡命したため、この国の結界はあと三ヶ月で消失するという。学園を卒業したばかりのリタ・ハミルトンは、最年少にして研究チームのリーダーを任される
。国を救うためには、聖属性魔力が切れる前に聖女なしで結界を展開する術を見つけださなくてはならない。重い重圧が研究者たちの肩にのしかかる中、聖女を保護したと噂される隣国の王太子が魔法技術の協力という名目で派遣されてきて……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-19 16:10:52
41936文字
会話率:37%
将来に不安を抱く主婦、相方との距離に悩む芸人、日々の重圧に押されるサラリーマン……夜に走るタクシーには様々な人たちが乗り込んでくる。そんな人たちが今夜、とある運転手に出会う。過去、今、未来を想う乗客たちに運転手は何を語るのか……。
最終更新:2022-09-04 00:00:00
19141文字
会話率:42%
偉大な父を持った重圧と周囲の期待に思い悩む美少年・龍珠は、稀代の侠客の元で育てられるが、ある事件をきっかけにその運命が大きく動き始める————。
こちらは『暴虎馮河伝』https://ncode.syosetu.com/n9555gj/の
続編となっております。
よろしければ前作もご覧いただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-22 21:18:49
190083文字
会話率:54%
進入者から社畜になってはや数ヶ月…山田 真桜は仕事中に過労で意識を失う。
目が覚めた先では異世界で再就職の契約
「さぁ、勇者と魔王どちらを選ぶ?」
転生してまでも人の重圧なんてごめんな主人公は魔王を選んで夢見たスローライフを得るために
、伝説の装備を勇者より先に集める旅に出る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-12 11:31:15
54846文字
会話率:52%
約2年前、ノースタリア王国の第一王子アレンは流浪の踊り子を城で囲い始めた。
色々な重圧に耐えきれずに城を抜け出した際に出会ったらしい。
完全無欠の王子様として生きることに疲れていた彼は、あれからずっと事あるごとに踊り子に悩みを打ち明
けては、激励の舞をもらうという生活をしている。
毎回それに付き合わされる側近クロードは、そんな主人に辟易しているが、当の踊り子は文句を言いつつも毎回彼の背中を押すために舞を披露する。
3人の関係性に名前はつけられないが、いつの間にか、3人で過ごす時間はアレンにとってもクロードにとってもかけがえのない時間となっていた。
しかし、永遠に流浪の踊り子を囲い続けるわけにもいかず…。
別れの日は刻々と近づいていた。
※本作品は、以前公開した『天使は永遠に忘れない』という作品のリメイクです。本筋は変わりませんが、エンディングを変更しております。
ifの世界線としてご覧いただけますと幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-27 21:41:55
16215文字
会話率:48%
現世にて病で死んだ一人の男。その男は何故だか分からぬまま戦国乱世に転生してしまった。転生先は毛利家の次男、吉川元春。
まだまだ安芸国の国人盟主に過ぎない毛利家。大内と尼子という大国二つに囲まれながら、権謀術数渦巻く中国地方で始まる現代人の戦
国サバイバル。
知識はあれども記憶はなく、有名な武将への転生に戸惑い、重圧に苦しみ、生まれ変わった意味を模索しながら、そんな自分を家族として受け入れてくれる両親や兄弟の愛情に支えられ、前世で蓄えていたらしい歴史知識を基に、転生元春は新たに得た掛け替えの無い、大切な家族達と過酷な戦国時代を生き抜く。その心に百万一心を抱いて。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-19 12:00:00
615932文字
会話率:43%
幸福に満ちた王は、ある時神から不老不死にならないかと提案される。
それを受諾してしまった王に待ち構えていたのは、年を取らなくなったことによる重圧。
何十年も苦しんだ王は決断を下す。
最終更新:2022-03-05 18:04:37
3052文字
会話率:20%
気が付いたら死体に憑依してしまっていたアラサー女子。やベェ死んでるじゃん!と、思ったら生き返りました。どうやら、中の人交代で人生リスタートのようです。
仕事の重圧でそれなりに性格が歪んだ主人公が元いた世界の歴史を参考に、今いる世界とのバラン
スを考えながらランドロードゲームに挑みます。
全体的にフワッっとしています。
地球時間的に400年から1800年代くらいまでの歴史の流れがチグハグになっている異世界が舞台です。
いつもの恋愛物を書こうとして敗北したパターンです。
全7話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-04 09:00:00
29246文字
会話率:24%
冒険者の祖父に鍛えられた少年アルバートは、同時に七百年無敗の重圧を背負わされた。
「ウルズの守護神? 闇夜の? ……勘弁してくれ、なんて二つ名だ。自分自身で名乗ったことなど一度もない」
苦笑する。俺が闇夜の死竜と呼ばれる存在だと肯
定しつつも、男に対する警戒心を弛めずに続ける。
「俺を知っているなら話は早い。洗いざらい話してもらおうか。ウルズの町、いやアステリア国内へは何人潜り込んだ?」
町の守護神と噂される、“闇夜の死竜”は真夜中に颯爽と現れて、魔眼と得意の双剣を使い悪党を捕まえていた。
その正体は、剣術学院に通う十七歳の少年アルバートだ。
やむにやまれぬ事情から“闇夜の死竜”として活躍するアルバートには、普通の学生として楽しく学院生活を送りたいという小さな望みがあった。
だが、そんなことにはお構いなしに個性溢れるクラスメイトや夜の仕事の相棒に頼られたり巻き込まれたり。
今日も今日とてドラゴンを模した仮面を装着し漆黒のマントを羽織る。
そして――両手には馴染んだ双剣を握る。
生まれ持った魔眼を駆使して悪投の痕跡を調べ、魔法の翼を広げて建物の屋根から滑空する。
魔力は乏しくたいした魔法も使えないが、二本の剣を手にした時すべてを超越する。
しかしアルバートも完璧ではなかった。双剣を極めすぎたゆえの欠点。
それは剣が一本しかないと並の剣士と変わらないレベルまで実力が落ちることだった。
両手に剣を握れば最強。
七百年無敗の双剣術と右目の魔眼を使いすべてを斬り伏せる。
これは、そんな少年の成長と葛藤の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-20 12:00:00
904496文字
会話率:34%
勇者パーティに所属していた、弓師ウルは突然追放を言い渡されてしまう
一緒に魔王と倒すと約束したのに。
勇者は壊れてしまっていた。
勇者の責任に、勇者の重圧に押しつぶされて。
努力の末、ウルは二年後にSランク冒険者になっていた。
ある
日、新人時代からお世話になっている先輩からオークションへ誘われて参加する事となるが、そこで勇者パーティの仲間達が出品されていた。
もう閉ざされていたと思っていた、夢への道が今、開かれた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-03 15:30:23
7012文字
会話率:36%
魔法が存在する現代。
人々を脅かす強大な敵と戦う『魔法少女』たちは常に明るく、時には優位に時には奇跡的に勝利を得る。
だが、魔法少女も人間だ。
敵と戦うからには、極端な重圧やストレスに晒されるのが当然である。
では彼女達はなぜ、常に強く正
しくあることができるのか?
それは……。
これは誰にも知られない場所で、それでも責任を果たそうと頑張る、『正義じゃない』魔法少女の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-09 14:52:26
232049文字
会話率:42%
時は戦国。
血を血で洗うような時代とは無縁の様な優しい顔の足軽・鳥居強右衛門勝商(とりいすねえもんかつあき)。
親友の権平太・佐平次とともに、奥平家の長篠城の足軽であった。
戦国の世の一時の平穏の時から物語は始まる。
しかし、物語は急転直下
、勝商達の運命の歯車は急に回りだした。
それは、甲斐の武田信玄が死にその後を継いだ嫡子・勝頼。その勝頼に一報が届く。
「長篠、松平につく」。
亡き父信玄の怨霊のような重圧に悩まされてきた、勝頼は怒り、長篠城に1万5千の大軍で城を取り囲む。
対する長篠城の兵力は500人。犬一匹通さない厳重な包囲網を張りめぐらされ、絶体絶命の中、城兵全員が広間に集められた。
皆下を向く中、一人の男が手を挙げる。「行きまする。」と…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-27 23:00:00
52951文字
会話率:25%
・pixivにも掲載しています
・完結済みです。毎日14時更新
「優希さんって、キッズ囲碁大会で優勝したことがある?」
高校二年生になった優希に突然話しかけたのは、三年生の茜先輩だった。
小学生のとき囲碁大会で優勝した優希は、実力があ
りながらも高校では囲碁将棋部に入部していなかった。
囲碁大会に参加し優希に負けた茜は、高校生になっても優希のことを覚えていた。
囲碁将棋部には茜の他に男子が六人在籍しているものの、幽霊部員である彼らはほとんど部室には来ない。碁盤は傷だらけで、碁石も割れていびつな形をしている。部員の中で囲碁をするのは茜だけである。
茜は優希との再戦を望んでいた。年下である優希に負けたのが悔しくて、優希のことをずっと探し続けていたのだ。そして二年生の田上優希が、ずっと探していた彼女だと気付く。名字が変わってしまっていた優希が、あの大会で対局した湯口優希と同一人物だったことに今まで気付けなかったのだ。しかし何度対局しても優希が勝ってしまう。しかも優希は手を抜いて、わざと少しだけ勝つようにしていたのだ。茜は入部を勧めるが、優希は断ってしまう。
優希が囲碁から離れていた理由。それは祖父からの重圧だった。囲碁が強くなればなるほど、祖父からもっと強くなってほしいという願望を押し付けられ、優希は囲碁が嫌いになっていた。祖父が亡くなったのを機に、完全に囲碁をやめてしまった。茜と対局することで囲碁に対する楽しい気持ちを思い出した優希は、久しぶりに祖母に会いに行くことにした。晩年、祖父は優希が来ないことを寂しがっていたこと。また優希と囲碁をしたいと嘆いていたことを祖母から聞いた優希。子供の頃、祖父に言った「もっと強くなりたい。いつかおじいちゃんに勝ちたい」という言葉を、自分の方が忘れてしまっていたことを思い出す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-24 14:00:00
11471文字
会話率:56%
こちら、私が執筆した短編小説です。1000文字程度なので、さらっと読めます。
最終更新:2020-10-14 17:40:19
1170文字
会話率:0%