記憶喪失の楓が目を覚ましたのは血みどろの古民家。助けてくれた紫乃と名乗る美しい稲穂色の髪をした美貌の神様は、4tトラックで悪の呪詛師を丹念に跳ね飛ばし、爆発炎上する古民家を脱出した。
楓が関係を尋ねると、物騒な神様・紫乃は答える。
「俺と
楓は夫婦の運命だから、一応」
「夫婦!? 運命!?」
楓は転生の度に結婚する、運命の巫女で妻だという。
今回の転生でも、楓が18歳になるまで親代わりとして育ててきたのだとか。
地産地消の紫の上。
「でも今回は記憶喪失にもなったし、これからは楓の好きな関係にあわせるよ」
紫乃はおおらかにそう言うけれど。
身に覚えのない溺愛をかましてくる古き神の執着は、どう考えても手放す気はなさそうで。
楓は紫乃との関係を一から模索しながら故郷の福岡にて、巫女として仕事復帰し、あやかしたちの持ち込む困りごとを解決していく。
はやかけんビームで大蛇山と対決したり、佐賀の温泉に拉致られたりと賑やかな日々を過ごす彼女の元に、紫乃を奪われまいと嫉妬する女神がやってきて……?
◇◇◇
・フィクション福岡ファンタジーです
・これでもかと福岡ご当地物です
・はやかけんからビームが出ます
・あやかしが大量に出ます
・『あやかし移住就職サービス』のリメイクです。
キャラ名や立ち位置が似ているキャラもいますが、世界線は別です。
・ハッピーエンド保証
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-24 12:00:00
140934文字
会話率:53%
ここガルムス王国の王女にして、天才召喚魔術師と呼ばれる美少女がいた。
名は〝アイン〟知らない者からすると富も名声も持ち合わせた完璧な響きに聞こえはするが、実情はそうでもなかった。
アインは王女である。しかし、末っ子の第十王女という王族と
言っても微妙な立ち位置の〝一応王女枠〟にいた。兄姉たちはアインを蔑み、使用人にも相手をされない王女。
生まれた瞬間からアインという王女の人生は王家の〝道具〟として利用される以外、価値も選択の余地もない。齢三歳にしてアインは思った。この人生はもう積んでいると。
だが、アインには〝召喚魔術の才能〟があった。そこでアインは考えた。
〝あっちの世界〟から勇者を召喚しよう。勇者に自分の詰んだ人生を救ってもらおう。
王女にして天才召喚魔術師のアインは同時に〝転生者〟でもあったのだ。
アインの詰み人生脱却をかけた王道?ファンタジーが今始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-23 20:40:00
153734文字
会話率:34%
太陽を憎んだ研究者 臼杵茉衣(うすきまい)の甥の死に焦点を当てた話となっています。何故、彼女の甥は死んだのかを甥自身が語ります。
こちらは「太陽を憎んだ研究者」の続編とも言える立ち位置の作品です。前作との関わりはほとんどないので本作から読
んでも楽しめると思います。
前作よりもストレートに加害者家族の問題を扱っています。非常に暗くて重い雰囲気の作品ですので、読む際は注意してください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-14 15:40:00
3078文字
会話率:4%
「ディアナ・ランベール伯爵令嬢、今日この時をもって君との婚約を破棄させてもらいます」
ケビン・ゴートヒル伯爵令息の丁寧な、しかし冷たい声色が卒業生を見送るために飾り付けられた大広間に響く。
剣と魔法の時代、王侯貴族と魔法や祈りの才を認められ
た子どもたちだけが集う王都の学び舎。大人の仲間入りをする一歩手前の子どもたちは自分の立ち位置を見誤ってよくよく背伸びをするものだと、わかっているからこそ大広間にいる大人たちは苦笑いをこぼす。
しかしそれも、呼びかけられた少女が振り返るまでのことだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-11 21:27:46
11293文字
会話率:45%
ラースはある日、薄暗い部屋で目を覚まし、自分の名前以外の記憶を失っていることに気づく。「先輩」という存在が頭の中にかすかに残り、その人物を探し始めることを決意します。広大な屋敷内を探索する中で、彼は「マッディ」という冷静な青年や、「花さん」
と呼ばれる社長など、さまざまな人物と出会います。
ラースは、心の中で揺れる感情とともに自らの過去を探し求めます。やがて、「先輩」が重要な任務を遂行していることを知り、その行動を影から追跡し始めます。先輩がマッディと親しくしている様子を見て、ラースは嫉妬や疑念に胸を焦がしますが、同時に自分の無力感にも苦しみます。
墓地での任務中、ラースは自分を取り戻そうと奮い立ち、危険な戦闘に巻き込まれることになります。しかし、マッディの力と先輩の信頼に直面したとき、ラースは自身の立ち位置を見失いそうになります。戦闘が終わった後、ついに先輩の前に姿を現したラースは、先輩の冷たい視線と怒りに打ちのめされます。
その瞬間、ラースは自分の記憶と失われた信頼の意味を再び探し出そうと心に誓います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-10 00:59:05
54564文字
会話率:33%
より広大な領地を求め、人と争い、魔物と戦う、戦国武将達に仕えた忍のおはなし。
⚫○⚫
今では他国にまで名を馳せる真田十勇士。その忍を実質取り纏めている霧隠才蔵。
忍にはなかなか居ない、実直という言葉が良く似合う寡黙な忍。
厄介事が向こう
からやって来てしまう可哀想な立ち位置で、主に仕える事に問題は無い上司と同僚、それが叶わないならばせめて配置を変更して欲しいと常畝願っている。
学者気質で黙々と取り組む、解明する事を得意とし本人も静かな環境で没頭する事を強く望んでいるが、いつも要らない事を押し付けられる不運の持ち主。
○⚫○
死、やそれを連想させる事柄が多く出てきます。 作中には名を馳せた忍が出て来ます。が、史実が混じっていたり居なかったりです。 色々残酷な表現が多数あります。なのでR15 とさせていただきました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-04 17:12:22
9067文字
会話率:46%
「婚約を破棄しよう。異界の娘リリカへの度重なる言いがかり、立場上、看過できぬ。そなたは、私の妃に相応しくはない」
「お前には失望したよ、ローズ。父に代わり、勘当を言い渡そう。朝には辺境行きの馬車を用意する」
婚約者らしき王子っぽい人の言
葉、どうも兄らしき人物の言葉。なるほど、と顔に出さずに状況を把握した。黒髪の少女は、王子の陰にかばわれて怯えている。王子の取り巻きも、少女を案じた立ち位置だ。
経緯も事情もわからない。けれど、たった今『わたし』は舞踏会の只中、公衆の面前で婚約破棄と勘当を言い渡された、ということなのだろう。
「そうですか」
着ている衣裳に相応しく、艶やかな笑み見せる。ここで怯ませなければ役者不足だ。最初が肝心。『わたし』は、何より、自分自身の使命のために
--乗り移って、成りかわるこの少女の、名誉と、立場を守らなければならない。
よくある悪役令嬢バッドエンド追放後のびのび生活ものは他の人が書いているので、ちょっと変化球を目論んでみました。婚約破棄のショックで前世を思い出したわこの先の未来知ってます!! ではなく、婚約破棄の現場にうっかり成り代わった憑依型です。最近あんまりみないような気がするけど、昔流行ったよね憑依型。どこの畑とは言わないけど心当たりのある人はそっと胸にしまってください。
辺境に追いやられ境界で揉めてる異民族と和解した功績を元に返り咲いて、王都に乗り込んで元婚約者である王太子の不正を暴いて地位から引きずり下ろした異世界の女の子が活躍した(過去形)お話です。
全部描ききるにはスタミナが足りないので、大長編スペクタクルをご期待の方には物足りない仕様となりますのでご了承ください。
10/10三章前編完結しました。
三章後編、11/23開始しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-04 00:10:00
782300文字
会話率:43%
政治家Xは政治家だった。ただし、今の立ち位置は微妙だった。何故なら、現在は選挙期間中であり、その選挙の結果いかんでは政治家ではなくなってしまうからだ……
最終更新:2024-10-26 10:46:29
2499文字
会話率:21%
体も心も、あの女の全てが欲しい。
製菓会社の跡継ぎ妙泉京香は、三十二歳になるも経営側に就かずにいた。敷かれたレールの人生に満足は無く、しかし他にやりたいことも無い。商品開発部の部長として家族に抗いを見せるも、欲しいものは何も無いぐらい、退
屈な日々を過ごしていた。
唯一の楽しみは、SNSの『裏垢女子』を眺めることだった。同性の裸体に興味があった。
四月になり、商品開発部に新たな栄養管理士が派遣社員としてやって来る。ダウナー系の女性、二十一歳の小柴瑠璃が京香にとって物珍しく、自然と目で追っていた。
京香はある日、瑠璃の身体的な特徴が、フォローしている裏垢女子のひとりと一致することを知る。瑠璃を呼び出し確かめると、弱みを握り肉体関係を迫る。
支配する者とされる者。持つ者と持たざる者。正反対の立ち位置だが、怠惰なふたり。共に過ごすうち、ふたりの関係が変化していく。
(全30章・3部構成の予定です)
(カクヨムさんとpixivさんにも掲載しています)
■登場人物
妙泉京香(よしずみきょうか) …商品開発部部長
小柴瑠璃(こしばるり) …派遣社員の栄養管理士
両川昭子(もろかわあきこ) …開発一課の新入社員
三上凉(みかみりょう) …開発一課課長
妙泉円香(よしずみまどか) …営業一課課長折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-19 21:10:00
323993文字
会話率:32%
「なるほど。私は今世では人間なのね」
子爵令嬢ミラ・オーウェンは、産声を上げた刹那に自身の前世を思い出す。
多くの兄弟達と共に、大海原への旅路を目指し、潮の香りを感じ、碧く煌めく波に飛び込む一歩手前で、儚い命を散らせてしまった、あまりにも
短過ぎる、ウミガメとしての前世をーーー。
自分だけ波を知ること無く死んでしまったあまりの無念さに、尋常で無い生への執着を抱いた結果、晴れてミラ・オーウェンとして転生を果たした。
ウミガメと違い人間であれば、今世は長生き余裕のイージーモード★イェイ……と思っていたのだが。
「いいかい?! 君はシャルロットの取り巻き……あ、シャルロットっていうのは悪役令嬢で、何かとヒロインを排斥しようとつっかかってくるキャラなんだけど……とにかくね!! シャルロットとは関わらないで!! 全ての罪を被せられて、オーウェン家は爵位剥奪のうえ、ミラは……俺の推しである君は絞首刑にされてしまうんだああああああ!!!」
ある日、突然現れたポールという謎の少年から、意味不明な、けれども聞き逃す事は出来ない話を告げられる。
ポール曰く、ミラの転生した今世は乙女ゲームの世界であり、このままだと学園入学後にシャルロットという公爵令嬢によって、18歳で処刑となる運命らしい。
人生を謳歌しようと思っていた矢先に、なんたる由々しき事態か。
ミラは強く決意した。
これはポールをガイドとして、是が非でも自身の命を守り、絶対に死んでなるものかと。
そして、ポールに問う。
「なぜ君は私を助けようとするの?」
「そりゃあ、立ち位置的にはモブだけど、ミラが俺の推し……ええっと、す、好きな子……だから……」
「なるほど。私のどこが好き?」
「あなた様の素朴で質素で個性の主張が激しく無い顔面が俺の性癖ぶっ刺さりカンストしているからでございます」
ミラは胸中で深く息を吐いた。
(はあ〜……顔面性癖ぶっ刺さりカンストしててマジで良かった〜)
前世ウミガメの子爵令嬢と前世ゲーム実況者の平民の男の子の愉快な破滅回避ラブコメディ。
※基本的にギャグです
※ハピエンになる予定です
※途中や後半でシリアスが入っても軌道修正するかの如くギャグが乱入します
※恋愛要素もありますが甘々では無いです
※更新頻度にはムラがあります
※気を付けてはいますが、誤字脱字あればご指摘頂けると助かります折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-28 00:08:36
11234文字
会話率:33%
釣りを通してクラスで全く違う立ち位置にいる男女が仲を深める物語です。
最終更新:2024-09-24 01:46:46
1463文字
会話率:59%
転生ヒロインちゃんがアイタタタタタ……! な感じで黒歴史を作っちゃう話。主人公は傍観者的立ち位置。
最終更新:2024-09-14 06:00:00
13701文字
会話率:2%
『人にはそれぞれ物語があって、その人にとってのヒーロー、あるいはヒロインが必ず登場する』
そんな感じのことを、どこかの本で読んだ気がする。
それで言うなら、”彼”が私の物語のヒーローだ。
放課後は文芸部の部室として使われている二ー四
の教室、その窓際の席で。
夕焼け空を背景に彼はよく本を読んでいる。
直接話すことはあまり無いのだけれど、友人曰く、『好きな人に恋愛対象として見られていない残念なお人好し』だそうだ。
確かにそうかもしれない。
彼に相談を持ち掛ける子は、男女問わず多い。そしてその全員が、彼以外の誰かが一番好きなんだ。きっと二番目も三番目も、別の誰か。
それでも彼に相談に来るのは、どの集団にも属さない彼の立ち位置だけが理由ではないだろう。
真面目で、物静かで。けれどとても感情豊かで、優しい心を持っている人。
もちろん、顔がいいとか、そういうところも、なくはない。
それはともかく。
私は、そんな彼が好きだ。
今まで曖昧に好きになった人なんて何人もいたし、付き合った人も何人かいたけれど、ここまで真っ直ぐに一人の人のことを好きだと思えたことは、思えば初めてだった。
……でも、彼の視線の先に、私はいない。
いたとしても、クラスメイトか同じ部活の人、程度の認識だろう。
前に一度、部室に彼と私の二人しかいなかった時があった。
その時に、私は聞いてしまった。
彼には、好きな人がいること。
そしてそれは、私ではないこと。
私の恋は、叶わないこと。
そして彼の恋もまた、叶わないこと。
できることなら、私がその子の代わりになって、彼の傍にいたい。
……でも、それはできない。
だって。
今の私だから。彼とって、そういう話も気兼ねなく話せる相手だから、私は此処にいられるんだ。
私は今の関係を壊したくない。
だから私は、ヒロインにはなれない。
小説の表紙に描かれることは無く、漫画のラストページに一枚絵として彼と並ぶのも、私じゃない。
それでも。それでもいいから私は、彼の傍にいたいのだ。
だから、そう。
これは、ヒロインになれなかった私の話だ。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-09-08 17:59:08
845文字
会話率:4%
婚約破棄をされた瞬間、同じように婚約破棄されていた貴族令嬢ミーガンに転生した私。
転生早々、元婚約者に悪態をついて追放されて森に追いやられることになる。
そこで出会った黒猫と、森の中で平和に暮らしましたとさ、めでたしめでたしかと思いきや。
おとなしい悪役令嬢や元気のいいヒロインがあらわれて、この世界が以前読んでいた小説の中だとわかる。しかも自分の立ち位置は悪役令嬢と暗躍する悪い魔女らしいことも。
そのうえ、登場するはずの3人の王子は現れないしで、知っているストーリーとはことごとく違っていく。
てっきり、モブの令嬢なんだろうとのんきに構えていたのに。猫と平和な生活を送るべくなんとかしなきゃと作戦を考えるけど、なかなか思ったようにはいかなくて……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-07 21:03:58
226779文字
会話率:43%
ふと目を覚まし、見上げる天井は見たことの無いものだった。
黒崎愛里は剣と魔法のファンタジー世界、それもゲームのようにレベルなどの概念が有る異世界に住む白銀の髪を持つ少女、アイリスとして転生してしまう。
しかも、本来は魔力の弱いはずの平民
の出で有りながら一つしか持てないはずの魔力属性を全て使えると言う、まるで主人公のような状況に興奮するのだった。
だが、どれだけ情報を集めても生前この世界に類似したゲームをプレイした記憶が無く、この先どんなことが起こるのか皆目見当が付かない上、彼女は極度のコミュ障で仲間を集めて魔王を倒せと言われても到底出来る気がしない。
そこで彼女は思い至る。
「そうだ、レベルを上げよう!」
こうして彼女の異世界での2度目の人生がスタートすることになる。
その世界が「黒の聖女と白銀の騎士」と言うRPGの世界であり、自分が本来どのような立ち位置のキャラで有るのかも知らないままに・・・・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-04 20:55:48
763893文字
会話率:30%
「どうしよう、サラ!私、悪役令嬢だから破滅しちゃう!」
主人公サラが仕える侯爵令嬢クレアは、異世界転生者であり、日本で大人気だったラノベ小説『華姫フェアリーテイル』の世界の中で悪役令嬢という立ち位置なのだと言う。そして近い将来、クレアの婚約
者であるロイド殿下から追放されてしまう運命にあるらしい。サラはクレアを破滅なんてさせるものかと、クレアと共に破滅フラグ回避に奮闘する。
しかしなかなか婚約破棄できないし、変な事件も起きるし、クレアの知る『華姫フェアリーテイル』と少し違うようで……。
悪役令嬢の専属メイドが、悪役令嬢の物語の運命を変える鍵になる!
チートなメイド・サラの破滅フラグ回避奮闘記開幕。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-04 18:00:40
17133文字
会話率:36%
所謂「なろう令嬢もの」のような世界に生まれてしまった「私」
悪役令嬢っぽい立ち位置のため「悪役令嬢」ではないかと考え込みますが
乙女ゲーの記憶がないために確定できません
そんな「私」が悪役令嬢かもしれないし違うかもしれない世界で考え込む話
です
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-21 23:36:00
5096文字
会話率:38%
名前以外の記憶を失い、浜辺で倒れていた謎の少年、ニクス。
彼はふとした勘違いから巫女と騎士を育成する女子だけの学園に入学することになる。
そしてその特異な能力と立ち位置から、学園のあらゆる勢力から取り合われ――
少女だと勘違いされた
ままのニクスの行く末は、いかに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-21 00:37:35
114557文字
会話率:44%
平穏な高校生活を送っていた。
孤高というほど敬われていない。
ぼっちというほど孤立していない。
教室内での緩やかな繋がりはあれど基本的には自分のやりたいことができる。
人間関係に煩わされることもなく、休み時間に話す相手に不自由
することもなく、理想の立ち位置を手に入れたと言っていい。
その日も趣味の用事で出かけていた。もちろん一人だ。
普段の自分では決して踏み出さなかった一歩を非日常感が後押した結果、とんでもない行動に出てしまう。
たぶんここ数年で一番突飛な行動。
この出会いは偶然の産物で、でも運命というにはあまりに俗物的だ。
「あ、じゃあナンパOK?」
お世辞にもカッコいいとは言えないこの一言が、俺の出発地点。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-17 12:14:17
112898文字
会話率:37%
MMORPGと独身貴族を楽しんでいたサラリーマンの田中大地。
でもある日、突如として中世ファンタジーの世界に降り立ってしまった。
夢だと思っていたが違う。世界は全て本物。しかも自分はホムンクルスだという。涙を流しながら大地は戻れないことを
思い知った。
プレイしていたMMORPG【クライシス】のデータがリンクしているおかげで人知を超える力を持っているけど、世界はプレイしていたMMORPGのものではなく、ホムンクルスというものもまた未知数だ。
転生者であると同時にホムンクルスであることにより自分の立ち位置を決めかねながら、七竜の一柱である銀竜や、道中で知り合った人々と共に、のらりくらりと各地や人と人の間を練り歩いていく話です。
基本、主人公による一人称ですが、途中から三人称を挟んだりしてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-25 12:27:10
2249944文字
会話率:34%