大大陸のほぼ中央に位置する小国、宝石王国。しかし小国といえど、建国以降、数多の国々に囲まれているにも拘らず、その国境線は一度たりとも変わることがなく保たれている程の優れた守備力を持ち合わせている。その最大の理由は王族にあるらしい――――――
――――――――――――
砂漠の国に生まれた少年、ルートヴィッヒは突如降りかかった不幸と母が残した最期の言葉を頼りにかの国を目指す。そこで待っていたのは個性的な異母姉弟たちで・・・・・・
*別連載中の『落ちこぼれ王女の~』と同じ世界で5年前からのスタートにまります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-14 17:52:33
8011文字
会話率:48%
その昔、脆弱だった人間は、ある時「魔力」と言う世界と渡り得る力を手に入れた。
力を手に入れた人間は、英雄マトラと共に激しい戦いを繰り広げ、多大な犠牲を払いつつも、ついにはかの地と、そして神託を手に入れる事となる。
英雄は王となり、彼を支持す
る者達と王国を築いた。
それまで戦力外の種族と目されていた人間が力を得た事で、世界のパワーバランスは大きく変化する事となった。
世界は進化した人間の脅威に、はじめて気付く事になったのだ。
更に五百年近くの時が経ち、一人の幼いプリーストが現れた。
その幼いプリーストは、生まれながらにして「神託」の能力を持ち、更にいくつもの特異な能力を持ち合わせている「神の子」と呼ばれし唯一無二の存在であった。
人々は神の子を敬い、そして信仰の対象としても崇めていた。
王国までが、その幼いプリーストの神託に従い、国家の行く先をも委ねていた程の最重要人物であった。
あったのだが……。
ある日ある時から、その秩序は狂いはじめた。
「神の子」という人類を導くスペックを持って生まれ、人々に敬まられし存在も今は昔。
後方支援のヒーラーのはずが、前に出て暴れなきゃ気がすまない。
他称「最強(最凶)のプリースト」という残念さが際立つ存在に進化(退化)して、すっかりおばかな子になっちゃった様です。
(設定は小細工魔法士編より少し前<マトラ王歴512年>のお話です)
※女性視点、GL要素多目、残虐な描写あり、なのでご注意ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-23 18:07:02
468189文字
会話率:37%
性別以外はテンプレチートな主人公の物語。
テンプレよろしく人助けで死んだあと神様に会ってその後意気投合!ようようよチート能力をもらってさぁ転生だ・・!!あれ?男、だと・・!ちょっ、神様ー!
辺境の土地で転生を果たした主人公。外見もそこいらの
女より綺麗なのに男。しかし中身は女なのでしぶしぶ妥協した。
テンプレフラグもハーレム主なら立つけど私(中身)は女なんで!!ばっさり折らせてもらいます!!あと現代人の冷たい心を持ち合わせているのNOと言える日本人!すべては自分が快適に異世界ライフを満喫するためにチートを振るう。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-22 09:26:51
24102文字
会話率:43%
目が覚めると深い森の中にいた俺こと雨垂 幸也はどうやら何故か赤ん坊になっていた。
異世界転生かぁなどと考えていて、ふと記憶を蘇らせてみると前世の記憶である日本での人生はもちろんのこと、前前世での記憶も持ち合わせているようだった。しかもここに
来る前に女神様とやらに色々な能力も貰っていた。
ある人物に拾われることになったが、その人には何と狐のような尻尾と耳が付いていた。
拾ってくれた人たちは妖狐種という種族でこの種族は総じて能力が高いらしい。しかも俺を拾ってくれた人は生物の中でも最上位クラスだという。
カイルと名付けられた俺は中三で死んだ殆ど役に立たない記憶よりも前前世のシリウスであった時の記憶を頼りに生きていく事にした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-09 19:08:59
25335文字
会話率:52%
VR全盛期の時代。俺ことジンは、VRマシンの故障により普段ログインしているVR世界とは別の世界にログインしてしまった。
そこは古典ファンタジーと呼ばれる世界で、俺は勇者召喚に一緒に呼ばれたことになっているらしい。
え、なに?俺はお呼びでない
??あーそうですか。じゃあ勇者としてこき使われるのも嫌なので自由にやらせてもらいますね。さようなら。
最初のチュートリアルと思われる神殿を出ると真っ先に殺されかける。
あれ、色々とおかしいな。VRゲームならお約束のあれとかあれが無いんだが。
もしかして昔流行りの異世界とか。いやでもなぁ。
昔のお約束ならチートスキルのふたつやみっつあると思うんだけど『手当て』ってなんだ。
行く先々で手当てして回れっていうことなのか?
まあ、けが人が居たら手当てするくらいの人情は持ち合わせているつもりだ。
ひとまず他にやることもないし『手当て』を使って色々やってみるか。
そうして始まった旅は気がついたら世界に手を広げていくことになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-16 21:00:00
208620文字
会話率:41%
旅先で出会った困っている人たちを助けようと奮闘する男性の話。安請負をするのだが、特別すぐれた能力を持ち合わせているわけではないので、苦労はするは、うまくいかないはの連続。当事者に迷惑をかけてしまうこともある。けれども、本人はめげずに頑張って
います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-17 17:33:03
11153文字
会話率:51%
月緒ユミコは大学二年生。東京にある四年制大学、杜若女子大学の英文学科に通っている。
実家を離れて一人暮らしをしていたが、アパートが取り壊されることになって退去勧告を受けてしまった。
次の住まいを見つけるのに、ユミコにはなるべく家族との接触を
避けておきたい理由があった。
なかなか良い物件に巡り会えず、ユミコは気分転換のために夜の映画館を訪れた。
そこで隣の席に座っていたのが、四十二歳の中年男性――内藤テルアキだった。
テルアキが仕事場としているマンションの一室に、ユミコは住まわせてもらうことになった。
テルアキの申し出は、善意のみに根差したものではない。
男性としての下心も、当たり前のように持ち合わせている。
それを打ち明けられた上で、ユミコがテルアキに提示されたのは、六ヶ月という猶予期間だった。
「Don't be true」
映画で観たヒロインの発したその言葉が、ユミコとテルアキの中で静かに燻り続ける。
親子ほどに年の離れた二人の、奇妙な同棲生活がここに幕を開けた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-18 22:00:00
342327文字
会話率:37%
我々は、雌と雄の機能を持ち合わせている!
我々は、男でも女でもある!
両方備わっている人間になったのだ!
それから、どうなっていくのか、、、?
最終更新:2018-04-14 03:00:00
1175文字
会話率:8%
転生した主人公は魔王であり、その主人公の可愛い妹は勇者であった。前世の知識は持ち合わせているものの、前世の人間関係の記憶が希薄であった主人公は、自分の死因すら思い出せない。それだけでも手一杯なのに主人公には先代魔王の記憶まで生まれる。
魔王
と勇者がそれぞれ五人ずつ存在する世界で、主人公は自分の魔王としての存在を隠しながら生きていこうとするのですが、最大のメタバレをすると主人公死にます!予定ですけど。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-20 10:23:15
38208文字
会話率:27%
人間にはなぜ、感情があるのだろう。
もちろん、感情を持ち合わせているのは人間だけではないが、それは感情というよりも、欲望に近いものである。
感情とは、他に影響されながらも我を通そうという気持ち、理不尽な出来事や喜ばしい事に反応し
て起こる、精神の動きである。
そしてそれは、人を幸せにも不幸にするいわば凶器のようなものである。調理用に使えば料理で人を笑顔にする。傷つける事に使えば簡単に人を化け物に変えてしまう。
人は生まれながらに凶器を胸に秘めながらも、それと正面から向き合わなければいけない。
凶気に踊らされることのないように。真実を見つめ続けられるように―――――――――
これは、凶器に翻弄される哀れな者達の勇気と凶気のモノガタリ。
耳を塞ぎ目を覆うことも許されない、哀れな愚者達のモノガタリだ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-15 22:34:17
3570文字
会話率:18%
ようこそ。
この遊園地は君達の誰しもが持ち合わせているモノで出来ている。
それが何かは企業秘密だけれど、もし良ければ楽しんで行ってね。
まぁ、それで終わればいいのだけれど。
最終更新:2017-07-12 21:26:38
414文字
会話率:25%
特別な能力を持ち合わせているでもないごく普通の青年が、言語も文化も違う異世界に飛ばされてしまう。
誰が呼んだのか。なぜ呼ばれたのか。そもそも呼ばれたものなのか。
なに一つとしてわからないまま、彼は戦いの術を身に着け奴隷を従い一日一日を確かに
歩む。
いつ死んでもおかしくない異世界で不安を抱えながらも、それでも元居た地球に帰るために彼は今日も生き抜く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-24 20:01:34
79218文字
会話率:59%
人間誰しも、情熱的で躍動的な過去を持ち合わせているものです。もし心当たりが無いのだとしたら、探してみてはいかがでしょうか。
やがてその過去に胸を焦がれいてもたってもいられなくなる…これは、そんな物語です。
最終更新:2017-04-20 17:00:00
2410文字
会話率:60%
人類は、進化とともにその生物でもトップの大きさを誇る脳と、知能を持ち合わせている。そのおかげか、年ごとに人の手で造られた技術を進化させ、自らを楽にさせて行った。だが、その代償はかなり大きなものだった。
排気ガス・工業廃水・化学物質汚染・宇
宙ゴミ 人類の進歩により、様々な問題が挙げられてきた。それでも、人は己を楽にする欲に負け、自然を汚して行った。
そこに、ある軍団が立ち上がった。
彼らは、銃器や爆弾を用いて企業や軍事施設などを破壊する工作を行い、自分たちのことをこう声明していた
『自然保護軍』
政治家や、企業家たちは自分たちの損害とこの世界規模の軍隊に頭を悩ませ、ついにこう決断に至った。
『奴らを我が軍隊による殲滅を行う』
訓練された兵士と、生半可な訓練で戦場を歩く民間兵。どっちが上かすぐにわかった。
そして、人と人。銃と銃との戦いが世界規模で勃発した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-15 15:00:00
1522文字
会話率:48%
高校生の一條慧は、普段はアニメ、ゲームの大好きな普通の高校生である。しかし、実際はハッキングが特技で、世界のありとあらゆる情報を集めることができる一面も持ち合わせている。そんな彼が、自分の慢心により変なURLをふんでしまったことで、異世界を
生き抜かなくならなければならなくなってしまう。そんなお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-15 00:00:00
2016文字
会話率:52%
目が覚めると記憶がなくなっていた。「ここはどこ?私は誰?」
自分は何者なのか。見知らぬ所で目覚め、今いる所はどこなのか。持ち合わせているのは頭痛とめまい。
わずかな視界に見えるのは目と口がある黒い浮遊物。浮遊物が問う。
『契約を忘れてな
いよな?』 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-01 20:44:19
5586文字
会話率:32%
舞台は罪を犯した者が閉じ込められる「箱庭」と、罪の無い人間が住まう「楽園」。
楽園に住むは、罪無き人間たちである。
苦しみも悲しみも不幸も無い「楽園」に住む彼らは幸せではあるが、どこか満たされない気持ちも持ち合わせている。
一方で、箱庭
に住むは罪を犯した人間たちである。
人が犯した罪は「花」となって本人に寄生し、花は寄生主に何かしらの能力を与える。
そうして花が寄生した人々は”花憑き”と呼ばれ、彼らは”楽園”から追放されて”箱庭”へ閉じ込められてしまう。
これは”楽園”に住まう罪無き人と、罪を背負った花憑き、そして罪人を断罪する”断罪者”たちの物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-15 20:59:02
12493文字
会話率:36%
学生生活を誰よりも満喫したと言っても過言ではない主人公、須戸陸。彼はイケメン、スポーツ万能、知的レベル高など類稀な才能を持ち合わせている。だが、彼にはひとつ問題があった。―――遅刻グセ。社会人になってそのせいで信頼を失い自分を見失う。自分の
才能を周りに伝えたい気持ちがそれと反比例する。
「なんで俺がこんな思いをしなきゃいけないんだ。」
才能と信頼、双極する二つと葛藤する主人公に、時間の神が「巻き戻し能力」を授けた。
そして学生生活からやり直すことになった陸。
まさに鬼に金棒《最強》になった陸は無双状態・・・になることはなかった。
異能力と現実世界が交差する、リアルじゃないけどリアルな世界観。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-22 09:20:14
308文字
会話率:5%
「くっ、殺せ」いきなりそんなことを言い出す女騎士リスティーヌ。前触れもなく唐突に現れた謎の男ゼンジ。これはそんな二人の牢獄脱出ラブ?ストーリー。…一応、沸々と湧いてくる感情を持ち合わせているヒロインです。
最終更新:2016-06-24 14:31:52
7808文字
会話率:62%
乙女ゲームの本編前に攻略対象に殺されてる悪役・ヒルダに転生した私。
ショタコンのヒルダは屋敷に13人の少年ハーレムを作り上げ、あらゆるところから恨みを買いまくっていた。
このままでは将来少年達に殺されてしまう! 少年達を正しく育て上げ
て、死亡ルートを回避しなきゃ!
そう決めたのはいいものの、困難は次々と襲いかかってきて!?
鷹の獣人の少年、フェザーがお相手のIFルート。誇り高いけれど、素直なところも持ち合わせている少年に、何だかんだで押し切られるまでのお話となっています。
★『本編前に殺されている乙女ゲームの悪役に転生しました』のIFルート。★単品でお読みいただけます。★1周年記念です。
★4話くらいまで本編ダイジェスト風味です。違いは下に書いてあるので、本編を読んでるならそれだけ読んでも大丈夫かと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-18 07:00:00
146838文字
会話率:32%