ご覧いただき、ありがとうございます。
大層なタイトルを掲げましたが、書いております私自身は偉くも凄くもない者です。
この生き方が良い悪いなどと言うつもりは毛頭なく、これから記述する内容も絶対ではありません。
実際、ここに書き記しました生き方
を貫こうとしておりますと、無理や理不尽に遭遇することが往々にしてございます。
世の中は、そんな綺麗にはできておりません。
ただ、これは私が今まで生きて、見聞きし考える中で、私が素敵だなと、こうありたいなと思える生き方について記録したに過ぎません。
あくまで、貴方様が生きていく参考資料の一つとして、お読みくだされば幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-29 19:02:05
2519文字
会話率:0%
移民を両親に持つ足の悪い少女、オーリンは駆け出しの移動パン屋だった。
ある日の仕事終わり、街外れで屋台を引いていた彼女は、質の悪いならず者達に襲われる。命からがらヴァルタザール公爵領の森の中へ逃げ込んだ際、偶然居合わせた公爵の弟クロードに命
を救われた。ミュラーリア弓騎兵隊に属する軍人の彼は、市民の安全を守るのは自分の使命だと説き、彼女の護衛を買って出る。
そして、その日を境にオーリンの世界は一変した。
「私が生まれて間もなく取り違えられた王女で、王位継承権を剥奪された元王子殿下とその取り巻きの方々から命を狙われているなんて嘘ですよねっ……?」
そんなお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-05 23:01:44
18959文字
会話率:25%
注意:本作品は反逆正義(リベリオン・ジャスティス)の第二段階となります。
先に第一段階を読んでおくことをオススメします。
https://ncode.syosetu.com/n7727cl/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーー
あらすじ
自由を求めるために、主人公・狛幸 秀和(こまゆき・ひでかず)とその仲間たちは教師たちの条件を飲み、異世界「エンタジア大陸」に足を踏み入れることにした。
熱烈な歓迎を受けた一行だったが、彼らの前に立ちふさがる困難も絶え間なくやってくる。
銃器の使用制限による戦闘への支障。
一部の人間が抱く不信感。
そして何より、圧倒的な力の差。
なんとブラック・オーダーが駆使する歩行兵器「装甲奪略者(アーマード・プレデター)」には対魔法装甲を装備しているため、魔法による攻撃を受けても3割のダメージしか受けないのだ。
この絶望的な状況で、秀和たちは一体どうすれば……? 彼らはこの見知らぬ土地で、生き延びることができるだろうか?
――――「悪いな、俺の辞書には『諦める』って言葉がねえんだよ!」
※この作品には暴力的なシーンが含まれていますが、
それらの行為を助長するものではありません。
またこの作品はフィクションであり、
実在する人物・地名・団体とは一切関係ありません。
……しかし、世界のどこかで密かに起きているかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-03 16:35:00
55926文字
会話率:52%
時空院トキコは14歳の女子中学生であり、
モテない、頭が悪い、運動神経が悪いなど悩んでいた。
色々と努力はしたが、ついに遺伝子や環境で人生が決まる事に気が付く。
それからは、全てパパに悪い所が似てしまったのを毎日後悔していた。
パパがイケ
メンで文武両道なら、自分は素晴らしい人生を送れたと考えるようになる。
そんなある日に、20年前にタイムスリップをする。
そこで、14歳のママに会って、パパとの出会いを潰そうとするのだが……。
※なろう系の要素はないです。タイムリープした少女の成長物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-23 09:52:00
138082文字
会話率:42%
勇者は世界を救ったものの、女性の脱ぎたてのパンツを被らなければ力を発揮できない呪いをかけられる。
世界を救ったのに、世界は俺を変態呼ばわりする――
自暴自棄になりながらも、彼はそれなりの正義感とそれなりの性欲を持って戦う。
書き溜め
ないので不定期更新です、完結できるよう頑張ります。
感想・評価いただけるととても嬉しいです!ここが悪いなどのご指摘も大歓迎です!
よろしくお願いします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-23 21:57:22
4580文字
会話率:59%
昔は「あんな上司になりたくない」と願っていた人達も、上司になった途端にクソ野郎になってしまう世の中で俺は抗い続けていた。
ある日、電車の中で唯一の趣味、週刊漫画雑誌を読み耽る俺の隣に不審なオッサンが座り、俺が読むマンガを横から熱心に読み始め
たではないか。薄気味悪いなと思った俺はオッサンにマンガを譲り、家路に着いたが途中、追いかけてきたオッサンに呼び止められた。
オッサンはその漫画雑誌に連載を持つ漫画家だったのだ。
※不定期連載、ビジネス小説です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-27 01:00:00
23633文字
会話率:55%
ロックバンド〈T-ショック〉ボーカル担当の拓巳はある日、リーダーの雅俊が通う病院の中庭で不思議な少年に体当たりを食らう。
゛悪いなっ、キレイなねーさん。このワビはいつか果たすからなっ″
誰がねーさんだ、このヤロウ!
絶句したのも束の間、
まもなく拓巳は雅俊の通院仲間のだという彼、若砂のほうこそが、二つの性別を併せ持つIS、もうすぐ女性の判定を受ける予定の患者であることを知る。陽気で人懐こく、気配り上手。そんな若砂の意外な裏側が見えたとき、拓巳の運命もまた、変転の時を迎え始め――。
〈T-ショック〉シリーズ過去編、始動。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-24 23:45:55
193070文字
会話率:50%
勇者の従卒を選ぶ村に生まれたロイド。
彼は勇者を導く役目を申しつけられるが、「ニホン」という国からやってきた勇者は役立たずであった。
ロイドはなんとか勇者を鍛え、魔王城へ向かうが、勇者は肝心なときに倒れ、役に立たない。
仕方がないので
ロイドは「勇者」しか装備できない「聖剣」を握りしめる。
そこで仲間たちは初めて知る。
パーティーでも目立たなかったロイドが、このパーティを支えていたことを。
真の勇者といえるのは彼だったことを。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-16 15:07:43
5628文字
会話率:18%
先輩がサボっている。
この言葉は普通に捉えると、ダサい、かっこ悪いなど悪い印象を受けると思うのだが、違う……。
サボりに憧れた一人の少年を描いた作品だ。
最終更新:2018-07-13 23:08:05
1935文字
会話率:34%
悪役ではなかったでしょう?
幼い頃に前世の記憶が戻ったエーファは、このままでは死んでしまうと思い、ルートを変えたはずなのに待っていたのはBADEND。いいでしょう。
絶対生き残って見せます。私は、絶対に死にません。
だが、悪いな。少しばか
り痛い目にあうかもしれないぞ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-20 21:07:11
91716文字
会話率:64%
彼、松村優太には一年間ずっと思っていた事があった.....それは
「リア充爆発しろ!」
この話は、そんな彼の思い出の一ページに、少しずつ変化が訪れる様子を描いている。是非見て頂きたい。
注意!
文字数など少ないのと、あと文がかなり初心
者です。大目に見てくださると助かります。
【お願い】
ここが悪いなど、指摘してくださると嬉しいです。あと、思いっきりこの作品に対して批判する人に関しては無視をします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-05 04:34:29
5386文字
会話率:64%
どこにでもはいない男子高生ユウはある日、世界の危機を救えとシンと名乗る神に言われ、異世界に召喚されてしまう。そこでユウは自分がいた世界とはまた別な世界からやってきたマホと更に別な世界からやってきたカクと共に、それぞれが元いた世界に帰るため
、シンが住まう土地まで旅をする事になる。
旅を通して訪れる様々な街や人々との出会いを通じて三人が成長していくかどうかは分からないが、今日も三人は真面目に不真面目にシンの元へ向かってその足を踏み出していく。
ここが良い、ここが悪いなど、どんなものでも感想を頂けると嬉しかったりします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-01 14:14:53
209225文字
会話率:35%
ある日、アフリカ像にはねられた俺――戦(いくさ)顎斗(あぎと)はまだ微妙に生きているにも関わらず、あの世の爺ちゃんに魂だけ異世界に送られてしまった。魂だけ送られた事により異世界で幽霊としての生活を強いられた俺は、懸命に生きていこうと……あ
れ? 俺、幽霊じゃん、死んでいるじゃん! 俺はこれから……一体どうすればいいの?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-30 19:15:20
7081文字
会話率:22%
冬になると、赤いリボンのついたプレゼントが頭に浮かぶことがあると思います。誕生日とはまた違うキラキラとした特別な日がやってきます。
さて、あなたは大切な誰かとクリスマスを送る予定はありますか? プレゼントは決まりましたか?
プ
レゼント選びは実に苦労しますよね。心がこもっていればどんなものでもかまわない。なんて言いますが、やはりそこにはある程度のセンスが必要な気がします。まるで見えないプレゼント審査員がいて、試されてるような気がするんです。彼らは眉間にしわを寄せ、プレゼントを選ぶあなたの背後にいます。「うーん、微妙だな」とか「趣味が悪いな」とぶつぶつ言いながら。
趣味の良し悪し、それは自分の感覚ではなかなか測れないもの。誰かに贈り物をする時、「どうしよう」と頭を抱えた。
そんな経験はありませんか?
注 これはあらすじではありません。あらすじを書くのは苦手なんです。言ってしまえば、あらすじを書くセンスがないんです(文才もありませんが)
この文章には目を瞑っていただければ幸いです。
ちなみにタイトルは知らない誰かが着ていたTシャツの英語から拝借しました。ハイセンスというのは和製英語なので、気をつけましょう。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-21 19:04:05
3432文字
会話率:25%
精霊の最高峰に君臨する三つの豪精霊。その一つである【洪水】は心臓を見つけてしまった。
たった1人のかけがえのない心臓である少年は洪水の豪精霊にとって唯一無二の、かけがえのない、自分の世界に仕舞いこんでしまいたいくらいの、洪水の豪精霊シャルロ
の急所となった。
彼が死んでしまったら私も死んでしまうと思ってしまった矢先に発覚する、少年の病。
シャルロの後悔しながら涙で本を濡らし、時に薬の材料を探して大陸横断。
病気を治す薬を作成しようと奮闘する日々。
果たして、シャルロは無事心臓の病気を治すことはできるのか__。
結構偉い精霊であるシャルロが、1人の人間を治すために死にもの狂いで薬作る話です。色々なところを巡りながら様々な所と交流していく精霊の物語。
ストーリーの中心が人外だらけなので、人間の国は後半あたりに出てきます。
タイトルの「心療」で疑問に思った方がいらっしゃると思います。メンタルケアのことではないですね、紛らわしくて申し訳ない…。
「豪精霊の心臓の診療」語呂悪いな、略すか(なんでも略せばいいと思っている)といった感じでつけてしまったので深い意味はないです文学に土下座します。
暇つぶし程度に書いていますので、暇つぶし程度に読んで頂けるとありがたいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-14 05:11:49
2402文字
会話率:11%
男運が悪いな~と感じた出来事です。
最終更新:2017-11-20 09:31:53
320文字
会話率:0%
鏡文字って面白いけど、気持ち悪いな。
最終更新:2017-11-02 06:00:00
593文字
会話率:0%
主人公の氷室 氷河は高校2年と言う若さで重い病気で死んでしまう、行いはともかく性格と能力は悪いない氷河に対し神は
「氷を使える能力を上げるから転生するかい?」
と投げかける。厨二の時に氷を自在に操ることを夢見ていた氷河は喜んで承諾するが
…
サバイバル経験と運動能力ゼロな主人公が贈る弱小から逆転ストーリー?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-19 15:08:23
9755文字
会話率:66%
高校の新米教師だった俺はある日帰り道で包丁持った男に胸を刺されて死んだ。しかし、気付がついたらなぜか悪魔とかいう生物かどうかすら分からない物に転生していた。……何故だ、前世でわそれなりに真面目に生きていたというのに。まあ、生まれ変わってしま
ったならしょうがない。いや、よく考えれば人間だった頃より面白そうだ。よし!悪魔なんだし人間の作った法律とか関係ないよね、目一杯新しい人生いや、悪魔性を楽しんでやる!……悪魔性って語呂が悪いな。
//こんな感じの主人公が異世界で好き勝手する話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-23 22:30:53
24949文字
会話率:65%
とある子爵家の問題に気をとられていたら愛しい婚約者に婚約を破棄されそうになった。だけど悪いな。お前のことを愛しているからそれだけは受け入れられない。
最終更新:2017-01-11 23:37:56
3237文字
会話率:56%