自分はリア充グループの一員だと思っていた主人公、浅野広隆(あさのひろたか)はある日、グループからあいつキョロ充だよな、と陰口を叩かれているのを聞いてしまう。たまらず傘も差さずに外に飛び出した浅野は、降りしきる雨の中、自分と同じように傘を差さ
ず、自分と同じように、泣きそうな顔で突っ立っていた同じクラスのトップオブリア充、愛野姫乃(あいのひめの)と出会う。
翌日二人はカフェで落ち合い、浅野は愛野が失言によってグループを追い出されたことを知る。
このままじゃいけない。そう感じた二人は、協力関係を結ぶ。
浅野はキョロ充から脱却し、名実ともにリア充になりグループの皆に認めてもらえるように。
愛野は失言を許してもらい、グループに戻ることを目標に。
二人はお互いにアドバイスし合いながらそれぞれのグループへアプローチをかけていくが……。
『足掻き』と『気付き』の青春ラブコメディ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-01 00:10:24
102810文字
会話率:46%
目が覚めたら世界がネガティブになっていた。ニュース番組をつけると開口一番で「みなさん、月曜日が始まりました。仕事に行かなければなりません。どうにかこうにか耐え抜いてください」と言っていて僕は唖然としてトーストを取り落とした。マーフィーの法則
に従いマーガリンがべちゃりと机にへばりつけた。コーヒーを飲みながら続くニュースを聞いていると厚生労働大臣が「年金問題はもうどうにもなりません。改善策もありません。国民年金は途絶えるかもしれません。はあ。どうしよおう。鬱です。どうして私の代にこんな問題が……」とぶっちゃけていた。キャスターの方も「どん詰まりですね。日本の未来は暗いようです」とか俯いていていかにも深刻そうな顔をしている。いつもの切れ味鋭く政治家の失言をぶった切る姿はどこにもなかった。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2020-08-19 00:08:45
2220文字
会話率:13%
こんな学園にいられるか! 私は退学させてもらうわ!
平民の少女リュシルは、前世の記憶を取り戻す。だけど前世人格の真名とは性格が水と油。二人の人格は一緒にならず、一つの身体に同居することになった。
そしてこの世界が『恋はduelo』
という乙女ゲームにそっくりなことが分かった。おまけに悪役令嬢が攻略キャラクターごとにいるという、明らかに力の入れ方を間違えた作品だった。
真名は悪役令嬢と関わらず、おだやかな学園生活を過ごしたいのだけど、リュシルは超トラブルメーカーで敵対してばかり。
調子に乗ったり失言して、ざまぁな目に会うのは主人公!?
仲良くなった令嬢の恋路までトラブルに巻き込んでしまう!
ノンストップ・コメディ&ロマンス作品です。
(カクヨムにも掲載いたします)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-03 14:20:12
544文字
会話率:0%
VTuberとなった私と彼女。
仲の良い私たちは、ファン100万人を目指して共に励んでいた。
そんな最中、私は失言によって引退を余儀なくされ……。
活動記録
新作短編『もう一度彼女の隣に立つ為に』
https://mypage.syose
tu.com/mypageblog/view/userid/1364053/blogkey/2565825/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-15 20:34:04
2315文字
会話率:10%
領土侵犯を繰り返す帝国に対抗するため、異世界のフロイデンベルク王国に勇者として召喚されたはずの少年、皆川透は魔法を使えなかったため城内の排せつ物の汲み取り部屋で働くことになった。同じ汲み取り部屋の奴隷からすら肥溜め勇者と陰口を言われ続ける毎
日。ある日主人公の様子を見に来たミヒャエラ王女に対し日ごろの鬱憤をぶつけ、目の前でパンツを見せるよう要求する。失言に死を覚悟した主人公だったが、ミヒャエラは護衛から離れた場所に主人公を連れ込み、要求通りにしようとする。彼女が自分を勇者として召喚できなかったことに心を痛めていることを知り、ミヒャエラに対する見方が変わる。
その後城外の肥溜めに糞尿を捨てに行く。その時に魔法のヒントを得て訓練するが発動しない。主人公は王国の魔法師長、リーゼロッテに教えを請いに行く、その通りに試行錯誤し、現代世界の科学の知識も併用することでついに主人公は勇者としての力に目覚める。
それは糞尿の発酵で得られるメタンを魔法で操り、大規模な焔を創り出す魔法。勇者としての力に目覚めたことで主人公を見る目が一変する。
勇者召喚の本来の目的である世界のパワーバランスを変えるために他国に勇者としての力を見せに行くことになる。旅の途中でミヒャエラから昔語りをされたり、街をデートして彼女との距離が縮まっていくが彼女の本心がわからず、一歩を踏み出せない。神聖国のジェノヴァという町にたどり着き、帝国の女王マリアンネはじめ他国の重鎮たちと出会う。マリアンネは情報戦ですでに優位に立っていた。
翌日の他国に対しての勇者紹介の儀式は大成功であったが、帝国もまたマサシという勇者を召喚していたことが明らかになる。勇者対決を行い両国間の領土問題を一挙に解決しようということになった。マサシの魔法に焔や空間を切り裂かれ終始押され気味になる主人公だが、焔で空間の酸素を急激に奪うことでマサシを窒息させて倒した。
戦いの最中にミヒャエラの思いを知ることで勇気を得た主人公は一歩を踏み出そうとするが邪魔が入ってしまう。神聖国の教皇、アーブラハムは勇者を悪魔と考えており、裏で主人公や王国を嵌めるための陰謀を王国のスパイも抱き込んで進めていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-04 14:00:00
98625文字
会話率:24%
あるところに~ひとりのモブが~居たそうな~。
失言しちゃって~大変な事になっちゃったそうな~。
最終更新:2020-04-08 21:59:35
1246文字
会話率:8%
異世界に召喚され、聖皇后となった元JKカレンのその後のおはなし。
訳アリ婚をしてすぐに、夫である聖皇帝アルビスの側近から失言を受けたカレンは、その騎士にちょびっと(?)仕返しをしようとするけれと……。
それは、この世界では想像を絶する
ものでした。
※何かシリーズの番外編なので、1の「皇帝陛下の寵愛なんて……」を読んでないと???となる部分があります。でも一応、簡単な補足は入れてます。
※他のサイトにも重複投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-06 15:22:36
11863文字
会話率:27%
あーなる!という失言から校内で有名なガチキモ教師となってしまった武藤順兵
だかそんな状況の彼に色々な転機が訪れる。
日常を描いたハチャメチャストーリー
最終更新:2020-02-07 11:54:42
334文字
会話率:23%
「ワシを誘拐してどうするつもりだ!?」国会議員、金暮猛は誘拐された。日本に現れた新しいテロ組織『マニフェストを守らせ隊』に。これはテロリストに誘拐された後、誰も体験したこの無い人生を送り総理大臣となった男の物語。テロリストの起こした事件から
激動の時代の果てに、日本が新しく生まれ変わる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-20 01:29:14
10343文字
会話率:59%
彼の第一印象は、馬鹿な男。
二度目の印象も、やっぱり馬鹿な男だった。
新しい環境を求めて転職した新山美沙は、偶然とある男が放った不用意な言葉を耳にする。
こぼれたミルクが元に戻せないように、失言を取り消すことは難しいのだ。
※自サイトか
らの転載です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-24 18:30:22
82296文字
会話率:51%
抜き打ちテストがあった時、雨の日に傘を忘れた時、失言をして先生や上司に怒鳴られた時、誰もが一度は思った事だろう。
『あぁ、未来が見えたらこんな事にはならなかっただろうに。』と。
しかしそれには前提条件が存在する。
それは『見た未来を変え
るだけの力がある事』だ。
僕、松本 流星は未来が見える。ある日当然雷に打たれて死に。異世界に転生させられる事になった僕は自分が英雄になった姿を夢想する。
…しかしその世界で人類はクソ雑魚だった。
上から魔法が飛んでくる。それが見えた時には死んでいた。
右から横薙ぎの攻撃がくる。それを認識した時には頭と胴体が泣き別れしていた。
これはクソ雑魚ヒューマンの奮闘記である。
※この作品で人間側の無双はありません。人間はスライムを倒すのにも手こずるし、ゴブリンとサシで戦うと接戦の末に負けます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-17 21:00:00
31670文字
会話率:40%
カイゲン騒ぎに浮かれ、初の外遊もはたしたニホン国政府の影の立役者ガース長官。久しぶりに一息つこうと茶の用意をしていたところ、恐怖の一報が。なんと裏でつながっている野党メイジの党のマンマル議員が大失態で大炎上中だというのだ!
最終更新:2019-05-15 20:10:46
5210文字
会話率:59%
桜餅で一服しようとお茶の準備をするガース長官のもとに、一本の電話が。なんと国会の監視カメラがサイバー集団アンノニマスに乗っ取られたというのだ。アベノ総理をはじめとする閣僚やらジコウ党議員の暴言、失言、失態や野党議員の鋭い質問や名言の数々を隠
すために国会中継を大幅に削減したため、怒ったリベラル側が強硬手段に訴えたのだ。野党議員に花を持たせたくはなし、さりとてヤバいことが明らかになるのも困るしとガース長官が出した結論は…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-20 20:00:28
3603文字
会話率:66%
オキナワ選でのボロ負けの始末に追われるガース長官、が彼に休息のときはなかった。今度は新閣僚の失言問題が、ガース長官とニシニシムラ副長官は思案の末、トンデモない対策を…
最終更新:2018-10-10 21:00:00
5258文字
会話率:54%
国会での首相の失言が元で、結果的に国を割ることとなった日本国、しかしその行く手には日本国を滅亡に導きかねない泥沼のような現実が待っていた。
苦悩と試行錯誤を繰り返すそれぞれのリーダーたち。やがて日本国は、周辺国との戦争突入の危機を迎える。
この危機を脱し、分割した日本国を何とか軟着陸させるため、様々なリーダーたちが、必死の努力を積み上げていくヒューマンアクションストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-01 12:06:23
134731文字
会話率:9%
主人公のドッペルゲンガーは、このゲームのような世界に来たけど、とりあえずいろいろと楽しめたらいいなと思う。
冒険者ギルドがあったから、冒険者になることができたので旅しながらダンジョンとか攻略してみたいよなぁ。
この便利な体もあることだし、余
程のことがない限り大丈夫だろう。
みたいな感じで書いてるけど、初めて小説を書いてるから大目にみてくれると助かります。
R-15は、失言がないとも限らないからあった方が安心かなと思いつけてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-01 00:00:00
12977文字
会話率:47%
現代版! 桜田門外が変?
最終更新:2019-04-11 10:00:00
288文字
会話率:8%
王太子妃に対する庭師見習い・ルーザの失言に焦るヴィーシュ。そんな彼を尻目に王太子妃・ノワールは冗談めいて微笑んだ。果たして、ノワールの思惑はどこにあるのか。
「エヴァグリーンの罠(https://ncode.syosetu.com/n384
0fh/)」の別sideです。そっちを読んでないと分かりにくいのでご注意ください。
短いのでさくっと終わります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-15 17:00:00
2885文字
会話率:29%
失言をしてしまった時のお話です。あれこれ再発防止を心がけたい人の独り言。
キーワード:
最終更新:2018-12-28 21:44:45
412文字
会話率:0%
「女性は産む機械だ」
「LGBTには生産性が無い」
そういった失言の裏には、実はのっぴきならない事情がありました。
最終更新:2018-10-23 18:59:46
747文字
会話率:23%
お店にやってきた辺境騎士セレスタン様に請われ、砦の料理人となったアンナは、ある日、彼に(全く隠してもいなかったのだが)女性とばれ、ついでだからと口説いてみることに……。
舞台をちょっとばかり辺境へ変えて……もふもふの大きなおっちゃんが
、おちびちゃんにたじたじしている感じです。もふもふというか、今回は肉球です。失言騎士と悪戯処女という方が正しいかもしれんとか思いつつ、まぁ、美味しくお召し上がり下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-21 08:33:48
8628文字
会話率:45%
現世、地球で神様でおいなりさん大好きなロリ狐っ娘は、ある日を境に突然、異世界に転移しました。
驚きのあまり、伸びからのふぅーっと息を吐くと言う日課をこなすことが出来なかった神様は、その事態に戸惑いつつもお腹が空いたので好物のおいなりさんを
求めて歩き出します。
でも、わがまま貴族や仲違いした幼馴染み達の問題を解決したりしてる内に、気付けば周りは失言が多い褐色ドワーフにオタクな巫女さん。ヤンデレ気味なアルビノ兎っ娘と言う濃いメンツになっていて――。
そんなのんびりゆるゆるファンタジー小説。ゆるりと開幕。
※ツギクルでも掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-13 21:36:04
62887文字
会話率:47%