時は2030年代。
極東の島国、日本は北朝鮮によるテロに脅かされていた。欧米に歩み寄る中国、沈黙するロシア、そして財政赤字に苦しみ日米同盟を煙たがるアメリカ。北朝鮮も柔軟な姿勢を見せ、かつてのような激しい対立は見られなくなった。そうして
アジア諸国と西欧が足並みを揃えるなか、北朝鮮を批判する日本は孤立した存在になりつつあった。
元自衛官・帝下在都は「北の死神」と呼ばれる北朝鮮の特殊部隊員の暗殺を命ぜられるが――、
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-21 20:03:15
6589文字
会話率:31%
韓国の行動を見て、その行動目標を推測してみた
最終更新:2019-08-17 13:12:35
3445文字
会話率:2%
近い未来の半島情勢について。
最終更新:2019-08-07 20:00:00
381文字
会話率:0%
最近の日本の韓国に対する輸出管理措置は、先方から見れば韓国の元徴用工等、歴史認識問題の最近の展開に対する報復措置だろう。
そして北朝鮮は、同様の問題を国内に抱えるところ、この際、韓国の味方をしようとするに違いない。
最終更新:2019-07-27 22:48:06
19051文字
会話率:0%
核・ミサイル開発に向けた北朝鮮の強気な姿勢は、最近の中ロ関係改善と関係が深いだろう。
キーワード:
最終更新:2018-02-18 11:40:36
4258文字
会話率:0%
もし核実験が地震を誘発するならば、北朝鮮を含め、核実験廃絶を求める追加的な理由となるだろう。
キーワード:
最終更新:2017-12-08 11:33:52
13373文字
会話率:0%
2056年、絶滅したと思われていたロシアのほか、中国、北朝鮮はデモを起こしました。
そこに現れたのは日本の安田吉永首相でした。
最終更新:2019-07-22 21:35:28
892文字
会話率:0%
204x年代、VRMMORPGは進化し、今では向こう側の世界で成功した者は現実世界でも巨額の富を築く、そんな時代になっていた。
そして『X-code』と呼ばれるタイトルは全世界に配信されており、その中でも特に絶大な人気を誇っていた。
が
、いつの頃からか人々の間ではこんな噂がひそかに流れていた。
「X-codeの世界で死ぬと、こっちの世界でも死ぬらしいよ。」
そんな噂が流れる中、『X-code』の大型アップデートのパッチが日本でもついに配信され、白井蓮二はある目的の為にこの『X-code』の世界に飛び込むのだった。
始まりはほんの少し未来の時代の話になります(だいぶ妄想多め)
コンビニが無人レジだったり、北朝鮮と韓国が統合してたりします。
主人公の蓮二は高校生です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-08 18:00:00
33238文字
会話率:36%
令和元年、朝鮮半島に再び動乱が訪れた。北朝鮮軍は破竹の勢いで進撃していき、韓国は徐々に追い詰められていった。それに対し日本は支援を出すことになった。
そうして派遣された護衛艦いずもなどは途中で嵐に巻き込まれ、気がつくと日本海海戦終了直後の日
本に転移していたのであった。
架空戦記創作大会2019春参加!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-31 23:21:04
792文字
会話率:10%
CIAと北朝鮮工作員の攻防・・・
この作品は「https://akisbar.hatenadiary.jp/」にも掲載しています。
最終更新:2019-05-08 02:22:24
7409文字
会話率:52%
国際世論の反対にもかかわらず核実験を強行した北朝鮮に対し、国連安保理決議に基づく新たな経済制裁が発動。北朝鮮は孤立することとなった。北朝鮮の不穏な動きに極東情勢は緊迫の度を増し、朝鮮半島有事の危険性が高まったことから日本も半島内の邦人保護
や策源地攻撃の検討に入る。
陸上自衛隊水陸機動団内でも策源地攻撃のための弾道ミサイル捜索部隊が剣崎1等陸尉の下、臨時編成され、山岳戦に精通する第13普通科連隊出身の那智有希3曹は、臨時編成された偵察分遣隊に選抜されることになる。また在韓邦人のRJNO(在外邦人等保護措置)任務に備え、中央即応連隊に加え、栗原1尉率いる第1空挺団第7中隊も準備を始めた。
一方で航空自衛隊の東條1尉らは改造されたF-15DJを用いた渡洋爆撃や空中給油訓練を通して策源地攻撃が現実味を帯びてきたことを感じていた……
本作品はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-22 06:00:00
210502文字
会話率:44%
江畑謙介『日本の防衛戦略』より、北朝鮮の弾道ミサイル開発とそれに対抗するための弾道ミサイル迎撃システムについて。
最終更新:2019-02-11 19:22:02
15116文字
会話率:1%
1953年に亡くなったソヴィエト聯合のヨシフ・スターリン議長。もしも彼があと10年生きていたら……?
最終更新:2018-12-15 15:15:03
2475文字
会話率:0%
政治なんかに興味などない学生がある日、北朝鮮の最高指導者になってしまった。
果たして彼の運命は?そして、彼は北朝鮮を変えることが出来るのだろうか?
最終更新:2018-12-08 01:03:24
2356文字
会話率:55%
당신은 북한에서 나온 싶어?
あなたは北朝鮮から出たいですか?
最終更新:2018-05-20 19:47:08
1711文字
会話率:0%
2018年の第二次朝鮮戦争で北朝鮮のハイテク兵器は意外に不振であった。
その原因は、さまざまな手段を講じて集められた北朝鮮に関する情報で、製作された偽物の部品、使用中に故障するように作られたセンサー等が、北朝鮮の兵器体系に潜り込まされた結果
である。
機械を故障させる架空の生物にあやかったこの計画が「グレムリン計画」であり、そのなかには様々な各作戦が用意され、時には連係していくのである。
計画が計画なもんですべてが公表されていないが、現段階でわかる範囲で紹介しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-25 10:46:33
17442文字
会話率:18%
アメリカ軍の軍用機の識別記号で空白の「F-19」は実在の「ステルス戦闘機」であった。
但し「どう見ても戦闘機には見えない」意味での「見えない」戦闘機であり、普通に飛んでいても「誰も気にしない」戦闘機なのである。
この地味な戦闘機が日本を守っ
たという、地味な活躍を紹介する物語です。
ちなみに架空戦記ですから、実在の部隊や基地との関連はございません。
くれぐれも早まって抗議活動などされませんように(^-^)
さて一旦、2017年11月末の段階で筆を置きますが、作者が予想するような事態が来年、平昌オリンピック後に発生するのか?はたまたまず平昌オリンピックが開催可能なのか?などようすを見ながら、また加筆、改訂もしたいと思います。
もし朝鮮半島で紛争が発生したら、我がちに難民の日本への流入など懸念されます。
最近の北朝鮮の漁船漂着の例をみたら、なんらノーマークで難民の漂着もあり得ることを示しました。これが本格的な難民の流入、それも武装したり偽装の場合はどうでしょう?
日本海の向こうには日本人の「お花畑的発想」は通じないとこですから。
作者としては、くれぐれも騒動は半島と大陸だけでやってて欲しいもんです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-03 01:16:12
33749文字
会話率:25%
北朝鮮の電波情報収集に復活した「風船爆弾」の活動を描く物語です
最終更新:2017-11-08 22:56:43
1437文字
会話率:18%
新興宗教が、若者の間に急速に広がっていた。その広がり方に不審を抱いたある政府機関が調べると、
ただの新興宗教ではなく、背後に北朝鮮の影があった。危機を抱いたその政府機関は、その新興宗教の
取り潰しに動き始める。
最終更新:2018-11-05 11:00:00
25444文字
会話率:49%
北朝鮮からの密入国者が、政府機関に連絡をしてきた。脱出するときに重要な情報を携えてきたらしい。
早速、政府機関が接触を図るが、それには、裏の作戦が隠されていた。
最終更新:2018-11-05 10:00:00
31803文字
会話率:50%
同じ世界観、同じ時代に存在する3人の主人公の物語です。
近未来2028年、今までただ「魔法」と呼ばれていたものが科学的に解明され一部「デジタル魔法」と呼ばれるようになった。
また同時期に超能力研究が進み、それもまた「能力者」として存在
している世界。
その裏には科学技術の発展大きく関わり、サイボーグ技術や人口知能、再生医療なども目覚ましい発展を遂げてきた。
そんな中、西暦2016年、東アジアで起こった武力衝突により5発の核弾頭が日本に打ち込まれる。そのうちの1発が東京に命中し死者、行方不明者81万人、建物の倒壊、地盤沈下で41万人、その他避難中などの関連死65万人に及んだ日本が復興、復旧を目指して建設した経済学術研究都市(通称:学研都市)に住む主人公たち。
公安6課(架空の設定です)通称「魔法公安課」のエージェントの第1主人公、シルビア・R・ボールドマン(もうすぐ1部完成)
学研都市に住む男子高校生で超能力者(レベル0)の第2主人公、朝倉裕貴
同じく学研都市に住み始めた第3主人公でデジタル魔術師の岡本浩子
この3人がそれぞれ別の視点から学研都市で起こる様々な出来事を捉え事件を解決して行きます。
世界観:
第2次朝鮮戦争
西暦2016年4月30日、北朝鮮は引き続き起こる北朝鮮への制裁を不服として韓国へ宣戦布告
韓国へのミサイル攻撃が始まりソウルは壊滅的な被害を受ける。
日本、アメリカは「集団的自衛権の発動により朝鮮半島へ自衛隊を派遣、事態の収拾を開始する。
北朝鮮はこれに反発し7月17・21日、日本へ向け核弾頭を発射。東京が壊滅する。
この事態を重く見たロシア、中国が北朝鮮へ宣戦布告、米・露・中の3カ国によって北朝鮮は降伏する。
経済学術研究都市
先の戦争にて先進国から脱落した日本が先進国復帰を目指して建設された都市。
人口315,539人 男:144,785 女:170,745 子供・学生:150,822
通称「学研都市」
まだまだ有るのですが書ききれなくなりました。世界観の章をどこかで設けて説明をしようと思います折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-04 18:00:00
136879文字
会話率:59%
水産加工会社の経営者であり、また、アマチュアトップゴルファーでもある中年男性が、ビジネスで訪れた北朝鮮で不思議な体験をする。彼は夢を見ていたのか、現実の体験をしたのか、今となっては、それは、彼にも分らない。ただ彼の頭の中は、今も、言葉に表す
ことが出来ない、奇妙な幸福感で満たされている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-07 00:00:00
20039文字
会話率:28%
平和とは何なのか、日米朝間を例に足りない知能で考えてみました
最終更新:2018-05-31 12:02:21
578文字
会話率:0%
1998年、北朝鮮との戦争下の日本。ごく普通の生活を送っていた夫婦に、思いがけない事件が起こる。
戦争の、ごく小さくとも、ある勝利の物語。
最終更新:2018-05-13 21:10:15
4157文字
会話率:48%
これは、私の一番新しい小説ですね。
で、どのような話かというと ・・・
その前に、先ずは人類の話をしますね、生物としての人類の話です。
私たちは人(ヒト)の類(たぐい)です。
私たちはホモ・サピエンスという人類です。
しかし、実のところ太古の昔には、私たちホモ・サピエンス以外にも人類がいました。
例えば、ホモ・ネアンデルターレンシス(ネアンデルタール人)とかホモ・フローレシエンシス(フローレス人)とかです。最初の人類から数えれば、数十種類の人類が存在したそうです。
特にネアンデルタール人は私たちホモ・サピエンスのライバルだったとされています。最終的には私たちホモ・サピエンスが彼らを淘汰して、ネアンデルタール人は4万年前に絶滅したとされています。
そのような私たちホモ・サピエンスですが、私たちはこの地上に10万年前に登場したとされています。ただし、20万年前に登場したとする説もあります。
いずれにせよ、私たちホモ・サピエンスには10万年以上の歴史があるはずなのです。
しかし、私たちが承知しているホモ・サピエンスの歴史は古代エジプト以来の5千年のみです。
それって短すぎると思いませんか?
そのように感じる歴史学者も一部にはいて、そのような人たちがアトランティス大陸やムー大陸に文明が栄えたと主張するわけです。
それで、この小説ですが、この小説ではホモ・サピエンスの文明が9万年前からあったということにしています。
しかし、その文明は今から5万年前に滅びました。
ところが、ある一族のみが生き残りました。
その一族は、何らかの事情から、外から見れば山にしか見えないように偽装したピラミッドを建造してその中に籠ります。
そして、その一族がピラミッドの中に籠ってから5万年の歳月が流れて現在に至ります。
しかし、その一族の存在は、ある偶然から外の世界に知られてしまいます。
その結果として、悪いことに、ピラミッドに籠る一族と外の世界との間で戦争が勃発してしまいます。
しかも、その戦争は半端なものではなく、核ミサイルによる攻撃のやり取りを伴う全面戦争です。
果たして生き残るのは、ピラミッド側の一族か? はたまた外の世界か?
そのようなお話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-06 18:39:39
32377文字
会話率:45%
ぷんぷんっと、怒ったふりをしてみました!
いやー、最近は実に荒れてますね。
ネットで「嘘の新聞」っと調べたら天下の朝日新聞さんが出てきたり。
アメリカと北朝鮮がまた面倒なことになりつつありますし。
それなのに、国会は~。
まぁ、仕方ない話
ですね。
のんびり、ゆったりと人生を謳歌したいと願う。
もう春休みの高校生の誤った?それとも正しい?もう訳が解らないモノの見方ですよ~。
あっ、もちろんこれも嘘かも知れませんがね!
アハハハハ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-16 19:45:29
2294文字
会話率:0%