『名門貴族に生まれたけれど、戦国大名目指します』の改訂版になります。
ストーリーの流れや登場人物、役割など変更されています。
カクヨムで先行投稿しております。
斎藤大納言正義は、史実で自身を暗殺した久々利悪五郎を討ち果たす。
斎藤
正義は斎藤道三の養子であるが、元々は摂家近衞家の庶子であった。そして、史実では、その血統と才能を恐れた養父の指示で殺された。
しかし、史実を変えることが出来たのは、斎藤正義が21世紀から逆行転生した転生者であったからだ。
21世紀から転生した近衞多幸丸は、史実を変えるため、京で公家としての生活を送る。
史実を変え、更に飛躍するために、幼子の身でありながら、奮闘するのであった。
※基本、主人公にご都合主義です。
※戦国時代がベースですが、大航海時代要素が多分に含まれる世界史モノです。
※他サイトでも連載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-25 19:00:00
66190文字
会話率:21%
【第8回ネット小説大賞1次通過】
斎藤大納言正義は、史実で自身を暗殺した久々利悪五郎を討ち果たす。
史実を変えることが叶ったのも、斎藤正義は21世紀から逆行転生してからであった。
斎藤正義は斎藤道三の養子であるが、元々は摂家近衛家の庶子で
あった。
比叡山に送られるも、斎藤正義は、悪五郎に殺される未来は変えて、戦国大名になってやろうと決意する。
比叡山に出家させられるが、家臣の伝手で美濃へ行き、斎藤道三の養子になった正義は、史実より早く元服し、中井戸村の領主となる。
中井戸村の領地を経営をしつつ、土佐、薩摩、琉球と交易を始めた。
そんな正義は、信長の父である織田弾正忠信秀の妹と婚姻し、同盟を結ぶ。
伊勢神宮内宮の支持を得て、志摩の水軍衆を倒し、志摩における神宮荘園の代官となった。
志摩を開発し、琉球交易を行うとともに、美濃国内での土岐家の内乱に乗じて領土を拡大する。
琉球交易とともに倭寇狩りをして得たジャンク船を使い、正義はアチェ王国へ使者を送る。
アチェ王国へ使者を派遣したのは、その先にある超大国オスマン帝国へ使者を派遣するためであった。
また、南蛮進出の拠点として、高砂国(台湾)へ進出し、領地にせんと植民を始める。
※基本、主人公にご都合主義です。
※戦国時代がベースですが、大航海時代要素が多分に含まれる世界史モノです。
※アルファポリス様、ノベルアップ+様でも掲載していますが、カクヨムでは先行・毎日更新しています。
※カクヨムで先行公開しておりますので、続きが気になる方はカクヨムをご覧になることをオススメします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-01 19:00:00
266388文字
会話率:12%
この世界では、18の歳になると、創造神・ミーネより皆に魔力が授けられる。
捨て子だったハイネは教会に拾われたこともあり、どれだけ辛いことがあっても、ミーネを信奉し日々拝んできたが………
魔力付与式当日。
なぜかハイネにだけ、魔力が与え
られることはなかった。日々の努力や信仰は全く報われなかったのだ。
ハイネは、大人たちの都合により、身体に『悪魔』を封印された忌み子でもあった。
そのため、
「能力を与えられなかったのは、呪われているからだ」
と決めつけられ、領主であるマルテ伯爵に街を追放されてしまう。
その夜、山で魔物に襲われ死にかけるハイネ。
そのとき、『悪魔』を封印していた首輪が切れ、身体に眠る力が目覚めた。
実は、封印されていたのは悪魔ではなく、別世界を司る女神だったのだ。
今は、ハイネと完全に同化していると言う。
ハイネはその女神の力を使い、この世には本来存在しない魔法・『超越』魔法で窮地を切り抜ける。
さらに、この『超越』魔法の規格外っぷりは恐ろしく……
戦闘で並外れた魔法を発動できるのはもちろん、生産面でも、この世の常識を飛び越えたアイテムを量産できるのだ。
この力を使い、まずは小さな村を悪徳代官たちから救うハイネ。
本人は気づくよしもない。
それが、元底辺聖職者の一大両者は成り上がる第一歩だとは。
◇
一方、そんなハイネを追放した街では……。
領主であるマルテ伯爵が、窮地に追い込まれていた。
彼は、ハイネを『呪われた底辺聖職者』と厄介者扱いしていたが、実はそのハイネの作る護符により街は魔物の侵略を免れていたのだ。
また、マルテ伯爵の娘は、ハイネに密かな思いを寄せており……
父に愛想を尽かし、家を出奔し、ハイネを探す旅に出てしまう。
そうして、民や娘からの信頼を失い続けた伯爵は、人生崩壊の一途を辿るのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-14 21:01:12
67605文字
会話率:29%
転生したら第三王子だったの続編です。
前作を読んでいなくても楽しめるように書きます。
英雄と呼ばれれ若くして死んだ両親の間に生まれた双子の妹である姫の物語。
ある時は王女であり、冒険者であり、商人でもある天真爛漫なフェリシア
とそれに振り
回される双子の兄ゲオルグと異母兄弟のエルテアと父の代からの忠臣ソレイクは、
トラブルメーカーであるフェリシアに振り回され続ける毎日を描く物語。
もちろんテンプレはぶち壊し。ゾンビはつよいし、内政チートや魔法の使い方も間違っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-14 00:12:31
91196文字
会話率:56%
ひょんな事故から異世界転移した志津江は、異世界研究の第一人者大賢者の元へ連れてこられた。研究協力をすれば帰る方法も一緒に探してくれるらしい。とは言えこの世界、異世界転移・転生者めっちゃ居る。食文化革命?内政チート?農業改革?もう全部済んでる
し!魔力チートはあったけど世界を揺るがす程でもない。異能検証してみれば目の前に浮かぶのは乙女ゲームのスタート画面。誰も知らないタイトル、シルエットから攻略対象は五人、背景から魔力チートのため入学義務のある学園が舞台らしい。
この世界は乙女ゲームの世界なの?それとも漫画?アニメ?乙女ゲームのUIを採用してるだけの現実?志津江は恋をしてしまうのか!?異世界転移の学園青春ラブ、今開幕!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-15 00:26:47
34926文字
会話率:52%
【あらすじ・短Ver.】これは、貧乏な村娘の私が高い魔力を買われて辺境伯の養女になり、魔法学校で優秀な成績を収め、卒業後は王宮魔法使いの弟子になって貴族の令息と結婚、ついには王宮魔法顧問に上り詰めて内政チートするサクセスストーリー! ……の
はずが、途中のどこでレールを外れて、母校の購買部で働いているんでしょう?
【あらすじ・長Ver.】魔法学校購買部で働くマチルダは、学校の卒業生でもある。魔法杖(マジックスタッフ)など学校教材の修理から、寮で隠れて食べる夜食の調達まで、可愛い後輩たちのアオハルなスクールライフをサポートしていた。「マチルダ先輩、どうしてここで働こうと思ったんですか?」「ウッ」……言えない。卒業後に就いた職をクビになり、婚約破棄され、色々あった結果、同期のライバル・ヒューゴ(魔法構築学教師)に声をかけられ出戻ってきたなんて。とにかく、気を取り直して、旧王都ガーデール魔法学校にようこそ!
※三人称ですが、マチルダ寄り視点やヒューゴ寄り視点などが入り乱れます
※短編『二十七歳で異世界トリップして魔法学校一年生になりました(クラスメイトはみんなローティーンです)』と同じ魔法学校が舞台で、内容はパラレルです。短編はこのページの下にリンクを張りましたので、ぜひどうぞ。一万字くらいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-25 19:35:00
25221文字
会話率:38%
勇者召喚を意図的に起こしワザと巻き込まれ死んだ主人公。勇者と同じ世界に転生することになるが女神にクズと言われチートを貰えなかった。
しかし、そんなものは関係なかった。
持ち前の目標のためなら手段を選ばない、努力を惜しまない性格、そして運命に
愛されている主人公は最強に!
異世界は主人公の欲を満たすためだけに徐々に悪い方向へと向かっていくのであった。
○多少要素が出てくるかもしれませんが内政チート系では無いです。
○主人公は最初から最強ではありません。
*主人公はどうしようもないぐらい最低です。
気分を害するような思考回路と行動を平気で行います。
どれほど最低なのかは【番外編:ジルアの過去】をお読み頂くのが早いと思います。
耐性がない方は注意してください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-12 09:18:35
80197文字
会話率:29%
「エレイン・ド・サヴァティエ、私はそなたに婚約破棄を申し入れる」
婚約者である聖堂騎士団長ジャン・ノエル・ド・ベルナールから婚約破棄を言い渡され、聖女ヴァレリー・フルニエを呪った罪で魔女として断罪された公爵令嬢エレイン・ド・サヴァティエ。
ショックのあまり寝込んでしまったエレインは、突然、前世の記憶を取り戻す。
この世界って、ゲーマーだった前世でプレイしていた乙女ゲーム『聖なる乙女と光の騎士のマリアージュ』じゃない?
自分はゲーム内の悪役令嬢、エレイン・ド・サヴァティエ……!?
しかも、どのルートを選んでも婚約破棄と断罪イベントを回避できないという、悪役中の悪役だ。
――だったら、ゲーム内で一番の推しだった、魔王の妃を目指そうじゃないの!
「他人のパラメーター画面を見られる能力」と「ミニマップを見られる能力」を手に入れたエレインは、国外追放されたのをいいことに、魔王の治めるアヴァロニア王国を目指し、自ら魔王に求婚する。
「ヴィネ・ド・ロマリエル陛下。私をあなたの妃にしてはいただけないでしょうか」
魔王ヴィネ様に認められ、妃になることを目標に、現代知識とゲーマー&オタク知識を活かしアヴァロニア王国の内政改革に着手することとなった。
魔王ヴィネ様は、『聖なる乙女と光の騎士のマリアージュ』のラストで、元婚約者ジャンと聖女ヴァレリーによって倒されてしまう存在だ。
「そんなバッドエンドは絶対に、絶対に、回避するわよ!」
魔王と共に大逆転のハッピーエンドを目指す悪役令嬢の物語。
アルファポリスに掲載していた作品の改稿版です。
カクヨムにも掲載予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-11 21:08:41
149693文字
会話率:34%
家族の愛を受けながらも病弱で死んだ17歳の青年、櫻井誠はアーサイル帝国の第一皇子ラティアルス・ド・レーム=アーサイルに転生した。
魔法もあるファンタジーな世界に胸を高鳴らせるが、幸せな日々はそう長くは続かなかった。
母と父が死んで、13
歳の時にはカリグラ公爵が実権を握って、ラティアルスは殺されたーーーかに思われたが、実は死の森にて何とか生き延びていたのだった。
死の森にある小屋で生活を初めて三ヶ月目の日、隣国フロスディナ王国の王女ソフィアに出会い、運命の歯車が動き出す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-08 23:08:30
2317文字
会話率:37%
水野博は32歳という若さで通り魔に刺されて死んだ。
∇ ∇ ∇
長年働いていたブラック企業を30歳の時やっと辞めることができ、親友の伝手でそこそこ年収もいいホワイト企業という夢の様な場所に再就職もできた。
毎日定時に帰れ、休日出勤をし
たら代休が貰え、サービス残業もなし
だがそんな日々は長くは続かなかった。
その約二年後、32歳で、赤の他人である通り魔さんに刺されて死んだ。
・・・そう、死んだはずだった。
だがレイアード王国の第一王子として転生した。
第一王子ってラッキーと思ったが現実は甘くなかった。
母は正妻だったが子爵令嬢で、しかも自分を産んだ時に死んでしまった。
そして自分の生まれた一年後に生まれた第二王子母親は側妻だが公爵令嬢だった。
ここまでくれば分かるだろう。
自分は王宮内での強力な後ろ盾もない。
邪魔になってきたと思ったら暗殺されてしまうぞ!?
ヤバい、ヤバい、ヤバい、ヤバい
まだ死にたくない!!
*文章の終わりに「。」がないところもあります。
*誤字脱字があればぜひ教えて下さい!
*感想、ブックマーク、評価ぜひお願いします!
*感想には全て返信させてもらいます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-11 21:09:11
10713文字
会話率:28%
「乙女ゲームの世界で悪役令嬢に転生するものの、攻略対象に婚約破棄されてしまい、領主として内政チートしていたら聖女であることが発覚し、勇者パーティーに入るものの役立たずで追放されて、後々に超有能だったと気付いた時には他国の後宮で女官から上級妃
に成り上り、王の寵愛を受けるもクーデターが発生し、死んでしまった後でもう一度子どもの頃に戻って人生二週目をやり直す転生がいいです」
『………はい?』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-10 15:39:00
3349文字
会話率:60%
チートは経済学の知識だけ、これはそんな異世界転生物語。
子爵家次男のケネスは、このままいけば冷や飯食い。しかしある日、経済学の大学院生だった前世の記憶を取り戻す。ギャンブルとワインの先物取引で、商人の世界を駆け上がる。
最終更新:2021-04-09 08:46:41
46595文字
会話率:30%
好きな同級生のため戦って死んだ男子大学生嵐山 澪。異世界に飛ばされ気付いたら赤ん坊。よくある始まりから始まった主人公の第2の人生はやがて自らの持つスキルによって目まぐるしく変わってゆく。そのスキルとは鎧?ぽい何か。内政チートはありません。戦
闘重視でいきたいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-01 22:26:28
16146文字
会話率:24%
神転生。から全話楽しめる話が目標。偶には違う話を読みたいという方に。
孤児院に拾われこっそりガキ大将となっていた主人公がサッカーをしているところを、遠くから見つめるヤバそうなやつ。どんなに天才少年だろうが身分差の前には虫けら同然は理の当然。
しかし主人公の中身は大人なので……!?
内政チート無し。人物模様メイン。
孤児院スタート。おおよそ剣の時代。火薬無し。主人公に第六感としてミニマップ的な物あり。
*感想への返信は致しません *カクヨムにも投稿折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-21 21:27:27
121151文字
会話率:35%
愛しい婚約者のステファンが死んでしまうと言う予知夢を見た侯爵令嬢のアリザが、ステファンを死なせないために頑張ったりするかもしれないお話。
最終更新:2021-03-15 11:09:08
9255文字
会話率:47%
【完結】完結しました。
【一行あらすじ】ゲームの世界に転生した主人公が頑張る話。ただし主人公の中の人はウザいです。
【まじめなあらすじ】
前世の記憶をもって生まれたと思ったら異世界だった? アインは前世の記憶で内政チートを目指そうと考
えて幼年期から活動するが、そこは実は前世で慣れ親しんだゲーム「レオン・ド・バラッドの伝説」の世界だった。それはVRゲームの大ヒットRPGで、アニメ化、映画化など、メディアミックスを展開して世間を席巻したコンテンツだった。ここがゲームの世界だと気づいたアインはプレーヤーとして行動し始める……。
【各章の紹介】
第1章 木の枝の伝説
木の枝しか使わないけど、とりあえずやればできる。
第2章 光魔法の伝説
光魔法を使うと、不思議なことに色々な奇跡が起きる。
第3章 聖女の伝説
800年ぶりの聖女の誕生は、それだけで伝説である。
第4章 アインの伝説
どういう訳か、脇役なのにチートなアインが頑張れば、それは全て伝説になる。
カクヨム、魔法のiらんど、アルファポリスにも掲載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-16 12:00:00
1167121文字
会話率:31%
乙女ゲームの悪役令嬢に転生しました。神様によると、婚約者の王太子に断罪されて極北の修道院に幽閉され、30歳を前にして死んでしまう設定は変えられないそうです。さて、それでも幸せになるにはどうしたものでしょうか?(11話完結済、アルファポリス様
にも掲載)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-16 02:00:00
13274文字
会話率:20%
旧題:転生したら足利義教でした。『第六天魔王外典』俺は百まで生きる☆ ❖❖❖
元祖第六天魔王・足利義教に転生した令和男児の物語。めざせ、天下布武⁉
ある日、自分が未来の記憶を持った日本人の生まれ変わりであることに気が付いた天台座主 義
円。足利義満の子、足利義持の弟として生まれ「天台開闢以来の逸材」と呼ばれ将来を嘱望されている俊英である。
このままでは足利将軍家を継ぎ強き将軍家をめざし、守護大名や管領、有力な寺社勢力とも対決し、己の力を以て世を変える半ばで重臣に裏切られ、人生五十年を目の前に死ぬことになるのか。
そんなの嫌だ!!
俺は、強い征夷大将軍になる!!
あと、百まで生きる☆
*あとだいたい百二十話くらい!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-31 23:00:00
230990文字
会話率:30%
なろうテンプレを神様が推奨するとしたらという題材の元、設定を考えてみた。ただそれだけの作品です。
最終更新:2020-10-04 17:00:00
10748文字
会話率:45%
婚約破棄シナリオは実行してこそのシナリオです。
最終更新:2020-10-03 00:07:04
2950文字
会話率:71%
工業高校に通う高校生・篠崎哲郎は、あるとき突然神を自称する男により異世界に転移させられてしまう。転移先の世界は文字通り衛生管理から貨幣価値まで全てが中世ヨーロッパな封建社会だった。全員がバラバラになった状況下で、哲郎は、そしてクラスメート
は、それぞれの道を歩んでゆく。
今のところ、毎週火曜に更新しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-15 08:20:07
69387文字
会話率:55%