【第二章】空白の歴史に消えた聖書の正体とは
とある異世界に転生した男は、転生前の記憶を持つものの、自分の名前を忘れていた。
そんな彼がスポーンしたのは、中世ヨーロッパ風味のどこかの世界。しかし待ち受けていたのは、言葉が通じず、スキルもな
く、魔法も使えない己の現実。元の記憶と変わりない当たり前の人間の力しか持っていなかった。
冒険を諦めてひと先ず仕事を持った彼だったが、その生活も長くは続かず、山賊によって拉致されてしまう。そして、言葉を知らない彼は、奴隷としての使い道もないと判断されて食人族の元へと運ばれてしまう。
そんな悲惨な世界を目の当たりにして決意した彼の想いは、「死にたくない」というただ一つのモノであった。
果たして、男の運命はどうなってしまうのだろうか。異色の転生ダークファンタジー、開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-29 18:45:30
102144文字
会話率:45%
【1行あらすじ】
異世界軍人、召喚されるがスキルなしの無能として殺されるが甦り、最強部隊を作り上げて成り上がる
【あらすじ】
征四郎は塹壕戦を生き抜いていた異世界の軍人。戦闘中に突然、勇者集団召喚に巻き込まれた。
召喚されたものはスキルを
発現させるらしいが征四郎に発現しなかった。
その為無能として国外追放の処分を受けたが、同じく役立たずスキルで国外追放の処分を受けた少年ロウと国境までの道すがら仲良くなる。
だがスキルなしは追放で終わらせても、スキル有りは殺すとする連中のやり方を知り征四郎は激怒、抵抗するも力及ばず少年ロウを逃がす事には成功するが力尽き、死んだ。
だが、次に征四郎が目を覚ますと青年となったかつての少年ロウと亜人達が彼を囲んでいた。
甦り新たな力を得た軍人と死霊術師となった青年、そしてはるか昔に勇者召喚されるが用済みと封印されていた中年勇者が出会い、三頭政治を行いながら亜人達の国を作り上げる。
敵は大陸のその他全ての国に魔王。
敵の誰もが勝利を確信していたが、死霊術で過去の英知を知るロウ、旧文明の兵器の力を得た征四郎と彼が作り上げた亜人だらけの特殊部隊ナイト・レーヴァン、そして封じられた勇者クレヴィの力の前に、逆に彼らが震えあがることになる。
これは、後に不死身の部隊長セイシロウと大死霊術師ロウ、再来の勇者クレヴィと呼ばれるようになる男たちと彼らと共に歩む亜人達の戦いとそれぞれの愛の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-07 17:00:00
4107文字
会話率:45%
この国では赤ん坊は星とともに生み落とされます。
星は最初薄いピンク色ですが、やがて白い光を放ってピカピカと輝きます。そうしたらこの国の子供達は星を飲みほして大人になれるんです。
カイトとティムは大の仲良し。
同じころに星が輝き「2人で一
緒に『まゆ』になりたいんだ!」と言ったがために大問題に発展してしまいます。
『輝く星の国』シリーズ4作目折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-23 07:00:00
5451文字
会話率:18%
この国では赤ん坊は星とともに生み落とされます。
星は最初薄いピンク色ですが、やがて白い光を放ってピカピカと輝きます。そうしたらこの国の子供達は星を飲みほして大人になれるんです。
リンカはアクラス(巫女)
神に星を捧げ子供のまま一生を仕え
ます。生まれてからずっと大好きなセトとだって、決して結ばれない運命なんです。
【ジャンル:ハイファンタジー】
『輝く星の国』シリーズ3作目折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-20 07:00:00
5960文字
会話率:21%
この国では赤ん坊は星とともに生み落とされます。
星は最初薄いピンク色ですが、やがて白い光を放ってピカピカと輝きます。そうしたらこの国の子供達は星を飲みほして大人になれるんです。
15歳のセトの星も輝きました。でもセトは大人になるのが怖か
った。
大人になるということは何もかもを忘れてしまうということで。大好きなリンカのことだって忘れてしまうんです。
【ジャンル:ハイファンタジー】
『輝く星の国』シリーズ2作目折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-16 07:00:00
5988文字
会話率:24%
アイオライト公爵家の双子は、呪われた姉妹。
その呪いは、純粋な想いから生まれた怨嗟の呪い。
人の想いを無碍にした罪により、責もない姉妹がその呪いにより苦しんでいる。
その呪いを解く方法は、想い人に心から想わること。
あっけないほどに簡単な
方法なに、遠い昔から続く呪いの鎖は消えない程に強大な呪いの内容は…。
※シリアス風味のあっさり味予定
※基本的には短め文でサクサク進行
※何か感じることがあれば評価、感想をお願いします。励みになります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-01 00:33:44
2896文字
会話率:33%
王位第一継承権もちの、あまり皇帝になりたくない男主人公で、ふんわり設定なアジア風味の宮廷ファンタジー。ふんわりすぎて西洋ファンタジーに脳内変換も可。主要キャラの8割は男。次の王位のゆくえと、それに伴う覇権争いなドラマ。これ、誰が次の皇帝にな
っても、あかん気がするやつ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-29 21:44:01
15186文字
会話率:41%
異世界に転生してみたら、文化がまるで江戸時代?
まぁ、しょんないねぇ~
最終更新:2020-08-28 19:31:15
2534文字
会話率:0%
第一章「異世界の無人の惑星にテンプレはありません」
第二章「異世界に神サマなんていません。ただし……」
―――――――――――――――――――――――――――――
人造の異世界に浮かぶ惑星『ニューホーツ』。そこには、地球で言えば中世―
―ではなく『中生代』に似た世界が広がっていた。ジュラ紀から白亜紀くらいの間の、いわば恐竜時代の真っ盛り。人間どころか類人猿さえ生まれていない、完全に無人の世界だ。
佐藤桐子の記憶と人格を受け継いだAI、『仮想体』となったわたしは、同じく仮想体の人員だけで構成された開拓団の一員として、そのニューホーツへとやって来た。
開拓団のお仕事はこの惑星を開拓し、新人類を合成して育てあげ、文明社会を築くこと。すなわち、
――絶滅の危機に瀕した人類という『種』を、人類が積み上げてきた叡智とともに異世界で存続させる。
それがわたしたち『異世界開拓団』の使命だ。
―――――――――――――――――――――――――――――
異世界の無人の惑星を、近未来の科学技術とハイテク装備を駆使して、独力でゼロから開拓していくお話です。
※基本的に『S´F (サイエンス“っぽい”フィクション)』です。ややホラー展開もアリ。
異世界転移モノと言えなくもないですが、剣と魔法的なファンタジー風味ではありません。
※誤字脱字や表現の変更、PDF向けの調整など、話の展開に影響がない範囲で細かく随時修正しています。ご了承ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-15 07:19:58
254976文字
会話率:30%
帝都には難事件、迷宮入りした事件を専門に扱う探偵がいるという。
そんな噂を聞いたジェスティオは自らに降りかかった難事件の解決を求めてその戸を叩いた。
そんなジェスティオの前に現れたのは一人の美しい探偵——エリスティーファだった。
善神と悪
神が争う世界で、魔術と神秘に彩られた事件へ今日もエリスティーファとジェスティオは立ち向かう。武器は全てが記されている書と一振りの聖剣のみ。
しかし、ジェスティオは知らなかった。エリスティーファには大きな秘密があるということを。
※本格推理ではないです。あくまで事件物がメインです。
※BL、GL風味ありです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-25 18:41:34
69723文字
会話率:48%
わたくし、虐めてやりましたの。
平民の分際でいい気になっている彼女。
身の程を思い知らせてやらなくてはいけませんわ。
※R15は念のためです。
最終更新:2020-06-20 21:30:04
6186文字
会話率:15%
旧題:君とのんびり楽しむ異世界生活。
青葉悠里はある日突然異世界に転移する。
そこで出会ったのはフェンリルの末裔。
友好的な彼女との出会いは悠里にとって吉兆だったが、しかし突如現れたオークに襲われあわやの危機に陥ってしまう。
しかしそんなと
ころを森に住まう謎の老婆に救われて危機を無事に脱出。
悠里は九死に一生を得る。
人化したフェンリルことアメリアの求愛に翻弄されてみたり。
たまに起こる事件に巻き込まれてみたり(テンプレともいう)。
そんな物語をスローペースでお届けします。
※主人公は多少サイコパスなところがあります。注意。
※やや女尊男卑傾向です。注意。
※上記二つ、幕間09以降特にその傾向。
ダメな方は回れ右をお願いします。
作中の記号について。
◇ = 主人公視点・大きな場面転換時等に使用。
◆ = その他人物視点等に切り替え
となります。
※大きな修正などあった場合は活動報告「このせあについて」で報告を行いたいと思います。
※第1~3部まで完結。4部執筆開始日は未定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-14 16:00:00
184528文字
会話率:31%
交通事故に遭った女子大生が目を覚ますと、そこは中世欧州風味な世界だった。
身分こそ正義の格差が激しい世界で、貴族の最底辺・男爵令嬢に転生した元女子大生は、社交界の隅でおいしい紅茶を楽しんでいたいと小さな願望を打ち立てる。
しかし、それを阻む
人がいて――?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-31 22:30:12
16484文字
会話率:37%
「気が付けば俺はゴリラだった」
唐突にゴリラになり異世界へと放置された主人公
気が付けばゴリラ、見渡せばジャングル、素数を数えても落ち着けない
頼れるのは己の肉体とバナナのみ!
そんなことから始まるゴリラのおはなし
当然のようにコメデ
ィー路線
1話あたりだいたい3000文字
1章あたり30話
60話まで書き溜めたストックを毎日投稿予定
人気が出たら続きを書くかも
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-26 08:08:01
194291文字
会話率:46%
剣と魔法が司る、どこか中世風のRPG世界。
ゲームの設定上で大剣使いとなった主人公・コートはラスボスを倒したゲームクリアの後でしか開放されないはずの隠しダンジョン近くの極北の雪原に、セーブポイントのエラーによって初期ステかつレベル1のまま放
り込まれてしまった。
のちの旅の仲間になるはずの酒好き剣士のヒロイン、非戦闘員の従弟、異国の侍、お姉さまに一途の聖女に出会える術は見当たらず、いきなり絶体絶命となってしまう。
最強クラスの魔物たちから命からがら逃げてコートがたどりついた辺境の寒村で行き倒れていたところを料理上手な宿屋のご主人様に拾ってもらったことから物語は動き出す。
翼竜の看板が目印の旅人宿。独占欲強めなプラチナブロンドの毒舌幼女、弓使いの猟師、村人の少女といったNPCたちとはじめる、自由気ままなほのぼのスローライフ!
「ーーこれって、もしかして隠居生活?」
……北欧がベースの世界観に、わりとグルメ、ときどき修行、ほんのりシリアスな話にしていきたいです。ゲーム主人公と宿屋主人のダブル主人公風味。パーティメンバーより、宿屋周りNPC達とゲーム主人公の絡みが主になっていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-24 01:40:31
18465文字
会話率:29%
赤信号を無視して道路に飛び出した梨世は、車にはねられて今生を終える。せめて来世では幸せになれますように−−そう願って生まれ変わった先は、ちょっと変わった国だった。
前世の記憶もちのリヨンは、はたして普通の幸せを手に入れることができるのか?
最終更新:2020-04-02 22:09:21
279277文字
会話率:43%
オレは30歳独身。読書好きな以外特に趣味もなく、いたって平凡なサラリーマンだ。モテないわけでもないのだが、好きな女性に告ると、なぜか男に関心のない百合子ばかり。「ごめんなさい」が三度に渡りとうとう魔法使いにクラスチェンジする資格を得てしまっ
た。
ある夜、三度目の失恋にハートブレイクなオレは神を呪う言葉を吐いた。ところ何と!本物の女神様が出てきてしまったのだ。ここからは定められしこと(ステレオタイプ)。俺様つぇぇ付きで一緒に魔王を倒し異世界を救えと言う。勢いでOKしてみたものの「魔法には代償が必要よ」。嫌な予感しかしない。
異世界&TS&ハードボイルド。異世界物の様式を借りた一人称エピックファンタジー・・・のつもり。
俺様つぇぇだけど、体はひ弱な女の子
〜被虐風味ありでR-15指定ですぅ
「ウルフガイってドMだと思うんだ」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-19 23:00:00
155278文字
会話率:41%
※以前投稿した同タイトルの改稿版となります。
ファルミーナは平民出身の魔力持ち。数少ない魔力持ちは王国立魔学術院へと入学し、魔術師の道を歩むことになる。その中でも大貴族の親友の手を借りてエリートコースを進んできたファルミーナだが、自らその
道を辞退して田舎に帰る決心をする。
すべては、お腹の中に居る命のため。でも、周りはそれを許してくれない。
ともかく、私は独りじゃないから、この子と一緒に幸せを掴むの!
※今どき流行のテンプレ悪役令嬢やざまぁはありません。
※キーワードのR15、残酷描写は保険です。
※改稿前の同設定の物を、カクヨム様とアルファポリス様に掲載していました。
※アルファポリス様にも投稿しています。
※pixiv様には章が終わる毎に投稿予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-16 12:00:00
34967文字
会話率:56%
若い外見に似合わぬ老成した眼を持つ男。
彼には呪いがかけられている。
----不老不死。
最終更新:2019-11-01 00:24:40
36201文字
会話率:41%
見る物全てが粗いドット絵!
剣もドット絵、食事もドット絵、男も女もドット絵!!
曖昧な視界に翻弄されるがままに主人公は進む。
えっと、多分前に向かって。
中世に微妙に似た、しかし決定的に違う異世界で青年は足掻く。
視界に映る全ての多分に心が
摩耗し、その多分が付く他者に癒されて日々を生き抜く。
英雄譚でも貴種流離譚でも無い、チートも特殊な才能も無い、普通の青年の物語。
端的に表現すると悲劇と喜劇を往復する漂流記である。
チートは有りません。
無双はします。
Lvを上げてからの序盤やり込み系無双です。
爽快感?いえ作業です。
©2014守月左近
重複投稿作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-27 19:00:00
388390文字
会話率:24%
片田舎で生まれ育った男爵令嬢は、過去の記憶を夢として頭に流しこまれた。
しかもその夢は悪夢としか言いようのない酷いもの。
前々世では、公爵家の次男として権力を笠に着て女を食い物にし、最期は刺殺されてしまう。
前世では、孤児として生まれながら
も高級娼婦となって男を手玉に取った挙げ句、今度は絞殺死。
性別も生まれた立場も間逆ながら、どちらも非業の死を遂げた主人公。
しかも質の悪いことに、どちらも死の間際だけは鮮明な記憶が残っているのに、それ以外の記憶がひどく曖昧でなんの役にも立たない。
少女は『今世も最期は殺されるのね』と絶望する。
だが少女は、簡単に人生を諦めない。
『愛など要らない。とにかく平穏無事な人生を』
三度目の人生を、ただただ穏やかに暮らすことだけを望む少女であったが、運命は彼女に優しくなかった……。
※ループ等の、同じ時間のやり直しではありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-09 12:21:24
145531文字
会話率:33%
主君の無茶ぶりに、半ギレしながら応えていく少女は、諜報部の隊長だった。
襲撃された輸送隊の調査から始まった陰謀劇は、王子の謀反、そして帝国を二分する内乱へと続いていく。
悪巧みをするのがシュミなのかというような、腹黒紳士達のはびこる時代
に翻弄されながら、エリスは職務をこなしていく。見た目はお嬢様でも貴族が嫌いで口は悪く、主君にもタメ口を利いて報告書はへったくそな絵日記。ぶつくさ文句は言いながらも、最前線できっちり仕事をこなす姿で、無法者上がりの部下達を率いていく。
ご都合主義にならないように、登場人物にはそれぞれの立場を持たせてあります。生きた人間として、目的や信念、作戦計画に従って行動します。主人公を持ち上げるために、突然湧いて出てきて消えていく、そういうキャラクター達ではありません。
主人公はエリスですが、エリスを中心に世界が回っているのではない。むしろ、途切れることなく続く陰謀によってかき回される世界の中で、自分の立ち位置を守るためにもがく物語です。
重めの話かも知れません。素人の、そんな凝った話を読みたくないという向きもあると思います。でも、たまにはこういうのもいいじゃないですか? だめ?
この系統の小説としては、だいぶ明るめなはずです。シリアスを演出するために、虐殺や略奪など、凄惨な出来事でダークさを醸し出すのはテクニックの一つです。が、そういうのはありません。それなりに死人は出ますが、殺さなくていい人間まで殺したがる猟奇殺人者は出てきません。
私にとっては、これも王道ファンタジー。三つ昔くらい前に読んだファンタジー小説の雰囲気を、踏襲したつもりの作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-02 18:03:56
187137文字
会話率:46%
「はぁ? 冒険者になるだって? ……お前、正気か?」
冒険者になるべく努力をしてきた俺に、魔術学院の友人はそう言った。
「お前の成績だったら、学院教授でも宮廷魔術師でもより取り見取りだろ。冒険者なんて、学院で落ちこぼれたやつが行きつく先だぜ
?」
「ふむ……親にもそう言われたな」
だが俺は、冒険者として生き抜く力を身につけるために、これまで努力をしてきたのである。高収入や安定よりも、自由と可能性に満ちた冒険者の生き方に憧れたのだ。
だから俺は、周囲の反対を押し切り、冒険者の道を歩み始める。
※書籍版2巻、ファミ通文庫より2018年11月30日発売予定!
カカオ・ランタン先生による超素晴らしい2巻表紙イラストはこちら。(https://syosetu.com/userblogmanage/view/blogkey/2161812/)
※コミカライズ、2018年11月24日より連載開始しました!
コミックウォーカー、ニコニコ静画などで無料で読めますよ~。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-30 18:00:00
504589文字
会話率:30%