2023-8-11(金)更新
最終更新:2023-08-11 13:11:24
43606文字
会話率:7%
やる気を作る臓器が存在する世界で、ソレがある日壊れてしまった。
鬱屈とした文章を読みたい方向け。
最終更新:2023-07-15 16:07:26
1916文字
会話率:13%
大学受験に失敗してしまって死にたいと思った次の日。
後天性寿命不全症候群、通称「余命10分で死ぬ病」に僕は罹ったらしい。
あと、爆速でおばあさんカウンセラーが来た。
そんな僕の10分間の話。
最終更新:2023-07-01 17:27:40
2625文字
会話率:54%
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した…
日常生活の簡単なことならそつなくこなせるものも存在するのに、前向きに何故か生きられない。
苦しみは楽しかった記憶を薄れさせ新たな苦痛の記憶を捏造する。不合理な思考や思想に苦しめられている人たちはひ
とまず条件付けなしで自分を愛してください。これは私の生存記録と不合理な思考に囚われてからの闘争の歴史をできるだけ偏らない形で纏めて、同じような苦難に苛まれている人たちに向けて一つの例を示したい、仲間を得たいという思いで綴られたただの素人日誌です。気楽に読める程度の精神状態で生きている方たちだけお読みいただき、拙僧の経験と思考が何か復活のきっかけになると幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-19 22:46:09
836文字
会話率:59%
ある日突然、世界中が化け物で溢れかえり、ダンジョンが出現した。
突如街中に現れた化け物共に民衆はパニックになり、瞬く間に世界中のインフラは機能不全を起こした。
時を同じくして、主人公の大谷勇(32)は某大手自動車メーカーの株主総会に
出席した帰路の途中、突然足元に現れたダンジョンに飲み込まれてしまった。
同作品はカクヨムにも連載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-14 22:37:20
14759文字
会話率:8%
不公平で偏見に満ちた世界で、母親と娘は生き残ろうと奮闘し、残酷な社会が彼女の夢と希望を打ち砕こうとします。
しかし、ある日、男が彼らのドアをノックします。 突然、彼らの生活は一変します。
少女は今まで経験したことのない感情を経験します。
し
かし、それは続くでしょうか?
それとも、この機能不全の世界で迷子になるのでしょうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-12 12:00:00
19592文字
会話率:18%
機能不全家族で育った貴族令嬢のひとり語り。
幼くして母親を亡くし、親類に育てられるも仕事で滅多に家に戻らない父の突然の再婚でやってきた継母に親類は追い出され……。
デビュタントを前に、令嬢は自分の今までを振り返ります。
暗く重苦
しい内容です。
児童虐待的な描写が出てきますので、苦手な方はご注意下さい。
上記理由からR15を付けさせていただきました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-08 12:00:00
9541文字
会話率:7%
五十五歳の消防士、冨沢秀雄は火災指令が入り、出場の準備をしていたところ心不全でこの世を去ることに。しかし目覚めてみれば、戦国時代の武蔵の国に少年に若返って転生していた。でも、この戦国時代は何かおかしい。闘気と法力が存在する和風ファンタジーの
世界だった。秀雄にはこの世界に心当たりがあった。生前プレイしていた『異日本戦国転生記』というゲームアプリの世界だと。しかもシナリオは史実に沿ったものではなく『戦国武将、夢の共演』で大祝鶴姫と伊達政宗が同じ時代にいる世界。作太郎と名を改めた秀雄は戦国三英傑、第十三代将軍足利義輝とも出会い、可愛い嫁たちと戦国乱世を生きていく!
※ この作品はアルファポリスにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-31 13:25:22
208684文字
会話率:61%
主人公となる社畜は、小さい頃から少しばかり捻くれた思想を持つ人間であった。無難な高校を卒業してから残業ばかりのブラック企業。土日出勤は当たり前。初めは自らの悪列な環境の改善を上司等に訴えていたが、その願いは尽く潰え、更には退職させられる始
末。最終的にブラック企業の中でも特に酷い環境下に落ち着く様な人生へと流れ、毎日疲れ果て帰宅、ワンルームのベッドへ倒れ眠る日々を過ごしていた。
そんな日々を過ごしていたある日。遂には起床する際に急性心不全を引き起こし、死亡する。薄れゆく数秒間の意識下では走馬灯が流れ、その中には中高生の頃、憧れや嫉妬を感じていた数々のラノベの主人公の姿が思い起こされる。こんな自由になりたかったと後悔を残し、社会の理不尽に押し負ける自分が情けなく感じて意識は途切れる…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-23 15:12:14
12690文字
会話率:39%
30代の春前
急性腎不全で緊急搬送されたので
その時の医師である柊先生(仮名)さんとの
会話を文字起こし
ノンフィクションです
個人名や団体名は本人に
大変なご迷惑がかかるので
100%仮名です存在していません
進行上医師との会話だけで
はなく
友人との電話等の記録も
文字起こしさせていただいてます
こちらに関しても仮名になりますが
現時点で名前が確定していません
進行上
初心者の為
同一人物なのに名前が変わる可能性もあります
改めてご了承下さい折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-20 07:53:44
29689文字
会話率:0%
ずっと母と2人で幸せに暮らせる
と思っていたのに‥
機能不全家族で育った
麻里の物語
最終更新:2023-02-27 23:33:21
422文字
会話率:0%
中学2年生の“明男”はある日、勉強に父に呼び出される。家の生活費10万円がなくなった、ということで、疑いをかけられ――。
・・・
実体験をある程度、下敷きにしています。『家族』について、僕が感じることの重要なエッセンスを抽出した作品です
。完全にサイトの傾向とは異なるものですが、『なんだこれ?』とちょっとでも足を止めていただいた方は、お読み頂ければ幸いです!
そして、もし最後までよんだよーという方、
いらっしゃいましたら、評価のほどよろしくお願いします!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-27 16:00:00
8924文字
会話率:40%
自裁した僕は、死んでもなお、“家族”から逃れることはできなかった。
虐待=魂の殺人と表現されることがあります。
その殺人は本人が死してなお行われる、
という僕の中でのはっきりしたイメージを小説化したものです。
同時に、魂の真の解放も描いて
います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-16 16:00:00
1273文字
会話率:42%
機能不全家族に育った女性の物語です。
※この作品は「アルファポリス」にも掲載しています。
最終更新:2022-11-07 23:45:56
4986文字
会話率:27%
名門公爵家の子女であるアリアとノーディスは、それぞれ自分にとって都合のいい結婚相手を探していた。
大嫌いな双子の姉を家から追い出したいアリアは、自分と一緒に家を守ってくれる婿を。
大好きな異母兄のために実家から逃げたいノーディスは、婿とし
て自分を迎えてくれる妻を。
そんなアリアとノーディスは、相手の本性に気づかないまま婚約することになる。
自分が一番頭がいいと思っている二人が、お互いに相手を籠絡しようと頑張っているうちに、いつの間にか相手にすっかり惚れ込んでしまっている話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-28 12:06:02
230921文字
会話率:35%
数十年から数百年ごとに復活する魔王は魔物たちを率いて人類を脅かし、だがこれをさる一族の末裔たち、即ち歴代勇者がことごとく退けてきた。だが、その平穏は崩れつつあった。
勇者の息子が死んだことをきっかけに、主人公である少年・勇者の甥のハイド
ラはその数奇な運命を辿ることとなる。死んだ息子の代わりに、甥である彼がその後継の任に就かなくてはならなくなったのだ。勇者から後継となるための訓練を受けるハイドラ。しかし、役目の重みと周囲から向けられる歪んだ感情、そして親しかった従兄の死をいっぺんに受け入れられるほど、彼は強くなかった。さらに、魔術をうまく使えなくなる心因性の障害「魔術不全」を負った彼は、次第に壊れていく。
そんなある日、心身ともに疲弊しきった彼のもとに一人の人物が訪ねてくる。彼女は、かつて勇者の魔王討伐の旅に際して、勇者一行に助力を施したことのある不死の大賢者・光の魔女。ハイドラの師を買ってでた彼女は言うのだった。
「旅に出よう、ハイドラ!」
かくして、心に傷を負った勇者の甥と光の魔女の修行の旅がはじまる。はたして彼はその苦悩を乗り越え、真の勇者になれるのか___これは本筋であり、そして外伝だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-15 17:04:00
204100文字
会話率:55%
花子は機能不全家族家族から逃げ出し、私と暮らしている。
花子の家庭のことや、私と花子との出会い、生活のことを綴る。
最終更新:2022-11-03 18:14:48
1585文字
会話率:0%
アルコール依存症の母から産まれ機能不全家族により育てられ
気付けばいつしか自身も精神が侵されてしまう。
逸れてしまった本当の自分を取り戻す事、そして
子どもの時から願ってやまなかった〝普通〟になる事が出来るのか?
果たして叶わない夢なのか
?歪んだ愛に囚われ続ける
そんな私の半生のお話。
毎日更新しています。稚拙な文章で読みにくい事もあるかと思いますが
ご愛読賜りますようよろしくお願い致します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-31 03:30:41
3870文字
会話率:7%
これは、母親を恨み続けてきた私の記録。実体験を交えながら、淡々と話していこうと思います。
色々と抱えきれなくなったため、こうして電子の海に吐しゃ物として吐き出します。
最終更新:2022-10-06 14:54:21
3465文字
会話率:5%
時は昭和後期から平成。
教員をしている両親と優しい祖父母と、姉妹。
田舎の家族、同居、親戚、愛着不全、不登校、
見えないところでみんなもがいていた。
自伝的小説。
最終更新:2022-09-03 20:17:30
718文字
会話率:19%
男は日に日に咳と痰が酷くなっていた。
男が最寄りの病院に診察をお願いすると肺炎と診断され大病院に救急車で搬送されてしまう。
しかも大病院の診察では肺炎以外の病気も想定されてしまい……!?
筆者が実際に入院した経験を肺炎おじさんとして登場人
物の個人情報が分からない程度にボカシながらノンフィクション小説として投稿していきます。
初投稿時点でまだ入院中であり、物語がハッピーエンドになるかバッドエンドになるかは執筆している私にも分かりません。
大きな盛り上がりがなく終わる可能性もあります。逆に突然更新が途切れる可能性もあります。そのようなことは起きないよう祈っておりますが……。
できる限り肺炎&心不全になるとこんな症状になってこんな検査するんだよということは書いていきますので、興味があれば読んでいただけると幸いです。
※意識が朦朧としている時期もありますので、記憶違い、認識違いによる医療知識のミスがあったら申し訳ございません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-31 00:28:21
64929文字
会話率:23%
「完全な密室で一人の老人が亡くなった。外傷はなく、不審な薬物も検出されなかった。死因は急性心不全。そして……彼の亡骸の隣には、なんとナイフでめった刺しにされた人形が横たわっていたのだ! 一体彼の身に何が起きたのだろう!?」
最終更新:2022-07-06 20:34:55
1388文字
会話率:75%