広島に古くから伝わる昔話……。おさん狐と猿猴……。主人公山田瞬は幼い頃より祖母からよく見て聞かされた広島に古くから伝わる怪談昔話で御座います。
そんな怪談話を幼少期から聞かされていた山田瞬なのですが、2020年の連休が中止の謎のウイルス自粛
の中、YouTubeの動画を見ながら去年の、2019のクリスマス開けの日に、同業者の大島のオジサンから今アメリカや中国で恐ろしいインフルエンザや未知のウィルスが流行りつつあるから君もマスクを着用しなさいと強く進めてきたことを思い出し。早くから謎のウイルスが世界中に広まるかもしれない? と、予想をたてた大島のオジサンや、2019年の年末頃で、もう既に謎のウイルスが世界中へと広がる可能性があるかもしれないと? YouTubeの動画に投稿していた人達の事を思い出し驚愕!
そして去年の2020の除夜の鐘の音と共に起きた怪談……。大晦日におこなった掃除で見つけた古びた絵本……。昔祖母に多々読んでもらったことのある広島に古くから伝わる怪談昔話である。おさん狐の古びた絵本を何故か見つけた主人公山田瞬……。そして目を通すのだよ。でッ、その夜大晦日の特番の間合いで見たテレビの中に流れる。インスタントのカップそばのコマーシャルを見ながら。そのコマーシャルの中に登場をする男性のところに突然現れるお狐様の妖怪を見て、自分の許にも表れてくれないかと? 羨ましく思い邪念を絵本へと込める寝落ち……。
すると? 年が明けた新年の除夜の鐘の音の後と早朝に不思議な出来事が起きる。
と、いったところから始まる低所得の主人公と妖怪とが、謎のウイルスが世界中に猛威を振るう。謎のウイルス大恐慌の最中の、2020年の大晦日までの話を書いていく予定で御座います。
特に世界中に広まった謎のウイルス……。春の頃からの末端の生活者と呼ばれる者の販売業や世間を傍から見た日常の状態……。今年春に大変に流行った自宅での趣味を兼ねた。各インターネットの投稿サイトへの投稿などを簡易的ではありますが、皆様にコミカルに伝わればと思い筆をとりました。
だからホラーと言っても。ほとんど怖い話は御座いませんのおしからず……。
販売業と特にこの春から全国的に流行りをみせた。YouTube動画、インスタグラム、カクヨムさま等の投稿サイトへの話も簡易的ではありますが、書けたらと思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-25 06:39:09
127521文字
会話率:9%
世界最高国際裁判所。
この裁判所は世界各地から大罪を犯した者たちに極刑を与える世界最恐とも言われている裁判所である。
世にも恐ろしい極刑がこの裁判所では当たり前のように言い渡される。
今日もこの裁判所に、大罪を犯した罪人が法廷に立つ。
今回の極刑は、、、、、
「ライフ5555」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-13 19:00:00
6462文字
会話率:19%
異世界に暮らす皆さまがたは、冒険者や行商人から不思議な話や怖い話をひとつやふたつ聞いたことがあると思います。 たとえば『ゴブリンの首塚』や『魔法世界でおきた魔女裁判』の話。ほかにも『複数の頭をもつ種族』の話や『エルフ殺しの勇者』の話などな
ど…… でもこの話は聞いたことはないのではないでしょうか?
追放・ざまぁ・今さらもう遅い折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-08 21:50:27
8628文字
会話率:53%
異世界に暮らす皆さまがたは、冒険者や行商人から不思議な話や怖い話をひとつやふたつ聞いたことがあると思います。 たとえば『ゴブリンの首塚』や『魔法世界でおきた魔女裁判』の話。ほかにも『複数の頭をもつ種族』の話や『エルフ殺しの勇者』の話などな
ど…… でもこの話は聞いたことはないのではないでしょうか?
異世界召喚の勇者たち折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-08 21:36:52
6779文字
会話率:68%
とある大学生の非日常、夏休みに同じサークルの友に呼び出された主人公は、怖いものが視える人物であったため、手伝いに赴いた古民家で視えない恐怖に遭遇するのであった。彼は、一体何をみたのだろうか…
短編ホラー小説。第1弾
最終更新:2022-02-04 20:48:18
2868文字
会話率:8%
小さい妖達の恐怖の対象はカワイイ?
狩りが成功した事が無い妖にカワイイを言われない狩猟方法を教える先輩妖。
最終更新:2022-02-02 15:51:55
1242文字
会話率:5%
霊媒師でも何でもない一般人である俺が
幼少の頃から体験して来た
不思議な恐怖体験談。
みんなが経験してると思ってたけど、
こんなに頻繁に体験してるのは
俺だけのようなので。
誰に話しても信じて貰えない
だからこそ、ここに記す
今現在、同じ体験をして悩んでる方がいれば
安心してほしい。
その時は怖いけど、今は何ともないから
全ては時間とともに慣れます。
注意!
この小説は実話を元に少し大袈裟にしております。
しかし間違いなく実体験なので、
読んでから周りで不思議な事が起こったり
不都合被ったりしても当方は一切の
責任を負いません。ご了承下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-30 23:21:37
4985文字
会話率:5%
数年前に実際に私が体験した実話です。
家族3人でリビングにちょうどいいソファーが欲しいねと言う話しになり某有名家具店に買いに行く事に・・・。
そして恐怖は、ここからはじまった・・・。
たった一つのソファーを購入したせいで・・・。
最終更新:2021-12-04 05:03:23
943文字
会話率:60%
作者の気まぐれ、ホラーっぽい話
最終更新:2021-09-07 18:00:00
5111文字
会話率:52%
悪夢
あらすじ
短編ホラー小説になります。
誰しもが見る悪夢を小説でお届けします。
怖い悪夢ですが、私の夢であり、私の心情が見え隠れしているかもしれません。怖いと同時に、筆者はなんでこんな悪夢を見ているのだろうと、想像していただく
と、少し、いや、相当恥ずかしいですが、筆者と読者の心の共有が出来るのでは、と考えています。
恐怖と共に、筆者の心の心情のかくれんぼを体験してみませか?
筆者の心を見つけても、そっと見守って下さいw
また、この悪夢は私が無意識で見た夢であり、願望でもなく、失望でもありません。夢の中の例えだと解釈下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-26 22:21:42
5329文字
会話率:28%
私が警察官だったころの実体験
最終更新:2021-08-26 21:18:38
862文字
会話率:0%
はじめはなぜここにいるのか、なぜ僕だけがこんな目に合っているのかわからなかった。
僕は鬼だった。
いや、違う。
逃げてたんだ。
何から?
鬼から。
そう、かくれんぼしてたんだ。
怖かったよ。
何故なんだろう…。
でも助けられて抜け出すこ
とができた。
怖い目は懲り懲りだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-25 16:48:08
1342文字
会話率:11%
僕らは涼しくなって来た日のある日、話の中でホラー話をする事に。
でもね、その場所が悪かった。
そこで体験する恐怖の数々。
僕らは無事にすむのか?
Yahoo掲載
最終更新:2017-10-08 16:36:55
3430文字
会話率:17%
怖い映画を見てしまった。夜中目に映ったあの影は恐怖心から見えた幻か、それともこの世の者では無い何かか。
最終更新:2021-07-31 04:27:54
1095文字
会話率:0%
いつも一人で公園をうろうろしている男の子。サッカーに誘っても、「かくれんぼしているからぼくはいい」と断って、一人で公園を探しまわっているのです。雄二と亮也は、遊び半分で男の子を尾行することにしました。興味本位な『探偵ごっこ』は、二人に思わぬ
恐怖をもたらすのでした――
※本作品には虐待の描写が含まれます。苦手な方はご遠慮ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-14 19:07:31
3954文字
会話率:63%
昔からよく悪夢を見ます。見る夢の7、8割は悪夢。しかも90%くらいの確率でオリジナルのモンスターが出てきます。
そしてそんなモンスターに一般人の異能を持たない自分が追い回されて恐怖しないわけなく、『怖い夢の内容』は起床後もほぼハッキリと思い
出せます。皆も怖い夢よく覚えてたりとかしませんか?
まぁ、これはそんな本当にみた悪夢を書いた物です。
夢内の行動場所、内容は覚えてますがセリフだけが曖昧なのでそことキャラ名がないのでそこだけ作らさせていただきます。
なので8割本当で2割付け加えだと思っていて下さい。
では、僕が味わった恐怖を体感しに共に眠りにつきましょう。
Go To The Nightmare───折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-15 18:00:00
3195文字
会話率:11%
"僕"は女性が苦手だ、人の視線も怖い。
"彼"は誰からも好かれてる、でも時々、誰かを殺してる。
最終更新:2021-04-12 06:03:24
1069文字
会話率:12%
紅美鈴の語った実話
中国の田舎にいた頃
彼女が見た物は一体
何だったのだろうか
最終更新:2021-03-28 02:21:50
1159文字
会話率:25%
ある年少の友人を亡くした「私」。
「私」によって回想される年少の友人「僕」の、幼少期から大学生までの多感な時期に体験したという心霊現象の告白は、霊との関わりを通して悩み、苦しみ、時には喜びを交えて成長していく「僕」の魂の物語でもあった。
「
私」にとっても「僕」の過去を見つめ直す作業は、自分でも気づかなかった「本当の自分」を発見するきっかけとなるのだった。
本当の自分とは、事あるごとに存在を否定していた「ある能力」を持ってしまっていたという自分だった……。
この作品に触れることで、誰もが経験するであろう青春時代の悩みや苦しみ、甘酸っぱい出会いや別れ、そして対立……。そういった青春時代の追体験ができるよう切に願っています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-27 10:05:45
200396文字
会話率:36%
【新春怪談】−恐怖連鎖−完全創作第二弾になります。
日常に潜む怖い体験、きっと貴方の周りにもあるかもしれません…。
心霊、怪談が苦手な方はご遠慮下さい。
最終更新:2021-01-16 13:57:33
3773文字
会話率:11%
超現実主義者、それなりに偏り気味な人間不信を発症している茨木那和(いばらぎ なお)が色んなことに巻き込まれつつスルーして、それに首を傾げた周囲が恐怖に首を突っ込んでは慄いていくお話です。
お話の半分は、変に絡み合う人間関係です。
超常現象
は最後の後押し。人間怖い!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-03 05:00:00
178274文字
会話率:17%
これは私の実体験をもとにしたお話です。恐怖をあおる作品というよりは、考えさせられる話という方が近いような気がします。
怖い話は好きだけど、普通の怪談話に少し飽きたなという方にはお勧めかもしれません。
最終更新:2020-09-06 22:03:39
2355文字
会話率:0%